シーズ鎌倉学園高須校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習や模擬試験の際は追加で料金がかかるので決して安いもは言えない。
講師 自習室では、私語や勉強以外のことをしている場合厳しく指導してくれ集中して勉強ができたようです。
カリキュラム 定期テスト対策では副教科の対策までしていただき、
5教科に集中して勉強できたようです。
塾の周りの環境 広めの駐車場もあるし近くにコンビニもあるのでとても便利でした。
ただ駐車場が道路挟んで反対側にあるので横断歩道もなく少し危ない。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭い。コロナやインフルエンザが流行っているときはあまり行かせたくなかった。
入塾理由 定期テスト対策や面接の練習もしてもらえるので、志望校に向けて頑張れると思ったから。
定期テスト 定期テスト対策をしていただきました。
各学校の過去問を何年か分プリントにしてもらっていました。
宿題 量はおおくもなく少なくもなく程よい。
面接の練習もあったので自分のペースで勉強できた。
家庭でのサポート バスはあったが乗り場が遠かったので送り迎えをしていた。それ以外は特に何もしていない
良いところや要望 先生方が熱心なのと、電話の対応がとても良い。
程よく厳しくてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策も受験対策もどちらもしっかりやっていただけたと思います
総合評価 受験対策には適していると思います。
金額も特別高いわけではない。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの通常の授業以外の料金が高かった。あと特別講座などの案内もあり、入ると別にお金がかかった。テストも毎回受けないといけないので、その都度お金がかかった。
講師 集団での授業なので、一人一人をよくみてくれていたのか分からなかった。もっと子どもが勉強に力を入れられるように、厳しい言葉も言って欲しかった。
カリキュラム とにかく、教材やプリントが多く、一つ一つの量をこなすのが大変そうだった。量が多くて課題をこなすだけになっていて、内容が身についていないように思えた。
塾の周りの環境 中学校の校区内にあり通いやすかった。バスも出ていたし、帰りが遅い時間の時は家の近くでおろしてくれるので助かった。
塾内の環境 教室はそんなに広くないように見えました。
入塾理由 家から近くて通いやすいことと、送り迎えのバスがあったからです。
定期テスト 各中学校のテスト範囲に沿った対策をしてくれていたようだ。
宿題 宿題の量は多いように感じた。量をこなすのが大変で復習まで出来てないように思えた。
家庭でのサポート バスが出ない時は送り迎えをしていた。時々受験についての説明会や、面談などに参加した。
良いところや要望 どの先生も優しく子どもに接してくれた。不安な事とか個別に相談した時はきちんと対応してくれた。
総合評価 集団で授業するので、分からないこととか自分からどんどん聞いていかないとついていけなくなると思う。教材やプリントの量が多くうちの子どもはとにかく量をこなすだけになっていたので、個別対応の塾の方が合っていたのではないかと思った。
結果的には志望校に受かったので良かった。先生方は優しい方ばかりでした。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだか、成績が上がり本人の知識が増えるのならば妥当だと思う。
講師 子どもの成績が良くないが、講師が一緒に頑張ろうと言ってくれた。
カリキュラム 定期テスト前は自習時間を増やしていると思う。フクトのテストも行うので受験までに自分の偏差値が分かるのはいい。
塾の周りの環境 送迎バスがあるところ。駐車場も整備されている為迎えに行くとき便利。
塾内の環境 玄関に定期テスト成績上位者は名前が貼り出される。静かな環境だと思う。
良いところや要望 送迎バスがあるところが良い。友達と一緒に通塾できるところが良い。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の周りの塾に比べると料金は、高いという方がいましたが、行かせてよかったと思っている。
講師 教え方がうまい。
コロナ禍の時は、いち早くオンライン授業を行なってくれた。
子どもが進んで学習に取り組む事ができた。
カリキュラム 洗練された教材が用意されていた。
入試近くには、特別講習会もやっていた。
塾の周りの環境 バスが用意していたので普段は、送迎の必要がないが、時々送迎が必要な時があったたが、その時は、渋滞するなどして駐車場がなかった。
塾内の環境 基本的には、静かな環境であった。教室が狭かったので、残って勉強することは、なかなか不向きな感じがした。
