W早稲田ゼミ宇都宮中央校の評判・口コミ
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なので、それほど高額でないので概ね満足しています。
講師 熱心に教えてくれる。わかりやすいと言っている。勉強が楽しくできる。
カリキュラム 入塾したばかりなのでよくわからないが、ちょうど良い感じだと思う。
塾の周りの環境 周りに公園があり落ち着いた環境。コンビニも近くにあり便利。送迎時間前後は混み合う。
塾内の環境 塾周辺は落ち着いた環境なので騒音などはない。教室内も整理整頓されている。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくれる。教え方が面白く、今のところ楽しく通っている。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。ただ、夏期講習などの料金が高いので大変でした。
講師 熱心だけど身につかない。休日は、自習室で勉強ができるけど、少し分かりづらかった。
カリキュラム 教材は、本人のレベルに合わせた教材ですが、なかなか理解できなかった。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車で行きましたが、駐車場が狭くて、直ぐに満車になる。
塾内の環境 教室は、少し人数が多い気がした。自習室がせっかくあるのに、少し騒がしかった。
良いところや要望 料金は安くて、良心的でした。駐車場が狭いので、もう少し広げて欲しい
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間単価にして比較すると他の塾より安い
夏期講習料が非常に安い
補習分が無料
講師 ・生徒の顔と名前を覚えるのが早い。
・講師の声が大きいので部活終わりで疲れていても眠くならない。
カリキュラム オリジナルのテキストがある。
学校別定期テスト対策をやってくれる。
塾の周りの環境 開始時間と終了時間に合わせて、たくさんの先生が旗振りをして親の送迎に安全をはかっている。
塾内の環境 無駄話する生徒がひとりもいない為集中できる。
教室が広いので、ソーシャルディスタンスか保てる
良いところや要望 講師みんながとても熱心である
全員が正社員の為片手間でやっているわけではないので信用出来る
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが明瞭な金額設定でわかりやすかった。また、塾生は春季講習が必須とのことだったが、その費用もワンコインとありがたい。
ただし、5教科受講が必須のため少数教科の指導を希望する場合は割高に感じるのではないか。
講師 テキパキと行動し、発声もはっきり大きいため良い印象を受けた。
解き方のみの指導ではなく、なぜそうなるのかを説明することを心がけている点に共感した。
ただ、あまりにも元気がありすぎる講師で子どもはやや抵抗がある様子だ。
カリキュラム オリジナルの教材ということで、学校での学び以外の多様な考え方に触れられそうであった。
塾の周りの環境 子供の希望であえて自宅からは距離のあるところを選んだため、正直、交通の便という点では、我々には良くない。
しかし、一般的な観点からすれば、近くに大きな図書館があり駅もあるため立地は良いと言える。
塾内の環境 授業中に校舎内に入ることがないので、わからないことも多い。
しかし、校舎内や教室内には学習のためのルールが掲示されており、学習環境の構築に力を入れていることは伝わってきた。
良いところや要望 専用ビルなので周辺環境への配慮をしなくていい点は良い。
また、5教科受講が必須な点も高校受験にあたっては良い点かと思われる。
しかし、駐車場が狭く送迎時には周辺道路への影響が大きく、乗降には神経を使う。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べるとリーズナブルだと思います。ただ、講座など(夏期・冬期)はそれなりの金額かと思います。
講師 こまめに声を掛けてくださって、不安な気持ちが緩和されています。入塾してからは少しは自信がついてる所が見えます。わからない事や不安な事があったら気楽にお声をおかけください、と言いやすい環境
カリキュラム 暇を与えない、とにかく自習もできる環境、カリキュラムは受験生には必要なのでいいです。強いて言えばもう少し多めに宿題を出してほしいです。
塾の周りの環境 暗くて危険という所はあまりないように思います。ただ、車通りが激しい所があるので自転車だと心配な事もあります。コンビニも近くにあるので飲食も買いやすい。
良いところや要望 集団なのでやる気が本人にとっては出るみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わってお迎えの車などの誘導はとても助かっています。ただ、車がきているのにお友達とお話ししていて気づいてなく危ないな、と感じる事があります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-407
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生は高いコマが増える分 高くなるのはわかるが、対策口座は全員必須で料金をとられる
講師 一人一人に合わせて熱心に指導してくれるので自分に合ったやり方を導きやすい
カリキュラム どう勉強してなかないかわらないところから1人にあわせた指導してくれる
塾の周りの環境 人数が多いから 送迎する車が多く危ないが、先生自ら 誘導して工夫されている
塾内の環境 人数が多いため、集中出来ない部分もある家での勉強は、だらだらする傾向になるので自習室の開放はありがたい
良いところや要望 やる気をださせてくれる工夫は凄いと思う 子どものやる気が一番大事なければ上がらない
その他気づいたこと、感じたこと 振替の方法の説明が詳しくないので、しっかり教えてほしいと思う。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するにあたり、市内の塾の料金を比較しましたが、塾独自の教材を扱っているためここが一番授業料が安かった。
講師 集団クラスでも個別指導をしてもらえた。その子のレベルに合った授業が受けられる。子どもに寄り添ってくれる。ただ、熱血度がすごくて思春期の特に女子は冷めてしますので/1。
カリキュラム 無理なく、ほどよく少し上のレベルの教材で受検を控えていた子どもに過度のプレッシャーもなく、良かった。
塾の周りの環境 授業時間開始、終わりには講師が外に出て誘導をしてくれる。夕方から夜にかけてのちょうど混む時間帯は、校舎が通り沿いだったので、一方からの出入りしかできず少し不便だった。
塾内の環境 校舎内はキレイで、隣の教室の声や外の雑音が気になるようなことはなかったと聞いています。
良いところや要望 進学率トップの塾の見学に行ったとき、講師の方に受検は無理だと言われました。こちらも子どもにそんな言葉を浴びせる塾は願い下げだったので、寄り添ってくれる塾を探しました。こちらの塾の見学会に参加し、そのあとの説明の時子どもの気持ちに寄り添ってくれました。合格することは大切ですが、受験のために頑張ったプロセスを大事にして欲しかったのでこちらの塾に決めました。部活も辞めず両立して受検勉強をしてほしかったので、その意向を組んでくれた講師の方に感謝しています。無事、合格もできました!
