個別指導学院フリーステップ小野原教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「小野原教室」「中学生」で絞り込みました
7件
- 前へ
- 次へ
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通いだして間がなく、成果が出ていないので費用については評価が難しいです。次の定期テストでどの程度伸びるのか楽しみです。
季節講習は通常講習で取っている科目は必須で取らなくてはならないので、休みはほぼ通塾していました。
講師 季節講習は毎回違う色んな先生に当たるようですが、通常授業では毎回同じ先生に当たるようです。季節講習で教え方が上手だった先生が通常授業を担当してくださることになり喜んでいますが、どのくらいの期間担当してくださるのかはまだ不明です。
カリキュラム 本人の理解度と苦手分野等を中心に塾長が組んだカリキュラムをスケジュールどおりに進めていくようです。先日カリキュラムがスケジュールより早く終わり、その場合は追加で別の単元を進めていました。
塾の周りの環境 自転車で通える距離で、帰る時間も街灯や周りのお店で明るい道を選んで帰れば人通りも多く治安はいいです。
駐車場も4台程あり、停めやすく乗り降りもしやすいので車の送迎もしやすいです。
塾内の環境 閑静な住宅街の中にあり、雑音はほぼないかと思います。トイレも男女に分かれています。
入塾理由 通える距離のエリア内にある個別授業の塾の体験授業をいくつか受けて、子供本人が一番先生の印象が良く通いやすいと感じたところを選びました。
良いところや要望 塾長と初めてお会いした時に、「塾は成績を上げるため、点数をとって志望校に合格するためにある。」と、目的を明確に伝えていただき、その目的のためにどんなふうに取り組んで行くのかを話していただきました。
総合評価 正直まだ毎日勉強する習慣はまだついていませんが、受験に対する心構えや、宿題をすることで家庭勉強をする機会は増えたかと思います。
先生の授業がわかりやすいので、塾に通うことは楽しいようです。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ではある、夏期講習も専用のテキストを購入しないといけない雰囲気
講師 教えるのが上手い先生で、会話しながら良い環境、時々教えるのが下手な先生に当たる時がある
カリキュラム 本人の学力に合わせて教えてくれる、大事な所も、理解度に合わせて教えてくれる。
塾の周りの環境 治安立地共にいい、ただ自転車置き場がもう少しおおきこればなお良い。車の送迎もしやすい。
塾内の環境 狭くはないが、季節講習の時は受講生も多いため、教室に入りきらず、普段は懇談などで使う場所で、講習をしてる場合がある。
良いところや要望 学習が遅れていたため、本人の進度に合わせて、進め方を相談できる。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習などでやはり教えるのが、上手くない先生に当たる時は、1コマ損した感じになれ
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。科目や日数を増やした際の割引きがもっとあれば、受講を増やしたかもしれません。
講師 良い講師が多かったと、子供は言っていた。個別指導だが、講師が固定ではなく、時々変わってしまうのがマイナス点。
カリキュラム 教材はいろいろなところから集められていたようだが、量が少ないように思いました。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたが、送迎し易く安全な立地でした。周辺環境も静かで良いと思います。
塾内の環境 静かで集中して勉強できる環境だったとこどもは言っていました。
良いところや要望 受験直前の冬休み特別講習が子供にはよかったようです。一度、特別講習で行った際に、講師側の準備ができておらず、その日は無駄足になってしまいましたが、後日きちんと時間も長くやっていただけたので良かったです。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については内容に相応かと思います。講習などでコマ数が増えると当然負担は高くなりますので、相応かと思います
講師 質問に適切に対応してくれていると聞いており、本人ともやる気になっています
カリキュラム 各季節での提案があり、その上でこちらの考えと照らし合わせて方針を決めています。テキストは適切かと思います
塾の周りの環境 自分の家庭からは直接通える手段がないため。各家庭により状況は異なると思います
塾内の環境 本人にも集中して取り組めているようで、問題ないと考えています
良いところや要望 合宿形式の講習で通っている教室からは人数が少ないことがありました。この辺りはバランス良く参加されてると良いかなとは思います
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人なのでやはり若干、高いなぁと感じます。 色々追加料金になることも多いので負担です。
講師 講師は若いらしいので、子供にとっては話しやすい様です。 先生の教え方に差があるようで、理解しにくい講師に当たる事もあるとの事。 自習室は講師が少ないため、質問しづらいとの事。
カリキュラム 特に教材をチェックした事はないですが、子供が学校の授業よりも塾の方が満足している様なので。
塾の周りの環境 周りには他の塾も多い為子供が多いので、特に立地や治安は無いです。
塾内の環境 若干うるさい生徒が居たり、教室も狭めの為、集中出来ない事はたまにある様です。
