創研学院【西日本】高松レインボー校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習等で、普段はとらないようなクラスの授業を取ることが何度かあったんですが、それに関する費用が高いように感じました。
講師 全体的にレベルは高いように感じました。子供が気に入らなければ何度か講師を変更することもできたので講師・指導の質は良かったです。
カリキュラム 普段は個別で授業を受けていたので自分に合ったペースで勉強できていたのが良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているため交通の便は悪くなく、周りに店も多かったので立地は良かったです。近くにある地下道は時間帯によっては少し治安が悪かったかもしれないです。
塾内の環境 塾内の環境・設備は良かったです。整理整頓されており雑音も少ない方でした。
入塾理由 中学の時から創研学院に通っていたから、高校でも、中学の時とは別の教室の創研学院に通うことにしました。(高校に近い方)
中学の時は友達に誘われて一緒に入塾することになりました。
良いところや要望 講師との距離感が近く、勉強をするにしても、相談をするにしてもとても良い環境でした。
総合評価 高校進学の際も大学進学の際もとても親身に相談に乗ってくださったり、カリキュラムを組んでくださったりと、とてもよかったです。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高額ですが受験生なので仕方ない金額なのかなと思いました。もう少しリーズナブルだと有難いです。
講師 特に英語授業が楽しく、分かりやすいみたいでした。
入塾する決め手となったようです。
カリキュラム 学校に添ったテキストを使用してくれていること。
理科、社会の覚え込みが徹底していて、お任せできるな!と思いました。
塾の周りの環境 夜遅い帰宅でも道中が明るく、人通りもたくさんあるので安心してます。車での送迎もストレスなく、いけるのでよかったです。
塾内の環境 人数の割に小さな建物かな…と思いました。もう少し余裕をもった建物になるよう望みます。
入塾理由 魅力的な先生がいらっしゃった。
通塾曜日がマッチした。
自宅から自分でいける範囲なので入塾致しました。
総合評価 90点...毎月の費用が高い、本人にもう少しアドバイスをたくさん頂けると嬉しいです。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ他よりはリーズナブルなのかなと思っています。
講師 まだ通い始めて間もないですが、先生はフレンドリーで、質問に対して的確に教えてくれて、複数先生がいらっしゃるので質問もしやすい環境だそうです。
カリキュラム 講習に参加できない日がありましたが、我が子だけの為に参加できた日の後に補習をしてくださり助かりました。
塾の周りの環境 塾自体は大通りに面した場所にありますが、裏からも行けるのですごく便利です。駐車場も停めやすいです。
塾内の環境 大通りに面した場所で交通量の多いところですが、本人は特にそれに関して何も言ってないので、問題ないと思っています。
良いところや要望 授業の日以外に自習室が使えるのは助かりますが、さらに自習室+質問ができる日が週1であるので、とても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びをしていた時に集団で探していました。そして、人数の少ないこじんまりしたところが良かったので、ここにしました。初日は不安がっていましたが、一日目から塾、先生の雰囲気が良くて、ここにして良かったって帰ってきたので、3年間はこちらでお世話になりたいと思います。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は仕方ないが冬季や春季がそれぞれお支払いがあるようで、かなり高く感じた。
講師 真摯に向き合ってくれている感じが良かった。また、他では無かったテストがあり、現在の学力と問題の捉え方、理解度を確認してもらえた事がとても信頼できるように感じた。
カリキュラム まだ通い始めなので、わかりませんが季節的な講習はプラス料金になるようで、高く感じました。
塾の周りの環境 車通りが多いが、迎えの車は停めやすく助かる。ただ塾の駐車場はとても狭い。
塾内の環境 室内は整理されていて良かったが、コロナ禍で窓を開けており、虫が入ってきて蚊に刺された。
良いところや要望 出来るだけ虫が入って来ないよう、対策しては欲しい。集中できない為。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の敷地に用意されている駐車場は狭いので、最初に考えて欲しかった。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に安くて、お休みしたときの補講のシステムも良いところがあるので、比較したら割高だなと感じています。
講師 まだ通い始めて間もないが、子供が先生の教え方がとても分かり易いし、早く塾に行きたいといっているのと、入塾前の説明会で、英語の教え方の例を保護者にも説明してくれたが、私も子供の頃この塾に入りたかったな、と思うほど分かり易かったから。
カリキュラム 季節講習から受けましたが、毎回最後にテストがあり、合格ラインにいけるまで再テストをしてくれるので、きちんと分かっているかの確認ができるのが良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので人通りは多いので連れ去りなどの心配はなさそうだか、車の通りが多いので、事故にあわないか心配です。
塾内の環境 姿勢が悪かったり、できていないところはきちんと注意してくれて、自習室も静かで約束ごとが何回も破られるようなら塾を辞めなければならないほど徹底している。
