ナビ個別指導学院綾瀬校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であれば妥当な値段と感じており、特に不満はない。集団塾よりは高いかもしれないが許容できるレベル。
講師 子供に対しての対応がいまいちな講師もいたが、すぐに変えてもらうことができた
カリキュラム 本人が苦手とするところをしっかりサポートしてくれるため、集団形式より良い。逆に集団でやらないからこそ自分の立ち位置(成績)が相対比較できずにわかりにくい
塾の周りの環境 駅から近い、雑居ビルの4階。夜でも比較的人の通りはある。塾の中はそこまで広くはない、一つの部屋の中に授業デスクと自習用デスクあり。
塾内の環境 オープンスペースなので、自習室も無音ではないが人によっては気にならないレベル
入塾理由 家から近い、集団の授業より個別の方が本人にあっている。本人も大きな不満はない。
宿題 宿題はほとんどない。たまに出た時はそこまで時間をかけずに終えられるレベル。
良いところや要望 こちらの都合や融通が利くので助かっている。子供も嫌がらず通塾できている。
総合評価 子供には合っていると感じる。競争相手がいないので、マイペースでもしっかり勉強できる子に向いている。
ナビ個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだと思う。
ただ、成績に反映されれば文句はない。
講師 学長は誉めて伸ばしてくれる感じでよかった。
悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 季節講習はまだ行っていないのでわかりませんが、本人のレベルに合わせてやってくれていると思います。
塾の周りの環境 家から近いことがよかった。また、近いけれど、仲の良いお友達がいないこともお互いのために良かったなと思います。
塾内の環境 自宅より集中できるとのこと。自習室も自由に使えるのが良い。換気もされていて、雰囲気もよかったと思う。
良いところや要望 本人が、勉強がわかることが楽しくやる気につながっているのでよかったと思う。
ナビ個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数でかわるが、良いとも悪いとも言えない。なんとなく割高感はあるかも。
講師 教えて方は良いみたいだが短期間で変わる事が多い
カリキュラム 夏期、冬期になると講習を薦められるが、費用対効果を得られていないので最小限でしか講習に通わせていない。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通っているが、大通りを超えければならないので、事故など心配はある
塾内の環境 教室の環境、設備に関しては可もなく不可もなく、普通の塾教室だど思う
良いところや要望 特にないです。ただ、子供は この塾を先生、教室、雰囲気も含め、良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が短期間で変更になる事が多いので、それを改善してほしい。
ナビ個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾の中では良心的なのではないかとおもいます。毎月授講料の他に諸経費がはいります。
テキストは別途購入。
講習会・テスト対策講座その都度申し込み。講習会毎に別教材あり。
講師 入塾して月日が浅いので固定の先生ではないが、その日の学習内容が記録されているので引き継がれているようです。自習室を利用している時、先生方の方から声かけてくれたり教えてもらいはかどっているようです。
カリキュラム 予習型です。前回の授業の確認テストをし予習の勉強をします。宿題もあり。
教材は塾オリジナルテキストです。
定期テスト前には受講していない教科のテスト対策講座を申し込むことができます。
塾の周りの環境 綾瀬駅東口より徒歩3分。駅近だが周りに飲食店はほとんど無く静かだと思う。家から徒歩で通っていますが人通りは多く夜でも安心です。
塾内の環境 教室内はあまり広くはありませんが、ビルの角部屋で窓も大きいので閉鎖的な感じはありません。自習場所もあり、手のあいている先生に教えてもらうこともできます。
良いところや要望 定期的な面談あり。
自習室を利用する時、どの教科でもあいている先生に質問ができ教えてもらうことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾し一回目の定期テストで目標の20点upすることができ成果がみられました。
塾長さんもとても話しやすく、いろいろ相談ができそうです。
ナビ個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 3~4人の講師の先生がいて、いつでも質問できる
学校の先生より、講師の先生の方が聞きやすい
教え方が分かりやすいので塾が楽しいです。
自習室にも必ず先生がいてくれるので、授業で受けている教科意外も教えて貰えるので
定期テスト前は、自習室をフル活用しています。
カリキュラム 苦手な教科を集中的に学習できる。
ホワイトボードを使って、自分だけの授業を
してもらってる感じです。
授業で選択した教科がわかってきたら
途中から他の教科に変更もできます。
良いところや要望 塾に通い出してから、二回目の定期テストで点数がかなり上がりました。
今まで自己流でやっていた学習がどれだけポイントがずれていたのかわかりビックリしています。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-192
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院綾瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 綾瀬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-421-192(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-14-13 岩佐ビル 402号 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 綾瀬 / 東京メトロ千代田線 綾瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-421-192
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。