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく笑顔で説明しくれた。
こどもに対しても明るく、授業を楽しませながら教えてくれそう。
カリキュラム レベル別にクラス分けされているのが良い。
個人の都合により、クラスや曜日も変更可能のようだった。
塾内の環境 アルコール消毒やマスク着用が徹底されていて安心。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの希望も出来る限り聞いてくれてうれしかった。
これからもこどものやる気を引き出してくれることを期待している。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生で1教科のためそれなりの値段。中学生になればやはり高い印象。
講師 講師は昭和を思い出させる勢いを全面に出した感じ。まあ悪くはないと思う。
塾の周りの環境 住宅街にあり集団授業のため終わりの時間に送迎渋滞がよくおきる。
塾内の環境 小学校をきれいにした感じ。整理整頓清掃はきちんと行われておりきれいな印象。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に説明してもらえたし、すぐに子供名前を覚えてもらえて親近感もてました
塾内の環境 先生が出迎えて誘導してもらえるが子供の駐車場の乗り降りが慌ただしく大変です
その他気づいたこと、感じたこと 授業で分からない所を見回っている先生が、すぐに対応してもらえるのが安心です。
どの先生達も熱意があるので成績が伸びると信じ楽しみです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-407
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。 塾生は長期休暇中 強制的に講習参加になっている
講師 一人一人親身になって進めてくれる 苦手克服するように個人対策してくれます
カリキュラム 教材のほかに自由に取り組める単元プリントがいつも常備してある
塾の周りの環境 家からきょりがあるため、人数が多いため、車の送迎が混んで駐車出来ないし、危ない
塾内の環境 集団なので、席の周りの子達がうるさいときがあって、集中出来ない事がある
良いところや要望 休み 振替の時のやり方が、わかりづらい 電話対応も、折り返しするといいなが、かかって来ない時がよくある
その他気づいたこと、感じたこと 成績が優秀な子は、さらに伸びるが、良くない子は、なかなか伸びない傾向がある
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方は全体的に意欲的で、子供のやる気を引き出してくれる感じがします。
カリキュラム まだ夏期講習に通っただけなのですが、受験対策、現在の学年の授業と、きちっと組まれていて分かりやすいです。
塾内の環境 入り口から直ぐに、講師、事務の方がいて、対応が早く、塾内も綺麗で清潔感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方達がとても親身になって聞いてくださったり、親の方まで意欲的にさせてくれるほどにやる気に満ちています。
通常授業と受験対策が別の講座になり、5教科全て受講してしまうと、金額が高くなってしまい、我が家では、受験対策は2、3教科しか受ける事しか出来ません。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容、塾内の環境は、問題ないし、わからない問題があっても、時間外でも教えてくれるのに、この値段はありがたい
講師 個人授業ではなかったけど、ひとりひとりに分からなかったから、直ぐに寄り添って親身に教えてくれる
カリキュラム 他の教材と違い、簡単な計算問題でも、細かく計算の手順が書いてあるので、分かりやすい
塾の周りの環境 家から5分位の場所に塾があって良いのですが、駐車場が狭く、渋滞するので、改善してほしい
塾内の環境 塾内の環境、設備は、整理整頓されていてきれいだし、授業を受けるには問題ない
良いところや要望 時間外でも教えてくれるし、駐車場から出る時も交通整理してくれるので、助かります
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 対応していただいた職員の方も含め、熱心かつ丁寧な対応で好感が持てました。
塾内の環境 先生や生徒の雰囲気から塾内の活気を感じました。勉強をする空気をうまく作り出しておられます。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業を受けて子供がやる気になったことが決め手になりました。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分たちの頃と比べて高いように感じるが、本人がやりたいと通っているので、いいと思います。
講師 本人が行きたがって通い始めたので、魅力的な学習塾ではないかと思いました。
カリキュラム 初心者でも分かりやすい内容だと感じましたので、いいと思いました。
塾の周りの環境 家から近く、夜遅くなっても通いやすいので、いいと思いました。
塾内の環境 まだ建物自体が新しく、綺麗な状態を保っているので、環境はいいと思います。
良いところや要望 本人の理解度に合わせて対応してくれるらしいので、いいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-407
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾独自の教材を使用していたようで、料金は他の塾に比べるとかなり格安だったと思います。長期休みにはイベント付きの無料講座などもあり、とても助かりました。
