個別指導の明光義塾千里山教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「千里山教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「千里山教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(13件)
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はあまりわからない。
都会だということ、一対一は、これくらいの料金はかかるのだろうと思う。
講師 私と娘から話を聞いてくれ、どんなふうにしていきたいかの目標も立てて、勉強への苦手意識を切り替えようとしてくれた。
カリキュラム 体験できた。実際に女性の先生から授業で教えてもらい、自習室も使わせてもらえた。ビデオ学習もできる。
塾の周りの環境 近いこと。学校帰りも行きやすい場所だと思う。
コンビニもあり、駅からも近い。
わかりやすい場所にある。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、安心できる。
資料や本もあり、整っていた。
入塾理由 家から近く、一対一で探していたので、こちらに体験しに行き、塾長さんに話を聞いてもらい、対応してもらった。親身に相談に乗ってくれた。
良いところや要望 困ったら、相談に乗ってくれる。
進路についても、情報を教えてくれる。
総合評価 近い、一対一、相談に乗ってくれる。
総合的によい。雰囲気がよい。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分からない箇所があれば都度教師に聞ける環境があるのは良かったと思う。
講師 勉強の相談事がしやすいと言っていた。人によって教え方に差がある為当たり外れはある。
カリキュラム 基本的にテキストをといて見てもらう形式なので本人のやる気次第のようなところがある。
塾の周りの環境 大通りに面していて通いやすい立地だった。駐輪場が建物の裏にあるので場所が分かりにくい以外は特に変わったところは無い。
塾内の環境 建物自体は綺麗で教師がこまめに掃除をしているようだった。騒音等も特になかった。
入塾理由 家から近く通いやすかったことと、子供の友人が通っていたため。
定期テスト 前の学年のテストの情報やテスト範囲を見て、学校の教科書や問題集を使って対策していた。
良いところや要望 その日担当する教師によって教え方に差があるようなところがあった。
総合評価 子ども自身が前向きに勉強に取り組める環境だったので良かったと思う。教師と仲良くなり通いやすいと言っていた。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めですが、受講教科以外も柔軟に教えてもらえたことは有り難かったです。
講師 1度の説明で理解できなかったところは、分かるまで丁寧に教えてもらえたので良かったようです。
カリキュラム 苦手教科を柔軟に教えてもらえたり、自習室も割と都合の良い時間に使えたので良かったです。
塾の周りの環境 駅チカで通りに面しているので子供を通わせるのに不安は感じませんでした。
塾内の環境 窓からのあかりや照明も明るいです。通りに面していますがうるさいと感じることはないそうです。
良いところや要望 定期テスト対策を追加で受けたい場合はで追加料金が必要ですが、強制的ではないところは良かったです。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、やや高いと思う。テキスト代などはそこまで高価ではなかった。
講師 カリキュラムがキチンとしているので問題がなかった
カリキュラム 専用のテキストを用いて指導するため夏期講習内で範囲を終わらせる事が出来、わかりやすく受講できた
塾の周りの環境 人通りが多いので夜遅くてもあまり心配がなかった。自転車置き場がすぐにいっぱいになる為少し不便ではありました。
塾内の環境 手の消毒などよく気をつけられていて教室内も明るく整理整頓されていて清潔でした。
良いところや要望 親身に教えてくださるので良かったです。自習室もあるので気軽に通えると思います。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方がない部分もあるが、料金はちょっと高いような気がします。
講師 講師は生徒とも年齢も近く、お兄さん的に優しく親身になって教えてくれる。
カリキュラム インプットだけではなく、アウトプットにも重点を置いている点がよいと思います。
塾の周りの環境 駅から5分もかからず、近くに店もあり、街灯も明るいので、治安は良いと思います。
塾内の環境 生徒数はそこまで多くなく、ざわざわしていないので、雑音はなく、勉強に集中できると思います。
