京進の個別指導スクール・ワン長岡教室の評判・口コミ
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。
先生方の接し方が素晴らしく、安心して
通わせられています。
講師 相談に丁寧にのっていただいて
子供だけでなく親の立場としても
勉強させていただいてます。
カリキュラム 学校の学習にそったカリキュラムで
試験対策をしていただいてます。
前年の中間考査、期末考査の問題が
配布されており、イメージが掴みやすい。
塾の周りの環境 自宅から車で10分、自転車で20分圏内。
車の駐車スペースがないので、送迎は少し大変。
交番が近いのは安心
塾内の環境 中に入ったことがない。
ただ子供から不満は聞かない。
入塾理由 希望の高校に進学するにあたり、
偏差値が足らないので、学力の底上げが
理由
定期テスト 過去問を中心に解説していただきました。
テスト期間中は校舎が解放されよく自習に
いってまさした。
宿題 宿題はありました。
量は適正だが、科目数が多いので大変そう。
家庭でのサポート 送迎
学習のわからないところの解説
採点、チェック、説明会参加
良いところや要望 テスト期間中に自習室が解放されていて、
先生も常駐されていて、良い環境だと思います。
総合評価 出来ないながらもきっちり塾に行くので、
雰囲気、関係性も良好だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。しかし、他の学習塾と比較するとやや割高感があります
講師 教え方はよいと思います。講師の質はやや満足です
カリキュラム 教材は個個の生徒に習熟度に合わせたもので比較的受け入れやすいものでした
塾の周りの環境 家からも近く、子供が自転車でもすぐ行ける距離に塾はありました。送り迎えの必要がなく比較的便利でした。
塾内の環境 建物自体は建ってからかなり経過をしており、古い教室でしたが騒音もなく環境的には良いと思います
入塾理由 大学受験のため、家から近くて通いやすい塾を選んだ。友人も一緒に選んだ
定期テスト 模試対策に照準を合わせたもので、生徒の意欲は高まるやり方だと思います
宿題 課題提出は比較的多く、それらのために家で学習習慣がつきました
家庭でのサポート 家で勉強が静かに行えるよう、子供に配慮した生活を続けていました
良いところや要望 家からも近く、友人たちも通っており比較的楽しく通塾していました
総合評価 家からも近く、講師の先生とも比較的にわかりやすく教えていただけました
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お盆や年末の通い合宿や、実践トライアルはとても良かったですが、高かったです。
講師 授業後の講師の先生方からの、良かった点、課題点のお知らせが良かったです。親もどんな様子か分かりました。
カリキュラム 購入したものの、ほとんど使用していない教材があり、残念でした。授業内容は良かったです。
塾の周りの環境 駅前で良かったですが、車の送迎では駐車するところが少なく、入試前などは送迎車が多く、駐車スペースを確保するのが大変だった。
塾内の環境 清潔感があり良かった。軽食を食べられる場所も設置してあり、皆んなと楽しく食べていたようです。
入塾理由 子供の友達や、親世代の評判が良かった。
塾ナビのランキングも常に上位だったから。
良いところや要望 子供が塾に楽しく通え、成績アップに繋がったのは、塾長をはじめ講師の先生方が、褒めて伸ばして下さったからです!
