ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鶴見教室の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「鶴見教室」「高校生」で絞り込みました
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「鶴見教室」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(1件)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとに値段が決まっており、また、本人が行ける時間帯、曜日でカリキュラムが組めるなど通いやすい工夫をされていた。
講師 よく曜日を間違えて行かなかったときは電話をくださり、遅れてでも授業をしてくれるなど、配慮してもらいました。
カリキュラム 夏休みなどで、無理に強化を詰め込んでも、出来る時間・可能な時間割を作って、計画的に学習できる計画立案に助言をいただいた。
塾の周りの環境 駅前ビルの中にあり、遅くまで人通りがあるため、治安の面でも安心でした。
塾内の環境 個別教室ではあるが、鴎州スペースも確保しており、授業の無いときでも利用出来るなど、使い勝手が良い。
良いところや要望 本人が積極的に塾に行くので大きな不満は無く、このままで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の自主性を重んじ、それを引き出す工夫により、学習意欲の向上を引き出してくれると思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年々料金が上昇し、高くなるばかりで、とても苦慮しました。大学入試の合格時期が早かったので、少し助かりました。
講師 志望大学の自己推薦入試に際し、面接や自己推薦書作成に親身になって丁寧かつ何度もご教示いただきました。
カリキュラム 自己推薦入試対策以外は、特別なカリキュラムが特にございませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、高校下校に通い易かった。近くにコンビニもあり、夕食や夜食が取り易かった。
塾内の環境 自首室について、時間や席数に余裕があり、利用し易かった。設備は新しくないが、利用し易かった。
良いところや要望 受講料を安くしていただければ助かります。ご検討いただければありがたいと存じますが、ご都合はいかがでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 大学の自己推薦入試対策は、本当に助かりました。塾の皆様のご支援には本当に感謝いたします。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は選択した科目によって違いますが、自習室が使い放題であり、料金以上にありがたかったです。
講師 映像による学習なので先生との接点はあまりありませんでした。科目選択には相談に乗ってもらっていました。
カリキュラム 部活との両立だったので、自分のペースで学習していました。特にカリキュラムを組まれることもありませんでした。
塾の周りの環境 学校は自宅最寄駅前だったので、高校帰りに気軽に利用でき、人通りも多いので安心でした。
塾内の環境 塾内の様子は行ったことがないので、わかりません。新しいということはないですが、機能的で自習にも適していました。
良いところや要望 短期間しか通いませんでしたが、自習室が使えてありがたかったです。毎日使えたらもっと良かったのですが、仕方がないと思ってます。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団より高く、他塾より高く感じますが、
これで成績が上がれば文句はないです。
テキスト代がかからないのは嬉しいです。
講師 生徒に合う講師をしっかり考えてくださり、楽しく通えます。
苦手な英語も単語をしっかり覚えるという所に重点を置き、苦手感が薄らぎました。
カリキュラム テスト前にはきっちりフォローしてくださり、塾のない日でも自習室で勉強が出来るので有難いです。
英語の授業では単語テストがあり、その為に家での学習も定着してきました。
塾の周りの環境 駅近なので、人通り、交通量は多いです。
車で送り迎えしているのですが、塾の専用駐車場がないので不便です。
塾内の環境 自習室があるのが有難いです。
先生と生徒が1対2なので、学習しやすいと言っています。
自習室は一人一人囲いがあり、集中して学習できると言っています。
良いところや要望 テスト前のフォローや、自習室は有難いです。
夏期講習などの特別授業の価格設定の連絡が遅いので、何コマ取るのか、決めにくかったです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 当初、質問した問題を解答を見ながら少し不安げに指導される講師の方だったので、変更してもらいました。現在は満足しているようです。
カリキュラム 個別なので、主に質問箇所を聞いての授業になっているようです。
塾内の環境 講師の方との距離感が程よくあって良いかと思います。自習室はありますが、テスト前に自習しに行った時は、すぐに対応して頂けるような席を用意して頂いて、とても質問しやすかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 臨機応変に振替授業の対応をして頂けて助かってます。どの講師の方が出られてもきちっと電話対応して頂けるのに好感がもてました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-105
