英進館大分校の評判・口コミ
「英進館」「大分校」「小学生」で絞り込みました
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じでしょうが、料金は高めでした。毎月のふたんがかなり大きくて大変でした。
講師 家にいても勉強しないので、取り敢えず塾に行くことで、学習時間を確保できたことが大きいです。学校とは違うデータで合否判定を出してくれるので、セカンドオピニオンとしても有用です。
カリキュラム 高校講座はビデオ学習だったので、内容は良いものだと思いますが、うちの子には対人講座の方が合っていたように思います。
塾の周りの環境 バスの便は良かったが、迎えにいく際の待ち合わせ場所が無かった。
塾内の環境 自習スペース等もあり、窮屈さは感じなかった。
建物はかなり古くなっていた印象。
良いところや要望 学校の帰りに行かせていたときは、出欠状況が月単位で連絡あったので、サボっていたことに気づくのが遅くなった。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟共に通っていたので、安心感とか慣れみたいなものはありました。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の金額もリサーチしましたが、まあまあ妥当な価格設定かと思います。安いに越したことはあリませんが、納得できるラインでした。
講師 個別でも細かく親身に指導して頂けた点はよかった。ただ、指導方法というか言葉遣いが軽い印象を受けた。今日の状況を鑑みると厳しい指導は運営上問題になりやすいことも影響したのかな。
カリキュラム 教材は全て選定して頂き、内容もイラスト付きで読みやすかった。定期的に進捗状況をわかりやすくまとめて提示して頂けた点は保護者としても助かりました。
塾の周りの環境 人通りが多く、夜間の帰宅も安心でした。
塾内の環境 個別指導もしっかりしていただけ、机と他生徒との距離感もちょうど良く、集中して勉強できたと思います。
良いところや要望 先生と保護者のやりとりがあまりない点がモノ足りませんでした。定期的な進捗報告は良かったのですが、日頃からもう少しみつなやりとりができたら良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夜間は送迎もしたいので駐車環境をもう少し整備してほしい。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めの設定でしたが成績も上がり希望の高校に入れましたので良かったです。
講師 親身になって進学の相談に乗っていただき教え方も非常に丁寧で大変お世話になり助かりました。
カリキュラム カリキュラムは能力に合わせて設定され季節講座はやや高めなお値段の設定でしたが成績もあがりました。
塾の周りの環境 塾は道路に面しており車の往来もありましたので安心してやれました。
塾内の環境 皆が一丸となって受験を乗り越えようと切磋琢磨していましたので環境は素晴らしく良かったです。
良いところや要望 特にありませんがお値段がもう少し安ければなお良かったと今は思います。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な先生が多くやる気を引き出してくれるという感じでした。競争心を掻き立ててくれたと思います。
カリキュラム オリジナルの教材を使いよく寝られたカリキュラムだと思います。季節講習も学年、習熟別にテキストがあり充実していました。志望校別のテキスト、カリキュラムも実績があるので効率よく進められていました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、お迎えの時間は常に渋滞を招いていた。裏の駐車場を塾側が借りてはいたが、それでも混雑しさらに治安にも不安な感じがした。
塾内の環境 建物自体が古くお世辞にも清潔とは言えない。自習室はおしゃべりする人がいたり時に小学生と一緒になりうるさいこともあるので集中できないと言っていた。
良いところや要望 先生の指導はやる気を引き出してくださるので、競争心もあって真剣に取り組んでいました。苦手な科目の攻略は結果的にうまくいかなかったけれど様々なアドバイスは参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の料金が高すぎて休みたくなるほどです。本当に必要な講座だけの選択ができるとさらに良かったと思います。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じたものとなるので、たくさん受講すれば高くなりますが、それよりも長期休業中の特別講習の料金が高いと思います。
講師 分からない問題や進路についてしんけんに相談に乗ってもらえたり、一通り終了した科目を何度でもやり直すことができるので、しっかり定着できるから良いと思います。
カリキュラム 教材を子どものレベルに合わせて一緒に選んでいただけるので、子どもがやる気になり、目標を決めて今まで以上に頑張るようになりました。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、雨の日に通うのが大変です。大通りに面しているのですが、駐車場が少なくて、交通量が多い道路を横断して迎えに行くのが困難です。
塾内の環境 教室は、大通りに面していますが、道路からの雑音などは聞けえないので、勉強に集中できているようです。
