京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室の評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「栗東駅前教室」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「京進の個別指導スクール・ワン」「栗東駅前教室」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(12件)
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いますn個別指導なので仕方なく受け入れています
講師 結果として難関中学の受験に見事に合格しました
塾の周りの環境 駅近で雨の日もほとんど濡れたことがない
安心して通えます。ありがとうございました
駐車スペースは駅前なのでいつも混雑してます
塾内の環境 れいだんぼうが完備されていて子どもが安心して勉強出来たと思います
入塾理由 中学受験の個別指導をお願いしました。駅前で家からも近くて安心して通えました
家庭でのサポート 塾の送り迎えはそれなりに大変でした。夫婦で協力がとても大切です
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではあるが、個別指導なので、このくらいなのだと今回の塾選びを通して、学んだ。
講師 まだ入塾したところでわからないが、最初の説明等丁寧だった。
私も子供も入試についての情報があまりない中、最新の入試について、教えてくださったのは、ありがたかった。
他の講師にどんな方がいるのか、少しでも知れたらよかったと思う。
カリキュラム 必要なものだけを購入というのはよかった。
季節講習などはこれからになるので、まだわからない。
塾の周りの環境 送迎しやすい場所を優先したので、そこに対するデメリットはない。
塾内の環境 静かな環境であったと思う。自習はできるが、自習室というスタイルはなかったので、今後子供が利用するかどうかが気になる。
良いところや要望 電話対応など、丁寧で信頼できる。
これから、講師の先生とも子供自身が信頼関係を築いていければと思う。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので高いのか安いのか分からないが、これが相場なのかなと思う
講師 まだ分からないが、女性の先生で質問しやすかったそうです。男性の先生も優しそう。年齢も若い方が多く学校の雰囲気と違いお姉さんお兄さんに教えてもらっている感じ
カリキュラム 学校より先に学習できるので予習になって良いと思います。分からないところは、分かるまでしっかり学習できたらいいと思います。
塾の周りの環境 もう少し自宅に近い方がよかった。駅前で送迎はしやすいが子どもが自分で通うのには少し遠い。
塾内の環境 1対2の生徒と先生の距離感はいいと思います。
良いところや要望 子どもの能力や性格に合わせた指導を希望します。質問しやい環境がいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 流石に高いので、長くは続けられない…とは思ってます。本音を言うと高校受験まで続けたいけど、小学生で厳しいです。
講師 どなたもとても優しく教えて下さるようで、人間性重視の採用に、安心、信頼しています。
カリキュラム 算数の教材、テキスト、ワーク、テストとありますが、ワークが一度も使われてないのが気になってます。子供のスピードが遅くて使えないのかな~
塾の周りの環境 自転車置き場が塾専用じゃないので、人手も多くて、子供1人でも行かせやすいです。
塾内の環境 個別塾はどこもそうですが、集中しやすいパーティションだと思います。
カバン置き場があればいいのですが。
あと、学童から直接行くときランドセルが置けないので、不便です。
良いところや要望 とにかく子供が楽しそうに通って、勉強自体前向きになってるのが、かなりのポイントです!