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]小阪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 昔から有名な塾だから(?)でしょうか。しっかりと指導して下さっていると思います。
親から色々言われるよりは、専門家の方からのアドバイスだと、子供も素直に聞き、熱心に勉強に取り組んでおります。
カリキュラム 子供が理解するまで指導して下さる。
厳しくも指導して下さったお陰で、本人のやる気も出てきました。
塾内の環境 塾の講師の方々、従業員様皆様、挨拶もしっかりとされている印象を受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 金額的には少々高い気もしますが、それに見合った指導をして下さいますので、こんなものかなと…。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 事務の方が親身になって相談に乗ってくれる。
こちらの要望に応えようと努力してしてくれる。
カリキュラム 宿題の持ち込みを許可してくださるので助かります。
テスト前に学校別の予想問題とかを作ってもらえたらと思います。
塾内の環境 テスト前の日曜日に自習教室を解放して頂ければもっとありがたいです。
親の言うことに反発したい年頃なので、他人の言うことには耳をたか向けるのでは無いかと思います。
本人がやる気になる様に導いて下さったら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにいい個別塾が出来て本当に有難いです。
後は成績があがってくれたら尚嬉しいです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は優しく丁寧に指導をして下さり良い。入塾数ヶ月であり、現時点での不満点はありません。
カリキュラム 土曜日午前中は学校があり、土曜日午後からの受講を希望していました。希望時間帯の受講が可能であり良い。
塾内の環境 カメラがあり安心。教室は、新しくは無くとも整理がされていて清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 今現在満足しています。今のところ不満点はありません。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面談を受けた感じでは熱心な印象だった。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでくれそうなので良いと思う。
塾内の環境 活気のある雰囲気でメリハリもありそうなので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通う気になったので信じて通わせて見ようと思う。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い、活気がある。テキストがよい。受験に向けての指導が充実している。安心できる。
カリキュラム まだ始めたばかりで、わからないが、子供は受け入れている。
塾内の環境 狭い。周囲の声が聞こえやすいし、落ち着かない。自習ができるのかと心配になる。
その他気づいたこと、感じたこと テキストがよい。受験に向けての指導が充実している。説明が丁寧、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-105
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]藤井寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明がわかりやすく、丁寧である。
ただ、講師1人に生徒2人の時、もう1人の方にかかりっきりで、やや自分がほったらかしになる時があったようだ。
カリキュラム 子供に無理のないように進めていって下さったのが本人は良かったようだ。
塾内の環境 とても静かで集中出来ると言っている。自習室も、いつでも利用出来るので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の環境が静かで集中しやすいらしい。
駅からすぐなので通いやすい。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団よりも高いとは思うが、実力もついたし、それ相応の料金だと思っています。
講師 固い授業ではなく、楽しいジョークも混ぜて授業してくださったので、途中で集中力が切れることなく進められた。
カリキュラム 個別なので、置いていかれることなく自分のわからないところを分かるまで教えてくださりました。カリキュラムも自分の進度にあった進め方で良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので、学校の帰りもすぐに立ち寄ることができて良かったのですが、祭りの季節などになると、だんじりの音が少し目立っていた気がします。
塾内の環境 大きさと受講人数があっていなかったと思います。しかし、私が辞めてから、改善されたと思います。