良いところや要望 塾代はもう少し安くしてほしいのと、体調が悪くてお休みしたときの補講は毎回してほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が個別授業を希望しましたので料金については妥当だと今は感じています。
講師 初めての塾ということで緊張しながら通い始めましたが、授業を受ける度に解ったよ、勉強楽しかったと話があります。モチベーションがあがるような指導をしてくれているようです。悪かった点は2回目の授業時受ける教室が1回目と違う教室だったらしく、解りにくかったようで問い合せる先生も受付に不在。教室に入っていたらしく子供が困って親に連絡してきました。
カリキュラム 春期講習から受けました。3日間集中して受けれたようです。新学年からの教材も本人がしっかりと取り組めているように感じています。
塾の周りの環境 普段は車で送迎しますが、子供でも自転車で自宅からは通いやすいと思います。
塾内の環境 大通りに面しているので外に出ればざわついているようですが、塾内は静かな環境で集中出来るようです。
良いところや要望 今は特にありません。子供が勉強に苦手意識を感じることなく通えればと思っています。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高い。講習は他のじゅくより安い時もあるが、毎月の月謝は高い。
講師 数学の先生がおもしろいから、数学嫌いがなくなるかもしれない。国語の先生は高松校から来た新しい先生みたいだけど、国語の授業が前の塾より分かると言っていた。
カリキュラム 講習費があまり高くないからいいのだけど、日数が少なすぎる。もう少し日数があればありがたいのだけれど。
塾の周りの環境 横にカラオケがあるので、心配だ。近くにゲームを売ってるところもあるから心配だ。
塾内の環境 子供からは私語はあまりないと聞いています。自習室もあるので、休みは自習に行ってます。
良いところや要望 数学の先生がとてもよい。子供は大好きみたいなので、数学の点数が上がるとうれしいのだけれど。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が少し狭い。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 県外受験の相談にも乗ってくれた点は評価出来る。
カリキュラム 特に成績が落ちも伸びもしていない。全員同じ宿題で多すぎる点は評価できない。
塾の周りの環境 静かでもうるさくもない。駅から遠く自宅からも遠いので通いにくい。
塾内の環境 自習室を充実させて通いやすい環境にしてほしかった。
良いところや要望 先生の熱意を感じるとこはよいと思う。上のクラスに上がったが自主性を考慮せず宿題が多過ぎて意味がない。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると個人指導だったが、リーズナブルな価格だった。
講師 英語の講師がとても良かったが、途中で体調を崩しほかの先生にかわった。受験前で不安になり、変わった先生もわるくなかったが、指導の仕方が合わず、不安定になった
カリキュラム 教材はせんせいが紹介してくれていたと思います。良かったです。
塾の周りの環境 ビルの1階でとても明るく、車の通りが多かったが、自転車でも安心だった。
塾内の環境 2.3人の個人指導を選択していたので、集中できた。車の通りが多かったがそうおんはそれほどでもなかった。
良いところや要望 明るく環境はとてもよかった。自習室は年齢が様々で中学生がうるさかった。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は塾に通うのが初めてだったので、最初は学校の先生とは違う雰囲気に戸惑ったようですが、分かりやすいと言ってます
カリキュラム 受けれない授業の補講が受けれるところ
程よい感じのテキストの量がいいところ
塾内の環境 自宅から自転車で通えるところがいい
車通りが多いので雨などは心配
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ毎日講習があるので、嫌でも勉強する環境になるためよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの補講が別料金なのもちょっとどうかと思う。料金も安くはない。
講師 学校の授業に比べてレベルの高い教え方で、知識を深めてもらっていると思います。
カリキュラム とくに教材やカリキュラムが良いとは思わない。出来ればもっと後で復習しやすい様にやり終わったプリントを整理しやすくしてほしい。
塾の周りの環境 家からも遠く、送り迎えが車なので大変です。大通りに面しているので治安は悪くないと思います。
塾内の環境 子供が言うには、自習室も騒がしくなく集中できる環境見たいです。
良いところや要望 中学校の中の良い友達と通えるのが良いところ。塾のフォローがどうなっているのかもう少し知りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 具体的に苦手分野をどうやって克服するか、対策をアドバイス出来ていないと感じる。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて手ごろな設定だと思います。季節講習は短期間なのに月謝プラスでいるので割高です。
講師 数学がわかり易く理解できてきたのに、新学期突然の先生移動でショックでした。
カリキュラム 季節講習は比較的短期間で、選ぶことができ良かったです。基礎と応用に分かれていたので受けやすかったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜明るいので怖くなかったです。飲食店やコンビニもたくさんあります。
