個別指導Axis(アクシス)玉造校の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「玉造校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導Axis(アクシス)」「玉造校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(11件)
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が積極的に学習出来るようになるならば決して高くないと思う。
講師 子供とコミュニケーションが取れる
子供達の興味がある学習以外の会話をまぜる
カリキュラム 塾の教材やカリキュラムについては妻に任せているのであまり把握できていない
塾の周りの環境 大通り沿いに立地していて人通りが多く暗い時間でも安心して帰宅できろ
雨の日でも歩いて通える距離にある
塾内の環境 自習室の席数は十分に確保されている
パーテーションもあり集中できる
入塾理由 自習室を使用していつでも学習が出来る
家からの距離が近く友達がいる
先生と波長が合う
定期テスト 詳細のカリキュラムは妻に任せているのであまり把握できていない
宿題 塾の宿題は家庭で実施する事が多いが一時間もあれば出来ていた。
家庭でのサポート 塾を楽しく通えているか?
学習せた内容は何か?
成長をかんじている?などを会話
良いところや要望 子供とコミュニケーションを取り信頼関係を構築出来ている事が会話の中で塾の話をすることでわかる
その他気づいたこと、感じたこと 多くは妻に任せているのでよく分からない
非常に、満足している
総合評価 子供の自主性を重んじて通うには良い塾だと思います。
厳しい指導を求められる方には合わない
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習が日曜祝日もできる分、他塾に比べると高い気がします。
兄弟割引などなかったです。
講師 とても親身になって話を聞いてくださり、色んな話をして下さるので、子供も先生方を気に入っていて自習も頑張って行ってくれている為。
カリキュラム どんどん進むのではなく、子供達が苦手な所を把握して丁寧に教えて下さっているようだから。
教材も無理に買わせず、学校の教科書に添って教えて下さっている。
塾の周りの環境 家から徒歩2分ほどで着くし、駅の出口の上の建物なので、交通の便は完璧です。
治安も、大通り沿いなので安心です。
塾内の環境 他の塾に比べて、静かで広いし、ウォーターサーバーなども置いて下さっていて環境・設備はいいと思います。
入塾理由 自習をさせてもらえる時間が、他の塾より長い。
色々調べて回答を下さったり、色んなことを教えて下さる。
宿題 どれくらい出されているかは把握していませんが、学校の宿題も多いので、学校の宿題も加味しながら出して下さっているようです。
一応、学校も塾の宿題もきちんと提出できているみたいなので丁度いいのかなと思っています。
良いところや要望 勉強だけでなく、社会情勢のことも色々話をして下さるので、子供も色んな視野を広げて、子供から親にも話をしてくれて意見が聞けたりしたので良かったです。
総合評価 とにかく自習させてもらえる時間が長いし家から凄く近い。
先生も良い方ばかりで、子供達が嫌がる先生がいないから。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。ですが、個別指導の塾なので仕方ないとも思います。
講師 先生が親身になって勉強の相談に乗ってくれます。教え方はあまり上手くないですが勉強のモチベーションは上げてくれます。
カリキュラム 学校の問題集を進めたり模試の復習をサポートしてくれたのでとても良かったと思います。
塾の周りの環境 立地はいいです。近くにコンビニがあるので小腹が空いたら買いに行くことができます。また駅からも近いのでおすすめです。
塾内の環境 とても清潔だと思います。ただ小さい子もいるのでうるさいと感じる人もいらと思います。
良いところや要望 良いところは勉強のモチベーションが高まるということです。成績をあげるには家で勉強するのはマストになってきますのでそこは注意してください。
総合評価 とても良かったと思います。子供の勉強に対するモチベーションはかなり上がりました。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので妥当な金額かもしれませんが、志望校には合格出来なかったし自習室もほとんど利用しなかったのでやや高い出費たと思いました。
カリキュラム 受験生なので教材はなく指導の中身は分かりませんが、子は特に問題なさそうでした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の真横にあり、大通りに面しています。隣りに別の塾もあり送迎の方たちがよくいて子も安心して通えます。
塾内の環境 教室は以前に比べ拡張して広くなり空間に余裕ができ狭苦しく感じません。
入塾理由 大学受験にあたり、苦手科目を克服できるような指導を期待して入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。模試があれば良かったし、志望校の対策もとれたかもしれません。
宿題 宿題が出ていたかはわかりませんが、与えられた赤本を毎日していました。
家庭でのサポート 夜遅い時間になるので塾の迎えはしていました。冬期講習もやりたい分だけ受講させました。
良いところや要望 時間内に終わらなければ、延長して指導してくれたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 1日前までに連絡すると変更可能です。子に合った受験向けのカリキュラムになっていたのか疑問です。
総合評価 子どもが受験のストレスからよく体調を崩していたので、ストレスを和らげる指導をしてくれると良かった。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでやはり高いです。けれども指導、情報など考えると見合っていると思う。
講師 前向き声掛けをして下さる講師で、子どもにあっていた。時には叱咤激励をしてくださり、何をすれば良いのか適切な指導をしてくださいました。
カリキュラム 苦手克服、学力向上が目的でしたので、子どもの学力に沿った学校での教材をメインに使った指導で満足しています。
塾の周りの環境 駅から近い。通いやすい。繁華街だけどひと通りは多く安心して通える。ビルの中にあり安心。自転車置き場もあり。
塾内の環境 清潔に保たれている。勉強しやすい環境にある。自習室が使いやすい
入塾理由 通いやすい。こちらの要望に沿っての指導強化して下さるとの事でお願いしました。
定期テスト 定期テストに向けて、模試対策などして下さいました。非常に的を得ていました。
宿題 特に宿題というものはないが、反復勉強。指導して貰った所は復習するようにとの指導あり。
家庭でのサポート 特になし。健康面をしっかり管理した。精神的に安帝出来る、リラックス出来るようにころかけた。
良いところや要望 要望、希望に寄り添って頂ける。個別塾の良いところだと思います。
総合評価 子どもの苦手科目を克服はするために、どの程度からやらは直せば良いか、じっくり向き合い方向性を正しく導いて下さいました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-919
