京進の個別指導スクール・ワン夙川教室の評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「夙川教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「京進の個別指導スクール・ワン」「夙川教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別では平均的なのかもしれない。
夏休みなどコマ数が増えるにつれて、一コマあたりの単価が安くなる等あればありがたい
講師 分かりやすい、親切、希望を聞いて下さり、きめ細かな対応をしようとする姿勢を感じる
カリキュラム 親身になって希望を考慮してくれた、
コマ数を増やすようにすすめられ、それなりにコストがかかる
塾の周りの環境 駅前で学校帰りに寄りやすい
自習に行った際、一度だけ面談中だったようだが扉が閉まってて入れず、電気がついてるし空いてるはずなのにおかしいなあと思いながらも、仕方なく帰宅した事がある
塾内の環境 周りで授業もしてるので、静かではないが自習ブースになっており、わりと集中できる様子
良いところや要望 先生が皆んな親切で分かりやすい
先生の指名や日時等希望を伝えると、できる限り考慮しようと考えてくれる
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。
講師 親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。
カリキュラム 特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。
塾の周りの環境 交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。
塾内の環境 狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾より安価である
追加の受講一コマの料金も安価で、試験前に追加授業をお願いしやすい
講師 ハキハキと分かりやすく解説してくれる
確認テストなどは無く、宿題も少なめにしてくださり優しい
カリキュラム 悪かった点も早急に改善、対処する方法を考えてくれた
知識定着確認を行なっていただきたい
塾の周りの環境 駅が近く便利である
建物の階段が急でありエレベーターなども無く、塾の入り口までかなり段数がある
塾内の環境 少し狭いイメージがあり、当初は自習スペースがあるのか心配になりましたが、受講スペースをお貸しいただけるとの事で安心できました
良いところや要望 対応が丁寧であり、親身になって相談に応じてくれる
演習を繰り返しさせるなど、知識の定着を確認していただけると有り難く思います
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、良くも悪くもなく、それほど大差ないと思います。
講師 塾の説明の際も、詳しく的確な説明で分かりやすかった。講師の先生もしっかり指導していただけそうでした。
カリキュラム 本人さえ慣れれば問題ないと思う。5教科指導していただけるのはありがたいです。システムがシンプルで分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 出てすぐに大きな道路があるので、夜間は車等に気をつける必要があります。
塾内の環境 室内はいろんな学年が居てますが、静かすぎず騒がし過ぎず、ちょうど良いと思います。
良いところや要望 建物が古いので、もう少し明るさと開放感があればいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で考えると妥当かもしれない。夏の通い合宿を勧められて参加したが、金額の割に内容もよくわからないまま終わったので特に参加しなくてもいいように思った。
講師 いつのまにか先生が変わっていたが、なんのお知らせもなかった。子供は特にどの先生になっても嫌がる様子はなかったですが、質はそこまで期待しない方がいいです。
カリキュラム 全くわからなかった。2ヶ月後くらいに受講内容の詳細が郵送で送られてくるが、なんの意味もないと思う。
日々どんな学習をしたのか保護者にもわかるようにしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内、交通量も多いので夜暗くなっても帰り道も安心です。コンビニもすぐ近くにあるのでとても便利な場所だと思います。
塾内の環境 体験に行った時、塾の騒がしさが気になったが、授業が始まるとそれなりに静かにはなったと思う。自習もできるようだが周りがうるさいと集中できないかも。
良いところや要望 厳しいのが苦手な子には良いと思います。褒めて伸ばす塾。成績が目に見えて上がるかはわからない。そんなにきっちりしているようにも思えない。
その他気づいたこと、感じたこと 子供には理解できてるかもしれないが保護者にはほとんど把握できない感じ。苦手なところを克服できたのか自信がついたのかもよくわからないけど、うちの子はとりあえず成績は少し上がりました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の個別指導スクール・ワン夙川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 夙川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒662-0051 兵庫県西宮市羽衣町7番30-310-1 夙川グリーンタウンビル3階 最寄駅:阪急甲陽線 夙川 / 阪急神戸本線 夙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
将来の夢に対する意識を育むことは、生徒自身が自らの学習目標を立てること、そして学習意欲を高めることにつながります。スクール・ワンは、生徒の「夢・実現」につながる目標を生徒とともに設定し、生徒がその実現のために自ら一生懸命努力できる環境を提供できるよう心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)