四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生 町田校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 町田
- 住所
- 東京都町田市中町1-2-1 四谷学院駅前ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (68件)
※上記は、四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生全体の口コミ点数・件数です
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校の評判・口コミ
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。わかってはいたけど高すぎる。親にはかなりの負担です。
講師 教師がすぐに変更するのが嫌だが、塾に行く事は嫌がらない。
カリキュラム 自分で用意すると聞いて、正直驚きました。用意して欲しいです。
塾の周りの環境 駅近すぎて、車での送迎には向いていない様に感じる。自転車もダメ
塾内の環境 良くも悪くもないって感じです。特別にかもなく不可もなく‥‥。
良いところや要望 楽しく通塾しているところだけが救いです。成績は上がらないけど。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生なので無料なので。夏季・冬季講習も含め小学校6年生までの授業料が一切かからない。しかしこれは企業秘密かも知れないので情報の取り扱いに注意してください。
講師 細かいところまで指導が出来ている。子供に考えさせる能力を身に付けさせようとするし姿勢が見受けられる。身の丈にあった授業を行っている。
カリキュラム 特待生なので。指導の成果が出ているのか、全国模試でも常にトップクラスの成績を収めている。これも指導の賜物だと考えて良いのではないか?
塾の周りの環境 急行停車駅から近い。自宅からもドアTOドアで30分程度なので通える範囲であり、繁華街もあるので食事や買い物にも困る事はない。
塾内の環境 成績によってクラス編成されているのでレベルの統一感がある。成績順でSクラスから3つに分かれていて、それぞれ15人程度。レベルが近いので友人もできやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 英語専用クラスもあるので便利。こちらも能力によりクラス編成されているので、同レベルの子供と会話が出来るので、上達も早いのではないか。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数制で、子供の苦手な分野を見つけてくれたり、毎回、しっかりとした授業内容の報告書も提出してくださったので、子供も安心して塾に通えていました。
カリキュラム 子供が希望の高校を変更したいと言い出して、塾に相談しに伺った時も、子供といろいろ話し合ってくれて、変更先の高校への対策に切り替えて、受験に間に合うようにスケジュールを作り直してくださいました。
塾の周りの環境 駅自体が、子供にとってはあまり環境のよくない場所でしたが、駅から徒歩5分で駅から大通りを直進した場所に位置していたので、何の問題もなく通えました。また、子供が塾に着いて学生証をタッチすると、自動的に親の携帯にメールが届くシステムを導入していたので、親も安心できました。
塾内の環境 自習室は、一人ひとりブースで区切られており、入室する際に、受付に届け出るとその場所を確保してもらえるので、少しの間、席を外しても心配することなく、予習復習ができていたようです
その他気づいたこと、感じたこと 1か月に1回、子供と保護者を交えた面談があり、今までの勉強の進み具合や、子供の授業態度や、これからの課題などについて、丁寧に話をしてくださり、受験に対する心構えなども、いろいろと教えてもらえて、子供はとても感謝していました。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾前に、希望する科目についてどのような学習上の問題があるかを詳細に聞いて下さいました。
四谷学院は成績の良い学生さんが通うイメージがありましたが、中学校の授業について行けない息子に基礎から丁寧に教えていただきました。先生がアルバイトの大学生ということで正直当初不安がありましたが、大変熱心な先生でほんの数か月で成績がグンと上がりました。
カリキュラム まず入塾前に、希望する科目についてどのような学習上の悩みがあるかを詳細に聞いて下さいました。塾の特徴である55段階のレベル設定で、基本中の基本から息子の理解に合わせて丁寧に教えて下さるきめ細やかさは他にはないと思います。何より、多くの塾が「個別指導」と謳いながら、実際はブースが個別なだけで一人の先生が何人も同時に掛け持ちをしているケースが多いと思いますが、四谷学院は80分間ずっと付きっ切りです。先生との十分なコミュニケーションが信頼関係にもつながります。
塾の周りの環境 小田急町田駅のすぐ前で、雨にもほとんど濡れることなく通えます。
ただ、町田自体風俗店など風紀上良くないお店が多く治安が悪いので少し心配でしたが、登下校がわかるよう自動メール配信のシステムがあったのでそれほど困ることはありませんでした。
