ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「城東校」「高校生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して安い方だと思います。しかし、夏期講習などの費用は、それなりにするので経済的負担になりました。
講師 子供の学力に合わせて、フレキシブルに対応してもらえ、学習科目も柔軟に対応してもらえたので良かったです。
カリキュラム 一応、学校の中間・期末テストも平均点は取れていましたし、生徒と先生とのコミュニケーションも良好に感じたので、良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で利便性も高く、自宅から自転車で5分と近かったので、塾の終わる時間が遅くなっても安心でした。また、駐輪場もあったので、非常に便利でした。
塾内の環境 駅前という立地もあり、そんなに広くはありませんでしたが、自習室もそれなりの数があり、自由度が高い教室でした。
入塾理由 自宅から近く、通い易く、個別指導で子供自身の学力に合った指導をしてもらえると思ったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策もしていただけました。
テスト科目に合わせて、適宜質問できていた様です。
宿題 宿題の量・難易度も適度だった様子で、普段の学校での授業に充分について行けるレベルでした。
良いところや要望 教室長と個別指導の先生との連携も取れている様子でした。
急なお休みにも柔軟に対応していただけて、良かったです。
塾に入室・退室した際に通知が来るのも、安心出来ました。
塾の休みについて、子供から当日から聞かされることが多かったので、もう少し把握しやすかったら良かったと思いました。
総合評価 それほど学力が高くなくても受け入れてもらえるので、学校の定期テストについて行けるレベルを求めるには、ちょうど良い塾だと思います。
但し、あまり高いレベルを求める方には、物足りないかも知れません。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわかりませんが、個別だったら、これくらいでしょうか… 高くも安くもないと思います。
講師 先生に質問しやすく、説明がわかりやすいです。今のところ、悪いところはありません。
カリキュラム 大学受験のために、入塾しましたが、学校に沿った授業もしてくれます。
塾の周りの環境 駅は近いです。自転車置き場は少しだけ離れたところで、入れにくい場所にあります。
塾内の環境 基本的には静かだが、大通りの交差点にあるので、外の車の音がうるさい時があります。
良いところや要望 家では勉強しにくいが、こちらでは自習室が使えるので、本人は勉強しやすいようで助かります。
この教室の"高校生"以外の口コミ(3件)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことは詳しくは分からないですが、高いのかなとは思います。けどしっかり教えてくれます。
講師 若くて距離感が近いのでとても接しやすく、疑問点も解決してくれます。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて選択してくれますし、徹底して勉強を教えてくれます。
塾の周りの環境 周りの環境にも恵まれているので通うのに問題はないと感じます。
塾内の環境 友達とも切磋琢磨琢磨して勉強してました。
良いところや要望 困ったときにはすごく助けてくれます。勉強面以外は人間性の面でも鍛えられました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分は休むことは無かったので特に感じたことは無いです。
周りの雰囲気はいいと思います。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はクラス別授業を取っていなかったので、個別指導はかなり高いと思います。
講師 数学の先生は、とても出来る方だったので、本人も教えてかたが上手く喜んでいた。
カリキュラム 個別指導なので、本人の学力向上にはすごく良かったです。志望校にも合格出来た。
塾の周りの環境 駅からは少しあり、交通の便はあまりよくありませんが、家から近いので不都合はありませんでした。
塾内の環境 ごく普通小さな教室なので、雑音等はありませんが、全体的には、他のクラス別授業がある時は自習室は使いにくいと思います。
良いところや要望 受験勉強のために、取っていない科目なども、かなり頑張って熱心に教えていただきました。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、何回かしか通塾してないですが、本人は先生によってはいいみたいです。
カリキュラム 一人一人カリキュラムを組んでいただいて弱点克服できればいいなと思います。
塾内の環境 初めて伺った時にきれいな教室だなーとは感じました。ただエレベーターが小さくて少し怖かったです。あと自転車置き場も裏通りになるので、心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が塾でしっかり勉強に集中できて、志望高校へ進学できたらいいと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]城東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 城東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1-13-13 村上実業ビル3F 最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミ・ファロスでは、子供たちの受けとめ方・表現・行動を前向きに変え、勉強を自己成長のためと認識し自発的に取り組んでもらえるよう、様々な『プラスサイクル学習法』を指導しております。単純に「テストで点数をとる」ことではなく、生徒自身が人間的に成長して前向きに取り組むからこそ成績が上がると考えます。指示・強制で「勉強させる」のではなくワクワクするような目標を立て能動的に学習できるよう私たちが全力でサポートいたします。第一ゼミ・ファロスの指導にぜひご期待ください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)