駿台予備学校広島校の評判・口コミ
「駿台予備学校」「広島校」「中学生」で絞り込みました
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中からコロナで休みになったり対面がなくなったり仕方ない状況ではあるが残念な面はあった
講師 大学受験の勉強に関しては塾選びから本人に任せていても計画的に進めていたが不満を口にしたのを聞いた事はなかったから
カリキュラム 特にエピソードはないが課題をやりながら勉強して学校での成績、模試共に順調に学力をのばしていくことができた
塾の周りの環境 広島駅から連絡通路でそのままいけるし、周りにスーパーやコンビニもあり便利、治安も悪くないし実家にも徒歩圏内でよかった
塾内の環境 自習室などはかなり充実してよく利用させていただいていたが、一部の生徒さんの少々度を越した私的お喋りや集まりを口にすることはあった
良いところや要望 大学受験では塾と親が関わることはほぼなく不満もないがありがたかったエピソードもないです
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はこんなもとかなと言った感じです。 入塾前に何校か調べましたが、似たようなものでした。 やはり、ある程度の負担は致し方ないと言ったところでしょうか。
講師 受験に必要な情報や勉強方法などの提供は充分過ぎるぐらい頂いたと思います。 ただ、本人の希望(進路)が適性なものかどうかの助言をもっと頂けたらと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は受験校に合ったもの、或いは適切な内容だったと思います。 しかし、如何にもマニュアル的で、生徒個人に最適だったかどうかはわかりません。
塾の周りの環境 駅に近い反面、繁華街からはある程度離れていました。 表通りから一本中に入っているため比較的交通量も少なく静かでした。 集中するには良い環境だと思います。
塾内の環境 整理整頓はされたいたと思います。 設備は比較的新しく、自習室等も充実していたと思います。
良いところや要望 メジャーな予備校と言うこともあり、カリキュラム、教材、設備は充実しており、また、受験に必要な情報も豊富だと思います。 また、環境も良かったです。 たた、生徒の人数が多過ぎて、学校の延長といった感じを受けました。 もう少し個別指導的な面があれば良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾ということもあり、難関校に片寄った力の入れ方だなと思いました。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習などは莫大な料金を払ったが結局本人が講義に出て納得しない内容は欠席していた。
講師 講師陣の差はあったと思うが良かったのかもしれません。塾を休んでは独学で勉強していたので料金はもったいなかった。
カリキュラム 塾を休みが休んで独学でやっていた。自分の苦手な箇所のみ講義を受けてできていたところは出席しなかったので親としては不安だった
塾の周りの環境 親の送迎だったので大丈夫でした。自転車で行くときもあったが距離があった。
塾内の環境 綺麗な塾で、自習室も時々使っていたように思う。親は2回ほどしか入ったことがない
良いところや要望 本人は頑張って現役で国立大学に入ったが、二ヶ月で辞め、医学部を目指して自宅で勉強して医学部に入れたのは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と情報や資料など、さすが大手塾だなあと思います。感謝です
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはないが、効果的に数学の補強するにはリーズナブルな価格設定であった。
講師 少人数クラスであったことと、講師の教え方が丁寧で、分かりやすかった。
カリキュラム 大学受験に向けた数学の補強のために通う夏期講習として、意義があった。
塾の周りの環境 広島駅から近かったため、通うのに便利であった。また、夜まで自習するにも便利であった。
塾内の環境 学校の自習室が使えない夏休み期間に集中出来る自習室を提供いただけた。
良いところや要望 受験直前の課題整理のための講座があれば利用したいので、よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の申し込みの仕方が分かりにくかったので、改善をお願いします。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムはいいものがあるが、普通の中堅予備校に比べて高め。
講師 悪くはないが、別の塾のコースも受けたいと、子供から話があったので。
カリキュラム 駿台予備校は父親も通ったところであり、その時の経験でこの点数をつけた。
塾の周りの環境 駅に近く、通塾途中も明るいので、安全。また、学校から歩いて15分程度も便利だった。
塾内の環境 比較的新しい建物であり、清潔でもある。周辺でも車の通行量も少ないので騒音はなく、静か。
良いところや要望 事務の方がとても親切に対応してくれるので、安心して通わせられる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校も同じくらいの料金だとは思うけれど、とにかく高い。
講師 教え方が上手くて授業はわかりやすく、チューターのフォローもある。
カリキュラム 志望校別に細かくクラス分けされ、それに合わせた教材で指導してもらえる。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いと思う。目の前にスーパーがあり弁当等すぐに購入できる。
塾内の環境 新築したビルということで設備が新しく、それだけで気持ち良く使える。
良いところや要望 料金は高いが、志望大学に向けて合格を目標に指導してもらえると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 転勤族の家庭にとって、転居に伴い転校できることは嬉しかった。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家族の生活に、影響しない額ではあったが、あまり授業に出ないのに、もったいなかった。
