トーマス【TOMAS】藤沢校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「藤沢校」「高校生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンとは言えこの料金は高いと思われるため。
講師 講師をするのが初めてだそうですが、授業の準備をしてくるなど真摯な対応が良かった。
カリキュラム 独自のテキストがあるそうだが、展開されず、市販のテキストを購入して授業しているため。
塾の周りの環境 自宅から遠い。自習室が少ない。ご飯を食べられる休憩室がない。駅からは近い。コンビニは近くに複数ある。
塾内の環境 狭い。隣の授業の声が聞こえてくる。自習室が少ない。休憩室がない。
入塾理由 数学の成績が上がったため。集団だと質問し辛いため個別を選んだため。
定期テスト 定期テストは取れているため、定期テスト対策は希望していないので特になかった。
宿題 宿題は多くないので苦ではない。解答も配布されるスタイル。たまに解答渡すの忘れられる。
家庭でのサポート 最寄り駅まで車で迎えに行っています。体験に一緒に参加しました。
良いところや要望 あまり、セールスがなく、必要最低限で活用することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方は、よく分かっていない人がやっているようで、認識齟齬がよくありました。
総合評価 高いです。だけど、成績は上がりました。勉強の仕方も身につけられたので通って良かったです。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ワンツーマンの、徹底的な学習指導なので高いです。でも納得はできる。
講師 徹底的に、本人の苦手なところを分析して、理解するまで教えてくれる。
カリキュラム 本人の苦手意識を改善してくれたのが本当に良かったと思う。初めての赤点でショックを受けていたから。
塾の周りの環境 藤沢駅から歩いて5分もかからないので、線路沿いだと認識すれば便利です。何か不足なものがあれば駅で購入できる。
塾内の環境 ビルも比較的に新しいビルで、ゆったりとした作り。贅沢感も感じるので閉鎖感があまりなかった。
入塾理由 中学までの苦手な基礎が習得できていなかったのが、高校になって初めてわかり、本人がどうすればきちんと習得して、2学期に迎えるかと考えて、探してきた。
定期テスト 夏期講習のみのことだったので、年間ではないので参考にはならない。
宿題 本人の問題点に合わせて出してくれるので、無理なものはなかったと思う。授業がメインなので。
家庭でのサポート 特にサポートはしていない。自分で見つけてきた、高い費用の塾であることはわかっているので、覚悟して取り組んでいた。
良いところや要望 とにかく本人に合わせた勉強を作ってくれるのでお任せできる。確実に力はつく。
その他気づいたこと、感じたこと 評判通りの、納得のできる塾だった。費用もこの内容なら文句はない。
総合評価 基礎から学校以上に丁寧に個人で学べる贅沢な指導方法。ただ、費用が高い。力はつく。経済的に余裕がなければ無理。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別な分高い。ただ通年通すと、特化した分安く済むかも。
講師 担当講師がとてもよかった。担任も親身になってくれるので、安心できる。
カリキュラム 少し高いがそれだけのものはある。自分に合う講師を見つけること。
塾の周りの環境 駅近だが少しだけ路地が暗い。ただ電車ホームからはよく見える。
塾内の環境 自習室が行きやすい。パーテーションで仕切られているイメージ。
良いところや要望 値段分を個別なだけにしっかり対応してもらえる
講師選びは妥協しない方が良い
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高くつく。
講師 生徒に対して親身に接する事で良いところと悪いところを迅速に対応してくれる。
カリキュラム 生徒に合ったカリキュラムをしっかり指導してくれ、
徹底的にしてくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心でした。
塾内の環境 個人塾で自習室もありわからないところがあれば、どの先生に質問しても答えてもらえる。
良いところや要望 担任がいるので定期的に連絡を頂け、コミュニケーションが取れやすい。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 プロ意識が高く、子供の弱点を克服し、強みを更に伸ばすよう、カリキュラム、進度を良く考えて頂きました。
カリキュラム 教材は市販の物で、良い物を選んで頂き、学習要領を全て学んだ上で、志望校対策、英検対策まで要望通りカリキュラムを組んで頂いた。
塾の周りの環境 駅徒歩5分にも関わらず、繁華街から離れており、経路にも危険な場所はなかった。
塾内の環境 コロナ対策も万全で、ビルに同居している他社社員が感染した際には、情報開示と消毒作業を迅速にして頂きました。またコロナワクチンの職域接種の対象に生徒の保護者も入れて頂いた。
良いところや要望 カリキュラムは本当に自由度が高く、成果が上がらない時の保護者の悩み等を真摯に受け止めて頂いた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のマッチングなど、生徒の性格等を鑑みて、よりベターな方を当てて頂きました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-218
