個別指導なら森塾南浦和校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に指導してもらえる割には、集団塾と比較して特別に高くない料金だったから
講師 進学先の話をしてもらったり、いろいろアドバイスをもらっていたから
カリキュラム こちらでは内容を細かくチェックしていなかったので、よくわからない
塾の周りの環境 駅に近く人通りがある大通りに面した場所だった。近くにコンビニがあり便利だった。
塾内の環境 よく自習のために通っており、集中して勉強できる環境になっていたから
良いところや要望 子供がマイペースなタイプだったので、丁寧に対応してもらえて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休むことはほとんどなかったが、学校行事のときに振替が出来ると良かった。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、個別指導なので致し方ないかと思う。
長期休みの特別授業が特に高いイメージ
講師 年齢も近く
子供のやる気を引き出し、目標に向かって
一緒になって頑張ってくれた
カリキュラム 教材について、良いか悪いか不明。ただし、宿題もあり充実しているとは思える
塾の周りの環境 家から近く立地は問題ない。周りも塾が多いので夜でも安心して通わせることができる
塾内の環境 実際わからないが、子供から聞いた限りは問題ないと思われるので
良いところや要望 子供にとっては親しみやすい。
塾長(3人経験)により、波があるように思われる
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求をした数社では大体同じ料金でした。個別なので高いのはしょうがないとは思いますが。
講師 体験を通して本人が決めたのですが、やる気を引き出してくれる講師のようです。
カリキュラム まだわかりませんが、本人や目標のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださっているようです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜間でも人通りが多いので治安的には安心しています。
塾内の環境 ワンフロアで、衝立のような物で区切られているだけなので同時の授業音は気になりそうです。
良いところや要望 個別指導で検索したのですが、説明では2人対講師1人とのことでした...。最終的に本人が選んだのですが、1対1とはやはり違うのではと心配しています。
ただ、講師の方々が本人のやる気を引き出してくれているのでお任せして良かったと思います。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であると思うが、やはり安いに越したことはない。夏の集中期間は正直キツい。
講師 2人に一人の指導態勢であり、比較的充実した教えを受けることができている。
カリキュラム 中途半端な理解で、結局点数に結びついていないので、この部分を集中的に指導してもらっている。
塾の周りの環境 駅前のため、誘惑の多い環境にあるが、自動車での送り迎えのため、あまり影響はない。
塾内の環境 ある程度机を仕切っているので、子どもがおしゃべりをするようなことはない。
良いところや要望 指導教官との相性が悪い場合、比較的軽易に変更してもらえたので、助かった。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高くなく助かります。体験授業からの入塾だったので入塾代もかからなかった。
講師 すぐとなりに座っていてくれているのでわからないことがあったときに質問しやすい。
カリキュラム 本人に合った教材を使用している。
テスト前の対策も対応してもらえて助かります。
塾の周りの環境 二対一の学習方法なので仕方がないとは思うが少々にぎやかな感じがします。
塾内の環境 自宅から近い立地にあるので通学に便利。塾専用の駐輪場はないがコインパーキングがあるのでそこにとめている
良いところや要望 二対一の個別指導なので本人のレベルにあった指導をしてもらえるところがよいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師によって、良し悪しが変わります。子供が好きな先生に当たれば、やる気も出て成績も上がりますが、やる気のない先生、指導力のない先生ではあまり意味をなさないと思います。一度、塾長にお願いして、講師の変更をしてもらったことがあります。
カリキュラム テスト前講習、などありました。宿題忘れした時は、居残りもありました。ただ、本人の実力がついたようには思えませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあり、自転車で通っていましたが、塾に駐輪場はなく、そこは不便でした。 ちょっと離れた公園に停めていたようです。
塾内の環境 個室ではなく、広いスペースに机が離れて置いてある、感じでした。集中したい子には向かないです。娘はガシャガシャしていた方が良いとのことで、その環境でも良かったようです。
良いところや要望 塾長さんがちょこちょこ連絡してくれたのは、親切に感じました。もっとバリバリやらせて成績を上げて欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が通っていた頃から少し時間も経ってしまったので、変わっているかもしれません。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高い。成果がでれば良いがでなかったら、考えます。夏期講習は、中3は無料じゃない。とりあえず、頑張ってもらうのみ。
