京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやはり集団よりは高いが、個別のなかでは高い普通の金額
講師 室長は近隣の学校情報に詳しく熱心で親身になってくれる。講師は中学生は年の近い学生に教えてもらう方が良さそう
カリキュラム 性格や進度に合わせて個別にカリキュラムを作ってくれるところが良かった
塾の周りの環境 駅に近く、駅前の明るい場所の雑居ビル内なので、特に心配はない立地で、セキュリティカードもある
塾内の環境 かなり狭い教室で、1人ひとりのスペースが小さく周りも近いが、親が思いほど子どもは気にしてない様子
良いところや要望 室長が熱心で子どもの事を親身に考えてくれるところが安心したしてお任せできる
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第ではあるが、やる気を引き出そうとしてくれるところがありがたい
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応な料金だと思います。個別指導ですが高校受験用の集団塾と比べても教材費があまりかからないのでたかくはないと思います。
講師 親身に相談に乗っていただき、学習以外の話もよく聞いてくれるので本人のモチベーションがあがりました。
カリキュラム 大学の資料や受験方法に合わせた講習があり、教材も学校で使用しているものを使っていただけるので助かります。季節講習も部活や私生活の予定を考慮してくれるし融通がきくので通いやすいです。
塾の周りの環境 学校帰りに自転車で10分かからず、帰宅も10分程度。バス停も駅も近いので満足しています。
塾内の環境 個人スペースがあるとは言え、正直あまり広くないので小学生や中学生の声は常時聞こえます。
先生と生徒の距離が近く、質問などしやすい環境でよかったです。
良いところや要望 親身に相談に乗っていただき、大学の資料や受験方法など細かいところまで教えていただきとても助かります。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと複数教科受けられるのですが、個別なので仕方無いかなと思います。
講師 実際に会ってはいませんが、子供は気に入っている様子です。
テスト勉強の進み具合を説明する電話をしてきてくれました。
子供のやる気をうまく引き出してくれる声掛けをしてくれます。
カリキュラム テストの結果次第での判断になると思いますが、足りていない単元は事前に明確に教えてくれました。理科社会の映像授業も分かりやすそうです。
塾の周りの環境 駅に近くて便利な立地です。夜も暗くないので安心です。近くは同じような塾が多くある立地です。
塾内の環境 教室は正直狭いです。
自習室のすぐ隣で授業しているのでどうしても声は聞こえてきます。反対に子供に目がすぐ届く環境でもあります。
換気のため窓を開けているので、電車が通ると音が聞こえてきます。
良いところや要望 アットホームな感じで、子供も頑張れそうです。
塾長もとても熱心な方でした。
休みの際の振替授業が月に1回しかできないところを改善してほしいです。他に検討していた個別塾は振替の制限なしが多かったです。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少他とくらべ割高だが納得
体験を通して納得出来た
講師 子供がわかりやすかったと、言っていたこと。
また、保護者にも分かりやすく丁寧な説明、対応にも好感が持てました。
塾の周りの環境 駅および自宅からも近く。明るい帰り道となっており、不安要素があまりない
塾内の環境 線路が近い為、電車の通過音が気にならないか少し不安
また、飲み屋も近くに多数ありので、こちらも少し不安
良いところや要望 子供の様子など紙や電話で適切にフィードバックしてくれる。安心できます
その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾の体験入塾をし比較してみましたが、まず先生の対応が違いました。具体的には、説明の仕方、保護者への対応、基本行動の挨拶など
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とあって少々割高のような気がします。でも息子には大人数よりもあっている様な気がします
講師 クラブ活動をしながら通えて無理がきく。個別指導で習熟度にあった授業が受けられる
カリキュラム 料金的に高いところもありましたが、試験に合わせたカリキュラムを選定してもらえました
塾の周りの環境 駅前に立地していて学校帰りでも自宅からも通いやすい場所でした
良いところや要望 クラブ活動をやりながらなので多少の変更がきいたり、補講をしてもらえたりしました
その他気づいたこと、感じたこと 利用して学校の成績はあまり向上してませんが、大学に進学出来たので効果はあったかと思えます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-086
受付時間14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ入塾して間もないがとても熱心に感じる。自粛期間でも何度も連絡をくれる。
カリキュラム 毎日の計画など明確にしてくれるのでとても良い。テキストも簡単なものから難関なものまで揃えてあり良い
塾内の環境 良い点...カードがないと入れないのでセキュリティがしっかりしてる。悪い点...トイレがドアの外
その他気づいたこと、感じたこと 子供も私も気に入ってます。塾長がとても熱心で良いです。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長と副塾長は直接お会いして、一生懸命さが伝わり、塾を決める判断となりました。 娘の講師には直接会っていませんが、娘のアンケート評価では良いとなっていました。
カリキュラム 今はカリキュラムは、一緒に決めたので悪くないとと思いますが、まだ始めたばかりなので、成果は出ていません。 これから様子を見て塾と相談しながらやっていくつもりです。
塾内の環境 ちょっと狭い。自習スペースがないので、改善してほしい。塾の自習スペースは、近所の図書館がお年寄りで混んでいてなかなか使えないので、受験生には大事と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、いい感じでやっております。 追加の講義の提案がありましたが、英語については先生に能力が非常に大事だと思うので、慎重に判断したいです。 今の講師ではなく、プロにお願いしたいと思っています(他の塾もあたろうと思っています)。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別指導であることを考えると、映像授業よりははるかにコスパがいい。