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので、かなり高いです。ただ、短期間の利用と割り切っていたので3にしました
講師 個別なので、本人の能力に対して丁寧に指導してくれたのがよかったです
カリキュラム 指定校推薦に向けての通塾だったため、小論文対策を主にしてもらいました。学校の指導よりも的を得ていたと記憶しています
塾の周りの環境 駅近で、自宅からも近く、学校帰りに通いやすかったです。近くにコンビニもありました。
塾内の環境 自習室を使うほどではなかったため、細かい設備は評価できません。が、施設は綺麗でした
良いところや要望 親向けに連絡ノートのようなものがあり、子供の足りない部分、良かったところを知ることができました。
高校生活はほとんど部活しかしておらず、指定校推薦で希望の学校への推薦をもらえなかった場合の通塾でした。
指定校推薦で合格をもらえるまでの3ヶ月でしたが、本来、高校で学ぶべき勉強をできなかったので、足りないところを補強する部分ではよかったです
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高め設定でした。
まあ面談を細やかにしてくれたので
親子で経済面での工面をしている様子も見せてモチベーションに繋げる作戦でした。
講師 マンツーマン
担任制
姉妹で性格を考慮しながら細やかに進捗状況を把握してくれていた。講師以外にも事務員も子供を把握していてくれていた。
カリキュラム 教材は個別性に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも状況に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 繁華街ではありますが少し外れていました。
駅近で交番もありまあ安心。
塾内の環境 低学年の利用する自習室はうるさめでした。
注意はしてくれました。
良いところや要望 コロナへの配慮から講習中の食事場所がなく食事の手配が大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師別にレベル差がないかは気になった。
高め設定の講師が取られないよう早めの契約が必要な点が大変
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い気がする 講師によって結果がでなければ値段を下げるなどしてほしい
講師 個人差が大きく当たり外れがある。
カリキュラム 講師の力量により、やることにばらつきがあり、目標が、さだまらない、
塾の周りの環境 問題ない、駅からも近く、便利、ただ、自習室は、うるさくて集中できない
塾内の環境 小学せいがいるせいか、となりの声も聞こえて、集中出来ない日もある
良いところや要望 講師の力量による差をなくしてほしい、 結果にこだわるようにしてほしい
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やめた理由として1番大きいのが料金です。
もちろん、一対一での授業のため、内容は密なものとなっていますが、私の場合授業内で問題を解く時間が半分ぐらい占めていたので、よりもったいなさを感じました。
講師 講師は実力に差がある印象です。
ある時はベテランのわかりやすい先生で、別の時は本についてる答えをそのまま読んで解説してる先生もいて…というような感じでした。
カリキュラム 志望校や学習状況に合わせて、完全に1からカリキュラムを組んでいくので、私の場合ですが出来上がるのに2ヶ月はかかりました。
しかし、希望していた箇所への集中的なアプローチが出来たりしたので、塾でこうしたい!、あの科目のここを克服したい!などやりたいことが決まっている人にはオススメです。
塾の周りの環境 駅から近く(そのため電車が通る際には少し気になるが)、自習室も広々としていて良かったのですが
小学生から高卒性までの幅広い年齢がいるので、はしゃぐ声やドタバタと走る音がかなり響いてました
集中力のない私には耐えられず、、。
塾内の環境 挨拶を徹底していたり、担任の先生が決まってる安心感はありました。全体的に清潔な印象です。
赤本や資料、参考書などはやや少ない感じを受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 月に1回ほど面談があるのですが、その度に毎回コマ数を増やそうなどと催促を受けます。
生徒と決めてから親に話すのですが、担任の方が親に電話する際に面談でしていた話と違ったことがあり、あまり良く思えなかったことがありました。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、入ったばかりでよくわかりませんが、今まで体験を含めて2回通いましたがどちらの先生もわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 一つの科目だけでなく、臨機応変に違う科目にも変更出来ると聞きその点もいいと思い入塾を決めました。
塾内の環境 塾内の環境は綺麗で、実習室も落ち着いて勉強が出来る環境でいいですが、生徒達には挨拶をするように厳しく言っているみたいですが、保護者が塾内に入って来た時に先生達からの挨拶がなくそれは驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 4件の個別指導塾を見て回り、子供も私もこちらなら頑張って成績がのびる塾だと思いこちらに入塾しました。高い授業料を払うので、もちろん子供の頑張り次第ですが、それなりの結果を期待します。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-218