良いところや要望 頻繁に子どもに励ましのお電話をいただいたり、子ども同士で励まし合いながら頑張ろうという気持ちを奮い立たせてくれるようにグループミーティングなども組んでくださってるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 翌月のスケジュール表や子どもの受講具合などをお手紙で郵送してくださるので、それもありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。クラスが上がれば月謝も上がり、教材も増えてまたその料金も高くなる。夏休みの講習なども別に開催され、それに申し込むと別料金が発生する
講師 子どもにやる気をもたせられない。クラスをまとめられない。指導力がなかった
カリキュラム 能力に合わせて教材を準備してくれたのでちゃんとやれば成績は伸びた
塾の周りの環境 駅の近くにあったので交通の便が良かった。自分で通えたのでよかった
塾内の環境 30人ほどのクラスだったので落ち着きのないこが騒いだりふざけたりして授業が進まないことがあった
良いところや要望 上のクラスにはいい講師がつくが下のクラスには若い指導力のない講師がつく
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質を一定にしていただき、高い月謝に見合った授業をしてほしい
英進館大分校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって話をしてくれるので、安心できる。これから何でも相談しようと思う。
カリキュラム 講義内容がわかりやすいと思う。これからの講義が楽しみ。
塾内の環境 周りが頑張っているので、自分も頑張ろうという気になり、学習に集中できる
その他気づいたこと、感じたこと 自分の目標に向かって、これからもがんばりたいです
そのためにもいろいろ相談できる塾が見つかって良かった
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそうだとは思うが特に、受験直前の料金は足元を見ているかんが強く感じられた。
講師 経営的に仕方の無いことだとは思いますが、営業?が強く、入塾時の輝かしい内容と実際に通ってみてのギャップがありすぎた。
カリキュラム 一貫して、『体裁を繕う』感じが強く、入塾時に確認した個々の状況に合わせて、とはかけ離れていると感じた。
塾の周りの環境 立地はよく、最寄り駅やバス停は徒歩5分圏内と通塾するには申し分なかったが、車での送り迎えの際には、駐車場が狭く待機する場所がなかったので苦労した。
塾内の環境 建物が古く、狭く、塾生がごった返している。個々の性格等に頼る感じが受けられた。
良いところや要望 営業?を抑えて、形だけでも通う側に寄り添った対応をお願いしたい。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高めです。夏期講習、冬期講習なども別料金です。
講師 試験が多くあり、自分の実力を確認しやすい。負けず嫌いな子には力になる。
カリキュラム 多くの情報から独自の教材を利用している。合宿でも他人と競わせる。
塾の周りの環境 中心部にあり、駅も近く、バス停も近い。交通の便はよいが、駐車場はほとんどなく、車での送り迎えは気を付ける必要がある。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、落ち着いて授業を受けられる。自習室もあり、授業がない時も利用できる。
良いところや要望 保護者に対する説明会は定期的にあり、入試に対する情報はわかりやすく良かった。また電話での相談にも丁寧に対応していただいた。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場通りだと思います高すぎず安すぎずといった所でしょうか?普通だと。
講師 大変親切にして頂きました。成績も少しですが上がりました。結果が出ているといってよいと思います。
カリキュラム 特に気になる点もなくスムーズに取り組めたんじゃないか?と思います
塾の周りの環境 危ない所などもなく外にも先生方が気を使って頂いていると感じました
塾内の環境 大きな道に面しているので音のうるささはありますが気になる程ではありません。
良いところや要望 特に要望などはありません。夏期講習等もしっかりしたカリキュラムがありますし。
その他気づいたこと、感じたこと しいて言えば当時公立の学生は肩身が狭いとか?そんな事があったみたいです。今はないと思いますが。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿の参加料は高いと感じましたが、是非参加するべきだと思います。受験に対するモチベーションも実力もかなり上がって帰ってきます。とことん部活をして出遅れた我が子の場合には効果絶大でした。
講師 部活動で九州大会に出場し、勉強に取り組み始めたのは3年生の8月の末。成績も志望校へは全く届いておらず、完全に出遅れた受験勉強でした。しっかりと現実を見すえ、希望をもって最後まで諦めずに勉強をする力をつけてくれました。科目ごとの細かい指導も素晴らしく、短期間で成績を合格レベルにまで引き上げてくださいました。
カリキュラム 志望校別にクラス分けがなされるが、決して差別化のためではなく、目的を同じくする者同士が集まるため、お互いに励ましあってあたたかい雰囲気のクラス作りをして下さいます。
