創英ゼミナール汐入校の評判・口コミ
「創英ゼミナール」「汐入校」「小学生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したら低価格だと思います。1教科から選択できたので経済的負担は少なかったです。
講師 毎回同じ先生という感じではなかったので、分かりやすい先生と分からないところが聞きづらい先生がいたようです。
カリキュラム 主に教科書に沿ってすすめていたようです。受講していない教科以外のテキストもいただきました。結局辞めてしまったのですが、計画的に自己学習出来れば役立つテキストだったと思います。
塾の周りの環境 自宅近くでした。また、駅が近いので交通の便は良いところです。
塾内の環境 個別指導でしたが、隔たりがなくオープンなスペースなので、人により集中が出来ないのではないかと思います。
良いところや要望 個別指導ですが、生徒2人に先生1人が主だったようです。毎回、ペアの生徒が違っていたようですが、ペアの人により、よく喋り、ほとんど見てもらえず、分からないところも聞けず、ひたすらテキストを進めたという日もあったようです。宿題も多めで、学校との両立が難しくなり結局辞めてしまいました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(7件)
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃で利用しやすい。ただし、使わない教材購入や模試受験が必須なのは、改善が必要と思う。
講師 わかりやすい。前日までであれば、授業の振替が可能であり、利用しやすい。
カリキュラム 教材は、教科書だが、使用しない参考書等の教材購入が義務づけられていた。また、受験しないが優良模試も義務づけられていた。
塾の周りの環境 駅から近くで通いやすいと思う。賑やかなところで人通りもあり夜も安心。
塾内の環境 自習室は、狭い感じがする。整理整頓は、されていて、雑音もない。
良いところや要望 駅近、授業の振替あり。利用しやすい料金体系。使わない教材購入や模試受験必須の制度を変えてほしい。
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の月謝がそもそも高いです それ以外に特別講座などで都度料金が発生します
講師 はきはきとしゃべっているし、説明がわかりやすい ただ少し詰め込みすぎな印象がある
塾の周りの環境 駅のそばなので人通りは多いが、歓楽街でもあるので 少し治安が心配です
塾内の環境 うるさいと思います 人が多いし線路の真横なのでどうしても音が出ています
良いところや要望 高校進学についてもう少し詳しく教えてほしい テキストだけではわかりにくい
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり評判のいいところは高い傾向にあるように思えます。
資料請求してすぐに決めてしまったので他との比較はできませんが、「こんなものかな」って気がしています。
講師 まだ数回しか行っていませんが
話しやすい雰囲気を作ってくれる。優しい。との事。
完全マンツーマンではないので質問したい時が重なると若干の待ちがある。
カリキュラム 独自の教材なのですべてが教科書の内容に沿っているわけではない。
ただ、教科書の内容を質問しても答えてくれるし、試験前は教科書も見てくれるので悪い点はありません。
塾の周りの環境 駅前で雨が降っていても濡れずに行ける。
上階なのでさほど音は気にならないが車のホーンの音等、極端に大きい音は聞こえてくる
塾内の環境 自習室ではしゃべっている人もいるようだが、教室は人数が少ないこともあり静かで集中できるように思えます。
良いところや要望 自習室が解放されているので早く着いた時や時間がある時に気軽に勉強できるのがよい。
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、質問に対して丁寧にわかりやすく答えてくれること。
悪かった点は、学年関係なく生徒四人につき先生が一人なので放置されてしまう生徒が出てくること。
カリキュラム 教科書の内容にそってやっているので特にカリキュラムはありません。
塾内の環境 良かった点は、自習室が有るので勉強したいと思ったときに自由に自習室を使用できること。
悪かった点は、学年関係なく生徒は四人一組なので早い時間に授業を受ける場合小学生の方と一緒に勉強することになり、集中できない場合があること。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-574
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験を終え今日が初授業のため、まだ良いも悪いもわからないですが、体験では的確なアドバイスや苦手をすぐわかって下さり、期待したいと思いました。
カリキュラム 体験の際は、何で間違えたかを直ぐにアドバイスして下さり、今後の進め方などしっかりサポートしてくれそう。
塾内の環境 入口がわかりにくく、何処から入っていいかわからなかったから、何かしるしがあると良いかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、これからですがしっかりサポートしてくれそうなので期待したいと思います。
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科から選択でき、周辺にある他の個別指導塾に比べると安価でした。一教科でも、選択していない科目の教材も頂けました。
講師 中学に入学前より通い始めました。体調不良で長くは続けられませんでしたが、他の塾に比べ授業料は手頃で、選択していない教科の教材も配付されたので活用できるとよいと思いました。個別指導でしたが、二人生徒に一人の先生で、ペアの生徒によってはほぼ放置になった時もあったようです。
カリキュラム 選択していない科目のテスト対策などの教材も頂けたので、授業料を考えるとお得に感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい立地にあると思います。土地柄、外国の方も多いため、週末の夜間は少し心配でした。
塾内の環境 個別指導でしたが、区切りのないオープンスペースだったので、人によっては集中が難しいと感じました。
良いところや要望 他の塾もそうですが、保護者と面談を行うので、平日仕事をしている身としては、やや負担でした。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が多く、面談では、本人の能力に合わせて課題を出していると言われましたが、実際は学校の課題もあるため、本人はやや負担を感じていました。
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団塾ではなく個別指導塾を選んだ
つまづいてわからない部分を丁寧に教えてくれたようで
「今まで分からなかった部分がわかった」と言っていた
今後も期待したい
カリキュラム 部活が忙しく、週2回×2時間(英数)は丁度いい時間のようだ
塾内の環境 自習室があるので、時々利用させている
家ではダラダラして勉強に身が入らないのでぜひ活用して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習代は必要なコマ数分、別にかかるのでトータル的には結構な金額になってしまう。
立地や通塾日の変更が可能など部活との両立がし易い今の塾は概ね満足している
今後に期待したい
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-574
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創英ゼミナール汐入校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創英ゼミナール 汐入校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-574(通話料無料) 月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒238-0041 神奈川県横須賀市本町3-31 2階 最寄駅:京急本線 汐入 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
創英ゼミナールについて |
子供の可能性は無限大です。「一人ひとりの可能性を大切にしたい。」その想いから私たちは個別指導にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-574
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。