講師 成績で楯をもらった。授業料をもって安くしてくれたほうがよかった。
カリキュラム 自由で、授業にでても出なくてもよく、模試だけで評価された。自習室が綺麗だったらしい。
塾の周りの環境 治安は良いとは言えない地域だが、広島駅に近く、駐輪場のスペースもある程度かくほされていたらしい。
塾内の環境 以前に通っていた塾よりも、清潔だったらしい。新設だったためだろう。
良いところや要望 新設だったため、成果を求められたのか講師、職場ともに熱心だったと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 新設で、周囲に同じような塾がある環境が良かったのだろう。気合いが入っていた。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと講習などがあって、けっこうお金がかかります。高めかな。
講師 人気の講師がいるところがいいと思います。分かりやすいです、。
カリキュラム クラスごとのレベルに合った教材で、内容が充実していいと思います。
塾の周りの環境 広島駅に近くて、交通のべんがよかった。コンビニとかも近いです。
塾内の環境 自習室もたくさんあり、なかもきれいで環境がいいと思います。。
良いところや要望 レベルの高い内容ですごくいいと思います。もう少し料金が安ければいいです。
その他気づいたこと、感じたこと きれいなビルで環境もよく、最高なところだと思います。レベルもたかいです。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の段階では 高いなぁと思います。来年 本人が頑張ってくれたらこの料金も納得できるかと思います。
講師 まだ通い始めて1ヶ月も通ってないので評価しづらいです。夏の模試の結果で勉強がどの程度身についてるか判断がてきるかと思います。
カリキュラム 本人の熟知度によりますが 基本からして欲しかった教科では再確認ができてるようです。 理解出来てる教科では 予習も前期の教科書がほとんど終わってる状態です。
塾の周りの環境 家から近いので 自転車で通えて 天候が悪い時もJR1本なので通いやすい。 参考書等など 家までの帰り道で購入できる。
塾内の環境 自習室も使いやすいので 授業後に予習復習ができる。 クラスの教室は まだ慣れてないのもあるかもしれないが主語もなく静か。
良いところや要望 本人が 真面目に通ってるので勉強の環境がいいのだと思います。保護者会のお手紙も早くて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 時間がないとはいえ 説明会から入塾までの期間が短く慌てて入塾させた感がある。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度もありますが、在校中の出席率と成績の評価により途中での認定となるので、入校時には費用がかさむ。
講師 個性豊かな講師達が揃っているようで、楽しく勉強できている。国内の校舎を巡回しているようで、質問の時間がとれない講師もいたりしてちょっと困る。
カリキュラム まだ通学してから間がないため詳しくは言えないのです。よいのではないかしら。
塾の周りの環境 駅北口、徒歩一分、立派な校舎です。昼御飯食べるのも買いに行くのもコンビに、スーパー、駅ビル何でもありで至極便利。
塾内の環境 大きい教室ではあるが、席替えもよくあり、楽しそうに学習しています。
良いところや要望 入室退室管理も出来ていてネットで確認できるのでありがたいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月の料金ではなく、年間の料金を分割で払う形なので、月によっては休みがあっても料金は変わらない。少し高いと思う
講師 話しやすい雰囲気で、質問などしやすく 学校での授業よりも、楽しく頭に入りやすい。
カリキュラム まだ1ヵ月しか通っていないので、正直良いか悪いかはまだわからないけれど、とりあえずは問題ない
塾の周りの環境 駅から近い。途中の道も明るく人通りもある程度あるので夜でも安心
塾内の環境 自習室が自由に使えるため、家にいてサボってしまうより集中できる
良いところや要望 入塾テストが難しく、簡単に上のクラスの授業が受けられないので、本人が目標意識を持って勉強に取り組むようになった
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれぞれ払うようになって、ひとりひとり、あわせることができます。
講師 教えるのが上手なせんせいがそろえている。みんなが人気のある、わかりやすい授業をしてくれて、助かる。
カリキュラム きちんと成績が伸びるように、教えてくれてくれる。季節講習もしっかり、いろいろある。
塾の周りの環境 広島駅に近くて、駅から歩いてすぐなので便利がいい。周りも、スーパーがあって、いい。
塾内の環境 キレイな教室になっていて、勉強できるように態勢は整えられています。
良いところや要望 自主性がつよく、みんながせっさたくまできて、いいとおもいます。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 気になる講習を、取っているとものすごい勢いで料金がかかりますよ。
講師 生徒の、思いを、第一に考えて協力してアドバイスをしてくれてたと思います。
カリキュラム 季節講習はかなり多いのでどれだけやるのか考えさせられるところがあると思うのです。
塾の周りの環境 学校からも通い易いし駅からも通い通い易いので良かったのではないかな。
塾内の環境 通っている人数はかなり多いのではないかと思いますが席が取れないことはなかったと思います。
良いところや要望 生徒の希望を叶えるためにできる限りのことをしてくれてたと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通に高い。高すぎる訳でもなく、安いわけでもない。塾の料金は業界全般的に高いと思う。
講師 本人がわかりやすいと言っていたので。一般的にも定評があるので良いと想像する。
