京進の中学・高校受験TOPΣくずは校の評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「くずは校」「中学生」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較しましたが相場程度だと感じました。安くもなく高くもなく至って普通という感じです。
講師 教え方はすごく良かったと思う。ただ、授業中や自習中に騒ぐ他の生徒にはあまり注意をしてくれず、騒がしいのが嫌だったと聞いていた。
カリキュラム オリジナルのテキストを使用していた。書き込めるスペースもありやりやすかったと思う。
塾の周りの環境 治安は良かったと思う。入口もカギカードがあってセキュリティはしっかりしていた。
バス停が近くにあるので立地も大丈夫だと思う。
塾内の環境 環境設備は普通だと感じた。道路沿いなので多少車の通る音はしたと思うが、気になる程度ではなかったと思う。
入塾理由 家から近く先生方の人柄も良かった。クラスの規模感も人数が多すぎずちょうどいいと感じた。
良いところや要望 丁寧に面倒を見てくれて質問にもよく答えてくれていたみたいです。
総合評価 先生によって当たり外れがあったのが残念でした。教え方が上手く授業も面白い先生もいる一方で、教科書を読むだけのような方がいました。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてそれ相応の値段だと思う。
講師 教えるのが熱心な方、たくさんいるのでモチベーションは高いまま臨めます。
カリキュラム 全体的に平均的なカリキュラムだと思うので、基本もしっかり学べます。
塾の周りの環境 周りの環境はとても良いと感じ、治安などは悪いと感じる事は無いと思います。立地もそんな悪い場所に建っているとかではないので、良い場所だと思います。
塾内の環境 雑音などは無いので、勉強にとても集中できる環境だとおもいます。
入塾理由 周りの人達からの意見を聞いて、評判があったので入塾を決めました。
良いところや要望 先生方が良い人ばかりで、それがこの塾のすごい良いところだと思います。
総合評価 進学させる意志が伝わり、とても良かったんじゃないかと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ聞いたなかで妥当な値段だと感じました。内容と値段は比例するとおもいます。
講師 本人から聞く限り嫌なところ、良いところ
ありますが総合的によかったとおもいます
塾の周りの環境 バスがすぐ近くにありましたので無理なく通っていたとおもいます。自転車では少しとおかったので苦労しました。
塾内の環境 不満はありません。
コロナ禍でしたので多少はいき苦しく感じたのではないでしょうか
入塾理由 通っていたお友達の紹介で見学にいきました。
そのまま入塾しました。
良いところや要望 本人が最後までいやがらず通っていたので結果的に不満はありません。
総合評価 あまり上のレベルを目指していたわけではなかったので相応の対応だったとおもいます、
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科なので、安いかもしれまんが、家庭都合としては高いと感じています。
講師 テスト前対策などしっかりしていただいている。
テスト終了後も連絡をくださる。
カリキュラム 勉強について、すべてお任せしている状態です。
結果は子供本人次第
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分強ほどで着くのでべんり。
道も大通りなので安心。
夜遅くなるので子供だけで帰宅できる
塾内の環境 古いイメージがありました。
お手洗いは少し怖いと言っていたきがします。
入塾理由 パットで細かい数値などもでるから。
知人が通っていたから。
定期テスト 定期テスト前には、いつもの塾日以外にも通えるので大変ありがたいです。
宿題 適度だとおもいます。
難易度はわかりません。本人次第です。。
良いところや要望 定期テスト対策がいいとおもいます。
電話連絡もくださるので、ありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
まだ休んだことありませんが、休んだ分の授業どうなるのかなとはおもいます
総合評価 本人は嫌がらず、勉強が嫌だということも言っていないのであっているとおもいます。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の違う進学塾に行っても同じ位の料金がかかるとは思いますが少しでも安くなればと思いました。
講師 講師には進学の為の相談に乗ってもらい大変進学のためになりました。料金が安くなれば子供の多い家庭には助かると思います。
カリキュラム 教材内容は特に存じていませんが結果的に学力向上に繋がっているので良かったです。
塾の周りの環境 駅が近くで通いやすいですが車では交通量が多いのですこし行くにくいと感じました。
塾内の環境 特に教室内は整理整頓されて狭いと感じる事もなく悪い印象は有りませんでした。
良いところや要望 テスト対策をしてもらえるところと進学の学校に沿って勉強が出来る事です。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく学力が向上して目標の学校に進学出来れば良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-163
営業時間14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習とい別に夏季等の特別講習には費用がかかり負担は感じていました
講師 指導がわかりやすかったので、成績向上に役立った。
ポイントを抑えた指導で成果が上がった
カリキュラム 教材は受験を踏まえて実践に近いものであった。
一方で基礎の確認もできて、学力の底上げに役立った
塾の周りの環境 自転車で通える距離で通学には便利、車の通りが多いところであるので気をつける必要があり。
塾内の環境 繁華街に近いこともあり、外は少しうるさいが、施設内は特に問題ない
良いところや要望 講師は熱心で教材もよい点
フォローもしっかりしていると思う
利便性も良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
塾に同じ学校の子がいるとお友達感覚になりがちですが、これは厳しくやりすごてもいけないので仕方ないですね
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外にテキスト代、夏期講習代…等、料金は負担があると思います。
講師 まだ通い始めて少しなので はっきりわからないけど、わからないところは しっかり教えてくれる。