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだ数回のみなので細かくは分からないが、本人は今のところ分かりやすいと言っている。
カリキュラム 本人の苦手に合わせてカリキュラムを組んでくれているので良い。
塾内の環境 全体的に明るく清潔な印象。相談などは個室で話しやすかった。
自習室が使いやすそう。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手科目の克服が目的だったので、完全1対1が決め手となった。塾講師の他に担任の先生がいるのも、様々な要望や相談がしやすくて良いと思った。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 マンツーマンなので相性の良い講師と巡り会えるか不安でしたが、
受講者に合う講師を柔軟に選択できると知り安心しました。
どの先生も熱心で、感じの良い方が多いです。
カリキュラム 通いやすい時間が選べて、事前にわかれば振り替えもできるので無駄にならず
安心です。
塾内の環境 自由に使える自習室も完備され、待機している先生に質問できるシステムは嬉しいです。駅から近いので通いやすく、塾の中も綺麗で清潔感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾に比べれば料金はかかりますが、施設、講師の質、何より個人に合わせたカリキュラムで学べるので逆にお得かもしれません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(13件)
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒がどれほど授業を入れるかにもよるが、個別指導なので、料金は基本的に高い印象がある。
講師 講師の急な休みによる講師変更が時々あったが基本的には同じ講師が授業を教えてくれ、講師にもよるが、個別指導なため、講師との距離は近い。
カリキュラム 教材は講師が生徒の学力によって決めていた。生徒の学力が上がれば、より難易度の高い教材へと変更された。
塾の周りの環境 駅から歩いて徒歩3分~5分程度なので、交通の便は良い。また近くにコンビニもあるため、食べ物や飲み物は買いやすい。
塾内の環境 塾内の自習室は他の利用者次第ではあるが、基本的には静かなため勉強はしやすい環境だった。
良いところや要望 他の塾がどんな様子かはわからないが、生徒側がやる気を出せば講師の方達はそのやる気に応えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の年齢が幅広く、授業をうける場所も隣との距離が近いため周りの声が気になる人は注意が必要。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 金額に比例して講師も比例しているらしい。金額が高ければ良い先生?が選べるらしい。
カリキュラム 学校教材使用。時間が短く、異常に高い割に成果が出ない塾だった。場当たり的な宣伝とは、違う
塾の周りの環境 繁華街にあり、駅近で利便性はよいが、行き帰りで、小学生だったため心配であった。
塾内の環境 小さいエリアで、区切られたコロナ禍では、考えられない様な施設である。1対1の対応が甘い様に思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 高い、短い単科、指導内容が本当に良いか、小学生には判断できない
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なので料金は他の個別指導と比較するとやや高めです。
講師 1対1の個別指導なので、一つ一つ丁寧に教えてもらえる点が良いです。
カリキュラム 個別指導なので、個人にあったカリキュラム、進度で進められる点が良いです。
塾の周りの環境 駅の近くで道も明るいので、子供一人で通わせるのも安心な点が良いです。
塾内の環境 個別指導で区切られた環境で授業ができるので集中できる。
自習室もあるので集中して勉強できる環境が整っている。
良いところや要望 科目毎の教師とは別に指導をサポートしてくれる担任がついているので相談しやすいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-218
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普通の塾より、個別にしているので、かなりお高いです。結果がまだ出ませんが、出てもらわないと困る価格帯です。やる気を出させて欲しいです。
講師 やさしく教えてくれる。個人用にカリキュラムを作成してくれる。色々細かい所まで考えてくれている。
カリキュラム 個人別にカリキュラムを考えてくれるので、取りこぼしが無いと言える。ただお高い料金の上に立っているので、このくらいはやってもらわないと困る。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内で立地が良いです。明るいので、安心感もあり、交番も近くにある。
塾内の環境 個別指導なので、集中できる環境だと思います。また、別フロアに個人勉強できる部屋もあるので、そこで宿題もできる。
