個別指導キャンパス長居校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「長居校」「中学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割にはあまり分かりずらかったと仰ってる
あとは値段の割にはあんまり教えるのがうまくなかった
講師 わかりやすい先生はわかりやすいらしい
先生自体はとても良かったと子供もゆっている
カリキュラム 教科書などは良かった簡単なところもあるし難しいところもあって先生にききがいがあったらしいです
塾の周りの環境 自転車で向かってたのでまだ大丈夫だったでも少し帰りに遅く帰ってくるのでそこら辺が心配だったり
暗くなってて事故とかしたらどうするんか分からなかった
入塾理由 教室授業より個別指導のほうが子供はわかるかなと思ったから、あとは塾代がほかのとこよりかは安かったからはいった
良いところや要望 詳しく学校について話してくれる。先生たちが優しく分からなかった所を教えてくれるらしいです。
総合評価 学校については詳しく教えてくれるところが良かった
あとは先生たちが優しく詳しく分からないところを教えてくれたりしてくれたのが良かった
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの予算をお伝えしやすく、予算内で塾に通えるところ。冬期講習会の案内も丁寧にして下さり、より良い方法を提案して下さった。
講師 毎回同じ講師の方ではありませんが、どの方も質問をしやすく、説明もわかりやすい。
カリキュラム まだ通い始めて2ヶ月しかたっていないので、良い悪いは特に感じていません。
塾の周りの環境 家から近くて、いつも通っていた場所にあるので、夜でも通いやすい。
塾内の環境 道路に面していますが、車の騒音等は特に気にならず、勉強できているようです。
良いところや要望 こちらの意見をよく聞いて下さり、成績を上げれるように考えて下さってるのを感じるので、不安な点はありません。
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこどもが3人いる家ではあまり良心的な価格ではなかったのであまり良くは無いです。
講師 個別指導とのことで少し値段は良心的ではないですが高校受験には受かったので良かったと思います。
カリキュラム 教材はだいたいどこも一緒だと思います。
季節講習はもう2歳したの娘が行ってたところより高くて残念です。
塾の周りの環境 隣が小学校なので大丈夫かと思いましたが塾の下にbarがあるので夜遅くに帰る際はすごく気をつけた方がいいと思います。
塾内の環境 雑音があって勉強できないと言った話は一切聞いておりません。なので普通に勉強に集中はできるであろうと思います。
良いところや要望 塾の講師はすごく良い方なので値段としたにあるbarが気になるだけで他は気にならないです。
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに比べると安いのかなと思います。
悪かった点も特にはないと思います。
講師 すごく親身になって個人を見てくれると思いました。悪かった点は特にないと思います。
カリキュラム それぞれここにあった問題を出してくれるのでわかりやすいと本人が言ってます。
塾の周りの環境 治安も悪い方ではないと思います。
塾内の環境 広くなく狭くなく普通やと思います。
雑音は集中して問題を解ければ気にならないと思います。
良いところや要望 先生を厳しく採用してると言っていたのでいいと思います。自習室があれば助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいた事特になし。
感じた事はいい雰囲気ではないかなと思いました。
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルな料金など様々だが一般的にこの時点で値段は安いと聞きます。
講師 先生がゆっくり休む。よく休む。ドタキャン多い。一週間のスケジュールが安定しないから
塾の周りの環境 女の子なので行き帰りが大変かと思いますが機嫌よく通っています。
塾内の環境 頑張ってくれているのでいいかと思う。無難なところがあります
良いところや要望 パーテーションが高いのでコミュニケーションが取り計らい辛いと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと パーテーションが高いのでコミュニケーションが取り辛いと聞いてます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の説明会で丁寧に説明して頂きました。
先生方も明るくコミニュケーションもちゃんととられて、子供にやる気を与えてくれると思いました。
カリキュラム 個々のカリキュラムも立ててくれて
その際もちゃんと説明してくれました。
塾内の環境 交通量が多いのは気にはなりますが
遅い時間帯でも人通りはあるので
いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾して日が経っていませんが
学年末テストの総合計も上がったので
今のところ満足しています。
この教室の"中学生"以外の口コミ(3件)
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安くも高くもないかと思います。
講師 他塾に比べて、最初に見学に行った時の担当者さんに熱が感じられた。あとは全体的に若い講師が多いように見受けられた。
カリキュラム 現在の状況などを詳しく聞いていただき、具体的な目標などを決めていただけたので。
塾の周りの環境 夜遅くなることも多くなると思い、近所の塾を選択しました。通っている小学校の側にあり、安心して通わせられると思いました。
塾内の環境 見学に行った限りでは、大きな道路の近くにあるにも関わらず、特に騒音などはしなかった。
入塾理由 通塾に便利な場所であることと、子供自身の希望で入塾。プリント学習教室での指導に限界を感じたため。
良いところや要望 成績向上、やる気をひきだしてほしい、具体的な目標を持っての指導をしていただきたい。
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 間違えた問題はその場で分かりやすく説明してくれて質問もしやすい講師です
カリキュラム 子ども個人個人に合ったカリキュラムで分かりやすく良いです。
塾内の環境 教室は明るくて整理整頓されて清潔感もあり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ80点くらいだと思います。
個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は ほかに 比べて 安いかんじです 特別講習は 高いかんじがして 多少 負担はあります
講師 まだ 通い始めた ところで 塾の講師の説明もわかりやすく 今のところ いい感じだと思います これからが 本番だと 感じています
カリキュラム 教材はレベルにあわせてくれました 夏季講習にも参加しました みんなについていけるようがんばりたいと 考えています
塾の周りの環境 交通手段は自転車です 電車の方もいます 駅に近く人どうりもあり 治安もいいとおもいます
塾内の環境 塾内はちょうど いいと思います 今のところ 不便はありません ただ 教室の証明が明るいと いいと感じています
良いところや要望 電話は かならず つながり 緊急時には ふべんはありません しかし 講師との連絡はとりずらく コミニケーションはとりずらいと 感じます
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むと 追加の料金で やすんだ授業がうけられるが その分 負担はあります
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス長居校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 長居校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東3-4-21 エメラルド長居2階203号室 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 長居 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)