塾内の環境 自習室はとても広く自由に使用してよいと言われていましたが、人気がありいつも混雑していました。個別指導のスペースは、狭い教室がぎっしり仕切りで区切られていて、冬場は少し空気の循環が心配だと思いました。それでもそれは親である私の心配だけで、実際息子は勉強しやすかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフの皆さんは、とにかく挨拶がきちんとしていて感じが良かったです。先生はアルバイトの大学生のかたがメインだと聞いていますが、合わなければ交代もできるシステムなので安心できます。実際はとてもよいお兄さん的な先生に出会え、とっても楽しく学習できたようです。塾として人材選びが適切なのだと思います。
ただ、学生数に対する塾の面積が狭いように感じます。あれだけ人気のある塾なので、もう少しハード面を充実させても良いのではないかと感じました。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生のすべての口コミ(64件)
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだが、カリキュラムが気に入って入塾したので仕方ないです。
講師 通塾が初めての子どもにも明るく緊張を和らげるように接してくれているようで、若い先生だからこその良い面もあると感じています。
カリキュラム 説明会に行った際に、模試からの苦手単元の確認だけでなく、普段の勉強方法や部活などの生活リズムも確認した上で、学習プランを提案してくれた。子どもがそれを聞いて頑張りたいと思えたことが一番の決め手でした。
塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐ、雨にも濡れない距離なので便利。周りにも塾がたくさんあり、夜でも同学年の子達も見かけるので帰り道も少しは安心出来ます。
塾内の環境 補習塾ではないので、自習室で黙々と勉強する年上の人などを目にするのは、本人にも刺激になると思います。ただ、授業がある日しか自習室が使えないのは残念。
良いところや要望 学年制でなく、本人の学習進度で進めていくことが出来るので、英語をイチからやり直したい我が家には合っていると思いました。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生札幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金は高い。ある程度、余裕がなければ通えない。継続割引なども検討願いたい。
講師 進学相談にも親身になって対応しており、本人もモチベーションが向上して大変良かった
カリキュラム テキストの量が多く、無駄になったものも多い。レベルに合わせた、テキスト内容が良い。
塾の周りの環境 交通の便は良く、利便性は問題なし。迎えに行く際の駐車スぺースも程度必要。
塾内の環境 全国展開の有名塾、利便性もよく、講師の質も高い。子供を預けて安心。
良いところや要望 交通の利便性、施設内も整理整頓されており好感が持てる。料金の引き下げを強く望む。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。サテライト教室を増やしすことも、生徒確保につながるのでは
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が満足してるが、若干家計の負担には感じる。
必要経費として計上してるのでどちらとも言えない。
塾の周りの環境 周りになんでも揃っていて良い。
地元と比べると駅、コンビニ等雲泥の差である。
良いところや要望 特にない。
子供が満足できているようなのでいい塾なんでしょう。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いとは思いました。が、成績があがりませんでしたので、
講師 教え方が、あまり上手ではありません。相談しにくいというか、親身ではないです。
カリキュラム 教材も、良くも悪くもなく、平均点並みですね。使いやすくはないです
塾の周りの環境 立地は良いです。治安も普通ですね。交通の便も、金山からは良かったです
塾内の環境 教室内はすごくきれいでした。騒音、雑音もなく、すごく静かです。
良いところや要望 良いところは、特にはないです。もう少し、講師の方が親身になってくれると良いですね
その他気づいたこと、感じたこと 教材や、季節講習は、見直すべきだと思いました。教材使いにくいですよ
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生に比べれば安いとは思うが、料金に見合った成果については疑問
講師 良くも悪くもないと思います。普通の塾だという認識しかありません。
カリキュラム カリキュラムや教材はごく普通という印象で目立ったものほ無いです。
塾の周りの環境 梅田駅から徒歩圏内にあるので、治安の心配や交通の便を感じていることはないので安心
塾内の環境 普通のレベルの生徒が多く、そこまでガツガツとして成績を上げる感じではない
良いところや要望 子供は楽しんで言っているようなので、いいとは思うがクラブかつどうの一環のような感じ
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は平均よりやや高いと思う。夏期講習や補修の教材費の負担が大きい