講師 最終的に大学には合格できなかったが、講師の方の熱心かつ真摯な姿勢により、勉強だけでなく人間的な面で成長できたのではないかと思う。
カリキュラム 最初は同じ問題集を繰り返し解くように指導された。うちの子にはあまり合わなかったようで、その後は本人の様子を見て問題集などを選定してくれた。
塾の周りの環境 武蔵小杉駅から近くて便利だった。経路的にも危ないところがない。
塾内の環境 教室が狭かったので、ちょっと混んでくると静かとは言えないが、本人が気になるかどうかだと思う。
良いところや要望 本人が体調を崩してドタキャンすることも多かったが、かなり柔軟に予定変更してくれた。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長をはじめ、先生方みなさん感じもよく、指導も分かりやすくしっかりやって頂きました。
カリキュラム よくわかりませんが、理社の映像授業も分かりやすかったようです。
塾内の環境 自習はいつでもできたのですが、とにかく狭いので静かな環境ではできないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な相談に乗ってくれたり、色々と臨機応変に対応して頂きました。
とても良かったと思います。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業の後きちんと勉強した内容を毎回報告してくれる。子供に親切に教えてくれる。
カリキュラム 学校の教科書に沿ってやってくれる。こちらの希望にあわせてくれる。
塾内の環境 自習室をいつでも自由に使うことが出来る。駅からも近くて通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりですが、子供は楽しく勉強が出来ると言って通っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-086
受付時間14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくにそれほど高くはないけど個別料金になるのでグループレッスンよりは高いほうだと思う
講師 塾長はひごろもとくに受験しーずんはいつでも親密に相談に乗ってくれた
カリキュラム 自由な雰囲気だったけどひとりひとりのぺースに合わせてカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅近いところにあるので交通便は良かったし塾もセキュリティーがしっかりしてるので心配はなかった
塾内の環境 教室が狭いのでとなりの授業中の声が聞こえたりちょっとした音もひびくような環境だった
良いところや要望 だいたいは満足してるけど教室の狭さはちょっと考えてほしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと いい先生も何人かいらしゃったので続けて通えたと思うしとくにない
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 男性が多いです。授業終了後に必ず電話をくれて授業内容の報告があります。先生によって教え方が異なるようですが、子どもに合う先生を選んでくれます。
カリキュラム 理科、社会の映像授業がわかりやすかったようで、テスト前に自習に通っていました。子供が現在のレベルよりも少し上の高校を希望したところ、受講数の倍くらいの追加授業を進められたのには驚きました。
塾内の環境 教室長さんが非常に明るく、アットホームで楽しい雰囲気の塾です。子供はあまり堅苦しくないところが気に入ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のお友達が通っている塾ということが一番の決め手でしたが、学校の課題などの指導もしてくれるなど、単に授業時間だけでない総合的な指導をしてくれています。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はお金が異常にかかっていたので助かりました。
勝手に受けるものを決めないので自分に合う形が作れました
講師 明るくて親身になってくれました。
優しくて分かりやすい授業でした
カリキュラム カリキュラムがきつく感じることもありましたが
成績が上がったので良かったと思います!
塾の周りの環境 駅が近くて通いやすかったです!
小杉駅なので交通が便利でした。
駅のメロディが騒がしいと思ってたのですが全くそんなことなかったです。
塾内の環境 授業中や長い休み時間中に雑談の声が大きかったりします。
授業の声ならまだいいのですが先生どうしの会話も大きな声でさせると塾に行く気がなくなることもありました。自習室がなく中原図書館使ってました。
良いところや要望 すごくいい塾で、今までで一番気に入っています、講師の先生も話しやすくてみんな仲がいいです!
あと、勉強しやすい環境を作って欲しかったです…!
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-086
受付時間14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小杉教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小杉教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-086(通話料無料) 受付時間14:30~21:30 (木,日,祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町921 明治安田生命小杉ビル4階 最寄駅:JR南武線 武蔵小杉 / 東急東横線 武蔵小杉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
武蔵小杉教室のご紹介 |
武蔵小杉教室はJR南武線 武蔵小杉駅を降りて直ぐの明治安田生命小杉ビル4階にあります。駅の近くなので通塾もとても便利です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-086
受付時間14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。