良いところや要望 家から近く、講師がやさしく親身になって教えてくれるところがよかったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がいらないところがよかった。また、90分授業で45分ずつに分けて国語算数を教えてもらえるので、お得に感じます。
講師 子どもにとてもわかりやすく説明してくれるところ、苦手なところをきちんとみてくれるところが良いと思います。
カリキュラム 子どもの能力に合わせたテキストを使わせてくれるところ。先に購入するのではなく、最初はプリントなどを使い、その子のレベルがわかった時点で購入するようです。
塾の周りの環境 家からとても近く、また、大通りに面しているので通塾にも安心です。
塾内の環境 塾のアプリがあり、そこでその日した勉強について見ることができるのが良い。
良いところや要望 個別指導なので、一人一人きちんとみてもらえるのが良いと感じた。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師の教え方が良いとは思えなかったので、高額だと思った。
講師 解らない所を教えてくれない。前に教えたと言うだけなので、嫌になってやめた。
カリキュラム 教科書、プリント、テストなどは、たくさん種類があり、家でも学習出来た。
塾の周りの環境 場所が、家から徒歩で15分、自転車で7~8分で、近かったので安心だった。
塾内の環境 教師が、一度教えた事に対して、解らないと言ったら、思い出すまで黙っていたので嫌になった。
良いところや要望 学習成績が下位の生徒に対しても、理解できる様に指導してくれる事を望みます。
その他気づいたこと、感じたこと ただ、講師が変わったり、教え方が違ったりして、子供が嫌にならない様にして欲しい。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんが、子供を見抜く力が凄く性格も把握して、今出来ていないところを重点的にアドバイスしてくれます。
カリキュラム 授業内容に問題があるところをカリキュラムに入れてご指導してくれ、親としても安心出来て通わせれます。
塾内の環境 個別対応なので、各自ブースに分けて授業する為、
友達と一緒に話しをするのもなく環境は、良いと思います。
ただ部屋がワンフロアーの為横の話し声は、聞こえたりします。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して、勉強の取り組み方が違ってきました。
知り合いの方も居たりで、塾に対しての不安が少し違うようです。
個別の為値段が他に比べて高いように思います。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。実力に合わせ必要なら追加授業を提案されます。その都度、追加料金が発生してからり高いです。またノートなど指定のもの、カバン購入も合わせてかかります
講師 個別指導と言う看板なのでそのとおり、各生徒の進ちょく状況が個々異なる
カリキュラム テキストは個人のレベルの合わせて選択してくれますし、スケジュールは部活や他の習い事に合わせて融通がきく
塾の周りの環境 坂があり自転車ではつらい部分もありますが、規模もちょうどよく車道に面しつつも歩道が確保されており比較的安全です。地域柄、上品で閑静なエリアです。
塾内の環境 階段は急でせまく店頭に注意ですが、館内はきれいで、パーテションの配置も高さもよい。
良いところや要望 個別とはいえ、1人の先生が2から3人の生徒を同時進行していきます。良いところもあれば不便なところもあります。1対1だと息が詰まりすぎるのでこのほうが良いといえます。
その他気づいたこと、感じたこと 各校舎の塾長のカラーによってその事務所内の雰囲気が変わってくると思われます。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。カバンもノートもいろいろ規定のものがあり高くつきました。不必要なモノにお金がかかっていた部分もあります
講師 本人の性格やスピードを把握し、テキストを選び進捗度に合わせてステップアップする授業でした。まさに個人のオーダーメイドです。また、授業でなくても自習室として自由に使用でき質問にもその都度応じてくれました
カリキュラム 定期テスト対策もさることながら定期的にある月1回の明光義塾のオリジナル実力テストはとても有用でした。
塾の周りの環境 千里山は周辺が安全であるが、とくに教室は駅近で交差点や店店が並ぶごちゃごちゃした場所だったので自転車の通塾は心配がつきませんでした。
塾内の環境 集団塾ではないからこじんまりとしたブースに分かれており隣の気配も感じるようでほどほどの距離間のなかで勉強していたようにおもいます
