トーマス【TOMAS】錦糸町校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「錦糸町校」「小学生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 親身にアドバイス頂けた。本人がやる気になっていることが、一番よかった点です。
カリキュラム 本人にあったプログラムをアドバイス頂けた。これからの成績アップが期待できそうであることがひとまず、よかったと思います。
塾内の環境 自習室が本人のやる気、スケジュールに合わせて活用できる点が、一年間やっていくことに繋がると感じています。
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に勉強法、毎日のやることなど、初歩的なことから指導して頂けている。
カリキュラム 個々に合わせたカリキュラムが魅力でした。
カリキュラムを何度も作り直すので、自分が出来ていないところ、強化するところが目でわかるところがいいと思いました。
ただ、入塾が遅かったので受験まで時間が足りないと感じ、焦っているので合格までメンタルがもつか心配です。
塾内の環境 ちょっと狭い。
災害時に避難できるか少し心配です。
ただ、生徒に目が行き届いてると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、少し高額な気がします。
特に当日の欠席は振替が出来ません。
急病の場合も振替られないのは、辛いです。
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の興味・関心をうまく引き出し、飽きさせずに目標・目的に沿った授業を展開。
カリキュラム マンツーマンの個別指導が良かった。教材がないのが良いことなのかどうかは良くわからない。
塾内の環境 駅近で便利な反面、土地柄、繁華街のど真ん中にあり、子供だけの通学に若干の不安がある。
その他気づいたこと、感じたこと 相性の合う講師を能動的に探し、当て込んでもらい、子供の満足度は高く評価できる。結果は急には出ないが最終的に実を結ぶと良いと思っています。
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点
わかりやすく教えてくれる
年が近いので親近感が湧く
悪い点ははありません
カリキュラム 良かった点
直ぐにセンターの対策を始められたこと
悪かった点はまだありません
塾内の環境 良かった点
他のみなさんいるのでやる気になる
個室で白板があるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 一緒に先生と頑張れる感じがする
家から近いし清潔な環境で学習出来るので良い
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高い。なにかとコマ数を増やすように言ってきて、お金優先のように感じた。
カリキュラム 詳しいカリキュラムはわからないが効果はあったと思います。最終的にはやめたので不明。
塾の周りの環境 下宿の近くだったので通うのにも便利だった。周囲の環境も特段問題ありませんでした。
塾内の環境 自習室が良くて選んだようだ。ただ低学年の子供も居たので最良とはいかなかったようだ。
良いところや要望 勉強していなかったが、ある程度までにはしてくれた。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親に出して貰っていたので詳しくはわからないが、毎日授業を受けていて一対一なので決して安くはなくそれ相応の金額だと思う。自分はとても満足しています。
講師 勉強の苦手な自分に合わせて熱心に指導して貰いました。どの先生も自分の苦手なところを見極めてくれて何度もわかるように教えてくれました。
カリキュラム 自分の状況と必要な科目についてカリキュラムが用意されていて、必要な授業が必要なタイミングで変更追加されて、じ要望にも対応同じ内容でも何回も面倒を見てくれました。
塾の周りの環境 駅前にあり、家から近いのでとても通いやすかった。使ってはいなかったが、自転車はとめにくい。よく撤去されている。コンビニも近くにあって利便性は高い。
塾内の環境 自習室も使えますが、空いていればブースで自習することもできて、授業中や自習中は他の人を気にせず集中できました。ただ、自習室は小学生だらけなのでブースが使用できてよかった。教室内は良く清掃されていて、いつも気持ち良く利用できた。
良いところや要望 先生が皆さんとても個性的で、受けていてとても楽しい授業ばかりでした。私はなかなか成績が上がらなかったのですが、なかなか吸収できない私にとても印象的な指導をしてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていて進路の相談がとてもしやすく、納得のいく対応をして貰っていました。ただ時間割担当が毎日平たく授業を入れて来るので、毎日トーマスにいた気がします。振替の対応も良くしてくれていました。通っていてとても楽しかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】錦糸町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 錦糸町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-11-1 錦糸町ダイヤビル1F 最寄駅:東京メトロ半蔵門線 錦糸町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
近隣の学校では、錦糸小中、両国小中、業平小、両国高。中高一貫校では海城中、武蔵高、早稲田高、暁星中高、市川高といった難関校生が通塾し、受験対策、定期テスト対策などで成果を出しています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)