授業内容も、進路別にきっちりと実力がつくものであったと思います。模擬試験が多く、自己評価の機会も多いと思います。入試の前々日まで模擬試験を行うので、入試当日にも全く緊張することなく臨めました。
塾の周りの環境 塾の駐車場は狭いですが、すぐ傍ののコインパーキングを指定して下さり、送迎はそこでできます。夜は少し明かりが少ないのが少し気になります。
塾内の環境 新しい校舎ができて綺麗です。従来の校舎も古いですが整理されていて良いと思います。強いていえばトイレが少ないとは思います。
良いところや要望 メンタル面までしっかりサポートして下さるので、最後まで受験を戦い抜けたと思います。高校に行くのはなぜか?志望校はなぜそこにするのか?と意識付けもしてくれます。ただ受験に合格するためだけではなく、その先を見据えた指導をおこなってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子の周囲の評判としては、英進館は「難しい」「厳しい」「料金が高い」という印象のようですが、入塾してみると、正反対のアットホームでありまた、熱心な塾でした。受験が近づいてくると、実際の時間より短い時間で本番と同じ量の問題を解いたり、学校で行なうテストより少し難しい問題を授業で行ったりしますが、丁寧な指導の元で行うので全く無理は感じません。寧ろ出来る喜びが味わえると思います。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。講習や合宿がよくあり その都度 追加で請求があり負担が大きい
講師 成績に合ったクラス分けがされ 上のクラスを目指す はげみになった。
カリキュラム 実力より少し難しめの内容で 頑張ろうとゆう気持ちになれた。。
塾の周りの環境 駅やバス停があり お店も近くにたくさんあり べんりでした。。
塾内の環境 雑音は 気にならない程度だが 教室が少しせまくかんじられる。
良いところや要望 総合的にはよい 講師も若く熱血漢がありたのもしい。ベテラン講師も信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がせまく 車のよりつきがよくないと思う。工夫してほしい
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金も高く季節講習はさらに高いと感じている。合宿が入ると驚くような金額となる。
講師 熱心で高いところを目指す姿勢を常に意識させてくれる。まじめに取り組んでいないときは容赦なく残されたり課題を課されたりと面倒を見てくれる。
カリキュラム 長年の経験から効率の良いカリキュラムが組まれており無駄がない。
塾の周りの環境 近く便利な場所ではあるが来るまでの送迎が混雑により困ることがある。有料駐車場を補助で利用するなど対策は取ってくれている。
塾内の環境 小さなお子さんも通塾していてうるさいと感じることもあるようだ。
良いところや要望 常に高いところを目指し高校入学だけでなくその先の大学入試を見据えて指導している点。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の話が上手で授業も解りやすかったようで楽しく勉強できたようです。
カリキュラム 定期的なテストがあり到達度が計れてよかった。
前の小テストで席順が変わる事が子供のやる気になりました。
塾内の環境 少し建物、教室は古いがそんなに気にならなかった。
最近隣に新しく教室ができたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の利用ですが、無料テスト後にしつこい勧誘もなく、適度な勧誘で好感がもてた。
駅からも近く通学に便利だった。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大体どこも似たような料金なので適正?なのかもしれませんが全体的には高いです。
講師 塾でしか勉強しないので、行ってなかったら大変だったと思う。先生は熱心でした。
カリキュラム 教材等分かりやすくよかった。わからないところは、何度でも教えてもらいよっかたです。
塾の周りの環境 交通の便は駅近くなのでよいのですが、あまりに大通り沿いなので送り迎えが大変。
塾内の環境 教室は静かで勉強する環境としては、よかったです。自習室もよくりようしてました。
良いところや要望 同級生が多く行ってるので安心。全国のレベルがわかりやる気につながる。
その他気づいたこと、感じたこと 迎えに行くスペースがないので、あれば助かる。駐輪場もちょっと狭い?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くて負担だったが、他の塾と同じくらいであったので仕方がないと思う。
講師 指導にとても熱心だった。教材が豊富だった。雰囲気がよかった。
カリキュラム カリキュラムがよかった。教材がとても良かった。季節講習がよかった。
塾の周りの環境 駐車場が不便で、送り迎えが大変だった。親の駐車マナーが悪く、近隣から苦情が多かったようだ。
塾内の環境 塾内の環境(整理整頓)はよかったようだ。雑音も問題なかったようだ。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談が多かったのがとても信頼できてよかった。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容に見合った料金だと思う!ただもう少し安い方が通いやすい!