講師 講師は熱心でカリキュラムもよいが一度落ちこぼれるとついていけない
カリキュラム 教材はレベルが高く自宅での学習をおろそかにするとついていくのが難しい
塾の周りの環境 リッチは良く通うのに便利でだが繁華街が近く時々友達と道草をして遅くなることがあった
塾内の環境 自習の部屋はよく使っていたが落ち着いて勉強ができ集中できる環境だった
良いところや要望 教室の設備や講師の熱意はとても良いと思う勉強のやる気がある生徒にはちょうど良いと思うが落ちこぼれてしまうと復活が難しい
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年の夏期講習はかなり厳しく学校の宿題との両立に苦労した
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思っている。もう少し安いと助かるが成績も上がっているしこの位だと思う
講師 親身に相談に乗ってくれて、目標の偏差値に向けてどのくらい勉強が必要なのか、生活の改善まで教えてくれる
カリキュラム 基本的には自主的に勉学するスタイルなのでカリキュラムというカリキュラムはあるようでない。
塾の周りの環境 車で迎えるし、息子だけで自転車で通える距離なので非常に助かる
塾内の環境 オープンな教室になっているので自由な環境で勉強できている気がする
良いところや要望 もっと面談の回数を増やして欲しい気がする。自由な分突き詰めたい
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないが、若いうちに結果を出しておけば大学受験の浪人リスクはないので仕方がない
講師 本人をやる気にさせる教室の雰囲気がよいかと思う。納得できる環境ではないかと思う。
カリキュラム 最終的には本人の目標が達成できたので、目標に的を絞った対策ができたのだと思う
塾の周りの環境 立地は便利で駅から数分のところなので、夜間でもそう心配することがなかった
塾内の環境 教室内に入ったことはないが、おそらく勉強に集中できる環境は整っていたと思う
良いところや要望 学費は安いほうが庶民的には大変助かる。特待生制度など学費が無料になる制度があるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、姉妹割引など子供を2人持つ親の金銭事情も考えてほしい
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較サイトを見たことがるのですが、そんなに安いわけでもなく、実績を考えたらちょうどいいと思います。
講師 講師の話し方がとてもわかりやすいので、子どもが理解しやすくて勉強が好きになったようです。
カリキュラム テスト勉強がわかりやすく組み込まれているので、学校の成績対策に万全です。
塾の周りの環境 たくさんの路線が通っている駅のすぐ前なので、すごく通いやすいです。
塾内の環境 建物はそんなに新しくはないのですが、教室内はきれいで全体的に整理整頓されています。
良いところや要望 講師やスタッフが親しみやすくて、いつでも相談しやすい雰囲気があります。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターネットで比較はしてみたのですが、若干相場に比べて高い気がします。しかし、コスパを考えたらちょうどいいのかもしれません。
講師 めちゃくちゃ元気で明るい講師たちが多いので、活気があって雰囲気がいいと思いました。
カリキュラム 学校のテストに合わせてカリキュラムを作っているのか、すごくタイミングが良く、学校と連携して勉強がはかどっているようです。
塾の周りの環境 めちゃくちゃ交通の便が良くて、駅からも近いので、一人で安心して通いやすいです。
塾内の環境 人気の駅前で、交通量も多い通りに面しておりますが、教室内は静かで落ち着いています。
良いところや要望 スタッフを含め全体的に明るく活気があるので、勉強がしやすい環境です。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科分で、ほかの集団塾5教科分より高いまたは、個人塾でももっと安い所はある…とにかく高い
講師 兎に角理解力の悪い息子に諦めることなく、キレずにせっしてくれたこしと
カリキュラム カリキュラムというか、通う日程が、先生の都合で変わってしまう事があるのが不満
塾の周りの環境 駅近くでいいんだけど、途中飲み屋街が歩かねばならないのが不満です。
塾内の環境 設備は充実してていいと思う、ただ習う教室が日によって異なるのが落ち着けなくてちょっと困る
良いところや要望 絶対、希望の日時で100%通えるかというと、講師の都合で日程等が変わることがあるのが不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 赤本そろってていいけれど、まぁ使う側の生徒の意識が低いんだろうけどなんかみんなボロボロ、高い月謝払ってるので時々買い替えて欲しイ
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。夏季や冬季の講習は教材費含めてやや高めだと思う
講師 講師の方は熱心で生徒個別の能力や適性を見て指導してくれる。子供がわからないところをわかるまで丁寧に説明してくれる
カリキュラム 教材の量が多くついていくのが大変だが弱点を集中的に強化できるので成果が出ていると思う