良いところや要望 さまざまながな特訓があり、勉強の基礎を叩き込むには良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思います。塾を欠席した時に授業の録画を見ることもできていました。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。通塾している生徒は夏季講習や冬季講習などの長期休みの講習は無料みたいですが、長期休みの講習しか受けない人には負担額大きいです。
講師 高校受験のため、夏季講習と冬季講習のみを受講したが、通塾している生徒と同様に親身に指導してくれた。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムを組んでくれ、勉強時間のチェックなどもありとても良かった。
塾の周りの環境 自宅からも近く教室まで歩いていけてとても便利だった。またコンビニもすぐ近くにありそれも良かった。
塾内の環境 特に不満な点はなく、とても良かったと思う。
自販機などもあり良かった。
良いところや要望 特に連絡することなど殆どないので、そこまで塾との連絡などで不便に感じることはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 1人目も2人目も長期休みの講習のみ受けたのですが、夏休みや冬休みの講習だけで成績の延びがすごかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まあ、そこそこなのではないでしょうか。料金に関しては、塾側の言いなりなので。
講師 親身になって相談することができる講師がいらっしゃったのでよかったです。
カリキュラム 子どもに任せっぱなしだったのでよくわかりませんが、特に不都合はなかったようです
塾の周りの環境 自宅からとおく、駐車場スペースが少なかったので、お迎え時が大変でした。
塾内の環境 自習室には、あまりいかなかったようです。集中できなかったのか、よく図書館に行っていました。
良いところや要望 講師の先生方が、よい先生が多いなと感じました。受験で失敗したにもかかわらず、先生に笑顔で会いに行っていましたから。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場スペースが小さいところが多く、送り迎えを考えて、もっと駐車場スペースをとっていただいきたと思いました。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると夏期講習は割高(割引が少ない)
月謝は妥当だと思う
講師 入塾する前から顔と名前を覚えていてくれて、子供も自分に関心をもってもらえていると嬉しそうでした。
受験対策をハッキリ伝えてくれるので、子供もどうしたらよいか悩まずにすみそうです。
カリキュラム 夏期講習は学校に合わせて無理のないように組み立ててあり親も助かる。
塾の周りの環境 おお通り沿いで立地も悪くないと思う。
バスに乗り遅れた時は自転車で行かせるしかないが、道も明るいので心配せずにすむ
塾内の環境 クラス編成によってモチベーションが違うかもしれないが、やる気は出ているので良いと思う
良いところや要望 子供が話しやすいように先生から声かけをしてくれている。
1.2年生の振り返りをしっかりやって欲しい
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。学校の成績が良いと割引や免除のシステムがあるのは良い。
講師 欠席時には毎回フォローの電話をくれてた。車での迎え時には私が到着するまで子供を見てくれてた。これらが良かったです。
カリキュラム 教材としてのテキスト以外に過去問題集をふんだんに使用してくれてたのが良かったです。
塾の周りの環境 一番遅くまで残ってジュギョを受けると、送迎バスが終了してる事が多々あり不便だった。
塾内の環境 塾内の教室は静かであり、また周囲にも誘惑を受けるような場所も無く良かった。
良いところや要望 授業が無い日でも、自習出来るスペースがあるのは良かったです。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思っています。
講師 子供が授業を受けやすい雰囲気にしてくれるそうで、嫌がることもなく、通う事ができています。
カリキュラム 毎回復習テストがあり、苦手なところがわかるようになっています。
塾の周りの環境 校区内と近く、バスの送り迎えがあるので安心しています。近くにコンビニがありますが禁止されています。
塾内の環境 教室は狭いように感じましたが、子供自身とても集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 子供がどういう状況なのかなどの様子はこちらから聞かない限り教えて頂けないようです。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 じゆくはどこでも金額が高いが、シーズはとくにたかいきがひた。
講師 しけんのまえに、じしゅうができるが、しつもんをしにくいかんきょうだったみたいだ。
カリキュラム ふんいきが、いいときとわるいときがあったようだった。こどもは塾好き。
塾の周りの環境 車がないと、最後の自習まで残れない。いつでもバスがつかえるもいい
塾内の環境 こどもはじゅくで勉強するととても捗ると言っているのでよかったとおもう。