講師 別の塾では「受検勉強を始めるのが遅い」「かなり厳しい」といったマイナスなことばかり体験の時に言われました。子どもにマイナスなことを言う塾は嫌だと思い、色々な塾を回りました。早稲田は「今からでも十分間に合う」と言ってくれたので単純に嬉しかったです。部活と受検との両立でしたが、「両立して頑張ってる人の方が受検に強かったりするよ。」と励ましてくれました。塾は結果がすべてなのかもしれませんが、子どものやる気を評価してくれ、一緒に頑張ろうと言ってくれた塾が良いと思いました。勉強はどこでやってもそんなに大差ないと思います。子どもに合った塾を見つけることができて良かったです。
カリキュラム 一人一人の勉強のスピード、理解度によって集団授業だけど個別のような取り組みをしてくれていたようで、頑張ればその分先に進めたし、わからないところはじっくり教えてもらえたところが良かったと思います。
塾の周りの環境 家から遠かったので送迎でしたが、交通量もそこまで多くなく、文化会館が近くにあるので静かなところでした。コンビニもお弁当屋さんも近くにあり、駐車場も塾と隣接した場所に公共の駐車スペースがありました。帰宅時間帯には塾の講師の方々が、駐車場誘導をしてくださっていたのでスムーズに送迎ができました。
塾内の環境 館内は白を基調とした清潔感のある建物でした。自習室もたくさんあり授業前に開放している時間帯がありました。自習室、質問室と分かれており、授業以外で講師に質問できる時間が確保されていました。
良いところや要望 講師の方々が声が大きい 笑館内の入口に講師の方が立っていてくれて、いつも大声で挨拶をしてくれていました。入口で出迎えていてくれるのは良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前は作文が苦手でしたが、通い始めて数ヶ月でかなり上達しました。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校のときは比較的リーズナブルだった。また特別講習はワンコインで受けられるのがいい。
講師 教え方に問題はないと思う
カリキュラム 歴史と伝統があるようで教材については文句のつけようがないと思う。
塾の周りの環境 徒歩圏内に新築した学習塾で駐車場はそれほどではないが立地はいい。ただし夜遅い授業が終わったときの送迎渋滞は迷惑。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていてとくに問題はないと思う。清潔感はある。
良いところや要望 今現在通っているわけではないので意見要望はとくにありません。
その他気づいたこと、感じたこと さきほども書いたが夜9時と10時に送迎渋滞がおきるので仕事帰りに信号をすんなり渡れない。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 先生方は皆ハキハキと活気があってこちらもやる気が出てくる
子供がじゅぎょうがわかりやすく楽しいと言っていた
カリキュラム 毎回小テストなどで出来ているか出来ていないかを確認していただけて...
出来てない場合は個人的に宿題や補習という形で対応して頂けるので必然的に出来るようになる
塾内の環境 送り迎えの時先生方がしっかりと外に出てきて安全の為誘導して頂ける
教室も綺麗で勉強するのにとてもいい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は皆親切で沢山の塾生がいるのにほとんどの方のお名前など覚えていて子供の出来具合の状況など迎えに言った時に教えてくれるのでとっても良いです
何しろハキハキと元気でこちらも気持ちよくなります
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べるととてもリーズナブルだとおもいます。5教科でワセダゼミの値段は他にはないと思います。3年生になると、トップ校合格講座、入試点トル講座などありますが、そんなに高い講座ではないと思います
カリキュラム 生徒達の学力でクラス分けをしていて、5クラスに分かれて授業をしているので、同じレベルの子達とライバル心があって、とてもよいと思います。
塾の周りの環境 塾の隣に市の大きい駐車場があり、10時まで開放してあるので、とても便利だと思います。先生達も道路まで出てきて、誘導してくれます。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく熱心に指導してくれています。受付時に一度しか顔を合わせていないのに初日からすぐに名前を呼んでくれて子供も不安が一気に消え安心して通えています。
カリキュラム レベルに合わせてクラス編成してくれているので、楽しく学べています。
塾内の環境 冬季講習生でも自習室を使用でき集中して学習ができています。同じ目標の生徒が多いので自然とやる気アップに繋がる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いです!
ただ、授業はちょうどよい料金ですが、プラス単元別の講習代がかかり全て取るとかなり高額になるため、子供には諦めてもらうしかなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-407
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-407(通話料無料) 月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒320-0837 栃木県宇都宮市弥生1丁目1 最寄駅:東武宇都宮線 南宇都宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
お子様の成績向上のため、『わかるまで』指導にあたる、地域から信頼される塾を目指します! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-407
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。