塾の周りの環境 塾の周りそのものは騒々しくなく勉強に集中できるが駅までの途中がにぎやかで 防犯上やいろいろな誘惑に負けないか心配している
塾内の環境 室内の雑音はなく静かで自習室も使いやすく集中できる環境なので 授業がない時も時々利用している
良いところや要望 塾の質は講師の質に比例すると思っている。ここの講師はアルバイトで責任感に掛ける人もいるがほとんどの方は熱心で子供の学力向上をサポートできていると思う
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しくない塾なので子供がリラックスしすぎているかもと心配になっている。厳しい塾に通わすと反発しそうなので受験の追い込みをどうするか悩んでいる
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターネットの口コミや評判で比較してみたら、相場に比べて割と高かった。
講師 すごく子供にもわかりやすい話し方で、おもしろいうえに、授業が理解しやすかった。
カリキュラム 学校の授業とは違う角度から教えてくれるので、めちゃくちゃわかりやすい
塾の周りの環境 めちゃくちゃ交通の各路線が多い立地なので、学校からも自宅からも通いやすかった。
塾内の環境 教室内はわりと静かで、整理整頓されていた。
良いところや要望 先生やスタッフなどの関係者の対応が丁寧で、めちゃくちゃ相談がしやすかった。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生を通わせるには、少し費用がかかっていたと思います。交通費も多少なり必要でした。
講師 基本的にモチベーションの高い先生が多く、生徒としても安心して授業が受けれました
カリキュラム 教材は、過去から使用されていたものがあり、とても最適化されていて、役に立ちました。
塾の周りの環境 千葉駅の周辺だったので、繁華街が多く、子供にとっては、誘惑が多い街でした。
塾内の環境 古くから使用されている建物のようで、机の配置などは最適化されていたように思います。
良いところや要望 習う内容やレベルもそうですが、定期的に通うことで、生徒のモチベーション維持には役立っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 電車を使って、通っていたので、急な欠席等は少し不便になるケースがありました。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。コマ数をとればそれなりの金額がかかる。
講師 非常に親身になって相談なども聞いてくれるため学業で悩んだ時にも助かった
カリキュラム 教材はレベルにあったものが選択されていて、本人のモチベーションアップにも貢献している
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いところにあると思うが、子供を通わせるのに治安が気になる
塾内の環境 教室は広々とした感じで設備も十分だと思われるので、特に問題ない
良いところや要望 生徒に合わせ柔軟に対応してくれるところは非常によいと思います。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容から、比較的安価で、良心的な価格設定だと、思います。
講師 とても気さくな先生がたが、おおく、なんでも気軽に相談でき雰囲気
カリキュラム 学校の授業にあわせたカリキュラムで、むだ、むりのないスケジュールでした
塾の周りの環境 駅からとてもちかく、夜遅くなっても、こどもひとりで帰宅できる
塾内の環境 つくえの間隔がひろめにとられており、静かなので集中できる環境
良いところや要望 わからないところを徹底てきに教えてくれ、自信をもって、先に進める
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生町田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生 町田校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒194-0022 東京都町田市中町1-2-1 四谷学院駅前ビル 最寄駅:小田急小田原線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
町田駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.80点 (3,430件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,078件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (4,559件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,752件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.56点 (1,785件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,074件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。