カリキュラム テスト前対策もちゃんとやってもらえたが、たくさんあるテキストをしっかり使用しているかはわからないです。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、送迎のとき車で待機しにくい。そのため、塾自体が少し離れたところにあるスーパーの駐車場を待機場所として使用させてもらっています。
塾内の環境 自習室も自由に使わせてもらえ、集中して勉強に取り組めています。
良いところや要望 決まった曜日以外に、テストや講習が入ってくることもあるので、予定が難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して、日にちが浅いのであまりわからないのですが、いいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の比較できてないので、なんとも言えないですが…夏期冬期講習など、別途にかかる金額が凄いので、簡単に行かせられない。
講師 講師の年齢が近いので、話も合って楽しそうだし話し易い環境なので良いと思う。
カリキュラム テストの成績も少しずつ上がってるので、教材もカリキュラムも合ってるのなかと思う。
塾の周りの環境 駅からもショッピングモールも近く、コンビニもすぐそばにあるので便利。
塾内の環境 教室はそれほど広くはなく、隣りや後ろの間隔が狭いように思う。
自習スペースをもっと広くしてほしい。テスト前など出来ないことも多い。
良いところや要望 テスト前やテスト中が、塾の休みと重なることが多い。日曜・休日は仕方ないが、平日休みはどうかと…
その他気づいたこと、感じたこと 講師が沢山いるが、どの講師が合ってるのかは実際教えて貰わないでわからない。
今の講師よりもっと分かり易く、合う講師がいるのかも…と思うことがある。
人気のある講師は空きがなく、教えてもらえないことも多いので。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期集中講座を受講していました。料金は高いように感じました。追加もあります。
講師 聞いたら教えてくれるが、時間が限られているので、やり残してしまう。
カリキュラム 習ったところもあったが習っていないところや応用があった。難しかった。
塾の周りの環境 電車で通わないといけないので、帰りが遅くなり心配をかけてしまった。
塾内の環境 自習室があったがわりとたくさんの人が使っていて、あまりつかうことができなかった。
良いところや要望 先生と子どものコミュニケーションはあったと思いますが、一人一人の指導も時間が許す限りやってほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生の休みなどで、代わりの先生が代行された時に、聞きづらいことがあったようです。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 単価はそこそこリーズナブルだとおもいますが、試験や、講習料金がそのほかにかかるので、負担は大きい
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり番屋でしたが、そこに行くまでの道は暗いので危ない
塾内の環境 施設的には問題ないが、少し狭いので、夏とかは少しばかり暑いので注意必要
良いところや要望 近くて、同級生が多く通っているので安心感があるので良いですが、本当に勉強に集中しているか疑問
その他気づいたこと、感じたこと 進捗にあったカリキュラムがあった方が、中間テストや、期末テストで役に立つと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-163
営業時間14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾した時期が夏期特典がある時だったので通常より安くなりよかったです。
講師 習いはじめなのでこの先はわかりませんが今のところ授業もわかりやすいと言っています。特に不満はありません。
カリキュラム カリキュラムはきちんとしてそうですが、季節講習について日数が少なく感じました。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり交通量も多くなく街灯もあり周りは明るいので安心して通塾させられます。
塾内の環境 教室の中は外からの雑音なども聞こえず授業に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供が勉強に意欲をだし楽しんで学べていけたらいいなと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などが別料金で結構高い。必要なものだけとろうと思っていたがとらざるを得ないようなカリキュラムになっているようだ。
講師 良かった点は生徒の反応を確かめながら進めること。悪かった点は今のところない。
カリキュラム 教科の選択が細かくできないこと。英数だけとって通信教育と並行しようと思っていたが時間的に無理
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、車で迎えに行ってすぐ前で待っていられること。バス通りで治安などに不安はない。
塾内の環境 整理整頓はされていて、授業は落ち着いた寒行でできているようです。特に雑音などもないようです。
良いところや要望 休みの時のフォローなどはしっかりしている。毎週のテストで定着が期待できる。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口が常に施錠されていて安全面でもしっかりしていると思った。生徒一人一人に目が届いてそうな雰囲気を感じた。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ本人はやる気になっているので、高いとは思いません。
講師 まだ、通い始めなので詳しくは分かりませんが、とても分かりやすいと言っています。
勉強について行けていないので、補習も行って頂けました。
カリキュラム 学校より早めの授業内容なので、良いのか悪いのか…しっかり学校の授業も聞いてて欲しいです。
塾の周りの環境 少し塾まで距離があり心配しましたが、スクールバスがあるので、助かっています。
塾内の環境 塾内のテストの成績だけでなく、学校テストの成績が貼り出されており、びっくりしました。
良いところや要望 どの教科の授業も分かりやすいらしいので、それに越した事はありません。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうだが、安くはない。
テスト代は高い。
それを支払う価値があるか見極める必要はある。
講師 まだ始めたばかりですが、本人は楽しく通っています。今後、しっかりひとりひとりみていただけることを期待します。