カリキュラム 事前の説明通りの教材・内容であり、特に問題を感じることはなかった。
塾の周りの環境 駅近で雨でも濡れることなく塾まで行けたのはとても便利で良かった。
塾内の環境 自習環境が整っていたようだ。町中のわりに騒音もなく集中して勉強できたようだ。
良いところや要望 第一志望ではなかったが、志望校に入学する実力をつけてもらった。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々はそんなに高いとは思わないけど、別の講習などが入ると一気に家計が大変になる
講師 授業はカリキュラム通り進んでいるようでしたが、分からない子は質問しずらい雰囲気だったらしいです
カリキュラム 本人が満足しているようでしたが、夏期講習 冬期講習なども受けないとフォローできない感じでした
塾の周りの環境 家から近いので安心して通えました。警備員さんも常にいらっしゃるし防犯面では安心
塾内の環境 自習室など充実しているようでした。校舎はきれいだしお菓子など食べながら勉強など出来ないところが良いと思う
良いところや要望 出欠席はスマホでチェックできるので、帰りの時間が分かり安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、休んだ授業をビデオで受けれるので良いと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。教科毎のコマ数により設定されていめすが、長期休みの講習も入れたら結構な金額になります。
講師 自分のレベルをシッカリと判断できるテストと、それによるクラス分けで良いと思います。
カリキュラム 教材は学校でも使用するものから高度な物まで使うので安心です。
塾の周りの環境 広島駅の近くで通塾には問題がなく、近くにスーパーとコンビニもあって便利です。
塾内の環境 自習室が充実していて、いつでも利用出来て、勉強する雰囲気もあるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 行事や体調不良で休んだ際の授業は後から映像で見れたはずですが、別途料金が発生したと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、成績優秀者の負担は抑えられているようです。
講師 自習室利用をメインに活用しています。回りの受験生に刺激を貰っています。
カリキュラム 難関コースや短期講習を通常料金よりも安い料金で受講しています。
塾の周りの環境 駅から近く、雨でも濡れずに校舎まで行けるのが、助かっています。
塾内の環境 真面目な受講者が多く、一日中自習室で勉強して、刺激を受けています。
良いところや要望 難関コースが広島でも多く開催されれば、受講コマ数を増やしたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校から通っている生徒が多く、すぐに馴染むことができたのではないかと思います。
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、内容を考えると高くもなく安くもなくで、妥当だとおもいます。
講師 しっかりした教育を受けた講師と、ティーチングアシスタントがいること。
カリキュラム カリキュラムは志望校の傾向に合わせてわかりやすくまとめている。
塾の周りの環境 駅気に近く夜でも人通りがあり、安全が確保しやすいロケーションにある。
塾内の環境 自習室自体には特に問題はないが、時々話し声が大きい生徒がいて気が散る。
良いところや要望 都合が悪いときの授業の振り替えも簡単にできるので、取りこぼしが少ない
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとおもうか、安いと思うかは、結果が出た時に思うのではないか
カリキュラム 進路の選択により、細かなクラス分け、授業の選択をしていく方式が良かった。
塾の周りの環境 駅を出て目の前に立地していた。無駄な時間をとられなくてよい。
塾内の環境 綺麗な校舎で、無駄がなく、適した環境だと思った。自習室もと聞いている
良いところや要望 有名どころなので、安心感はやはりある。模試の結果での進路先選択の正確度は高い
駿台予備学校広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なところかなと思えました。夏期講座などはまた別料金ですが、必要なんだろうなと思うので納得できます。
講師 非常に指導力の高い先生方が揃っていると聞きました。質問にも丁寧に答えてくれるそうです。
カリキュラム 最初の説明会で、あれこれ手を出さず駿台の教材を徹底的にすれば合格すると言われ、信頼できそうに感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、雨にあたる心配もあまりなくとても通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 まだ通いだして2ヶ月ほどですが、本人も集中して学習できているようです。
良いところや要望 この塾の特徴は、担任制で全ての相談をその担任にできるところです。とても信頼できてありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果の出ていない不安な状況ですが、この塾にお任せしてその波に乗れたらなんとかなるかも!と淡い期待を寄せてます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校広島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 広島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒732-0052 広島県広島市東区光町1-12-10 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 広島 / JR可部線 広島 / JR呉線 広島 / JR芸備線 広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外