良いところや要望 教室もきれいですし、講師と生徒の区別がちゃんとついていると思います。(小学生に関しては分かりませんが。)自習室を作ってくれればもっと良くなると思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 安くはないですが、自習をどれだけ利用したかによって 感じかたがかわるかもしれないです。
講師 子供の得意科目を伸ばしていただいたので、自信がついたのか勉強を自分からするようになり成績が上がりました。うちの子には あっていたみたいです。
カリキュラム 中学受験で通っていたのですが、勉強内容がわからないことがたくさんあったようで、すぐにやる気がなくなってました。先生に相談して自習しに行って教えてもらってたようです。
塾の周りの環境 交通の便は駅前で、交番まであるので治安も大丈夫でした。コンビニも隣にあるので、小腹がすいてもすぐに買いに行って食べていたようです。
塾内の環境 教室があまり広くなくて、ガヤガヤしてる感じだったねで、集中して勉強できるのかなぁ?と思っていたのですが、子供がいうには 自分以外にも頑張っている人がいるのがわかって 負けてられない。と思いながら勉強してた。らしいです。
良いところや要望 立地条件がとてもいいです。治安も悪くないし。うちの子は 教えていただいてた先生との相性も良かったです。成績があがれば びっくりするぐらい褒めてもらってご機嫌でした。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]大東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人に合った先生に当たったようです。
いろいろな先生がいるようなので、合わなければ変更もしてもらえるそうです。
カリキュラム 個別で習っていない科目についても、定期テスト前勉強会では教えてもらえるようです。
塾内の環境 新校舎でキレイです。
時間帯によっては、自習室が満席のことがあるようです。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]香里園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校等と比較すると、割高のような気がしていた。春休みや夏休み毎に結構高い講習代を支払わなければならなかった。
講師 よく最後まで面倒を見てくれた。質問にも丁寧にわかるまで教えてくれた。本人のやる気が上がった気がする。
カリキュラム 料金が他の予備校と比較すると高いような気がした。いつ行ってもOKなので、そんな機会を利用できれば、高くないのかもしれない。
塾の周りの環境 10時を回りそうなら、帰る前に子供から電話連絡をさせる等の手段をとっていたため、比較的安心できた。
塾内の環境 勉強する環境であるので、特に問題は見当たりません。整理整頓がなされていて、安心できた。
良いところや要望 ほぼ満足はしていますが、」教えてくれる先生が、もう少し大学情報を提供して相談にのってやってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生は中学の頃より、よくしていただき、感謝しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-105
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]藤井寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験へ向けてなので高校受験の時よりはかかりましたが、よそと比べても高すぎるということはないです。むしろ良心的でした。
講師 質問した内容について、即座に答えてくれる理系専門の先生に教えてもらい、すごく良かったと本人が言っていました。
カリキュラム 毎週課題が出され、そのテストをして…と繰り返し学習できるので、定着できたのだと思います。目指す進路に合わせて、無駄なく最短距離で必要な勉強をさせてもらいました。
塾の周りの環境 近くに広い駐輪場があり、行きやすくて便利でした。駅も道路も近いので、人通りがあり安心です。
塾内の環境 新しく改装されていて室内が明るくきれいです。教室内も静かで落ち着いているので、家より自習もはかどると言っていました。
良いところや要望 教室長がとてもいい方で、初めて会った時から信頼できると感じました。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると少し高く感じますが、質のいい先生方の指導があり、また自習に行ったら先生が教えてくれたり質問もたくさん聞いてもらえたりと、授業以外でも様々な勉強の機会があるので、それらを考えると納得の値段かなとも思います。
講師 高校にはギリギリで入り、目指す大学もレベルが高く不安でしたが、日々の先生の計画性のあるわかりやすい楽しい指導のおかげでどんどん成績が上がり、入試当日には自信をもって受けられるレベルにまで偏差値も点数ものびました。大学にも余裕を持って受かることができました。
カリキュラム 私の苦手な分野について苦手をなくすことを計画的に取り組んでいただきました。自分の苦手なことや伸ばしたいことに合わせてカリキュラムを組んで授業をしてくれるのでとても自分にあってました。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、学校帰りに寄ることができたり気軽に自習室にも通えました。