カリキュラム 独自の教材で良いと思う。
何年もの経験を生かして教えてくださるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで、送り迎えはしやすいです。
自転車置き場もあって、通いやすいように思います。
塾内の環境 落ち着いて勉強できそうな雰囲気でした。
靴を脱いで入るシステムは良いと思います。
良いところや要望 授業はわかりやすいようです。
通い始めたばかりの生徒のケアをもう少ししていただきたい。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般並だと思います。夏期講習は冬期講習の特別授業は負担が大きい。
講師 講師の授業が面白くなく、出席するのがつまらなくなった。ので、さぼるようになった。
カリキュラム 特によくも悪くもないが、集団レッスンの形がじぶんにはあっていなかった。
塾の周りの環境 立地は渋滞の真ん中にあり、周辺環境は悪くない。公共交通機関が自宅からなく、自転車でしか行けなかった。
塾内の環境 塾内は悪い環境ではなかったが、入退室のセキュリティはしっかりしていた。
良いところや要望 生徒個人個人のレベルをあまり考えていなので、格差が生まれている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-163
営業時間14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので月謝はこの程度だと思うが、やはり長期休みや受験前の追い込みの追加授業の負担は大きかった。
講師 先生との相性によって伸び悩むところもあったと思う。同じ学校のお友達も通っていたので質問しやすい雰囲気だと聞いている。
カリキュラム 子供の学力に合わせた指導や受験対策などきちんとしていただいたように思う。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で送迎の負担がなかったのでよかった。大通りに面しているので夜遅くてもそれほど心配する事はなかった。
塾内の環境 整理整頓されていて特に問題を感じる事はなかった。集中できると言うより質問しやすい空気があったように思う。
良いところや要望 立地的には問題ないと思う。必ずしも駅前である必要性はないと考える。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高く感じません。わからないことも個人で教えてくれています
講師 講師が日々のことについても熱心に聞いてくれるから安心できます
カリキュラム 間違えがあっても本人の気持ちを大切に考えていくれるので優しいと思います。
塾の周りの環境 交通手段はいつも電車で通っています。割と人が多いところなので安心です
塾内の環境 教室は20人1部屋なので少し狭いかもしれません。しかし窮屈ではありません。
良いところや要望 休みの時連絡しますが、なかなか連絡が繋がりにくいかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時は個人的あとで少し時間を作ってくれているので助かります。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 解けるまで何度でも質問してきたり、生徒にやる気を出させているみたいです。
カリキュラム テキスト量はかなり多かったです。内容は充実していると思います。
塾の周りの環境 大通りに面していましたが、駅から遠くて、多少不便なところでした。
塾内の環境 こじんまりしていますが、生徒数も少ないため、落ち着いて勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのため、スケジュール変更などで特に不便はありません。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに気さくに接してくれて人見知りも早く落ち着きそう
質問しやすい環境を作ってくれそう
カリキュラム 月の半分もお休みがり塾費用が変わらないので少し割りが合わないとおもったが、これからを見てみようと思います
塾内の環境 繁華街っぽい立地だが教室に入ると静かで集中できそう
自主室を設けたくれているので空いた時間を大いに使ってほしいと願っています
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策や実力テスト対策など内心アップにともなうカリキュラムも実施してくれていそうで助かります
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割とリーズナブルだと思います。まぁ、行き始めたところなのでこれからの事はわかりませんが…
講師 先生が親しみやすく人見知りな子でもとっつきやすいさぼりがちな宿題なども再度、ちゃんとさせてくれます
カリキュラム 受験生1年間のカリキュラムがちゃんとくまれていてその子のレベルにあって見捨てる事なく、レベルアップできるように持っていこうとしてくれる
塾の周りの環境 お店やさんがたくさんあり賑やかな場所だったので安心なような不安なような…感じです
塾内の環境 立地的に賑やかな場所にも関わらず教室内は静かで、落ち着いてとり組める環境だと思います。セキュリティもちゃんとしていて、玄関入口でカードで入る形で安心できました。
良いところや要望 まだ、塾になれてない子にも、基本の学習方法から教えて貰ってどんどんレベルアップしていけるようにモチベーション的なものも含め指導をきたいしたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子、学習経過など定期的に、懇談の場を設けて頂いて、今現在、どういう状況か?をお知らせして貰いたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-163
営業時間14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-163(通話料無料) 営業時間14:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒573-1116 大阪府枚方市船橋本町2-9-1 最寄駅:京阪本線 樟葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
京進くずは校のご紹介 |
<一人ひとりを大切に> |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-163
営業時間14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。