集団の三倍かかるので、せめて二倍に抑えてくれないと…一般人には厳しいです。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので割高だと思います。結果が出る前に塾を変わってしまったのでそれが高いものだったのかわかりません
カリキュラム 次の塾のでも同じ教材を使用していただけたので、他の塾と同じような感じだと思います
塾の周りの環境 他の塾も入っているビルだったので、違う塾に通う友達と時々一緒に帰ってきたりでき、安心できた。
塾内の環境 教室は、広い事務室みたいな感じの造りで殺風景な感じがしました。
良いところや要望 予定は比較的融通を利かせていただいたような気がします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科だけでしたが、負担が大変でした。まわりが通塾しているので、仕方ないとは、思います。
講師 引っ越ししてからの塾選びだったので、個別指導を探してました。県内の高校の各レベルを丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 定期テスト前や、長期休みのときなど、勉強会、模試など、こまめにお知らせしてもらい、チャレンジすることが、できました。
塾の周りの環境 学校帰りに 通える場所になかったので、送り迎えが大変でした。
塾内の環境 個別だったので、丁寧に指導していただけたと、思います。印刷物が多くて大変でした。
良いところや要望 長期休みのときなど、夏期講座など開いていただき、ありがたいと、思いました。講師の先生とも面談があり、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し負担軽減ができると、ありがたいと思います。子供が学びたい意欲があっても、親に経済力がないと支払いが、滞るので。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなくて、コストパフォーマンスも満足できる感じです。
講師 講師の先生たちの授業は、とてもわかりやすいことがよい理由です。
カリキュラム その子に合った学習方法を考えてくださるところがよいと思います。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい位置にあり、安心して送り出すことができています。
塾内の環境 個別学習により、雑音も少なく自分のペースで勉強できることです。
良いところや要望 個人の力を最大限に伸ばしてくれるようたいへん努力されています。
その他気づいたこと、感じたこと 昔の問題などを、出されたり、その傾向を最大限に活用されています。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い塾長さんですが、丁寧に説明してくださり、また落ち着いた口調で対応してくださったおかげで、子供が緊張することなくスムーズに塾に行くことができた。
カリキュラム 学校の学習より少し先を予習することで、授業の理解度もあがるかと期待している。夏期講習では、復讐と予習の割合も考えてくださり、大変助かった。
塾内の環境 出入りのドアと学習スペースが離れているため、集中しやすい。1対2の机の配置が横並びで前が壁なので、他の人や物が視界に入らず、集中しやすいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 数回受講したところですが、講師の先生方も優しく、丁寧に教えてくださり、子ども本人がとても喜んでいる。商業施設の3階ですが、騒がしくなく落ち着いて学習できる学習スペースの配置にも満足している。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方も分かりやすく、対応も親切と本人より聞いている。
丁寧に見てもらっていると思う。
カリキュラム 週1コマで考えていたが、2コマの受講で映像授業もついてくるので、
本人の希望もあり2コマにした。
授業料的には保護者としては厳しくなったが、期待を込めて。
塾内の環境 セキュリティもしっかりしているし、清潔感もあると思う。
自習スペースがもう少し広いと良い。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気が続きそうな環境なので、良かった。
悪い評判は聞かないので、安心して通わせられる。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点
・入塾の検討の際に受験を希望している学校に合格するためには、現在の学力を踏まえ、どのように指導していくかを丁寧に説明して下さった。
悪かった点
・今のところ、ありません。
カリキュラム 良かった点
・受験までの期間が短いため、それに応じた、カリキュラムの検討をしていただいている。
・受験に必要な学力が習得できるように時間割を考えていただいている。
悪かった点
・今のところ、ありません。
塾内の環境 良かった点
・塾生に対してのメッセージが沢山掲示されていた事。
・礼儀をきちんとされており、塾生にも指導されている事。
悪かった点
・今のところ、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、良い塾のように思います。入塾の際もこちらの希望に応じた説明をしっかりしていただきました。子供に対する接し方も見る限り、きちんとしておられると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が丁寧に教えてくださいます。塾ナビから申し込みした時もすぐに連絡を下さいました。
カリキュラム テストを行い、苦手な単元を集中してやってくださいます。他の科目も受けたいですが授業料が高いのがネックです。
塾内の環境 入塾者にはカードキーを配布して不審者が入ってこれないようになっている点は安心ですがトイレが教室の外にあるのが危なさそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の説明も丁寧で子どもに向き合ってくださいます。毎回、ほめカというカードを渡して子どものやる気を上げてもらえます。
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧におしえてくれていたと思うが、宿題をやらなくてもお咎めなしで、本人もあまり宿題をしなかった
カリキュラム 悪かった点は、テスト前の講習会のような物が、他の塾は無料だったりするが、ここは高いと思う
塾内の環境 自習しつがなく、空いているブースを使うとの事でしたが、テスト前はいっぱいて席がなかった
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、良くないが先生か特別悪いというわけでもない。一度違う学年の事を習ってきてたが、振り返えをしてもらえた
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の個別指導スクール・ワン栗東駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-3031 滋賀県栗東市綣2丁目4番5号 ウイングプラザ 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 栗東 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
将来の夢に対する意識を育むことは、生徒自身が自らの学習目標を立てること、そして学習意欲を高めることにつながります。スクール・ワンは、生徒の「夢・実現」につながる目標を生徒とともに設定し、生徒がその実現のために自ら一生懸命努力できる環境を提供できるよう心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)