良いところや要望 料金が高い以外は特に不満は感じていません。 子供もそこそこ満足している様です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の都合で曜日が変わった事以外は特にありません。 子供からも特にこれが嫌とかは聞きません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、正直授業料はキツイです。授業料の分、成績が上がっているかといえば、ちょっと疑問ですが。
講師 やる気を引き出してくれる先生だったので、良かったです。本人も勉強へのモチベーションが上がってきてるようです。
カリキュラム 定期テストの結果を見て、苦手な教科を中心にカリキュラムを組んで頂けたので、良かったです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分というかなり近いところにあるので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 塾内の環境はよく分らないのですが、本人は特に不満があるなどとは言ってこないです。
良いところや要望 映像授業も受けて居るのですが、パッドで映像を見るだけで、空いてる先生がいないので、疑問点があっても質問できないと言ってました。その場で質問ができるといいなとおもいます。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応な料金だったと思います。お徳な感覚はなかったです。
講師 実際に教える講師は分かりにくい講師もいました。
カリキュラム 誤字や間違いの多い教材に驚きました。教材費徴収して、あの教材はありえない。
塾の周りの環境 自転車通塾でしたが、雨の日に送迎する時、駐車場がないのが不便でした。
塾内の環境 自習室の利用管理がないので、自習室に行くと言って遊びに行ってた事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと これから関わる事はないと思っているので、特に言いたい事はありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(8件)
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝の金額に関しては個別指導としては一般的かと思います。冬季講習などは、4講座以上は1講座分無料などとあるので、お得?でももう少し安ければと思います。
講師 受けている科目により講師は違いますが、静かに教えてくれる先生も威圧感はなくわかりやすいそうです。もう一人も明るく楽しい雰囲気だそうです。
カリキュラム 学校の課題で精一杯と伝えると、まずは学校の問題集での授業としてもらえて助かりました。そのうち独自テキストも購入になりそうですが、まずは合わせてもらえて良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠いので、近隣の方向けです。
回りに店舗や他の塾も多く、夜も明るい場所です。治安もいいと思います。
塾内の環境 あまり大きな場所ではないので、周りの音も多少ありますが、綺麗に整えられているため、集中して勉強には取り組めます。
入塾理由 自宅から近く立地も人通りのある夜も明るい場所なことときちんとコミュニケーションを親とも子どもとも取ってくれると感じたため、決めました。
良いところや要望 塾長さんが、よく生徒をみている印象です。しっかりコミュニケーションもとってくれているため、安心して任せられると思います。
総合評価 子どもの勉強進度をしっかり見てくれていそうな点や子どもに合わせてカリキュラムを組んでくれているところは良いと思います。冬季講習など必須ということなので、少しでもお安いと助かります。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が体験授業でわかりやすいと言ったから。
また親とのコミュニケーションを大事にしているから。
カリキュラム 入塾したばかりでわかりませんが、
夏季講習と通常授業を分けて考えてくれている。
塾の周りの環境 交通の便がよく家から近くで、周りにスーパーなどがあり治安のいい場所にあるし、何より通学途中にあるから。
塾内の環境 整理整頓されていて学習しやすいですが、
小・中学生も一緒なので、まだ入塾したばかりですが、
微妙です。
入塾理由 家から近く、体験授業もよかったから。
最終的に子供が決めたから。
良いところや要望 大学受験のアドバイスを丁寧にしてくれる。
総合評価 ほかの塾を2つ行きましたが、
子供も気に入っているし、
親も安心して預けれる感じがしたから。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して割とリーズナブルだと思って入塾したが
やはり高い
子供の学力によるが季節講師では負担が大きい
講師 自分の子供が理解出来てないだけだと思うが、
塾のスタッフや講師ともに、指導方法がわかっていない。
毎回ただ問題を解くだけで、それなら問題集を買い与えて自主学習するのと変わらない
カリキュラム 教材の方向性もあまりわからないし
講習も苦手な箇所の重点講習なのか、全体的な学力向上を目指す物なのかはっきりしない
塾の周りの環境 立地は非常によく
オシャレなエリアにある。
他の塾も多く夜暗くなっても学生が多く治安は良い
塾内の環境 実際に見学していないので分からないが
こどもからは、集中できる環境だと聞いている
良いところや要望 アプリで授業内容や今日の成果の報告がオンタイムで来るのが良いが、授業時間が終わってないのに来るので
そこは不満
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはこんなものかなという感じです。小学生の国算ユニットコースが手ごろで良かったです。
講師 優しくわかりやすい先生だと聞いております。まだ始めたばかりですが、本人はやる気になっているので良かったです。
