個別指導の明光義塾野並駅前教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇のときの授業数が多くて値段が多くなるのでその負担が大きい
講師 先生が完全に固定ではないので合う合わないで選ぶことができるが先生が多いのが難点
塾の周りの環境 地下鉄やバスも通っていて交通の便はいい
ビルの2階なのであまり目立たず入りにくい
駐車場がないので雨の日の送迎に困る
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているが、周りの音も気にならないようです
入塾理由 自習室利用時でも先生に質問できること
友達がいない塾であること
レベル的に合っているかどうか
定期テスト 追加で授業を入れたり自習室を利用するように声掛けをしてくれた
宿題 難易度ごとにテキストがわかれていて、宿題の量は少ないと思います
良いところや要望 仕方がないのですがいなくなってしまったり塾長が変わるのが残念です
総合評価 塾長の話を聞いて決めても異動でいなくなってしまうので、人が決め手だったりするのに残念に思います
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。また、入塾時に購入したものをあまり使ってないものがあります!
講師 相談を親身に乗ってくれる先生ばっかりだからです。
娘も3年間通ってますが良い先生ばっかりだと言ってます。
カリキュラム 教材は娘に合わせて選んでくれるからです。
今年は受験なのでどの辺が苦手とかをしっかりわかってくれてるとおもいます。
塾の周りの環境 仕事で送って行けない時とか雨の日とかに濡れないので駅から近いので便利だとおもっています。
塾内の環境 集中できると思います!駅近ですが全然騒音は聞こえないと思います。
良いところや要望 先生が明るいです。駅チカですし先生もその子にあった勉強の仕方がわかってると思います。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれくらいなのかもしれないが、集団から転塾するとやや高いと感じる。
季節講習を回数をかなり取ると相当追加料金がかかるようだ。
講師 講師の紹介はないのでどういう人が教えているか分からない。
カリキュラム 集団塾から個別に変わり短期集中で受験に挑みたかったが思っていたようには進んでいない。
塾の周りの環境 駅前なので立地は良い。
立地が良いかわりに駅前は交通量が多いので夕方本人が一人で自転車で行くときには車に注意するよう気をつけさせている。
塾内の環境 静かで勉強には集中できるが、特に事務所と教室が分かれてるわけではないので電話が多いと思う。
教室は狭いが清潔感がある。
スリッパに履き替えるので清潔である。
良いところや要望 個別なので、欠席するときには融通が効く。
室長が親身に相談に乗ってくれる。
勉強するにはよい環境だと思う。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額で、教材も高くないと思います。
この料金に見合ってるかは、もう少し通わないと分かりません。
講師 親しみやすい講師をお願いしましたが、満足しているようで良かったです。
カリキュラム 夏期講習は自由なシフトを組んで通えるので、こちらの都合に合わせて通いやすくて良かった。
塾の周りの環境 塾のせいではありませんが、ビルの清掃が行き届いてないことがかなり気になります。長期に渡って同じゴミが落ちてます。
塾内の環境 特に問題ないようです。
休憩中は騒がしいですが、授業中は静かなようです。
良いところや要望 教室長の方が少し頼りない感じはします。
他は今のところ問題ないです。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額。
講師 講師は平均的であるが、個別という名目にしては個別感があまりない
カリキュラム 教材はどこの塾でもあるような、特にここだけの特別感はないと思う
塾の周りの環境 自宅から近いためその点はいいが、塾の場所が少し薄暗いと感じる
塾内の環境 子供に聞くと塾内はうるさくもなく、静かすぎでもなくちょうどいいと
良いところや要望 連絡がいつも遅い。聞かないとわからないことが多い。塾の定期テストが任意でないことも教えていただけなかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-540
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高く、周りの塾より、高い、少子化のため1人から多くとりたいのがわかる
講師 平均的でかもなく不可もない普通な感じであるため。3点にした。
カリキュラム 平均的で可もなく不可もないため、3点にした。普通の塾のテキスト。
塾の周りの環境 自宅から近いが交通量が多く、車での送迎が面倒なところがあるため
塾内の環境 可もなく不可もない、平均的な塾。教室は広いが、少し暗い気がする
良いところや要望 良いところは特になし。料金をとにかくもっと安くしてほしいです。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的、キャンペーン期間中とのことで4コマ分追加で無料受講できたので良かった。
