修優舘柴原教室の評判・口コミ
「修優舘」「柴原教室」「高校生」で絞り込みました
「修優舘」「柴原教室」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(3件)
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども記入しましたが、毎月の料金はお安い方だと思うのですが、夏期講習がうちの場合は割高になりました。
講師 良かった点は、行くのを嫌がった時も親身になってくれたことです。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 良かった点は、個別なのでわからないところから始められた点です。
悪かった点というか不満だったところは、入塾時に夏期講習についての料金体系についての説明がなかった。苦手なところを目標のパーセンテージまで持っていく方式なので、うちの子はできないところが多すぎてすごい金額になってしまった。
塾の周りの環境 家からすごく近く、自転車置き場もあるところがらよかったです。以前通っていた塾はスーパーの駐輪場に停めなければならず毎回料金がかかったので。
悪い点は教室がやや狭いところです。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
割と車通りのある道路の脇ですが静かです。
良いところや要望 毎日自習に行くのが基本なので教室がもう少し広ければと思います。
生徒同士の間が近くなる場合は気が散るのでは、とおもいます。
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと割高に感じるがテキスト代は不要なのでよいのかもしれません
講師 早口が気になります。ただていねいな指導をしてくださるのでわかるまでちゃんとしてくれます
カリキュラム 無料、カリキュラムはその子に合わせた形なので良いと思います。
塾の周りの環境 治安については女の子でも安心して通わせることができますエレベーターの中も防犯カメラあります
塾内の環境 明るく密でない、駅から近く自転車も雨がかからないので通いやすいと思います
良いところや要望 立地や勉強するスペースについては良いところしか感じないです。友達に会ってもお互い頑張れる環境です。
修優舘東豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気持ちが上がってくれたなら、良い。
一教科選択だが、その他もどのように指導していただけるのかが不安てある。
講師 まだ始めたばかりだが、本人が嫌がらずに行っている。時々クイズを取り入れたりしてくださるようで、面白いと言っている。
塾の周りの環境 近くなので良い。裏通りは少し暗い。また、教室への階段が少し急。雨で滑りそう。
塾内の環境 集中できている子が多いように思った。
良いところや要望 近所のため、毎日通えるところが良い。
始めたばかりなのでこれからだが、毎日少しづつ勉強する力をつけてほしい。
修優舘池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金だと思う。教材費が余分にかからないので良い。
講師 アルバイトではなくプロの講師の先生なので教え方も上手く、安心してお任せ出来るところが良かった。
カリキュラム 教材はその都度必要なものをプリントしてくれたり、問題集を借りたりできるので費用がかからず良い。
授業以外の自習時でも質問等出来るので良い。
塾の周りの環境 塾の隣が小さな居酒屋なので外は少し食べ物のにおいが気になるが、教室内は気にならない。
住宅街なので夜は暗い道が多いが、自宅からは徒歩圏内なので良い。
塾内の環境 教室内はこじんまりしていて先生の目が行き届きやすそうである。
皆静かに勉強していて良かった。
良いところや要望 子どもが気に入って通っている点が良かった。
先生と家庭の距離も近く密に連絡が入るのも良い。
修優舘関目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団より高額ではありましたが、個別ならこんなものかと。
季節講習が高額になります。
(圧に負けない方がいいです)
講師
補助の講師の先生は良かったようで感謝しています。
カリキュラム カリキュラム自体は良いと思います。
季節講習は個人により異なり面談の上相談して決めるのですが、かなり強制力があるので断りにくく高額になりました。
塾の周りの環境 治安はよく閑静な住宅街にあり静かです。
駅からは15分くらいかかるので徒歩か自転車通塾をおすすめします。
塾内の環境 建物が新しく綺麗です。教室の中も清潔感があり整理整頓されていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-289
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じましたが、個別なので仕方がないのかもしれません。
講師 感じがよく、話し方もきちんとしている先生でした。子供もわかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 大通りがすぐ近くなので立地もよく、夜でも街灯もあり、人通りもあるので、治安はよいと思います。