受付時間14:00~21:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。個別なんですが、同日の変更や休みができないのが、少しも不満です。
講師 親切、丁寧に教えてくれます。中学受験には少しずつ緩いかもしれません。
カリキュラム カリキュラムは数学の弱点補習だけでした。教材はプリントでしたが、字が小さくてイマイチでした。季節講習は能開センターで受講しました。
塾の周りの環境 近所だったのと、夜でも明るい場所でしたので、治安的には不安なしでした。
塾内の環境 間仕切りだけで通路も狭いですが、本人は集中できていたみたいです。
良いところや要望 わからないところは、親切に、優しく教えてくれますが、理解できているなと想われ、少し放置気味な所が不満でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、個別だけでは中学受験な難しいので、集団塾との併用が良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾の中では高い方だと思うが理解した上で通わせていた。必要最低限の金額で済んだと思う
講師 オーナー、塾の講師人は素晴らしい方ばかりで夜遅くまで親身になってみていただきました。
カリキュラム オープンキャンパスなどに行くためこちらの無理を聞いてもらってカリキュラムを組んでもらった
塾の周りの環境 地下鉄を上がったらすぐの建物なので通いやすい。治安も悪くなく夜遅くなっても大通りに回しているので明るい
塾内の環境 若干狭く感じる、まわりの雑音が気になるかもしれない。 アットホーム感はある
その他気づいたこと、感じたこと 講習などで休んだ時も臨機応変に対応してくれたり振り替え講習をしてくれたのでありがたかった
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の個別より断然高いが、高いだけあって先生の質は良いと思う
講師 子供の性格などを理解した上で的確な指導をしてもらえた。情報量も多い
カリキュラム その時点での子供にあわせて必要最低限のカリキュラム、季節講習のコマを提案してもらえる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲内にある。電車で通ってたとしても駅からすぐなので通いやすいと思う
塾内の環境 教室自体が広くないので自習スペースもあるがすぐ近くにあ?のでそこでお喋りしていたら声が聞こえてくる時もあるらしい
良いところや要望 先生と生徒の距離が若干近いと思う時もあるがコミュニケーションがとれているのだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだとしても振り替えてくれたりと柔軟に対応してくる
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは承知しているがよその個別に比べても高い、だけどそれだけの価値はあると思う
講師 塾長の情報が正確で的確なアドバイスを、もらえる。 講師も子供にあわせてつけてくれる
カリキュラム 子供にあわせてテキストを選んでそれを使う、テスト前はテスト対策もしてくれていた
塾の周りの環境 子供は徒歩で通っていたので自宅から近く通いやすい、場所てきには駅直結というぐらいの場所
塾内の環境 教室自体がそんなに広くはないがうるさいことはないと思う。自習スペースもある
良いところや要望 とにかく塾の情報量が豊富、知識も確かなので安心して通わせれた。
その他気づいたこと、感じたこと 季節の講習は絶対必須という部分が絶対じゃなかったらな、と毎回思う。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思う。わからないところはとことん教えてくれるし、映像授業もあって、自分のレベルに合った授業を見ることが出来る。
講師 良い先生もよくわからない先生もいる。進路に親身になってくれる先生が多く、今後どうすれば良いか教えてくれる。授業後の質問も嫌な顔一つもせず聞いてくれる人が多かった。
カリキュラム 基礎から固めてくれる。宿題をしっかりしてれば、あとは+αで勧められた参考書をやればいい。
塾の周りの環境 特に何も気にならない。近くにコンビニがあって飲み物など買いやすい
塾内の環境 自習室は、授業の部屋と繋がっていて集中出来ない時は出来ない。特に、高3のピリピリしてる時は出来なかった。授業の笑い声や怒ってる声が気になって耳栓をした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は、元気いっぱいの小学生が多く、見てて元気になれます。私は大好きで、落ち着く場所でした。日曜日も開けてくれるのはとても嬉しかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-919
受付時間14:00~21:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、その他の塾と比べても高いとは感じない値段だったと思います。また1回だけ追加とかもできるので通いやすかったです。
講師 塾長が周りに対して気を配ってくれた。成績に関したり、進学先、受験方法、オススメの参考書など色々と教えてもらえた。
カリキュラム 80分授業のなかで、学校の授業のペースに合わせたり、予習したり、テスト対策をしたり、受験対策をしたり、自分が今やりたいことをやらせてもらえた。問題集も貸してもらえたのでいっぱい問題が解けた。さらに季節講習時のみ違う科目を取れたので、苦手科目を一気に克服できた。
塾の周りの環境 隣に地下鉄の出口があり、近所には中学や高校がたくさんあるため学校帰りに通うこともできた
塾内の環境 塾の前は大方道路に面していたが、その他は閑静な住宅街であったし、隣のビルも塾だった。自習スペースの椅子は塾長こだわりで快適だった
良いところや要望 長いこと通い続けたため、先生方が私の欠点や長点を理解してくれて、自分にあった方法で勉強させてもらえた
その他気づいたこと、感じたこと 先生には教えられる区分があるため、急遽数学の先生が英語を教えてもらうことがあった
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-919
受付時間14:00~21:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)玉造校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 玉造校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-919(通話料無料) 受付時間14:00~21:00(月~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-16-8 玉造井上ビル2階 最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 玉造 / 大阪環状線 玉造 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
成績は簡単にあがる? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-919
受付時間14:00~21:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。