個別指導の明光義塾緑黒石教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「緑黒石教室」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学にあがるにあたって、全教科習いたいと思ったとき、今まで通っていた塾よりも金額が安いと感じた。
講師 見当違いな回答をしても、すぐに否定せずに、まずいいところを肯定してから直させるところがよかった。
カリキュラム 本人と話し合いながら授業のペースを決めていき、苦手なところを重点的に実施してもらえるところが良かった。
塾の周りの環境 家から近く普段は自転車で行ける。大通り沿いで明るくて、安心出来る。
ただ大きな環状線を渡らないと通えないため、その点は少し心配。
塾内の環境 個人個人で机が仕切られているが圧迫感もなく、周りの視線を気にすることなく学習に集中できる。
入塾理由 中学進学にあたり、複数の塾に体験に行き、教え方が一番本人にマッチしていた。
良いところや要望 複数体験に行ったが、総合的に良かったと感じた。本人も一番分かりやすかったと言っていたので、良かった。アプリで学習内容が把握できるのもいい。
総合評価 全体的に悪い印象はなく、良かったとは思うが、通い始めたばかりでまだ何とも評価できないため、3点とした。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 2.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とは別途諸経費と模試を受けると授業料プラスになる為当初の印象より高いと感じた。
講師 授業ごとに何を学びどう考えているかをまとめるタイミングとノートへ講師からのメッセージがあり学習するにあたりヒントをもらえる。そのメッセージが前向きに学習する意欲向上につながる。
カリキュラム 授業ごとに何を学びどう考えているかをまとめるタイミングとノートがあり授業を振り返ることができ、保護者もアプリから内容を確認できる。
塾の周りの環境 生徒本人が自転車で10分ほどで行ける位置にあり、人通りの少ない道を通らずに通塾できる。通塾路途中に交番がある。行きは下り坂てま帰りは長めの上り坂な為真夏は辛そう。
塾内の環境 入室する前に履きかえるスリッパは清潔であり、塾周りにたててある旗なども破れていたりせず乱雑な印象がない。
入塾理由 1人で集中できる机の配置と質問したい時に聞きやすい講師の位置、清潔感と自宅から生徒だけでも通塾可能な場所にあること。
宿題 体験後に少量のプリントで宿題あり。
体験内容に沿った難しくない内容であったと本人談。
良いところや要望 集中しやすい学習スペースであり自分が取り組んでいる問題の難易度もわかりので難易度の高い問題を解けた時に成功体験に繋がる。未体験である社会理科のWEB学習でどれだけ理解できるかが気になる。
総合評価 塾周りをはじめ学習する環境は整っており、講師の方の対応は柔らかいが馴れ合いになりすぎずに向き合ってもらえそうだと感じ、テキスト等は理解しやすかった。
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いと思います。
ただ、我が子には合っているようで、必要経費と割り切っています。
講師 年齢の近い講師の方が多いので、通塾が楽しいと言っています。
とにかく褒めて伸ばして頂けます。これは、親が思っている以上に子供に良い影響がありました。
カリキュラム 個別で日程を組めるので、家の予定に合わせやすかったです。
教材は、基本と発展があり、本人がうまく使い分けているようです。
塾の周りの環境 徳重駅からも徒歩圏内にあると思います。
大通りに面しているので、夜もそれほど心配なく、通塾できると思います。
塾内の環境 一人一人の机が独立しているので、圧迫感は感じません。
照明も明るいと思います。
入塾理由 集団ではなく、個別対応の塾なので、子供のペース、気持ちを大切にしてもらえると思い決めました。
定期テスト テスト対策は、学校のテストの特色を聞き、対策していたようです。
宿題 宿題は、次回の講義までに、、という形です。
量は、適度な量ではないかと思います。
良いところや要望 塾長はじめ、講師の方が、親切、丁寧に接して頂けます。
とにかく感じが良い!!
