英進館谷山校の評判・口コミ
「英進館」「谷山校」「中学生」で絞り込みました
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょい高いかなとも思いますが、塾なのでしかたがないのかなとも思いますね
講師 よく教えてくれたと思います。あとはこどもがやるかやらないかの差だと思います
塾の周りの環境 駐車場あったし、ちょい離れてましたが、歩ける距離ではあったので、まあまあいいかなと思います。待ち時間が少しあることもありますが、ほぼ時間通りにおわります。
塾内の環境 クーラーや暖房もあったようですが、ちょいうるさい教室もあったようです
入塾理由 近いからまあいいかなと思いました。あと駐車場もあったことが決め手です。
総合評価 良かったと思います。先生たちも一生懸命やっていただけたとおもいます。志望校合格できたので、、
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いです。もう少し割引をたくさん作ってほしいです。
講師 よい先生とあまりよくない先生がいる。
責任を持って取り組んでほしい。
カリキュラム 良い先生は細かく勉強をチェックして下さったり、問題を提示して下さるが、あまりよくない先生はしてくれない。
塾の周りの環境 家から近いが、夜遅く1人で帰らせるのには不便。
送迎があったらありがたい。
塾内の環境 とくにありませんが、谷山校は建物自体が古く、トイレもきれいではないのでリフォームしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習、夏期講習、冬期講習と別途の料金がかかること、教材費が高い。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、安いです!
夏期講習なども、お手頃な料金なので通いやすい
講師 近所の人からおすすめと聞いて通い出しました
友達もいて、子供も楽しく勉強していましま
カリキュラム テキストもしっかりしていました
苦手な分野は、プリントを出して下さり学力向上に、先生方も一生懸命でした
塾の周りの環境 駐車場が近くになく困りました
他の塾生の送迎車もあり、子供を降ろした後も怖かった
塾内の環境 教室内は、清潔で掃除も行き届いていました
幹線道路沿いでしたが、室内は静かでした
良いところや要望 先生方が、塾生がたくさんいるのに名前を覚えて声かけをしてくださっていました
人見知りの子供は、先生の声かけで教室に入る事が出来ました
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
先生方が、素晴らしいので友達にもオススメしています。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。別途で教材費がかかる月もあります。夏期講習なども高めです。
講師 偏差値は良かったり、悪かったり、自分のコンディションによって違う
カリキュラム 苦手科目の時は悪いです。教材はいいです。
塾の周りの環境 実績と値段と、家からとほ10分以内で、カードで入館したか知らせてくれる。
塾内の環境 教室は古く狭く、生徒は少なめです。先生の目が届きやすいかと思います。
良いところや要望 勉強をする意識がかわります。目標がある子どもが多いので、自分も目標意識がつきます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、質問教室などあるので、いけない日のフォローはしてくれます。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるたびに特訓という名の補助授業が増え、まぁまぁ金額も高い。
講師 授業はユーモアを交えながら、子供が興味を持つような指導をしてくれる
カリキュラム 四谷大塚のテキストに加え、独自のプリント、てすとがあるため全国規模で学べる
塾の周りの環境 迎えは車が混み合うが、先生方が誘導棒で案内してくださるので安心。
塾内の環境 立地がよく、車、電車からの通塾もしやすい。コンビニも近いので便利。
良いところや要望 動画の配信があったり、休みの場合はzoomでも受けられるので対応が早い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いと思います。都会から見たら安いのかもしれないが、高いと思います。
講師 特にいいところは見当たらないが、大きな不満は今のところありません。
カリキュラム 全国共通なのはいいかもしれない。
塾の周りの環境 塾生の送迎で周辺が渋滞するのはよくないと思う。事故が起こりそうで心配です。
塾内の環境 特に大きな不満はないと聞いています。環境としてはいいと思います。
良いところや要望 特に要望は思いつきません。それなりに、いい塾だと思いますよ。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここにはいってから身近なひとと集うことでの対価を考えるとこちらのほうがあっていた。
講師 子供の言うことを聞いているとわかるのだけれどひとりひとりに向き合っていると思う
カリキュラム 本人の自覚のある、わかるわからない自覚のない、わかるわからないをきちんと捉えているように思う
塾の周りの環境 夜がやや遅くなるのですが、子供に親がいることにすこし気付きが足りない
塾内の環境 子供からも聞いているし、1度子供の忘れ物を取りに行った時に対応が早かったし、そのときに見た職場の整頓ぶりが悪くなかった
良いところや要望 結局は本人がやる気があるかないかなのであくまで定性的なやり方を大事にしてほしい
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については若干高額であると思うが、内容を伴っていると思うので問題はない
講師 講師の先生方が親身に相談に乗ってくれ進学先の選択等に非常に役に立った
カリキュラム カリキュラムについては必要性の薄いカリキュラムが有ったような気がする
塾の周りの環境 塾に通うには交通の便が良く通いやすいが若干治安の面で問題があるような気がする
塾内の環境 塾内の環境は集中できる環境が整備されているように思うので問題はない