講師 優しくまた、わかりやすく楽しい授業で行くのが楽しみだったこら
カリキュラム じょうだんまじりや公式を覚えやすくダジャレとかを交えてやってからだから!
塾の周りの環境 バス停が近かったし駅も近かったから!また明かりがあって歩きやすい
塾内の環境 散らかってないし、プリントもすぐに準備してくれているのだから!
良いところや要望 冬は暖かくて夏は涼しいし、勉強ができる感が良いと思うから。!
その他気づいたこと、感じたこと トイレが少し汚かったから、綺麗にしてほしい!あとはゴミが落ちていることがすのしだけあった
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業の質や教育設備などの全体的な教育環境を考えると決して高くはないと考えられます。
講師 とても親身な指導を受けることが出来ました。ありがとうございます。
カリキュラム キチンとか考え抜かれたていねいなカリキュラムでした。キチンとこなすことが出来れば、きっと志望校に合格できると思いました。。
塾の周りの環境 JRの主要駅に近く、電車通学には便利でした。駐車場がほとんどなく、送り迎えにはふべんでした。
塾内の環境 自習室が存在し、自習が可能でした。勉強をする環境としては良かったと思います。
良いところや要望 ひんぱんに新聞広告(折り込みチラシ)が入り、どのタイミングでも入学しやすい点は便利でした。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じますが、許容範囲内です。季節講習で合宿があると極端に高いので参加を迷います。
講師 将来に向けて広い視野を育ててくれる指導をしてくれます。子供のやる気も引き出してくれています。
カリキュラム 単元テスト、実力テストなど、必要な時期にきちんと診断してくれるシステムです。
塾の周りの環境 ややお迎えが渋滞したりと不便ですが駐車場の手配など配慮してくれています。
塾内の環境 自習室はあまり利用しませんが授業は集中できているようです。自習室がもう少し静かだともっと利用できると思います。
良いところや要望 先生方の熱心な指導や受験対策大学情報など様々な視点から指導してくれるのがよいと思いまうす。
英進館大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の支払いは、他の塾とさほど変わらず余り負担に感じた事はありませんでした。ただし、夏期講習や冬季講習等別料金が発生し、負担に感じる事がありました。
講師 学校の担任の先生が思う進路と我が子の思う進路が異なり、親としてどうすればいいか悩みましたが、英進館の先生が、丁寧に指導、支えてくださり、子供の思う進路に進むことが出来ました。
カリキュラム 高校入試に直面した際、定期テストでは、良い成績でしたが、模擬試験では点数が中々取れませんでした。模擬試験対策をしっかりとしてくださったので、点数が伸び、親子共々喜びました。
塾の周りの環境 交通の便はバス停、駅共に近いので良いです。 ただし、駐車場が少ないので乗用車での送り迎えには少し、苦労することがあるかと思います。
塾内の環境 人数が多い割に、外部から入室すると沢山の教室があり、落ち着いて学習できそうです。塾でない日、塾でない時間も自習室を開放してくださったので、学習するには、最適でした。
良いところや要望 良いところは、先生方の子供に対する向き合い方が熱心であった事です。また、子供だけでなく親に対しても、真摯に向き合って頂けた事が嬉しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の担任の先生とお話しする際の、対応の仕方をあらかじめ、英進館の先生からアドバイスして頂いたり、我が子に対する接し方を指導して頂いたので心に余裕を持って子育てする事が出来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館大分校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 大分校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒870-0035 大分県大分市中央町3丁目1-6 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
自分の夢に向って、妥協せず勉学に「本気!」で取り組めば、学力向上、将来の夢の実現は必ずできる!自分の夢を実現するために、「本気!」で志望校に合格したい人はもちろん、なかなか「本気!」になれない人も、いますぐ『英進館大分校』の門を叩こう!そして、先生達・クラスの仲間達と一緒に、ときには苦しみ、ときには喜びながら、「本気!」でがんばっていきましょう! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。