総合評価 お盆や年末の通い合宿で、苦手だった英語の長文や文法を集中して学べ、苦手意識もなくなり点数アップに繋がった。
目標としていたら高校にも合格でき、この塾にして本当に良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれぐらいだと思います。
料金設定がわかりやすく助かりました。
講師 講師の方が親しみやすい。子どもが分かりやすいと言っています。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、進度はわかりません。授業内容はわかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 自転車で通っているが、同じビルに停められるので、使いやすい。少し車が多いけれど、仕方ないと思います。
塾内の環境 整理整頓されているが、もう少し感覚があってもいいかなと思いました。
入塾理由 子どもをやる気にしてもらい、子どもがすぐに通いたいと言ったので。
良いところや要望 子供のモチベーションを上げてくれ、楽しみながら通えるところがありがたいです。
総合評価 毎回楽しんで通っているので、勉強が楽しくなってよかった。このまま続けてほしいと思う。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には相場位の価格に思う。
週2コマ受講すると入塾金が無料になるキャンペーンをしていたので、そちらについては助かりました。
講師 数学で今年から課題となった新しい分野の内容も、聞いた時には説明してもらえなかったが次回までに予習の上しっかり教えてもらえた
カリキュラム 現在は高校の副教材を元にわからない部分を指導してもらっている
塾の周りの環境 割と交通量の多い場所なので自転車利用の日は往来が若干不安。
ただわかりやすい場所にあるのと駅からは近いのでよい。
塾内の環境 教室内は少し狭いような印象を受けた。
子供は特に何も言っていないのでこのようなものなのかなとも思う。
良いところや要望 塾長の方が穏やかで話しやすいと思いました。
子供の担当の講師の方は合っているようですが、他の講師の方にも子供には慰労の気持ちを持って接していただければと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-610
受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強以外にも大学がどんなところかや受験の雰囲気などを知ることが出来た。
講師 勉強ばかりではなく疲れないように勉強以外の話もしてくれた。子供の話の内容に合わせてそれを上手く授業に繋げたり子供の趣味と授業を繋げたりしてくれた
カリキュラム 個人に合わせて進むので無理なく続けることが出来る。前回のところができなかった場合はそこから引き続き行ってくれるので取りこぼしがなくなっている。
塾の周りの環境 すぐそこに駅があるので交通の便は困らないしバスも通っているので子供一人でも行けるし、駐輪場もあるため自転車でも通うことが出来て便利。駐車場がないので送り迎えが少し大変になると思う。
塾内の環境 車の騒音等もなく集中出来る環境が整っていた。教室も必要以上にうるさくなかったのでよかった。
入塾理由 個別指導で現役の声を聞けるから
定期テスト テスト範囲を復習し直して苦手なところを確実に潰してくれた。また学校の教科書も豊富に取り揃えてあるので学校の範囲に沿って授業を進めてくれる。
良いところや要望 講師が一人一人丁寧に接してくれるので塾の中で友達ができやすい。
総合評価 まず成績が落ちることは無いですし、必要ならば映像授業などもあるので教材が豊富
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一子だったのであまり情報もなくこのくらいの料金なのかと思っていたが後々周りに聞くとややコスパは悪かったように思います
講師 熱心なのはありがたかったが結局は子供との関係性だったので可もなく不可もなくといった感じ
カリキュラム 教材で理解するのは限界がある。YouTubeの動画の方が噛み砕いてすごいわかりやすいと感じてしまうのでそれに比べると少し物足りなさを感じた
塾の周りの環境 駅前ということもありお迎えの時に車を駐停車させるスペースが少なく他の親と時間がかぶるので大変でした。もう少し駐車場を確保してほしかった。
塾内の環境 自習室があってそこで勉強できるのは良かったです。あとは滞在時間が長いので飲食スペースを作って欲しかったです。
入塾理由 周りの評判がまあまあだったのと家からの距離でこの塾に決めました。
定期テスト 小学校でしたので学校での定期テスト対策はありませんでした。が塾内での模試に対しては都度対応してもらった
宿題 量は普通くらいなのでしょが学校の宿題もあるのでこなすのに苦労しました。
良いところや要望 やはり偏差値を上げにいっているのでもっと教師のバリエイションを増やしてほしいです。子供との相性があるので。
その他気づいたこと、感じたこと わりと熱心な先生方が多いような気がします。毎年子供の受験に寄り添い神経なくらい頑張っておられました。
総合評価 他の塾より料金が高い分、熱心に対応してもらえます。親にとっては情報を開示してもらえるので良かったですが子供にとってはこの塾が合っていたのかは分かりません。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教材は偏差値に合わせて決めてくれました。まだ成果はみれません。
塾の周りの環境 家から近いし、駅に近いので人通りが割と多く明るいので安心できます。ただ駐車場がないので送り迎えで路駐の車がたくさんいます。
塾内の環境 教室の広さは適正かと。ただ、大通り沿いなので割と車の音が気になるようです
入塾理由 場所が近いのと人通りが割とあるため。あとは本人の意思によります