カリキュラム フォレストのワークのみ。大丈夫かなあ?不安な感じです。
塾の周りの環境 塾がたくさんあって、迎えの車がぎっしりで、子供を送迎するには、よくない。
良いところや要望 勉強の楽しさを教えてくれてる様子。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 2対1なので、先生にわからない所を聞きやすいようです。
先生との相性もあるようで、もし、合わない先生の場合は、先生の変更もしてもらえるようです。
カリキュラム 復習確認の結果が、保護者のメールに届くので、学習の定着が出来ているかわかるようになっています。
塾内の環境 シンプルで、整理整頓されている感じで、明るい雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が行きたいと言って通っているので、頑張って欲しいです。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だけど一般的には決して安くはない
サービスから考えると満足できると思う
講師 楽しく教えてくれるし面倒見もいい
私は中、高といい先生たちに恵まれたのでよかったが合う先生に変えてもらえるので合わなくても大丈夫
カリキュラム テキストのレベルが他と比べると低めかもしれないが他教材など様々用いているためカバーできる
65以上の偏差値は厳しいと思う
塾の周りの環境 明るい大通りだから駅までは安心
でもパチンコ屋や居酒屋があって酔ったおじさんがよくいる
塾内の環境 エアコンが効いていて快適
塾に入ると挨拶してもらえるので良い気分になる
良いところや要望 習っている科目以外も嫌な顔せずに教えてくれる先生が多いのでいいと思う
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、とても楽しいと言っています。信頼関係を深めて頑張ってもらいたいです。
カリキュラム まだ2回目なのでこれからの判断となりますが、
わからないところをすぐにアドバイスしてくれてよかったと話していました。
塾内の環境 駅近の為、自転車置き場がないのが残念です
逆に、駅近の為人通りが多いのは安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が楽しいとやる気になっているので、頑張ってもらいたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的で、個別指導の学習塾と比較してわからない割安と言える。
講師 子どものレベルにあわせて指導方法とカリキュラムを選んでいる。
カリキュラム 学校の授業の進行状況やカリキュラムに沿って、弱みを補強しくれる。
塾の周りの環境 学習塾が集中していて、人通りも多く治安が非常によい。自宅から近く送り迎えが便利です、。
塾内の環境 教室が比較的広く、教室も比較的静かで、子どもも集中して勉強ができる。
良いところや要望 講師や事務スタッフの質とパフォーマンスはかなりレベルが良い。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数を増やしたいが空いていないみたい
カリキュラム ネットではこの教材だと偏差値60前後までしか対応できないと書かれていた
塾の周りの環境 電車に乗って行かせているため着いたか、無事に帰宅したかなど不安がお金
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ひとりひとりの子供にあった勉強の進め方、教え方ができているように思います。
カリキュラム 毎回、授業の前に前回の復習テストがあり、習った箇所の定着が図れていると思います。
塾内の環境 塾内は綺麗だと思います。また、勉強スペースもしっかりと区切られているので、勉強に集中できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで結果は出ていませんが、面談を通じて感じるのは、ひとりひとりの子供の成績を伸ばしてあげたいという思いが伝わってきます。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供がとても話しやすいし、わかりやすく教えてくれると言っています。
カリキュラム 毎回あるクリアテストで前回の内容が理解出来ているか確認できるのは良いと思いました。子供も100点取れるように頑張っています。
塾内の環境 一度見学に行った感じではアットホームな感じで、説明をしてくださった先生もとても話しやすい先生でした。駅から近いので通塾には安心でしたが、自転車置き場がないのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供も毎回楽しみに通っています。これからの成績アップに期待しています。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾南浦和校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 南浦和校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-36-11 カトレアビル3階 最寄駅:JR京浜東北線 南浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)