カリキュラム それぞれの子供にあったカリキュラムを考えていただき良かったです。小学生の英語にフォニックスを取り入れて頂けると良かったかなと思います。
塾の周りの環境 住宅街の大通りに面しているため、通塾するのに治安が良く、環境が良いと思います。
塾内の環境 清潔で明るい教室です。皆さん明るく、時間帯など色々要望に配慮してくれていると思います。
良いところや要望 自宅から通いやすい。まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供はわかりやすくて優しい先生と言っている。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、低くもない料金だと思います。もう少し安くしてくれると助かります。
講師 苦手単元を主に教えてもらいましたが、半年でかなり点数を伸ばしてもらいました。質問にも丁寧に答えてくださったり、授業外でも小論文の採点などもしていただきました。私自身のペースに合わせて教えてもらったので、点数を伸ばすことがてきたと思います。
カリキュラム 自身の苦手単元や科目に重点を置いてして、カリキュラムを作成してくださりました。講師の方と相談しながらカリキュラムを組みました。
塾の周りの環境 電車の駅から遠く、電車通学は難しいと思います。ですが、小野原の治安は良いと思います。
塾内の環境 席の数があまり多くなく、狭い教室ですることもたまにありました。自習室の環境を整えてほしいです。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず、高い。料金に見合った成績かといえば、どうなのかな?という感じです。
講師 日によって講師が変わるので、なかなか子供が先生に慣れなくて、質問もしずらかったみたいです。
カリキュラム 長期の休みには季節講習があって、普段授業でとっていない科目を勉強できたので、よかったです。
塾の周りの環境 家から徒歩5分なので、夜遅くなって送り迎えはしなくても大丈夫でした。
塾内の環境 自習室があるのですが、テスト前とかは混みあって、机があいてないといって帰ってきたことが何度かありました。
良いところや要望 季節講習まえにいろいろおすすめされるのですが、本当に必要かどうかが疑問です。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科毎の料金は、他の塾に比べて安価ではないかと思われます。
講師 自宅から比較的近いところにあり、特に問題なく対応して頂いている。
カリキュラム 学校の進捗に合わせた指導をしてもらっており、特に問題はない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところにあり、夜でも明るい道で通えるので問題なし。
塾内の環境 塾の教室内に入って、いろいろと見たわけではないので不明です。
良いところや要望 比較的近所にあり、人通りや車の交通量も少ないところではないので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と言いながら、まるっきりの個別ではなく、生徒二人であるところが、子供には合っている様に思われる。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく普通の個別の料金だと思います。安くもなく高くもない。ただ先生方のフォローが厚いのでお得感はあった。
講師 塾に入るまでは自宅で何をどう勉強すればいいのかよくわかりませんでしたが、講師の先生方が学習管理として具体的に勉強内容を指示してくれました。
先生方は非常に親切で仲も良さそうでした。
カリキュラム 目標から逆算したカリキュラムで徹底的に授業を進めてくれていた。
塾の周りの環境 箕面市小野原なため、とても治安が良くて綺麗。大通りにあるため怖くない。
塾内の環境 とても綺麗で清潔感のある塾だと思う。自習したいときは自習スペースもしっかり作ってくれた。
良いところや要望 先生方がとても親身に寄り添ってくれる塾だった。具体的に毎週の目標を共有してくれたのが頼りになった。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ小野原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 小野原教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒562-0031 大阪府箕面市小野原西5-12-19 2階、3階 最寄駅:阪急千里線 北千里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
「勉強しないといけないのはわかっているけど、どうすれば良いかわからない…。」 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導学院フリーステップの教室を探す
- 北千里駅前教室
- 粟生教室
- 山田東教室
- 千里中央教室
- 南千里駅前教室
- 箕面教室
- 千里山田教室
- JR茨木教室
- 緑丘教室
- 千里丘教室
- 豊津駅前教室
- 緑地教室
- 阪急茨木教室
- 南茨木駅前教室
- JR吹田教室
- 旭丘教室
- 摂津富田教室
- 正雀駅前教室
- 江坂駅前教室
- 石橋教室
- 淡路駅前教室
- 豊中駅前教室
- 池田駅前教室
- 服部教室
- 上新庄教室
- 高槻北教室
- 庄内駅前教室
- 天六教室
- 三国駅前教室
- 高槻教室
- 都島ベルファ前教室
- 都島駅前教室
- 南森町教室
- 大阪梅田教室
- 守口教室
- 十三駅前教室
- 大日教室
- 森小路駅前教室
- 光善寺駅前教室
- 光風台教室
- 枚方教室
- 塚本教室
- 香里園駅前教室
- 蒲生教室
- 松屋町教室
- 牧野駅前教室
- 玉造教室
- 古川橋教室
- 寝屋川教室
- 今福鶴見教室