塾内の環境 綺麗な教室です。体験と申し込みの2回しか行ってませんが、子供達は静かに勉強していました。
良いところや要望 テキスト代が無料というところがありがたいです。自習に行けば、取っていない授業の科目も教えて頂けるのも良いところだと思います。
修優舘東淀川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べて、とても良心的な料金だと思います。授業料にプラス施設使用料がかかりますが、テキスト教材費は一切かかりません。
決まったテキストをまとめて買わせるのではなく、生徒一人一人に合わせて教材を選んで、その都度コピーをして用意してくださいます。
講師 経験豊富な先生が個別で指導してくださるので、子どもにとっては分かりやすく早く理解をすることができ、達成感が得られた様子でした。何より先生の熱意が伝わります。
カリキュラム 教材費は無料で、一人一人の目標に合わせた教材選びと指導をしてくださる。
塾の周りの環境 駅から少し離れた所にあるので、我が家からは少し不便な場所ですが、近くから通われている方は、大通りに面している事もあって夜も明るいですし、警察署が近くにあるので治安は良い方だと思います。
塾内の環境 色々な塾へ見学、体験へ伺いましたが、こちらの塾に決めた大きな理由は一番集中できる環境だったからです。
生徒さんは皆まじめに静かに勉強されていました。
他の幾つかの塾では周りの生徒さんの声がうるさかったり、講師が学生バイトの方だったりするからか、フレンドリーな雰囲気でざわついていたのが息子はとても気になった様子で集中出来なかったと言っていました。
良いところや要望 何度か体験授業を受けさせていただき、その時に保護者、息子の話をじっくり聞いてくださり、また様々アドバイスをくださって、先生の熱意が感じられました。
子どもが安心して目標達成に向けて頑張れる環境が見つかり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 日時によるのですが、生徒1~3人に対して先生1人の個別指導です。
学生アルバイトは雇っておらず、ベテランの先生がお一人で見ておられます。
なので教える先生が変わる心配はありません。
ただ、教え方が我が子に合うかどうかは相性があると思いますので、体験授業を受けられる事をお勧めします。
また入塾して分かったのですが、通塾時の思わぬ事故に巻き込まれた時のために保険も入る事になっているので安心でした。
修優舘箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので相場だと思います。入会金などキャンペーンが何もないのが残念。
講師 塾の説明がわかりやすく丁寧に教えてくれてたのでよかったです。
カリキュラム 教材はすべてコピーしてくれるので教材代がかからない所がよかった。
塾の周りの環境 送り迎えはしにくいが夜もライトなどあり明るいので安心できるとおもいます。
塾内の環境 静かで整理整理されているし、みんな集中できている環境になっています。
良いところや要望 毎日自習にきていい環境なのがよかった。自習の時もプリントをコピーしてくれる。
修優舘池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、個別に指導してもらえるので不満はありません。
講師 学校周辺の住宅街にあり、治安も悪くないので送り迎えなく通わせる事が出来た。講師は一人で担任の先生のような感じで生徒一人一人に合わせた個別指導をしてくれた。教材費は負担無したったので助かった。
カリキュラム 季節毎の短期講習は個人に合わせてカリキュラムをくんでくれた。面談の連絡を忘れられていたり、講師が一人で負担が大きいのではないかと思った。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩、自宅から2.3分の近い距離だったので助かった。自転車で来ている生徒も多かった。大通り沿いなので車で送迎している人もいた。
塾内の環境 こじんまりとした教室でしたが、真ん中に自習スペース、周りに個別スペースがあり十分だと思う。
良いところや要望 進学の相談など、親身になって対応してくれたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がコロコロ変わることがないので安心でした。教室の雰囲気も良かったと思います。
修優舘東豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなります。長期休暇での特別講習はコマ数を相談出来るものの負担感は大きい。
講師 長期休暇前に講義プランの調整や相談があり、いろいろ確認できるところは良かった。家で復習できるよう課題を希望したものの少なく感じた。
カリキュラム 家での課題が少なく感じました。中学受験に向けてのプラン沿った指導をお願いしたかったです
塾の周りの環境 学校から近くて便利であった。通り沿いにあるので安心感はあった。
