開拓塾岡崎校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそもどこの塾に行ったとしても、同じくらいの金額はかかるので、こんなもんだと思う。
講師 本人が嫌がって通っている様子は無いので、まぁ、普通に良いんだと思います。
カリキュラム 学校の授業にもある程度そっているようなので、定期テスト対策などもあって良いと思う。
塾の周りの環境 基本的に送り迎えをする親御さんが多いので、帰宅時間など他学年の授業終わりの時間が重なると駐車場は大渋滞です。
塾内の環境 教室には入ったことは無いですが、塾にはスリッパを持って行っており、塾には靴を脱いで上がります。
入塾理由 家の近所で1人でも通える場所に塾があったため、この塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありますよ!
各学校の範囲に剃って対策をしてくれるわ
宿題 宿題は無い。と子供たちは言っています。塾からも特に連絡は無いので、宿題は無いのでは?
家庭でのサポート 送迎や通常の通塾では特にサポートはしていません。ただ、オンライン授業がある時は、使う資料を家庭でダウンロード、印刷などをしなくてはならないため、家にプリンターが無いおうちはコンビニで毎回印刷したりと、少し大変そうでした。
良いところや要望 子供たち本人にまかせているため、特にはない。成績が上がらなかったり、本人に合わないと思えば他の塾に変えるので。
総合評価 子供たちが、嫌がることなく塾に行き授業を受けている。面白いという話も聞かないがつまらないという話も聞かない。
ただオンライン授業を受けているあいだ、真剣に食い入るように見てる。ということは授業内容や進め方が本人とあっているのだと思う。
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾は高いものだと思ってるから、まぁ、何となくこんなもんかなぁ。。。って思ってる
講師 本人は、楽しんでいってるようには思えないけど、嫌がることなく通えているので、なしでは無いかなぁ。。。って感じ。
カリキュラム 正直よく分からないが、学校の授業にそってはいるようで、テスト対策などがある。
塾の周りの環境 周りは薄暗い道もあるが大体の家庭は車での送迎なので、特に気にならないかと。。。ただお迎えの車で混雑するため、お迎えの際に学年によって時間が別れる。
塾内の環境 教室の中に入ったことがないので、正直なところよく分からない。
入塾理由 近隣にありほんにんでかようことができるばしょにあるから、ここにきめました。
定期テスト 定期テスト対策はあります。
定期テスト対策に加えて、自習室などが使える。
宿題 宿題は無い。と本人が言っていました。特に塾から何か言われることもないので、ないのだと思います。
家庭でのサポート 塾の説明会などがある時はオンラインで聞いていました。それ以外は本人が自分で通塾したりしていたので、特に何もしていません。
良いところや要望 定期的に、教室での授業以外にも家庭でのオンライン授業などもあります。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業の資料やプリントなどは家庭で印刷するように。ってなっているので、家庭にプリンターがないといちいちコンビニで印刷しなきゃならず、それが、本当にめんどくさい。
総合評価 あってる人には合うのかもしれないですが、結局のところ本人次第って感じですね。
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定のことはよくわかりません
少しでも安い方が助かります
講師 わからない所を何度聞いても丁寧に指導してもらったようです
その後の定期テストも上がることができました
カリキュラム 教材は多かったようですが丁寧に大事な所を的確に教えてもらえるので良かったです
思ったより回答するまで時間が足りないと言っています
塾の周りの環境 住宅地なので静かですが夜は車で迎えに行くので車の駐車する場所がないのでいつも少し離れた場所で待っています
塾内の環境 教室は狭いようですが別に気にしていません
ただし一人一人の会話が気がかりになったようです
入塾理由 まわりの同級生が塾の話しをしたりすると自分も入りたいと思うようになりました
いずれは入るだろと思っていたので
遅いくらいです
定期テスト 定期テストは先生が大切な所重点的に指導してくれたので良い点数が取れました
宿題 量は多かったようですがやればそれだけの効果がでることがわかってきたようです
家庭でのサポート あまり干渉しないように食事を楽しく時間がある時は外へ散歩に出かけたり雑談をしました
またどっか家族旅行へ行こうなど話ししていました
良いところや要望 受験対策法重点に話しくれて本人も心強く思っていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休まずしっかり通えました
学校とは違い的確な指導は良かったです
総合評価 納得するとしっかり進む子供だと思っていたので先生達のご指導が良かったと思っています
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になると、受験対策などで費用がかさみ、それでも他の大手塾よりは安いみたいです
講師 息子は授業が楽しく、わかりやすいと言ってました。友達もできたようで、楽しく通いました。
カリキュラム 独自の問題集が、良かったみたいです。受験近くはオンラインもありました。プリンターで自宅で出さないと行けなくて大変でした
塾の周りの環境 駐車場が狭く、迎えのときは混雑する。先生が交通整理してくれるが、事故に合いそうで不安になる。もう少し広い場所だと安心
