個別指導キャンパス西院校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「西院校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導キャンパス」「西院校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(13件)
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 室長が気さくな方。子供とフィーリングの合う講師がいたようです。
塾の周りの環境 家から近く、立地がいい事。通学路である事で学校帰りでも、そのまま塾へ行ける。そして、この塾専用の無料駐輪場があるので、自転車で気軽に通える。
塾内の環境 暗い雰囲気ではなく、気さくな感じで、整理整頓されており、特に気を遣うことなく、通塾出来ているようです。
入塾理由 家から近い、立地の良さと駐輪場を所有されており、無料で利用出来る事。個別指導でありながら塾代が手頃な価格だから。
定期テスト あるようです。通常の個別指導とは別に申込み済。まだ未実施、6月にあります。
宿題 出されます。少し多めで自主的に勉強をしない、うちの子供2とっては適度な量で良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者窓口の室長がやはりここも常に忙しいようなので、子供の様子をちゃんと把握しているのか、少し心配。
総合評価 個別指導でありながら、塾代がお手頃なところで助かるというので評価。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は悪くはないと言っている。
カリキュラム 話を聞いた限りでは良いと思う。子供自身が納得している。
塾の周りの環境 家から自転車で行けること、雨天時には車での送迎になるので停車しやすいことなどからすると、良いといえる
欲を言えば徒歩五分以内だとなお良いが
塾内の環境 費用を抑えているので、素晴らしい設備だとは言えない。しかし費用対効果は悪くないと思う。
入塾理由 入塾費無料、一ヶ月無料などが魅力、体験授業で子供が満足したから
定期テスト テスト対策を別途行なっている、費用も別途かかるが、通常授業より安価である
良いところや要望 月謝が安いこと、個別指導なところが良い。
要望や悪いところはまだ今のところはない。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替は安いコースだとできない。
少し高いコースだと可能なようだが、今のところは考えていない
総合評価 費用対効果が良い、個別指導であることも良い。自習スペースがあることも子どもにとっては良い
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも月謝が安いと思っていたのですが、広告に載っていた金額の月謝では、振替ができないとの事。振替が可能なコースを選択したら、結局、他の塾と変わらない月謝になりました。
講師 女の先生が多いのか、うちの子は毎回女の先生に教えてもらっているようです。
教え方も優しく、うちの子供に向いているようです。
カリキュラム まだ入塾して間もないので、あまり把握していませんが、以前通っていた塾にはなかった塾内テストが、年に2回あるみたいです。学習意欲の向上が期待できそうです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、暗くなってから帰る日でも、人通りが多いので安心できます。
塾内の環境 大通りに面していますが、雑音などはあまり気にならないので、集中できていると思います。
良いところや要望 家から近く通いやすい場所にあるから便利。
平日の授業は5時半~ですが、もう少し早い時間から始まる授業があると助かります。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は、何件か回った中で一番安かったです。
春期講習に追加授業があるのですが、金額がすごく上がったのでびっくりしました
講師 講師の先生がとても優しく解りやすく教えくれるそうです
悪いと思ったことは無いそうです
カリキュラム まだ、授業が始まったばかりなので解りにくいですが、授業に余裕を持って取り組めてる
塾の周りの環境 良かった点は、家から近く大通りを渡らなくてすむ。
駐輪場がある。
悪い点は、ちょっとくらい場所でもあり帰りが遅いので酔っぱらいや不振人物にあわないか心配です
塾内の環境 とても集中出来てるそうです。
今は春期講習中でもあり勉強時間が長いので最後の方はちょっと途切れぎみとも言ってます
良いところや要望 子供はとても解りやすいと喜んでます。
毎回講師の先生が代わられると聞いているのですが合う先生とか選べたらいいな思います
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり多く教科をとっていましたがかなり安く済みました。ありがたかったです
講師 指導の仕方はもちろん良く、勉強方法などわからないことだらけだったのにいまではすらすらできるようになっていて講師との距離も遠すぎず近すぎずちょうど良かったです