良いところや要望 通わせてもなかなか成績が上がらない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣のところと比べても高くも安くもない平均的な金額
講師 バスの送迎がないのに、テスト前になると夜11時以降に歩いて帰らせることがあった
カリキュラム カリキュラムや教材は申し分ないようにおもいますが、クラス分けによって先生の質がちがう
塾の周りの環境 昼間は車の通りが多いので心配はないですが、夜は暗く治安はよくない。
塾内の環境 古い机があり、昔ながらの塾でしたが、他の教室より厳しく雑音などはたてられないようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけ教えるのではなく、子供たちの安全まで気を配っていただきたい
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比較してそんなに違和感のない金額です。業者テストや春期、夏期、冬季講習、オプション講座は授業料と別に徴収されます。季節の講習は内申点がよければ割引があるので本人が結果を出せばとてもいい制度だと思います。
講師 わかりやすい授業、定期テスト対策をしっかりしてくれます。定期的に授業や先生に関するアンケートをとっているので、わかりやすい授業をしてくださり、子供達の気持ちに沿うことができる先生が多い印象です。保護者に対しても丁寧な対応をしてくださるので安心して子供を預けられました。
カリキュラム 学力別のクラスなので切磋琢磨できる環境です。テストも業者テストだけでなくオリジナルテストもあり、こどもの実力が把握できます。教材もオリジナルテキストで要点をしっかり押さえているので効率よくテストで高得点を狙えます。他塾では聞かない中学別の定期テスト対策のおかげで常に上位の成績をおさめることができました。
塾の周りの環境 普段は無料の送迎バスがあり、親の送迎がなくて便利ですが、業者テストや定期テスト対策期間は送迎が必要です。住宅と店舗があるビルの一室なので、お迎えのときに待機している保護者の車の長い列が近隣に迷惑をかけていて気になります。
塾内の環境 自習室を利用してほしかったのですが、本人は静かな環境ではないと言い利用したがりませんでした。親としては学校感覚で来てお喋りをしにきている生徒も多いのかなと思いました。自宅や図書館のほうが静かなのでそこで自習していました。
良いところや要望 いいところは志望校合格に向けてテストの点数だけでなく内申点に関してもアドバイスをいただけます。子供も先生方を慕っていたと思います。要望はDVDの映像や音声が乱れていたりしているようなので改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学区内トップ校に何人入ったか、定期テストで学年トップを何人取ったかをアピールしていて優秀な生徒が多いと印象を受けますが、やはりそういう子供はほんの一握りで多数の子はそれに憧れて入塾していると思います。志望校がトップ校じゃなくても行きたい高校に合格した子、学年トップクラスではないけど入塾して学力がぐんと上がった子が多いのも良い特徴だと思います。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金が多すぎる。しかも高い。毎月ふくとのテストがあり無駄な出費となる
講師 偏差値上位の生徒にしか塾講師が指導しない。基礎クラスに対してはあまり力を入れてない。
カリキュラム 夏期、冬季、春季に割高な追加料金をとる。授業数はあまり増えないので割高と感じる
塾の周りの環境 駐車場が少なく、迎えの時間帯は路上駐車で渋滞の原因になる。試験対策時はバスがない
塾内の環境 可もなく不可もない教室である。ビルの二階なので広さはない。ちょっとうるさい
良いところや要望 合格させることしか考えてないようなので、もう少し方針を変えた方が良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 講師が自分のペースで教えるので、もう少し生徒の側になって考えたらいいのではないか
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
シーズ鎌倉学園高須校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
シーズ鎌倉学園 高須校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3-13-7 レスポアール麻生ビル2F |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
厳しい研修を受けた信頼できる教員による質の高い授業と、豊富なオリジナルテストで志望校合格を目指します。さらに進学説明会や三者面談、無料送迎バスなど、保護者の方々も安心のサポート体制が整っています。是非お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)