ナビ個別指導学院愛甲石田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないから分からないが集団教室よりは高いのでは、と思いました。
講師 講師は男女ともにいらしたようです。
カリキュラム 教材は全科目購入する。必要な科目だけ購入できたら費用の負担が減ると思いました。
塾の周りの環境 駅から5分以内。歩道橋を使えば信号も渡らないので安全に通えます。
繁華街ではないので治安は悪くない。
塾内の環境 雑居ビルの一階だが大通りから一本入るのでうるさくはなさそう。
入塾理由 曜日、時間、場所が希望に近かったので体験入塾。子供の感想も良かったので決めました。
良いところや要望 1対2の個別指導がちょうど良いのではないかとおもいました。自習場に仕切りがあればもう少し落ち着いて出来そうかな?とも思いましたが子供たちは気にしてないのかも。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思っています。また講習やテキスト、授業のコマなどの価格をみても納得出来る金額です
講師 近所の子供がたくさん通っています。
雰囲気もとてもいいですが1人1人が集中できる環境でもあると思います
カリキュラム 先を見据えてのカリキュラムや講習など豊富だと思います。
教材もいいです
塾の周りの環境 駅から近いところにありますが1本裏道で車通りも少なく歩いてすぐ通りに面しているので安心します。
近くにはコンビニや飲食店も多くあります
塾内の環境 教室自体はこじんまりとしていて落ち着いていると思います。机があるところには仕切りがあり集中したい子は集中して勉強できる環境だと思います
入塾理由 家に訪問されていろいろと話しを聞いて本人が通いたいと強く願った
定期テスト 定期テスト対策として授業を組んでくださいました。
授業以外でも自習できる環境です
宿題 量は多くありませんが難しい時や割と簡単な時があったようです。提出には厳しく指導してくださいました
家庭でのサポート 定期的な面談では一緒に話しを聞いて受験やテストに取り組んできました。
良いところや要望 いつも親身になっていろいろ考えてくださり何かあればすぐに連絡が取れたらできたりして安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の際に他の子達の授業を拝見しました。
あまり厳しく指導されない先生が多いのかなと思いました。
総合評価 飽きっぽい息子が続けて通っているので合っているんだと思います。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お友達紹介だと入塾金無料です。
小学生までに入塾すれば1コマ2教科なのでお得感あります。しかし中学生の成績保証は付いてきません。
中学生から1コマ1教科、成績保証付き。
体験教室の時にシステムを解り易く説明してくれます。納得いかなければどんな質問でも丁寧に答えてくれます。
値段はごく一般的個別。
集団塾は安さが魅力ではありませんでした。上の子の時、中学2年の3学期あたりから必修特別授業がどんどん入り、驚くほどの高額になります。3年生ともなれば月収近く飛ぶ月も有ります。土日の休みも受講です。
料金と折り合うには、どこまでやるか?目標はどこか?よると思いました。
講師 1番の評価理由は興味の無い事には席に座らずの子供を、90分やり遂げるだけの解り易くかつ飽きさせない授業です。
おかげで書く事が苦手な子が10点から80点取れた時は驚きました。
講師は担当制ではない為コロコロ変わります。その為合わない講師に当たる事も有りますが、塾長に相談すれば配慮して貰えます。
カリキュラム 個別なので集団塾と同じ様にすれば高額です。数多い選択肢から選ぶ事になると思います。数ある個別の中では明瞭会計で解り易いです。
1番の魅力は中学生の成績保証制度だと思います。入塾が中学生からなら利用できます。条件は有りますが、成績が落ちると月謝がほぼ無料になる期間が有ります。
季節講習が近付くと個別面談が有るので細かく相談できます、どんな事でも相談に乗ってくれるので納得のいく授業・講習を受けられると思います。
子供と相談しながら、子供にも家計にも丁度良い部分を擦り合わせて組み立てられるのは魅力です。
体調不良で休んでしまっても振替授業制度が有るので安心です。
塾の周りの環境 駅近で場所も解り易く、夜でも明るくて安心です。
駅北口ローソンの横断歩道を渡って直ぐの脇道、歩道橋の下辺りです。
この脇道とても狭いです。車の送迎は駅側から入ると楽ですが擦れ違い出来ない幅です。
塾内の環境 机の間にパーテーションも有り、コロナ対策も済んでいます。
最近は生徒さんも増えてきてやや狭いかな?とも感じますが許容範囲です。
良いところや要望 ここは個別の利点を発揮してくれる塾です。
個別は自分から質問出来ないと放置気味になる所が多いですが、ここでは目が行き届いているので講師から声をかけてくれます。取り残されたり置いてけぼりも有りません。
気の合わない講師も変えてくれます。気不味さも有りません。
塾長先生の配慮はきめ細やかです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別も集団塾もそれぞれ経験しました。体験教室も色々伺いました。
この辺りで塾をお探しなら良い目安だと思いますが、この個別ナビは伊志田高校は上のランクの目標校になります。
下の子は、聞かない・書かない・座らないの三拍子でしたが、ここの塾に通い出し数年、今では苦手な教科も文句言いながら机に向かいます。選択肢を広げることが出来ました。
受験するのに少し選択肢を広げたり内申点を上げたい。無理はさせたくない。部活を伸び伸びやらせてあげたい。無理に進学校は目指さなくて良い。どれか当てはまればここの塾はお勧めです。