講師 夏休み期間中に勉強する習慣ができたこと。
カリキュラム 夏休みの課題を中心に取り組めたこと。苦手教科(英語)について振り返りをしてもらえたこと。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったこと。
塾内の環境 整理整頓はされている。
良いところや要望 教室長は親身で良かったですよ。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、一般の塾よりかは高い。夏期講習などは塾長のカリキュラム通り受けるとかなり高い
講師 塾長のカリキュラム追加の営業活動が激しい。講師は特に悪くなかった。
カリキュラム 平日のカリキュラムは特に悪くなかったが、夏期講習などのカリキュラムの押し売りが強く、子供の為か塾の売り上げの為か、わからなくなった
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からは交差点で信号待ちせずに通う事が出来る立地。
塾内の環境 特に雑音などは無かったので、勉強中も集中しやすい環境だった。
良いところや要望 個別指導のため、講師と生徒の距離が近く疑問や相談しやすい環境
その他気づいたこと、感じたこと 子供の体調不良や学校関連の急用などの延期や変更には色々対応してくれた
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的だとは思いますが、設備費がかるのが少し痛かった。エアコンもパソコンなども使うので仕方ないかなとは思いますが…
これに季節ごとの講習があるのが痛い出費です。
講師 商業科なので、5科目以外はどうなるかなと思っていましたが、自習などの時間に聞きにきたら5科目以外も教えてくださると言ってくださったのがよかった。
カリキュラム 自分の高校の教科書で授業okなので、教材費が少なく済むのがよいと思います。
塾の周りの環境 駅にちかいので、子供からしたら通いやすいかと思います。親からしたらお迎え用に、2.3台でも駐車場が欲しいところです。
塾内の環境 勉強に集中できるかは本人次第な気もしますが、
教室自体は整理整頓はされていました。
良いところや要望 キャンペーンをうまく使えばお安くできる時もあるのかなと思います。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費の内容について説明がなかったため教室維持費が高いと思っている。
講師 大学生のアルバイトでなく、教育された講師の先生なので理解しやすい
カリキュラム テスト前の対策がしっかり出来ている。苦手教科を確認して取り入れてくれている
塾内の環境 自習室があること。教室長が個々に声かけをしてくれるのが良い。
良いところや要望 子供に講師の指導について確認があり、分かりにくいと伝えた所、希望を受け入れ変更となった。以前の塾では講師について聞かれたりすることはなかったため、良い点だと思う
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-540
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾野並駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 野並駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-540(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒468-0045 愛知県名古屋市天白区野並3-236 サンモール井田野並 2F 最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線 野並 / 名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北 / 名古屋市営地下鉄桜通線 鶴里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-540
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 左京山教室
- 滝の水教室
- 新瑞橋教室
- 緑黒石教室
- いりなか教室
- 有松駅前教室
- 笠寺西教室
- 桜山駅前教室
- 道徳教室
- 共和教室
- 御器所教室
- 本山駅前教室
- 植田本町教室
- 東郷町教室
- 池下教室
- 赤池教室
- 自由ケ丘教室
- 名和教室
- 星ヶ丘教室
- 熱田教室
- 豊明教室
- 名東高針教室
- みなと稲永教室
- 上前津教室
- 香久山教室
- 北一社教室
- 徳川教室
- 小幡駅前教室
- ポートウォークみなと教室
- 名東貴船教室
- 平安通教室
- 長久手市が洞教室
- ルネック勝川駅前教室
- 三好町教室
- イオンモール東浦教室
- 愛教大前富士松教室
- 東海教室
- 黒川志賀町教室
- 中川中央教室
- 南陽教室
- 藤が丘駅前教室
- 楠味鋺教室
- 春日井鳥居松教室
- 印場大森教室
- 春日井西教室
- 長久手古戦場駅前教室
- 中村教室
- 本陣教室
- 三好ヶ丘教室
- 知立教室