対話式進学塾 1対1ネッツ明野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。本人も進んで通い続けている。長期の休みには教室を開放してもらえるので自主学習を行える。
講師 先生が若く、親しみやすいそうです。先生が急な休みになると会ったことのない先生が見るらしいですが、わかりやすい教え方の様です。
カリキュラム 教材の量は豊富です。ただ、全部やり切れるのか?と思った。受験前にやり切れていない所があると不安になると思う。
塾の周りの環境 大きな通りから塾が見えます。ただ、入り口が夜になると暗いのでやや気になりました。駐車場は十分あります。
塾内の環境 私は中を見たことはありません。子どもが言うには少し狭いようです。夏はエアコンは涼しすぎず暑すぎす、快適だと言っていました。
入塾理由 一対一で理解できていないところを重点的に対策して頂きたい、自宅から自分で通える、友達も行っているという安心感から通い始めた。
定期テスト テスト範囲を繰り返し確認できたようでした。わからない点は個人的に取り組めるので解決しやすい様です。
宿題 量は適量で学校生活に負担になることはなさそうです。自分の取り組みたい箇所から解いていたので、本人の自由も利くのかな?と思いました。
家庭でのサポート 本人が自分で行き来しております。説明会には一緒に参加出来ました。完結でわかりやすく、雰囲気は良かったです。
良いところや要望 完全に一対一ではなく、先生が二、三人をみながらわからない点は個別で取り組める様です。入退室の管理がよくできており、安心です。
総合評価 ある程度授業を理解しており、苦手な所、重点的に取り組みたい箇所がある子には向いていると思います。先生が若いので、子どもも肩の力を抜いて通える様です。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的なのではないかと思います。三者面談という名の営業で更なるプランの上乗せを勧められましたが、余裕がないため断りました。結構強く断らないと聞いてくれないようです。
講師 年齢が近く、友達のように楽しく話しながらの授業が多かったので、通うのが心理的に負担になる事がなかったようです。
カリキュラム 高い教材を買ったのに使う事がなかった。何故買わされたのか未だにわからない。
塾の周りの環境 交通の便が良く、家からも近かったため通いやすかった。夜遅くなって迎えに行っても駐車場が広いのでなんの不便もなかった。
塾内の環境 教室は狭いのですが、別に自習室などがあり、集中できたと思います。
良いところや要望 先にも述べましたが営業がきつい時があるので、昨今の親の経済状況など想像できる余裕を持って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾の入り口が狭く、暗い印象なのでもう少し明るい(派手ではなく)感じにしていただけるといいかと思いました。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じですが、最近の塾は料金が高い。
教科を増やせば当然ですが、料金もぐんっと上がります。
講師 説明が丁寧でわかりやすかった。
勉強内容は学校の進捗具合や子供の理解度を確認し決めるし、料金や授業コースは説明パンフがあるのでよくわかりやすいうえに丁寧に説明してくれる。
カリキュラム AIコースを取り入れたかったが、時間・曜日が決まっていたため断念しました。
塾の周りの環境 夕方の時間帯は車の往来が激しいので少し危険だと感じた。
自転車・車・徒歩の人達が入り混じっているので危ない。
塾内の環境 面談室?がとても暑かった。
良いところや要望 1対1が苦手な子供にも丁寧に寄り添ってくれる。
話すのが苦手な子も話しやすい環境な様に感じます。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少々高いのは納得。
悪かったと思うことは特にない。
講師 生徒の性格に合わせた講師を選んでくれる。
優しく褒めてくれるのでやる気になる。
カリキュラム 毎回テストで理解できているかチェックしてくれる。
宿題も多すぎず出してくれるので負担にならず良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場もあり送り迎えがしやすい。
大通りに面した場所にあるのすが、塾内は静かです。
塾内の環境 個別で真剣に取り組んでいる。
集中出来そうな席でよく先生も見てくれる。
良いところや要望 個別で隣に座ってずっとみてくれるので理解できるまで教えてくれる。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初に面談していただいた塾長はとても親しみやすく、そして他の塾ではスルーされていた要望もきちんと受け止めてくれて、とても好印象です。
カリキュラム 子供に合った内容でカリキュラムを組んでくれるとのことで、期待しております。
塾内の環境 完全個別指導で、仕切りがあるのが良いです。広くはないけど、明るく清潔感があります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのですが、今まで幾つも入塾や体験をしてきた中で、よい印象です。塾長の人柄でしょうか、子どももスタッフも受験間際なのにギスギスした感じがなく、明るい雰囲気です。その日の内容もメールですぐに送ってくれ、保護者へのフォローもしっかりしていると感じます。子どもも(今のところ)やる気になっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生は、皆分かりやすくとてもいい
カリキュラム 細かく書いておりすべての教材においてとても自分でまとめるのに適していた
塾内の環境 先生もとてもフレンドリーで気軽に話せるしとても分かりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にすべてにおいてとてもよくこれからも頑張って続けれると思う
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 スポーツとの両立希望で
通う日や時間など
相談に乗ってくれたので
これから先生と力を合わせて
頑張れたらと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが
毎回しっかり目標を持って
頑張れると思います。
塾内の環境 見学に行った時に
塾の中を走り回っている子が
いました。
保護者としては
勉強をしにくる場所なので
厳しく注意をしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 目標に向かって頑張ると
決めて塾に入りました。
先生の力を借りて
親子で頑張りたいです。
よろしくお願いします。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の料金は高いと思いますが一対一なので納得はしていますが他の塾より高いです