塾内の環境 教室は狭いが、教師も生徒も少ないので、適当な広さかと感じた。
良いところや要望 講師が少ないので、コミニケーションとりりやすく、連絡や相談はしやすい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-289
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言う印象はなくコストパフォーマンス的には悪くないと思います
講師 会ってないのでよくわからないが、子供は何も言ってなかった
カリキュラム テスト対策や受験対策があったので問題は感じられなかった
塾の周りの環境 行き帰りは子供一人で自転車だったので悪くない環境だったと思う
塾内の環境 静かな住宅街にあるので環境的に問題はなく良い環境の場所にあったと思う
良いところや要望 周りからの口コミで選んた塾だが、評判通りだったし、悪くないと思います
その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しく指導してくれるクラスがあっても良いかなとも思ったりした
修優舘伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室の料金はあまり知らないのですが、安くはないと思います
講師 若い講師だったため親しみやすい半面、もう少し厳しくても良いかなと思います
カリキュラム この教室は小中校生徒が多かったので、高校生のカリキュラムは充実しにくいのではないかと思いました
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、治安は悪くありません。交通手段はバス停が近くにあります
塾内の環境 室内は明るく、静かな環境でしたが、もう少し広くても良いかなと思います
良いところや要望 本人の自主性を重視しているので、良し悪しはありますが、もう少し厳しくても良いかなと思います
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が強制参加のため、負担が大きい。時間を減らしてリーズナブルにして欲しい。
講師 こどもが楽しみに毎週通っているし、自ら進んで自習授業にも参加している
カリキュラム 通いはじめて間もないのでよくわからないがいいと思う。 子供にあった指導だと思う
塾の周りの環境 歩道幅の狭い場所に面しておりガードレールもないので少し危ない気がする。駅は近い。
良いところや要望 私が直接関与していないので良い点がわからない。子供は機嫌よく通っているので不満はない。
修優舘桜塚本部教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いが教材費が無料なので総合的に見ると他の個別塾とあまり変わらない。
カリキュラム 復習から予習、応用まで対応可能。季節講習は値段が高すぎる。
塾の周りの環境 人通りの多い道にあり、近くにコンビニや交番、バス停がある。
塾内の環境 自習室と授業のブースが同じ部屋にあるので、講師の声がうるさい。生徒同士の私語にも気が散る。
良いところや要望 自転車置き場に屋根がほしい
授業用のブースと自習室を違う部屋にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 修優館の「毎日自習」というシステムは勉強の習慣が付くので良いと思う
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いです。
季節講習を入れても通わせやすい料金でした。
毎日、自習にも通えるので助かります。
講師 国家資格のある先生方だけで信頼できます。
なぜ勉強するのか、なぜ成績が上がらないのか
丁寧に子どもに教えて頂き納得した上で
本人のやる気を引き出しながら授業するので
安心してお任せできます。
カリキュラム 1教科授業をして貰ってますが、
自習には毎日通えて、分からないと教え頂だけるし、
季節講習も苦手分野や得意分野を伸ばして頂けます。
塾の周りの環境 大通りなので明るい道で安心です。
もっと家の近くにもできて欲しいです。
塾内の環境 塾内は明るく清潔なので、ちょっと潔癖な娘も
安心して通えてます。
良いところや要望 先生方は怖くないし、勉強するのが楽しいと
ほぼ毎日通ってます。
話しやすい先生方達でとても助かってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-289
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ当たりの料金が明確なのはいいが、やはり全体的に季節講習は高すぎるとおもう
講師 専任で、バイトではないのが、良いとおもう。
カリキュラム 季節講習費がやっぱり高い。そこは良くない。
塾の周りの環境 悪くは無いが、家から少し遠いのがたいへん。
塾内の環境 出来ると思う。家より塾に行く方が、集中できるようだ
良いところや要望 とくに、今は入ったばかりなので、わからない。季節講習については、もっと、短いじかんで集中してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 専任講師をふやし、選べる時間を増やしてほしい。