良いところや要望 要望については特に無く問題はないと思います。価格がもう少し安くなれば通いやすい通いやすい
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ラサール中学受験コースにおり、少し料金が高い。夏期講習など余分に料金がかかり負担が少し重い。
講師 中学受験に特化した教育をしている。質問にも答えてくれる丁寧な対応をしてくれる。
カリキュラム ラサール中学受験に特化した教材で、基礎、練習、応用と段階的に学べるようになっている。
塾の周りの環境 市電の谷山駅から直ぐの立地。コロナが無ければ便利だが、車で送り迎えする必要があり、車の駐車が少し不便。
塾内の環境 部屋はあまり広くない。
良いところや要望 ラサール中学受験に特化しているところは評価できる。質問などもしやすい雰囲気なので良いと思う。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習や連休に行われる合宿の料金も割高でした。
カリキュラム 全国的に使われているテキストなので、いいものだと思いました。
塾の周りの環境 駐車場がなく、子供の送迎が大変だった。交通渋滞も出来ていた。
塾内の環境 教室はわりときれいで特に不満はなかったと聞いている。幹線道路沿いなのでうるさかった。
良いところや要望 特にいいところや要望はありません。しいていうならもう少し授業料を安くしてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安かった 定期的にテストもありましたが、普段の月謝と変わりません
講師 先生方は、たくさんいて一生懸命に接してくださいました 受付の方も対応も丁寧でよかった
カリキュラム 講習代は、他の塾と比べると安いと思います テキストも、高いとは思いませんでした
塾の周りの環境 駐車場が遠くついついコンビニに停めてしまいました 電車で通う子には、近くていいと思います
塾内の環境 教室は、清潔感があり清掃も行き届いていました 周りの音もせず静かでした
良いところや要望 辞めてからも電話が来て困りました DMも来ましたが、いつのまにか来なくなり良かった
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が皆さんフレンドリーで子供も慕っていました 授業の前後は、塾の前で子供達を見守りしてくださりました
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがないかもしれないが、少し高い。
講師 授業は、それなりに上手かと思う。予習・復習用の配信ビデオを見てみると、冗談を交えたりして面白かった。
カリキュラム 受験用のコースのため、内容が高度かと思う。自習できるような仕組みになっており、良いと思う。
塾の周りの環境 市電の近くで、迎えに行くのに自動車の置き場がなく、有料の駐車場を使うしかない。
良いところや要望 習い事と並行して通っているが、それなりに配慮してくれる。授業に参加した分の料金で済んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 習い事の関係で全ての授業に出席できないが、こまめに連絡をくれて、学習状況の指導をしてくれる。
英進館谷山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変高い。定期の授業料だけでなく、夏期講習や冬期講習等高額だった。
講師 子供の勉強の理解度について親身になって相談に乗ってくれてありがたかった。
カリキュラム 統計だったカリキュラムでスムーズに受験につなげることができた。
塾の周りの環境 駐車場がなく送り迎えが大変不便であった。交通量も多く渋滞が発生していた。
塾内の環境 受講生が多く大変混雑していた。もう少し広い教室を用意してほしい。
良いところや要望 担任制度があり、いつも気にかけてもらっていた。ありがたかった。
英進館谷山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。
講師 どの講師も皆さん熱心に指導していただけた。子供の仲良くしていた。
カリキュラム すべての分野で正確な情報を教えていただけた。子供も満足していた。
塾の周りの環境 塾の迎えの車で渋滞して不便だった。駐車場を確保してほしかった。
塾内の環境 塾に入ったことはないのでわからないが、子供は満足しているようだった。
良いところや要望 いろいろなことが学べて友人の幅も広がるところ。同じ目標に向かって頑張る仲間
英進館谷山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たいへん高かったです。あり得ないくらい合宿が頻回に行われ、その度に多額の費用を請求されました。
講師 しんせつでいろいろ親身になって教えていただけた。感謝しています。
カリキュラム 統計だって抜けがなく分かりやすいカリキュラムでした。季節講習は高かった。
塾の周りの環境 送迎用の駐車場がなく、大変不便であった。治安や立地条件は良かったと思います。
塾内の環境 塾内の環境については詳しくはわかりませんが、悪くはなかったと思います。
良いところや要望 カリキュラムや指導内容は素晴らしいと思います。ただ、料金が高すぎます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館谷山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 谷山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒891-0114 鹿児島県鹿児島市小松原2丁目33-21 山下ビル1~3F 最寄駅:鹿児島市電1系統 谷山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
英進館谷山校は、谷山地区はもとより、喜入・指宿・枕崎・南さつま方面、また大隅半島方面からの小中学生(私立中生含む)が元気よく通塾しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。