定期テスト 定期テスト対策はありました。オンラインでも対策をしてくれました。
宿題 量は割とあるようです。ただ、物凄く苦になる量ではないようです。
家庭でのサポート たまに送り迎えをしています。家庭内ではとくに何もしていません
良いところや要望 割とマメに塾とコミュニケーションがとれているようです。コンビニが近くにあります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今の所は不満はありません。ただ成果が出ないと不満が出るかもです。
総合評価 今の所は成果が出ていないので判断出来ません。娘から特に不満は聞いてないです。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが料金は高い もう少し安ければ追加授業も受けやすいと思う
講師 良かった点:わかりやすく教えてもらえている
悪かった点:女性の先生を希望したが曜日と時間が合わず1教科だけ希望通りにはならなかった
カリキュラム カリキュラム・教材はまだ習い始めたところでよくわからないが今のところ悪い点はない
季節講習は通常の講習だけでも料金が高いので追加で受ける余裕はない
塾の周りの環境 バスや電車で通う場合は便利だが、車で送迎する場合は一時的に乗り降りさせる場所があまりなく不便に感じる
塾内の環境 建物自体が古くはないしきれいで、整理整頓もされていて集中できる環境
良いところや要望 優しく教えてもらっているようで、今のところ嫌がらずに行っている
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他の塾と比較しても高いということはないので、特筆すべきことはない。
講師 個人の特性に合わせた指導を検討し、それに従って指導してもらえたこと。
塾の周りの環境 家からも自転車で行ける距離で、周りも比較的に明るいため安心できる
塾内の環境 特に周りがうるさいなど、問題はない。教室や設備も問題はない。
良いところや要望 ほぼ満足しているので、特に要望はないが、終わる時間が遅い時もあるのは避けたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-610
受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすければ、もう一教科習えるかなぁと
思います。
講師 分かりやすくて良かった。若くて話しやすい講師で良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムについては分かりませんが、
教材は、個人に合ったものみたいなので
良かったと思います。
塾の周りの環境 バスが近くにあるので、通いやすい。車が多い道なので、気をつけてほしいです。
交通の便が良いので通いやすいと思います。
塾内の環境 静かだと思います。整理整頓されている。
広くて綺麗だと思います。
良いところや要望 成績が上がるようにお願い致します。
緊張しやすいので、なるべく、緊張が解けるように
接していただけたらいいなぁと思います。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:特にない
悪い点:少し高めだが高校受験に向けてなのでしょうがないと思います。
講師 良い点:優しい講師でわかりやすくとても楽しくしてもらっているらしいです。
悪い点:特にない
カリキュラム 良い点:高校受験に向けてしっかり基礎から見ていき
ある時期から志望校合格に向け進めてもらえる。
悪い点:特にない
塾の周りの環境 良い点:自転車でいけ、駐輪場も屋上にあり自転車を盗まれる心配がない
悪い点:特にない
塾内の環境 良い点:個別なので良い環境で綺麗な教室で清潔感ありすごくイイ
悪い点:特にない
良いところや要望 生徒2人に1人の講師でしっかり見ていただいているので
集中できすごく良い感じで楽しく塾に通っています。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝は近隣と比較して割と高かったです、もう少し安ければよいと思います。
講師 この塾の講師陣は、比較的ベテランが中心で教えてもらいやすい感じです。
カリキュラム この塾のカリキュラムは子供にとって比較的進んだ内容を教えてもらっています。
塾の周りの環境 比較的交通の便が良い場所でしたが、送り迎えが混んでいました。
塾内の環境 塾内の環境は割と静穏であり授業環境はあまり悪くなかったです。
良いところや要望 比較的大手に入る部類の塾で講師陣の体制もしっかりしていると思います。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思う。
追加授業など受けたらすごい金額になる。
講師 まだ数回しか通っていないが、教え方が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 教科書に沿ったカリキュラム、教材を使用しているのでいいと思う。
塾の周りの環境 バス停のすぐ前なので、バス通学しやすい。
わかりやすい場所にある。
塾内の環境 入り口でカードを読み込まないと入れないので、セキュリティはしっかりしている。
良いところや要望 5教科も受けられないので、無料のテスト前勉強会があればいいなと思った。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めだが仕方はない。ただ、振りかえのシステムがよくない
講師 フレンドリーに接してくれて、優しい講師だと娘は言っていた。気に入っている様子だ
カリキュラム 教材は学校の中間や期末テストに沿っているのでテストで点数がとりやすい
塾の周りの環境 駐車場がなく、時間帯によっては路駐が増えるので、もう少し停めやすい場所が良かった
塾内の環境 塾内は綺麗で消毒も徹底されており、安心だ