塾内の環境 特に悪くはないみたいです。外見もきれいでした。道路が近いですが、うるさくはないみたいです。
入塾理由 家から近く通いやすかったため選んだ。値段も高くなかったから選んだ。
定期テスト 無料で自習できる日がありました。定期テスト対策があり、予想問題が当たるようで、たすかりました
宿題 出されてみたいです。やりきれないことはなかったようですが、むすかしかったみたいです
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く楽しかったみたいです。うちは結果も出たし良かったと思いますが、3年になると、授業速度があがり大変みたいです
総合評価 先生が、上手に声掛けしてくれて、モチベーションを上げてくれてました。褒められて伸びていけたと思います
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬期講習など結構お金が負担されました。ですが子供がなにより楽しんで勉強に励んでおり良いのかなと思いました。
講師 とても面白い教え方で子供もわかりやすいと言っており通ってよかったと言っております。
カリキュラム 答えが教材についているのはちょっと、、となりましたが対策の教材などあったので良いのかなと。
塾の周りの環境 交通環境など良いところだと思います。とても通いやすいと思います。子供を車から下ろして歩いて校舎に向かうのですが心配はすごくしていたのですがとても安全で安心しました。
塾内の環境 例えば授業中など雑音は一切ありません。整理整頓もされておりとても良いと思います。ましてや雑音というより先生の教え方で笑うという回数が増えたと思います。
入塾理由 すこしでも平均に近づきたかった、できる問題なのにやらないので挑戦をして欲しかった。
定期テスト 休みの日など授業日ではない日に開いてくださり、自習教室というもので教師たちに質問ができることです。
宿題 出す頻度は中ぐらいですね。出された問題でも1回授業でやった事なので復習に結構いいですと思います。
良いところや要望 まず交通環境が整い教え方がとても良いということです。課題等は復習程度なので強制的では無いのでとても良いと思います。
総合評価 とても良いと思い、成績も順々に上がっていき期待がましていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期授業日以外に、テスト前は自習教室が何日かあるが、基本料金の中に含まれているのでいいと思う。
講師 わかりやすく、授業内容も要点や必ず覚える事など伝えてくれ、集中して授業が受けられる
カリキュラム オンライン授業では自宅でプリントを印刷することもあるようだが、教材で不満な点は特にない。
塾の周りの環境 塾の駐車場がコインランドリーと同じ敷地内にあり、停められる台数が少ないので、帰りは混み合う。
塾内の環境 道路に面した場所ではあるが、騒音もなく集中できる環境である。
良いところや要望 先生の目が届く範囲の教室の大きさで、人数もすごく多いわけではないので、集中して授業を受ける事ができる。
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習が自由に出来ないところと、補修が多少料金が発生するのが残念。
講師 塾長の熱意がすごいので講師陣も熱心な方が多い。 我が子もその熱意に合わせて勉強できていると思う。
カリキュラム オリジナルの教材を作成しているので地元の高校の受験対策に良い。
塾の周りの環境 講義型の塾に対して駐車場が少ないので路駐したり、近隣のコインランドリーや店舗に駐車しかねないのでそこが不便である。
塾内の環境 明るく広い、余計な掲示物があまりなく集中出来そう。 掃除も行き届いている。
良いところや要望 ネットで夏期講習の予定とかが見られるのは良いことだが、忙しくて見逃すと急に子供い言われて焦ることもある。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の授業が良心価格のため通わせやすかったし、子供も小学生から通ったことでスムーズに中学の勉強に馴染めて良かった。小学生講座をもっと推せば良いと思う。
開拓塾岡崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて平均的で、高くもなく安くもなくといった印象です。
講師 教え方に創意工夫があって、子供もわかりやすいと言っていました。同級生も通っていましたが同じような評価でした。
カリキュラム オリジナルの教材で教科書の理解が不足しているときに補うのに最適でした。
塾の周りの環境 交通の便はまあまあでしたが送り迎えをしているのであまり関係ありませんでした。
塾内の環境 教室内は清潔でよく整理せいとんされていたため問題ありませんでした。
良いところや要望 成績を向上させるためにいろいろな工夫がされているなと感じました。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾岡崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開拓塾 岡崎校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-2122 愛知県岡崎市鴨田本町6-1 最寄駅:愛知環状鉄道線 大門 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
地域に根差した教育で、生徒一人ひとりの学力向上と志望校合格をサポートしています。プロ講師による生徒一人ひとりに寄り添ったきめ細かな指導で、生徒自身が自発的に学習に取り組むことができるよう導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)