カリキュラム 教材は受験校に合わせて選定してもらいました。受験前もわからないところを隅々まで教えてもらい、受験に挑戦出来ました。かなり徹底して穴埋めができたので良しかなとおもいます。
塾の周りの環境 バスの乗り換えひとつと徒歩10分くらいで塾からコンビニへは徒歩10分程でやや遠いですがほかの設備はしっかりしていて便利でした
塾内の環境 教室は人数は少なく、それなりに勉強に集中できる環境でした。また、いっても勉強を教えてくれる講師が空いておらず、結局勉強出来ず終いでおわるときがあり、少しもったいないなと思いました
良いところや要望 塾の都合でよく休みになる日があったのですがその連絡が少し遅めだったことは困ってました。もう家出たのに、といつも引き返す羽目になって少し印象は悪くなってました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-002
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み中には通塾を開始したい思いがあり、中途半端なところで入塾をしました。塾の支払日の関係で初回3ヶ月分まとめて支払いとなってしまい、一度にかなり大金の出費となった事が厳しかったです。
講師 初回説明時、子供が緊張しているのを見てリラックスできるようにしばらく部活の話や、興味ある事など勉強以外の話題で和ませて下さり、本人も安心できる講師だと理解し気に入った事。
カリキュラム 通常授業と特別授業(テスト対策など)の曜日があらかじめきまってしまっているので、こちらの希望日に通常授業を受けたくても特別授業の曜日では受け入れられないのでこちらの都合を変えなければいけないのが残念。
塾の周りの環境 自転車通学ですが徒歩圏内でもあり、また駅近くなので人通りも多いので特に不安はありません。
塾内の環境 大通りに面していて、交通量も多いです。
換気の為に窓が空いていると騒音はありますが集中してるとそこまで気にならないようです。
良いところや要望 本人のやる気や能力をうまく引き出して頂き、希望校へ合格できる事を願います。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は適正だと思う。季節の講習代が別にかかるので、少し負担に感じる。
講師 解りやすくて入塾してよかった。今の所悪い点はありません。親しみやすい。
カリキュラム 教科書にそった教材でわかりやすい。講習では復習をしてもらい解りやすかった。
塾の周りの環境 駅の近くなので明るくて良い。自転車置き場もあるのでよかった。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境である。換気の為寒い場所があるようだ。騒音も気にならない。
良いところや要望 個別なので解りやすく、質問しやすくて良い。周りの人と進みかたが遅れていないか心配。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、受験をするためではなかったので他の塾に比べて時間も短いですが料金も通いやすい料金なところ。
講師 良かった点は、子供が話しやすい様に、声かけをしてくれていたところです
カリキュラム 良かった点は、学校の授業に対応してるところです。
塾の周りの環境 良い点は、大通りに面しているので、車で迎えに行きやすいところ。悪い点は、自転車で行く場合、駐輪場が結構離れていて不便なところ。
塾内の環境 良かった点は、そんなに騒がしくもなく、勉強がしやすそうなところ。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習を有無を言わさず組まれるので。
カリキュラム 成績や進学について考えてくれているようには感じています。
塾の周りの環境 大通りに面しているが駅から少し離れているので夜間は心配です。
良いところや要望 夏期講習や冬期講習がもう少し安ければ。 通常授業も2教科目は安くして欲しい。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思うが夏期講習等では料金が高いと思う。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んで下さった。 プリント中心で、解き方のコツなどは教えてもらえなかった、と子どもが言っていた。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、駐輪場までが遠く不便だった。 帰宅が遅くなるので、迎えに行かなければならなかった。
塾内の環境 教室内は個別と歌っているわりにはグループのような形だった。 聞けば答えてくださる環境だったと思いますが、回りの子達に気を使い質問しにくかった
良いところや要望 個人の意見も反映してくれる。 自習室が無く不便だった。 個別ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談をしてくださり、子供の事が相談しやすかった。 成績は二年通ったがあまり変わらなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-002