講師 1対1なので苦手教科を徹底的に取り組むことができて克服できる
カリキュラム 内容も充実していて学習能力に対応した無理のないカリキュラムで満足しています
塾の周りの環境 大通りに面していますが裏通りは薄暗く夜は人踊りがほとんどないので心配です。
塾内の環境 仕切りがあり、集中しやすい環境で勉強がしやすいと思いました。
良いところや要望 直前の休みの連絡に対応して振替などスムーズな手続きをとっても欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入り口が建物の裏側なので防犯上危険な感じがしました。もう少し明るくして欲しいです
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとの料金設定が高いです。もう少し安くして欲しいのが本音です。
講師 1対1なので先生との相性が重要で子供の性格に合っているようで楽しく通っているようです。分からないことを分からないままにしない勉強のやり方は素晴らしいを思います。
カリキュラム 子供の苦手を徹底的に分析してくれて苦手強化を克服できていると思います。テスト前は集中的に教えてくれるので成績も徐々に上がってきています。
塾の周りの環境 自宅から近いので不便に感じることはありません。治安もよく立地がよいです。
塾内の環境 個室のような作りになっているので落ち着いて勉強ができる環境にあり安心です。
良いところや要望 1対1なので徹底的に苦手な教科を教えてもらえるところがとてもよいです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し先生とのコミュニケーションをとる場があるといいと思いました。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合った指導をしてくれる。進学教室では教室での自習が認められていて、教師の目が届いておらず自習出来ていない。授業のつまらない先生がいると言っている。
カリキュラム 1コマが短いのでもっと長くして欲しい。夏期講習で1日に4時間同じ科目をやるのはどうかと思う。
塾内の環境 自習時、進学教室に教師の目が届いていない。個別の教室は良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 仲の良い同じ中学の生徒がいると集中できなくなるようで心配。成績はこれからなので評価はまだ出来ない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせるのは初めてだったので、初めは高いなという印象でしたが、他の塾などを見ると、同じような金額でした。ただ、一年間の授業料金が分かりやすく明確にされているので、良心的だと思います。授業以外にもちょっとしたすき間の時間に分からないことは教えてもらえたりするので、お得感があります。
講師 塾に通わせるのは初めてでしたが、最初の面談時からとても親身になって志望校についてや勉強のやり方などのを分かりやすく話してくれました。講師を決める際も子どもの性格などを考慮して、本人に合った方を人選して頂き、楽しく塾に通っています。指導についてもとても分かりやすく、質問など分からないことも聞きやすい環境で、ますます志望校合格に向けやる気が出た様です。
カリキュラム まだ、入塾して2ヶ月程なので、 教材についてくらいしか分かりませんが、要点をついた受験対策の出来た教材だと思います。
塾の周りの環境 場所は車通りの多い割りと主要な道路沿いにあるビル内にあります。入り口が裏になるので、少し分かりにくいですが、暗いと言うこともなく逆に道路側でなく、駐車場側なので、子どもを車で迎えに行く際には、分かりやすくて安全です。
塾内の環境 大きな通りに面していますが、フロアが裏になるので、静かです。とても広いという訳ではありませんが、試験をする部屋、個別に授業を受ける部屋などに分かれています。少し広い部屋に個別の机が同じ方向に並べられ、且つ仕切られているので、同じ空間でも他の塾生を気にすることなく授業が受けられる様です。
良いところや要望 個別なので、授業内容や受ける曜日や時間などを本人の希望、学校行事や他の習い事と調整がしやすくて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもフレンドリーで、楽しく勉強出来ているのが良いと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に教えてくださいます。
カリキュラム 授業の分からなかったところを聞く形式なのでなんともいえません。
塾内の環境 学習室や自習室などがきちんと隔離しており、勉強できる環境が他の塾より整備されています。ホワイトボードで本日の目標を書くのも良いです。受講態度報告もメールできちんときます。
その他気づいたこと、感じたこと 高城を含め明野地区の塾をほとんど回りました。ネッツさんはお高いですが、授業でわからなかったものをピンポイントで教えてもらいたい場合大変向いていると思います。先生の教える力はプロアマ問わず個人差があるので、一概にプロだから良いというわけでもない場合もありますから、そこは様子を見ていこうと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので高いのは仕方ないと思うので料金はちょうどいいと思います
講師 合う先生とは勉強以外でも悩みとか話せてよかったです 受験のコツも教えてもらえました
カリキュラム 一対一は良かったけど集団は自習が多くて通っている意味があるのか不安でした
塾の周りの環境 周りに駅がないのでみんな車で通ってました 駅からバスならあると思います
塾内の環境 自習に来ている生徒の喋り声が大きくてあまり集中できません 建物は綺麗です
良いところや要望 ちゃんとわからないところピンポイントで教えてもらえるのはネッツの強みと思います
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 明野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒870-0165 大分県大分市明野北4丁目1 山本ビル2F 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 高城 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
明野校は、講師陣が、生徒さんの勉強のことはもちろん、学校生活のことにも親身になって相談に乗る校舎です。生徒の将来について共に考え、生徒さんが望む未来に向かう手助けをしたいと考えています。精一杯サポートさせていただきます! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)