また、面談が定期的にあるので、子供の様子も分かりやすいです。
総合評価 我が子には、とても適した塾だと思います。
ただ、高い!!こればかりは、集団塾とはだいぶ金額が違います。親が頑張るしかないです。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾なので集団塾より高いのは仕方ないとは思うがもう少し安いと助かる。年々教室代?見たいのが高くなっている気がする
講師 歳が近いせいもあり勉強以外の事も話すこともあるようで楽しそうに通ってくれるのでよい。教えて方がよいのかうちの子に合うのかいい先生がいるようなので良いと思います。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などは少々値段が高いような気がします。なので授業数を減らしたりして調整しました。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのかもしれませんが若干高いように感じます
講師 子供と歳も近く勉強のこと以外も話せるのが本人にとってはいいようです
カリキュラム 夏期講習と冬季講習が若干高いような気がします。ただコマ数を減らすことはできるので高いと感じたら安くすることもできました
塾の周りの環境 近くにはスーパーなど色々なお店もあり大きな道路もあるので交通量も人通りもあるので安心です
塾内の環境 自習室と授業を受けるスペースが別だとは聞いてます。そこに特に不満はないようです
良いところや要望 個別指導なので分からないとこがあればとことん教えてもらえるのがうちの子には合っているようです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-178
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なだけあってやや高めなのかなとは思いますが気軽に質問できたりするところはいいかなと思います
講師 歳が近いせいが勉強以外の話しもできるみたいで楽しんで行っているように思えます
カリキュラム 夏期講習と冬季講習はやや高いように感じました。コマ数を減らすことも一応できました
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。スーパーなのが近くにあり明るいのでよい
塾内の環境 授業を受ける部屋とは別に自習室が完備されておりテスト前などは利用させて頂いてます
良いところや要望 塾長を始め講師の方達も話しやすい人が多いみたいで勉強以外の話しもできるみたいで楽しく通ってます
その他気づいたこと、感じたこと コマの移動が前日までに連絡しなければいけないのを変更して欲しい。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いかなぁと思います。ただ自習に行って分からないところがあれば教えて頂けたりすることを思うとまあ仕方ないのかなぁという気はします。ただ夏期講習や冬季講習はかなり高い。家計の負担になります
講師 集団塾の先生よりも歳が近いこともあり質問もしやすいみたいだし勉強以外のプライベートな話しもするみたいで塾に行くのが息抜きになると言ってました。
カリキュラム 4月に配られるテキストは仕方ないが夏季講習用、冬季講習用などテキストの購入があったがそれらをきちんと全部使えているのかが不明なところがある
塾の周りの環境 家からも自転車で5分程なので自分で行くこともでき近くにスーパーなど色々な建物があるので明るい
塾内の環境 家ではテレビや漫画など色々誘惑されるものがあるが塾にはないしあの場所は集中できるとのことです
良いところや要望 教室長も親しみやすい方で話しやすいし色々と相談しやすいのでいいと思います
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とそんなに差はないように思います。一コマいくら、という設定と設備費、教材費がかかりました。試験前など集中して増やした時などは、結構かかりました。
講師 講師はみなさん熱心でした。カリキュラムは、ある程度自由に決められましたが、塾長が提案してくるのが多くて減らしてもらうようにしていました。
カリキュラム 教材は、子供に合うものを選んでもらえていたようです。カリキュラムは、子供が思うように組んでもらえました。
塾の周りの環境 大通りに面したテナント建物で駐車場もしっかりあり便利でした。
塾内の環境 自習する場所が、少なかったようです。個別指導なので、雑音は仕方ないです。
良いところや要望 子供の性格など、わりとしっかり把握してくれて対応していただけてました。やる気にさせてもらえたと思います。講師の方達も子供にとっては、良いお手本になっていたようです。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-178
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾緑黒石教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 緑黒石教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-178(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒458-0003 愛知県名古屋市緑区黒沢台4-1511 鳴海プラザ 2F 最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線 神沢 / 名古屋市営地下鉄桜通線 徳重 / 名古屋市営地下鉄桜通線 相生山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-178
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 滝の水教室
- 東郷町教室
- 野並駅前教室
- 植田本町教室
- 赤池教室
- 有松駅前教室
- 左京山教室
- 豊明教室
- 名東高針教室
- 星ヶ丘教室
- 新瑞橋教室
- 香久山教室
- 笠寺西教室
- 北一社教室
- いりなか教室
- 名東貴船教室
- 三好町教室
- 本山駅前教室
- 長久手市が洞教室
- 愛教大前富士松教室
- 共和教室
- 桜山駅前教室
- 道徳教室
- 自由ケ丘教室
- 御器所教室
- 藤が丘駅前教室
- 名和教室
- 池下教室
- 小幡駅前教室
- 印場大森教室
- 長久手古戦場駅前教室
- 熱田教室
- みなと稲永教室
- イオンモール東浦教室
- 知立教室
- 小垣江教室
- 上前津教室
- 三好ヶ丘教室
- 野田新町駅前教室
- 徳川教室
- ポートウォークみなと教室
- 平安通教室
- 尾張旭中央教室
- 春日井鳥居松教室
- 浄水教室
- ルネック勝川駅前教室
- 東海教室
- 豊田市駅前教室
- 豊田梅坪教室
- 志段味教室