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習に少しかかるので、それに備えておいたほうがいいと思います。
講師 先生との距離は近く、子供が話しやすい環境だと思います。また自習の時間を作ってくれます。
カリキュラム もう少し苦手な部分のフォローを早めにしてほしかったです。思うように成績があがらなかった。
塾の周りの環境 夜でも明るい大通りに面しているので、その点は安心です。ただ夜しか塾が開いておらず、休みの日などは朝や日中に行けるとことにしたらよかったと思いました。
塾内の環境 大通りに面しているが、とても静かですが、駐輪場が隣接してないので、少し不便を感じました。
良いところや要望 もっと自習の時間を増やしてほしいと思います。また苦手な教科の強化をもっとしてほしい。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて格安だと思います。その分、合格実績はやや劣るかもしれません。ただ本人のやる気次第で良い学校に合格する子はたくさんいたので満足のいく額です。
講師 子供にはかっちりした先生より、年の近い何でも質問しやすい先生が合っていたので良かったです。真面目な先生ばかりで、少し勉強でない話が出ることもありましたが息抜き程度でまた勉強に戻るように進めてくださいました
カリキュラム 普通の進学コースだった事もあり、厳しい指導ではありませんでしたが、この時期にこれをする、この子はここを重点的にした方が良いなど細かいアドバイスは常にあり、着々と目標に向かっていける授業でした
塾の周りの環境 駅前で便利です。居酒屋や飲食店が多く、夜はあまり良い環境とは言えないかもしれませんが、その分明るく人通りも多いので安心できました
塾内の環境 狭く、個室もないので勉強にしか集中できないといった環境ではありませんが、大きい声を出す生徒もいないので程々に集中しやすい教室です。トイレが部屋から出ないといけまさんでした。
良いところや要望 やはり安さです。基本が安いので、冬期講習などどんどん受けさす事ができます。もう少し自習がしやすい環境があれば良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生ばかりで設備も最低限揃っているといったかんじで、じっくり勉強したい人には不向きかもしれません。我が家にはアットホームで気安い感じが合っていたので楽しんで通うことができました
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は、若干高額かと思う。更に、冬季・夏季講座は、上乗せして高い。
講師 授業だけでなく、ちょっとした内容と絡めて色々教えて頂けたので覚え易かったみたいです。
カリキュラム 教材費など高かった。購入したが、使わなかったものがある。
塾の周りの環境 交通のべんは、最寄り駅より徒歩2分くらいで、明るい通り道だったので通い易かった
塾内の環境 通り道なので、騒音はあるけど、教室内はシンプルで勉強に集中出きる環境だとおもいました。
良いところや要望 自然に勉強に集中出きるような環境を教えて頂けて、更に定期的三者面談もして頂けたので今、どのくらいのレベルなのかとか把握もできたので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 自らすすんで、自宅でも学習するスタイルが身に付いたので、塾のお陰だと思う。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-002
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス西院校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 西院校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-002(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒615-0021 京都府京都市右京区西院三蔵町35-1 辻田ビル3階 最寄駅:阪急京都本線 西院 / 京福電鉄嵐山本線 山ノ内 / 京福電鉄嵐山本線 西大路三条 / 京福電鉄嵐山本線 西院 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
システムのご紹介 |
小・中・高の各学年において、難関校受験用から基礎学力定着用まで、豊富な独自教材をラインアップ。志望校や弱点に合わせて使用しています。こうした独自教材を用いた高密度の個別授業で理解度UP(わかる)、十分な演習で定着(できる)を図ります。また、過去問および厳選した類似入試問題も取り入れ、入試本番で合格点を勝ち取る実戦力を養います。季節講習会は受講後大幅成績アップが続出と大好評。豊富な受験情報の提供と進路相談も多くの方々に喜んでいただいています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-002
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。