塾内の環境 教室は開放的でそれぞれのブースの授業の様子が聞こえてきて、個別ですが競争心を持つこともできると思います。いつも掃除がきちんとされていて清潔感があります。
良いところや要望 先生方が明るく、塾の雰囲気も明るいので塾に行くのが楽しかったです。また、たくさんの問題集があり、自分のそのときその時の状況にあった問題を先生方が準備してくれて、解説もとてもわかりやすく質問もしやすい雰囲気なので、勉強も苦にならなかったです。受験などの相談も親身になってくれることもよかったです。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な教科が学科を選択し、選択しコマ数にもよりますが、特別高いとは思いませんでした。
講師 自習室も自由に使うことができ、自宅で勉強するよりも集中できたようです。
カリキュラム 個別指導ではなく、映像によるコースだったのですが、わからないところは何度でも視聴でき、自分のペースで勉強できたようです。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅近くにあるので、学校帰りによることができ、また、遅くまで勉強していても帰宅時間のことで心配するようなこともありませんでした。
塾内の環境 自由に自習室を使用でき、席数も十分だったので、好きな時に学習できました。
良いところや要望 自習室は大いに活用させていただきました。勉強する習慣がついたと思います。設備面では訪ねたことがないのでわかりません。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このあたりのこの学年の対象の塾としては平均だと思います。教材費は別にかからないです。
講師 個人の理解度に合わせて個別に親身に相談に乗ってくれているが良い
カリキュラム 授業内容で分からない箇所を重点的に教えてくれる点がよかったです。
塾の周りの環境 自宅から歩いていくことのできる距離で人通りも多いので夜道でも安心です。
塾内の環境 全く静かというわけではないですが活気があって勉強に自然と打ち込める環境です。
良いところや要望 特に問題もなく、子供も自ら進んで塾に行っていますし、うまく活用していると思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎年の料金値上げは、いかがなものでしょうか。費用対効果が毎年低くなっておりますので、値下げを希望しております。
講師 息子に寄り添い、的確にご教示いただいております。ただし、新年度になり先生が変わるため、不安です。
カリキュラム 定期テストや英検受験に際し、きめ細かくご教示いただいたので、お陰様で息子も満足しています。
塾の周りの環境 駅には近いのですが、回りが住宅地ですので送迎の際に駐車場が無いのが不便です。
塾内の環境 自習室の利用時間にご配慮いただいたので、上手く活用出来ています。
その他気づいたこと、感じたこと 料金値下げ以外は特にございません。新しい先生次第では別の塾か予備校に変わることを検討しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-105
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鶴見教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鶴見教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-105(通話料無料) 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒538-0052 大阪府大阪市鶴見区横堤3-10-37 ロイヤルハイツ横堤駅1F 最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナールの個別指導『ファロス個別指導学院』では、「目標は志望校合格、目的は社会で活躍できる人づくり」「1/1の教育」の教育理念のもと、最新の脳科学を取り入れた意欲喚起指導を実践し、成績向上・ワンランク上の志望校合格において大きな成果をあげています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-105
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にあるファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の教室を探す
- 放出教室
- 城東教室
- 小阪教室
- 京橋駅前教室
- 大東教室
- 都島駅前教室
- 古川橋駅前教室
- 南森町駅前教室
- 谷町天満橋教室
- 上本町駅前教室
- 四条畷教室
- 土佐堀教室
- 寝屋川教室
- 阿波座教室
- 天王寺駅前教室
- 千里丘教室
- 西長堀教室
- 阿倍野教室
- 大正駅前教室
- 高安教室
- 香里園教室
- 松原教室
- 西田辺教室
- 藤井寺教室
- 玉出駅前教室
- 柏原教室
- 旭ヶ丘教室
- 住吉浜口教室
- 古市駅前教室
- 交野教室
- 三国丘教室
- 堺初芝教室
- 金剛東教室
- 北野田教室
- なかもず駅前教室
- 金剛駅前教室
- 堺大小路教室
- 富田林駅前教室
- 河内長野教室
- 長尾教室
- 津久野教室
- 鳳教室
- 栂・美木多駅前教室
- 高石教室
- 光明池教室
- 北助松駅前教室
- 和泉中央駅前教室
- 和泉府中教室
- 泉大津駅前教室
- 久米田教室