個別指導 スクールIE醍醐校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「醍醐校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導 スクールIE」「醍醐校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(5件)
個別指導 スクールIE醍醐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科だと少し割高に感じたが、2教科受講で他の塾より少し割安に感じた。
講師 数学の講師は定期テストの点が良ければ自分のことのように喜んでくださったので本人も嬉しかったし、モチベーションアップにつながった。
カリキュラム フォレスタという教材をつかっていましたが、これさえあれば大丈夫という内容だったようです。
塾の周りの環境 家からもそう遠くなかったので、最初は送り迎えをしていましたが、途中からは自分で自転車で行ける距離でした。
塾内の環境 テスト前には自習室?に行っていたようですがあまり中の様子がわからないです。
入塾理由 何校か体験授業を受けた中で、本人の意思を尊重して決めました。先生とのフィーリングが一番良かったとのこと。
良いところや要望 数学の講師はずっと同じ方で安心だったが、英語は何回か変わったようなので少し気になった。
総合評価 個別なので本人のペースや苦手に合わせて進めてくれるのは良かったと思います。
個別指導 スクールIE醍醐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にはない支払い項目があり、その部分で少し高い気がしました
講師 息子が言うには勉強が分からない者でも分かる様に授業内容を分かりやすくして頂けているそうです
カリキュラム 各科目別の教材費以外に基礎教材費という項目があるわりに教材の凄さはまだ実感できておりません
塾の周りの環境 駅近のビルにあるので交通は良いと思います
治安も通ううえで悪いと思った事はなく、立地も悪いと感じた事は特にありません
塾内の環境 近くに大きめの道路があり車通りが凄くありますが、教室内は騒音等は特に気にならなくて集中できる雰囲気でした
入塾理由 体験授業を受けて、授業内容や先生、自習室の雰囲気など含め通うかが決めました
良いところや要望 今のところ、こちらの意見や希望など、快く聞いて提案して頂けています
総合評価 複数の塾の体験授業を受けてみた上で、息子の意見を尊重し決めたので.特に書くことがありません
個別指導 スクールIE醍醐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2箇所比較したが、月謝はこちらが高かった。しかし諸経費、特別講習などの年間合計はまだわからない。
講師 子供の性格を踏まえた講師の配置のために、初月は複数の講師に教えてもらう事となった。
カリキュラム 過去に通った塾では時間の短さや通塾回数により、予習状態に持っていけないまま終わってしまった。今回は苦手克服のため復習からスタートしたが、予習状態にも間に合うようにお願いした。
塾の周りの環境 駅に近く、幹線道路に近い、親の職場近くのため土地勘があり、通いやすく送迎しやすい。担任制で見てもらえる。
塾内の環境 なぜなのかわからないが、他の塾と比べ、室内が静か。入室退室を知らせてもらえる。
入塾理由 他塾との体験授業を比べてみて、の本人の希望により決定しました。
良いところや要望 交通至便の場所にあり通いやすい、室内が静かで集中して勉強に取り組める、ことを期待している。
個別指導 スクールIE醍醐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかなと思いました。半年ごとに支払う諸経費的なものも他の塾と比べると高いです。
講師 勉強の時はしっかり教えて下さり休憩や終わった時間などには学校の事や子供が好きな漫画などについて楽しく話をして下さるみたいです。オンとオフがしっかりされていて子供も楽しい時間になってるみたいです。
カリキュラム 入塾の時にカリキュラムやシステムについて聞きましたが実際まだ通い始めたばかりなのでその通りに進んでいるかは分かりません。
初めに聞いたシステムはすごくいいなとは感じました。
塾の周りの環境 何件か体験させて頂いた中では家から一番遠い所になりました。通常は自転車で通ってますが雨の日などは歩きなので少し心配です。立地的にはお店も多く人通りも多いのですがやっぱり心配です。
塾内の環境 塾はとても綺麗で静かな環境だと思います。雑音などは気にならないみたいですが自習で来ている高校生がお菓子を食べているのが気になるとは言ってました。
良いところや要望 何件か体験授業を受けてここがいいと言ったとこに決めました。先生がとても分かりやすく教えて下さるようです。
その他気づいたこと、感じたこと エレベーターで2階に上がるのですが階段が分かりずらいです。非常時に階段を使う事もあると思うので初めにそういったとこの説明もして貰えるといありがたいです。
個別指導 スクールIE醍醐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習のみだったので、1コマ×回数という明瞭な料金設定でありがたかったです。
独自の支払い票での支払いなので、手数料がかかります。
講師 わかりやすく説明してくれたようです。間違えやすいところは次回にも復習してくれました。
カリキュラム 春期講習だけの受講でしたが、入会金や施設費などがなく、1コマ料金×回数という明瞭な料金設定でした。
塾の周りの環境 大きな通りと交差する道路に面していたので、送迎車の乗り降りもスムーズにできて良かったです。
近くにアルプラザがあるので、親の面談などのときは駐車場を利用できます。
塾内の環境 コロナ禍での受講だったので、かなりのスペースをとって授業を受けることができたようです。
集中できる環境だったらしく、90分の授業があっという間だと言っていました。
良いところや要望 この料金設定のままで、予約制で行きたいときに行けるようなシステムがあったらいいなと思いました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-027
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE醍醐校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 醍醐校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-027(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒601-1366 京都府京都市伏見区醍醐大構町16 内海ビル2階 最寄駅:京都市営地下鉄東西線 醍醐 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-027
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。