修優舘伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験対策の季節講習が、サラリーマン家庭の家計を圧迫している。毎月の受講料は安い方だと思う。
講師 優しい先生で良い人だと思う。体験授業の後、子供が楽しいと言ったので、ここに決めました。相性も良いんだろう。悪い点は特に見当たりません。
カリキュラム 自習用の教材は易しい内容の為、うちの子供は気にいっている。中学受験対策の講習は、今は簡単だが、そのうち難しくなるだろう。その時、どう反応するかだと思う。
塾の周りの環境 駅から遠い。小学校のそばではある。ひっそりしている。隣の店舗の駐車場と塾の自転車置き場が隣接していて、キチキチに停めていて、出入りする時にどちらかが譲らないといけない。毎回ストレス。
塾内の環境 狭い。入口の隣に保護者懇談の机があり、その横に自習机がある。生徒に聞かれているのではと、言いたい事も言いにくいです。
良いところや要望 一人の先生が、ずっと教えてくれる。バイトではなく、プロの先生がついている。信頼関係が築きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 講習の金額などは、入塾の際に明確にしてほしい。春期講習が夏前までかかるとか、先に教えてほしい。
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で教材込みなので、これぐらいかかるのかなとは思いました。季節講習は、期間が長いのと、苦手な項目が多かった為、料金がかかりました。
講師 まだ入塾した所なので、よくわかりませんが、子供はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 季節講習では、苦手な所を重点的に、教えてもらえるので、良かったかなと思いました。
塾の周りの環境 立地が、道路沿いで、人通りなので、遅くなっても、少し安心かなと思いました。自転車止める所は、狭いかなと思いました。
塾内の環境 普段は、個別なので、それほど人数は多くないですが、季節講習では、人数が多いので、集中できるのかなとは少し心配です。
良いところや要望 振替ができるのは、良かったかなと思いました。
季節講習とかは、予定表とかもらえれば、良いかなと思いました。
修優舘少路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学料を免除したり割引したりする塾が多い中、それがなかった。残念。
講師 合間に子どもの興味のあることを振ってくれるのが上手だと思った。
カリキュラム 学校帰りに毎日自習に寄ることができる。
家庭学習(宿題)がないので負担が少ない。
塾の周りの環境 周辺は商業地域なので人は多い。
路駐はしずらい。
自宅に帰るまで住宅街を通るのでそれが心配。
塾内の環境 みな静かに勉強している。外の通りは多いが、車の音は気にならない。
良いところや要望 入室管理が紙ベースなのが気になった。
親としてはメールでお知らせが来ると安心。
修優舘箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、妥当な月会費だと思います。
選択科目以外の教科も、みていただけるのは非常にありがたいです。
講師 体験では個別なので、対1で教えてもらえ満足し入塾決定しました。悪かった点は特に今のところ無いです。
カリキュラム 既存生徒が既に、塾曜日・時間を決められていたので空き曜日・時間に入れる形だったのが、残念。
塾の周りの環境 周りは、派出所、市役所やコンビニなどあり、夜でも照明が明るいので、不審者などの心配は無いため安心。
塾内の環境 個別なので個々の席があり、コロナ対策もされていて、静かな集中できる環境であった。
良いところや要望 選択科目以外には、みていただけるということで 入塾決定しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-289
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘柴原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
修優舘 柴原教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-416-289(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒560-0054 大阪府豊中市桜の町1-3-21 最寄駅:大阪モノレール線 少路 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
柴原教室では一人ひとりの個性・能力に合わせた指導を心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-416-289
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。