良いところや要望 良い所は、個別のカリキュラムを作って、受験まで望んでいく体制です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾には行った時出るとき、カードをタッチすると、親の携帯に入りました出ましたとメールが来る。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い設定です。もう少しお安く出来るシステムはできないものかと、何時も思っていました。継続割が欲しい。
講師 何時も丁寧に、熱心に指導してくれています。子供もとても行くのを楽しみにしています。
カリキュラム カリキュラムは進度に合わせてくれてとても良いです。受験前の1ヶ月は朝から夕方まで毎日通って日々面倒を見て頂きました。
塾の周りの環境 とても交通の便が良く、電車でも、バスでも、自家用車での送り迎えも問題なくできました。
塾内の環境 自習室はクラシックが流れていて、周りが気にならない配慮がなされていました。
良いところや要望 教室に毎日通うことで、目的が明確になった様に思います。自分自ら行くと決めたのは子供の成長だけでなく、先生方の指導のおかげと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がると費用が高くなるのは仕方がないけれど、やはりお安くして欲しい。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し価格が高めだとは思いますが、テキスト代など教材費が込みなので納得はしています。
講師 立地がよく落ち着いた環境なので通わせやすいことと、先生の教え方が良いので安心してお任せできます。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを組んでくださるので、無理なく課題をこなすことができます。
塾の周りの環境 駅前で交番が近く安全な場所を通るので安心して通学させられます。
塾内の環境 教室が清潔で空気清浄機がついていてインフルエンザ対策が取られています。またクラシックが流れていることもあり、勉強の集中力が高まります。
良いところや要望 塾としては申し分がないと思います。志望校や目的を達成する手助けをして下さる最高の塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の女性が色々と不慣れなところがありますが、日々改善はされていると思います。 今後期待したいと思います。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありませんが、個別指導なので妥当な価格だと理解するようにしてます。
講師 熱血指導で子供のやる気を育ててくれました。弱点克服のために丁寧に指導してくださいました。
カリキュラム カリキュラムをきちんと作成して下さり、その子一人ひとりにあった指導をして下さいます。
塾の周りの環境 駅前なので立地条件は申し分ないので、安心して通わせることができます。
塾内の環境 自習室があるのでたまに利用しますが、先生方の談笑がうるさくて勉強できないと帰ってくることが多いです。
良いところや要望 自習室があるのに雑音が多くて利用できないことが多いので、その点を改善してほしいと思います。
トーマス【TOMAS】藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言う事もあって結構高い金額の印象であるが、結果志望校に合格出来たから、納得はしている。
講師 希望校入試対策として、短期集中に特化した個別指導とカリキュラムを組んでくれて、また入試に関わる豊富な経験談、情報が聞けて非常に助かった。
カリキュラム 短期集中で志望校をターゲットにした入試対策のカリキュラムを組んで貰えて良かった。
塾の周りの環境 駅の近くなので、特に不便はないが、夜遅いと色々な人が多くいるので小学生にとっては心配な部分もある。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく、自習室もあり、平均的なレベルではなかろうか。
良いところや要望 大型塾と異なり、コンパクトで生徒数もそれほど多くないので、落ち着い環境で良かったと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-218
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】藤沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 藤沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-218(通話料無料) 10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒251-0023 神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1-17 藤沢朝日生命ビル2-4F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢から徒歩3分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS藤沢校は、近隣の鵠沼小・鵠洋小、片瀬小・本町小などから通っている中学受験生のほか、聖光学院・フェリス女学院・栄光学園・湘南学園・湘南白百合・日大藤沢・慶應湘南藤沢(SFC)・山手学院・聖園女学院・鎌倉女学院・横浜共立などの中高一貫校生が多数通塾している校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-218
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。