良いところや要望 予定変更や教材のお知らせの配布物や連絡の徹底ができておらず、やや不満はある
その他気づいたこと、感じたこと 先ほども答えたように連絡、相談が乏しいので、改善して欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-610
受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは感じませんでしたし、至って妥当な設定だと思いました。個別なので設定が自由になるのは受験前にはとても有難かったです。
カリキュラム 持ち込みの教材で指導をお願いしていたのであまりよく分かりません。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとても良かったです。バス停も目の前で駐車場もあって1人でも通わせられます。
塾内の環境 いつ行ってもザワついていることも無く、特に可もなく不可もなく、勉強には集中出来そうでした。
良いところや要望 きちんとした体制で対応して頂けるので安心して任せられました。
その他気づいたこと、感じたこと 無理に時間変更をお願いしても融通して下さり、個別のメリットを多々感じられました。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、やはり料金は高い。夏期や冬期の集中講座なども高かった。
講師 教えてくれていたため、特に不満はなく安心していた。
カリキュラム 個別指導のため、自分のペースででき、わからないところも質問しやすい。
塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも駅周辺は明るく、お店もいろいろあるため、不便とは感じない。
塾内の環境 家で勉強するよりも、塾の自習室を利用するほうが多かったため、環境は良かったんだと思う。
良いところや要望 三者面談でも、子供のことを良く見てくれていると感じたし、質問にも丁寧に答えてくれた。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため料金が高いのは仕方がないと思ってる。そのうえで、夏季講習や受験前の特別講習にも追加の受講料が必要で、流石に受けさせることはできなかった。
講師 息子が学校で解けなかった数学の問題を質問したが、解けなかったと言っていた。その問題は学校で誰も解けなかったらしく、試しにその問題を父である私がやってみると解けた。
カリキュラム 教材が入塾して一ヶ月以上もたつのに、教材をコピーした物を使わされていた。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はよく、色んな店もあり便利ではあるが、家からは、自転車で15分くらいかけて通っていたので、息子に関しては交通の便の恩恵は受けなかった。
塾内の環境 授業以外でも自習室が使え、塾がない日でも自習室に毎日通っていたので、勉強しやすい環境だったんだと思う。
良いところや要望 何回か親も含めた面談があり、受験や勉強について丁寧に質問に答えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、息子をこの塾に通わせて良かったと思ってるが、もっと良い塾があるのでひとも思っている。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 行き始めて間がなく、数人の講師としか接していないので、何とも言えない。面接時の女性の副塾長の人柄がよく親身になって、サポートしてくれそうに感じたのが良かった。
カリキュラム まだよくわからない。個別なので、レベルに合わせて勉強を進めてくれそう。
塾内の環境 入室はセキュリティが完備されており、明るくきれいで清潔感があり、人数は多そうだが、落ち着いた感じがした。講師陣の対応も丁寧。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近いので、決まった時間に通っていけたら
学ぶ姿勢が身につき、頑張ってくれそうな気がした。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ一週間ですが、親切だと聞いてます
カリキュラム 記憶系とテクニックで授業と映像を使い分けてます。
1単位が80分と高校生としては短いのではないかと思います。
塾内の環境 自転車を屋上におくが雨のとき大変です
自習室利用中、周りの音が気になる事があるそう。
その他満足です
その他気づいたこと、感じたこと まだ10日なので、はっきりとはわかりませんが、現状は概ね満足です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-610
受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-610(通話料無料) 受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目1-3 ガラシャビル2階 最寄駅:阪急京都本線 長岡天神 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
将来の夢に対する意識を育むことは、生徒自身が自らの学習目標を立てること、そして学習意欲を高めることにつながります。スクール・ワンは、生徒の「夢・実現」につながる目標を生徒とともに設定し、生徒がその実現のために自ら一生懸命努力できる環境を提供できるよう心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-610
受付時間14:30~21:30 (日,祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。