進学校を目指したい。限界まで成績を伸ばしたい。当てはまればお勧め致しません。
目標・目的に合う塾を選んで、悔いの無い結果になると良いですね。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、教材費がわりと安かったので、他の個別塾と変わらないかなと思いました
講師 優しそうで話しやすかったみたいです。
授業も分かりやすかったと言っていました
カリキュラム 季節講習は自分で組めるスケジュールが良かった。教材費が安いと感じました
塾の周りの環境 駅前で場所も分かりやすく、街頭もあるので安心して通える場所だと思いました。
塾内の環境 パーテーションがあり、ホワイトボードも1人ずつあって分かりやすく。集中できそうでした。
良いところや要望 先生達がとても優しそうで子どもも話しやすそうでした。積極的に話しかけてくれそうでした。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾よりは高いと思いますが他の個別塾とあまり変わらないと思います。
講師 毎回講師の方が変わるので、教え方が上手な方に当たる時とそうでない時があるみたいです。
カリキュラム 個別なので一人ひとりにあった授業を受けられると思います。苦手克服できて、基礎から学べるのでいいと思います。
塾の周りの環境 めがねさんの入っているビルなので初めてでもわかりやすい場所にあってよかったです。
塾内の環境 コロナ対策もちゃんとされているので良いと思います。塾内も狭くなく間隔がありました。
良いところや要望 お休みする時はラインの様なシステムで連絡でき、振替も出来るので良かったです。
駐車場も指定の駐車場に止めると無料駐車券をもらえるのでとても便利です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-439
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年や週に何回通うかで変わってきます。別途、毎月諸経費がかかります。テキスト代は3月に学年が上がる前に必要です。講習、テキスト代、模擬テストも別途かかります。中学生は合宿も申し込めるようです。小学生はひとコマで2教科授業を受けられますので助かります。中学生になるとひとコマひと教科となります。
講師 1年生の時は一生懸命、家庭学習もやっていましたが、2年生になるとすっかり勉強への意欲が下がり、このままでは授業についていけなくなるのではないかと心配になって、塾に通うことにしました。塾に通いだしてから、勉強がとても楽しくなったようで、今では家でも積極的に勉強に取り組むようになりました。講師は若手からベテランまでいますが、子どもにあった先生が丁寧に指導してくれます。
カリキュラム 学校の教科書にあったテキストが用意され、先取り学習なので、学校での授業がよくわかり、自信がついたようです。講習、模擬テストを春、夏、冬に受けられます。講習は苦手な部分のみ(単元)で受けられるので、予算も立てやすいかと思います。
塾の周りの環境 塾は眼科、歯科、メガネ屋などの入ったビルの1Fにあります。駅前の路地ですが、人通り、車通りもあり、寂しいことはないと思います。塾に申請すると近くの時間貸駐車場も利用できます。
塾内の環境 教室内は靴を脱いで上がります。入り口すぐに塾長のいる事務机があり、面談などもここで行います。トイレも教室内にあります。自習用の一人用机が並んだ奥にパーテーションがあり、パーテーションの向こうで授業を行います。授業用に一人ずつホワイトボードもあります。集中できる環境のようです。
良いところや要望 塾との連絡は電話だけでなく、メール、連絡アプリなどありますので、気楽に欠席や振替の連絡ができます。振替ができるので、体調不良で欠席になってしまっても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多いので、和気あいあいとした雰囲気です。子どもが出入りする時には必ず声をかけていて、一人ひとり見てくれています。
ナビ個別指導学院愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 明るく、元気に、わかりやすく教えていただいていると思います。
カリキュラム 通常の授業は予習をして、冬期講習などで、
復習をするというのは、いいと思います。
塾内の環境 わからないことがあれば、すぐに先生に聞くことができるので、いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく教えていただいているとおもいます。子どもも楽しそうに通っています。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-439
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院愛甲石田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 愛甲石田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-439(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒243-0035 神奈川県厚木市愛甲1-4-2 安田屋ビル1F 最寄駅:小田急小田原線 愛甲石田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-439
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。