良いところや要望 良くも悪くも子供との相性です。明光義塾の塾理念が塾長にしっかり伝わり、塾長の采配により現場も含めた講師が動くという流れではありますが、その中でも塾長の存在は大きく、フレキシブルな対応が問われます。息子の当時の女性の塾長は本当に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 以上すべてお伝えしましたが、今後、受験要綱は国の考えがころころ変わり保護者はふりまわされます。兄の経験はもう下の子には通じないほどの変わりようです。そのため情報の集積分析力は塾の評価の1つになります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 はじめは塾での学習習慣を定着させるために、ベテランの講師が付いて指導して下さる。
カリキュラム その日に学習した内容の要点などをノートに記入し、宿題をする時の振り返りとして使用出来る。
塾内の環境 室内は明るく綺麗にされており、自習スペースもある。
個別に仕切りがあり、勉強に集中出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のペースで進められるので、分からない箇所がそのままになる事が無くなる。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策時に授業コマが増えて別途料金がかかります。個別指導ではリーゾナブルな値段ですが当然の値段とも考えられます。
講師 塾長を筆頭に受付、講師みんなが挨拶や言葉使いなどとても礼儀正しく、勉強以前の人として大切なことが備わっています。
カリキュラム 子供の能力に合わせたテキストを選択いただいていると思います。
塾の周りの環境 かよう道は狭くもあり、車通りも激しい個所があります。時間ぎりぎりに行く場合、とても心配です。
塾内の環境 パーテションがあるが、個別の部屋などがあるわけではないので、面談で訪れても他の生徒の授業の様子など臨場感あります。生徒にとっては電話やそのほかの雑音が聞こえることはよいのか悪いのか。
良いところや要望 マンモスでないということで各先生や事務の方とも触れ合えて大人の目が行き届き良い環境と考えます。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思います。別途かかる教室維持費があるので総合的に高く感じるかなと。
ただ、他の子供向けの学習機関は集団ですが、(一教科あたり)同じくらいの料金で個別指導なので教室維持費がかかっても、私は満足しています。
講師 子供の性格に合わせた先生をマッチングさせてくれるので我が子には優しいとても褒めてくれる先生をつけてくれているようです。
カリキュラム 苦手を克服するために通いだしたのですが、きちんと教科書に沿って基礎をしっかり教えてくれていると思います。
塾の周りの環境 環境はとてもいいと思います。人目につくところで、駅から3分、あまり死角はありません。整備されたばかりなので街並みはきれいです。
塾内の環境 まだできたばかりのようで綺麗です。自習エリアもあるそうです。いつも綺麗にされています。特に問題はありません。
良いところや要望 学習面でも性格の面でも子供を観察してくれているし、面談もしっかりあるので、いいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 子供はこちらに通ってから、勉強面でやる気も出てきましたし、宿題もさらっと終わらせられるようになったので、叱る機会がかなり減りました。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾千里山教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 千里山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒565-0845 大阪府吹田市千里山星が丘1-2 スターズオンヒルズ2階 最寄駅:阪急千里線 千里山 / 阪急千里線 関大前 / 阪急千里線 南千里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 五月が丘教室
- 千里中央パークヒルズ教室
- 豊中市役所前教室
- 東三国教室
- 千里丘教室
- 上新庄教室
- 豊里教室
- 箕面外院教室
- 摂津鳥飼教室
- 淀川中央教室
- 十三東教室
- 箕面教室
- 南森町教室
- 都島教室
- 石橋教室
- 守口教室
- 松屋町教室
- ベアーズ大日教室
- 京橋教室
- 北茨木教室
- 阪急いばらき教室
- 蒲生教室
- 鴫野教室
- 御幣島教室
- 香里園教室
- JR野田駅前教室
- 玉造教室
- 寝屋川成美教室
- 西長堀教室
- 鶴見教室
- 光善寺教室
- 富田南教室
- 摂津富田駅前教室
- 緑地公園教室
- 此花教室
- 放出教室
- あべの美章園教室
- 岸里教室
- 大正区役所前教室
- 高槻西冠教室
- 鴻池教室
- 忍ヶ丘教室
- 北巽教室
- 交野教室
- 駒川中野教室
- 住道北教室
- 高槻北教室
- 住道南教室
- 住之江浜口教室
- 高槻野田教室