個別指導の明光義塾板橋仲宿教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが、思った以上に高い。
諸費用だけでももう少し下げてほしい。
講師 子供に聞く限りでは、マイナスな話は聞かない。
じっくり見ていただいてると思う。
塾の周りの環境 駅から近く、リッチも悪くない。
商店街沿いで明るい為、安心できる。
家からも近い為、多少遅くても大丈夫。
入塾理由 個別にじっくりと見てもらいたい。
近くて、通いやすい。
基礎を身につけてほしい。
定期テスト 定期テスト前はコマ数を増やしてもらっている。
その分重点的に見てもらっている。
宿題 はじめは出された宿題が解けなくて困ってしまった。
新しく違う問題を出してくれている。
家庭でのサポート 面接を入れていただいてお話しできるのはありがたい。
家が近い為送り迎えはしていない。
良いところや要望 個別でしっかり見ていただいているので、あとは身についていってほしい。
総合評価 個別での対応を元々希望していたので感謝しかない。
が、月謝がもう少し安いと助かる。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、夏期講習や冬季講習は少し高めかなと思います。
講師 中学3年で相性のいい先生に出会い、納得のいくまで質問をして問題を解き進められました。
カリキュラム 主に過去問題集で取り組んでいましたが
苦手な分野は他のワークなどで補充してくれました。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、周りは明るいです。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導でパーテーションがありますが、
周りの声はそこそこ聞こえるため
シーンとした静かではありません。
良いところや要望 自習室などは静かな環境でできるスペースを確保してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は全体的に若いです。年が近く感じるので友達感覚になりがちな生徒もいそうな気がします。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金や、テキスト代、講習費など合わせると高額になり、かなり家計の負担になる。
講師 勉強の悩みなど、相談しやすく自ら自習スペースなどを利用し、勉強しに行くようになった。
カリキュラム 教材などは、追加があったり料金があがり、あまり良いのかわからない。
塾の周りの環境 商店街の明るい場所にあり、夜遅くても人通りがあり安心できる。
塾内の環境 スペースは狭いですが、集中出来るような向きに机が並べられて、自習スペースも確保されている。
良いところや要望 親身に進路相談に乗って頂けて、勉強への意欲も持つことができた。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、料金のお安いプランなどが明確に記されているとありがたい
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めに思った。夏期冬季講習はがっつりやると高額になる。
講師 先生と生徒の距離が近く、勉強以外の話もたくさんできたので子どもは楽しめた
カリキュラム 塾を辞めた後にも勉強で使用していたが普通の教材だったと思う。
塾の周りの環境 仲宿商店街の中にあったので、人通りも多く親としては安心な場所だった
塾内の環境 自習をしに行ったりしていたので、中はほどよく広かったと思う。
良いところや要望 特にない。先生たちがすごく良かった。できたら面談はしたくなかった
その他気づいたこと、感じたこと 関心がなかったのでその他感じたことや気づいたことは特にない。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高い。 。もう少し安いと経済的には、大変たすかります。
講師 本人にあわせた計画を立てていただき、理解を深めて納得出きるまで指導頂けます
カリキュラム 教材は、学校の授業に沿った内容で、定期テストのサポートもしていただける
塾の周りの環境 家から近く商店街の中にあるため、治安も悪くないと考える。多少おそい時間帯でも安心。
塾内の環境 教室は広くはないが、個別指導用にパーテーションがあり、集中して、とりくめているようです
良いところや要望 もう少し料金体系を安く 出きると、経済的に大変助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-924
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で3対1での対応なので平均かなと思います。
入会金はなく、他の個別塾より高いという程ではないです。
講師 丁寧教えて下さっており、教室の雰囲気も良かったです。
今のところ、子供からは何も悪い点などは聞いた事はありません。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだ分かりませんが、漢検や英検なら対策もして下さるとの事でした。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、夜遅くても明るいので良いとは思います。
自転車も置く場所があるので、とても助かります。
塾内の環境 塾内は明るくアットホームな感じでした。
商店街の中にありますが、特に雑音などは気にならなかったです。
良いところや要望 面談などこまめにしてくるるようなので、塾での様子や勉強の進み具合など聞く事ができる。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺の他の個別の塾をいくつか回ったが、どこもそんなに大差はなく、普通だと思う。
講師 わかりやすく親身になって教えてくれるので、集中して取り組めています。
悪い点は今のところわからないです。
カリキュラム まずは苦手科目だけを重点的に勉強していくことを提案してくれた。
宿題が多めで少し大変。
塾の周りの環境 明るい商店街の中にあるので行き帰りも安心して通える点は良いと思います。
塾内の環境 少し狭いが、アットホームな雰囲気です。入り口に消毒液などもあり、感染対策もされていると思います。
良いところや要望 塾長さんが気さくに相談に乗ってくださり、最初の面談でとても好印象だったので、良かったです。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全てお任せしており相場があってないようなものなので個人的に高いと思っていても妥当な金額なのかもしれない。払い切れないと思った時はコマを考えてもらっていた
講師 子供の進捗状況を充分考慮してカリキュラムを組んでもらいわからないところからさかのぼって学習を進めてくれたと思っている
カリキュラム 希望する学校に対する学習方法を考えて指導してくれたと思っている
塾の周りの環境 商店街の中にあるが、夜になると商店も閉まってしまう。また、商店街といっても閑散としつつあるため人は少なく感じる。自己防衛で気をつけるしかないと思
良いところや要望 どこの学習塾や予備校でも同じようにその生徒の進捗状況を考えてくれていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の都合で遅刻したり休んだりせざるをえないこともあるが、それぞれここに対応していったら学習塾も大変だと思うが、ある程度融通が利いて振り替えができる体制があると良いかなと思う。まったくないわけでは無いです。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-924
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-924(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒173-0005 東京都板橋区仲宿56-17 福熙ビル2F 最寄駅:都営三田線 板橋区役所前 / 都営三田線 板橋本町 / 東武東上線 大山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-924
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- ときわ台教室
- 池袋西口要町教室
- 王子教室
- 南池袋明治通り教室
- 赤羽教室
- 北赤羽教室
- 志村坂上教室
- 小竹向原教室
- 新大塚教室
- 早稲田教室
- 巣鴨教室
- 江古田教室
- 平和台駅前教室
- 駒込教室
- 蓮根教室
- 小滝橋教室
- 東武練馬教室
- 茗荷谷教室
- 田端教室
- 曙橋教室
- 本駒込教室
- 扇教室
- 新井薬師教室
- 町屋教室
- 根津教室
- 野方教室
- 光が丘教室
- 成増教室
- 新中野教室
- 北千住教室
- 富士見台教室
- 西新井教室
- 梅島教室
- 三ノ輪教室
- 舎人教室
- 幡ヶ谷教室
- 恵比寿教室
- 石神井公園教室
- 下井草教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 中目黒教室
- 南阿佐ヶ谷新高円寺教室
- 綾瀬教室
- 浅草教室
- 竹の塚教室
- 青井教室
- 麻布十番教室
- 方南町教室
- 大泉学園南口教室
- 池尻大橋教室