塾内の環境 自習室はテスト前に込み合いますが、誰も私語をしてないので集中できます。
良いところや要望 宿題がないのが一番負担にならなくてよかったです。距離が近い先生もいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には休日も開放してくれ、先生も一緒に頑張ってくれました。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高いと感じました。特に3年次には負担が重かったです。
講師 非常に熱心な指導であったと感じています。定期的に面談があるなども良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材については、学校の授業にあわせたものであり、良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、また辺鄙は場所でもなかったので良かったと思いますが、治安面では若干不安に感じました。
塾内の環境 塾内の環境はよく、学習するのには適しているのではいかと思いました。
良いところや要望 熱心な指導と立地面には大変満足しております。料金をもう少し割安にしていただければありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他に感じたことや要望などは特にありません。志望校に合格出来て良かったです。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応や子供からの話をきいたところ、とても親身になっていただいている感じがします。安心してお任せしようと思えました。
カリキュラム テスト対策をしっかりしていただけて助かります。自習室を解放しているのもうれしいです
塾内の環境 大きな道路に面していて明るく、近くにお店もあり自分で通いやすい場所にあります
その他気づいたこと、感じたこと 子供がとてもやる気になり、塾が楽しいと言っているのでよかったです
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん授業を取っていないので、それほど代金はかかりませんでした。自主勉強の費用はかからないので、その点で安く感じていました。
講師 子供は親しみを持って先生に相談していた。うちの子供の勉強不足で希望する国立には行けなかったが、塾自体には感謝しています。
カリキュラム 少人数での指導で、細かなところも見てくれた。自主勉強の部屋を自由に使わせてもらえ助かった。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れ便利だった。迎えに行くときも、送迎しやすいと思いました。
塾内の環境 教室の様子は、入った事がないので、様子はわかりません。 一般的な普通の教室だったと聞いてます。
良いところや要望 もっと密に先生と相談する機会があれば良かったです。こちらも相談したりしなかったので、お会いする機会がなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生なので、子供任せでした。受験について無知だったので、何を質問して良いのかもわからなかったかも。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、熱心な先生が多いような気がしました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、予習や復習も出来て良さそうです。
塾内の環境 家から割と近いので助かります。
自習室や休憩室などありとても良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生も設備も良さそうなので通わせてみたいと思いました。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 比較的若い先生が多く、子供達と距離が近づきやすい感じではあります。
カリキュラム 学校より少し先を進んで、予習優先。全ての教科を幅広くみてもらえるのがいいと思います。
塾内の環境 少し手狭な感じはしますが、自習室やフリースペースもあるので集中できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は嫌がらずに通っています。今後に期待したいです。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創研学院【西日本】高松レインボー校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創研学院【西日本】 高松レインボー校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒761-8071 香川県高松市伏石町2162-1 最寄駅:琴電琴平線 伏石 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校舎からのメッセージ |
創研学院では、生徒一人一人に細かく目が行き届く指導をモットーに授業を進めています。附属中学受験から高校受験・大学受験まで専門の講師がおり、日々情熱を持って指導しています。クラス授業・個別授業に加え定期試験前の対策、QAタイム(質問フォロー)などで志望校へしっかりサポートする体制です。また自習室なども完備しておりますので、より集中して学習しやすい環境が整っております。ぜひ一度校舎へお越しください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)