個別指導 スクールIE東所沢校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東所沢校」「中学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE仙台高砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なだけあって少し値は張ると思います。ただいまそれに見合った指導内容になっていると思います。
講師 講師の方はだいたい優しく、分かりやすく教えてくれます。雑談なども少ししてくれるので、気が合う先生を見つけるといいと思います。
カリキュラム 個人に合わせた指導内容を作ってくれるので進度の心配はあまりしなくて良いと思います。
塾の周りの環境 駅や学校に近いところにあるのでとても通いやすかったです。バスや電車を用いて通っていました。交通費がなるべくかからない場所の校舎を選ぶといいと思います。
塾内の環境 たまにうるさい車やバイクなどが通りますが、あまり気になりません。
入塾理由 数学のテストの点数が下がってきたため、通わせることにしました。
良いところや要望 特に要望はありませんが、良いところはやはり個別指導なところだと思います。
総合評価 通いやすく、塾に着いた時と出たときに親にメールが行くシステムもあるので、子供への心配が少なくなります。
個別指導 スクールIE三郷南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については個別のため割高になると思いますが、自分に合った通塾が可能なので、子供にとっては負担が少ないと思います。
講師 料金は割高だと思いますが、子供自身がすすんで通えているのでよかったと思います。
講師の方に受験のアドバイスを頂いたり、とても有り難いです。
カリキュラム 受験対策はもちろんですが、苦手な部分を重点的に指導して頂け復習を含めて学習出来ています。
塾の周りの環境 自宅から近いので便利です。
塾の前はバス通りなので明るいですが、少し離れると周辺が夜間は暗いので少し心配です。
塾内の環境 他校よりも広いようです。
教室内はゆとりがあり、自習として通っても問題ない環境だと思います。
入塾理由 高校受験に向けて塾を選択するにあたり、自宅から近く、授業の時間や講師を選べる事が出来るので決定しました。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、受験を主に考えて入塾したので、特に必要ありませんでした。
宿題 宿題は少ないと思います。
量を増やして欲しいと希望したら対応して頂けました。
良いところや要望 時間の変更など柔軟に対応して頂けます。
ただ講師によってはかなり差が出るのと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 希望の講師ではない事が何度かありましたが、特に連絡がなかったです。
総合評価 受験対策としては個別ならではの指導なので、適していると思います。
子供がとても楽しく通えているので、そこが1番の決め手になっています。
個別指導 スクールIE草加松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業外でも娘のことを気にかけてくれる先生がいたようです。勉強のこともその他のこともたくさんお話を聞いてくれていたようです。
講師 何事も親身になって相談に乗ってくれる先生がいました。宿題をやらないと怒られるそうですが笑
カリキュラム あまり把握出来ておりませんが、連絡帳を見る限り学校とペースを合わせているのではと思います。
塾の周りの環境 家から近いので通わせました。近くに公園があり、塾の前後遊んで帰ることもありました。近くには大学もあり、安心して通える環境であったと感じています。
塾内の環境 オルゴールが流れており、周りの目や声は気にならないそうです。
入塾理由 家から近い事が一番の理由。娘が信頼できる優しい先生にも出逢えたようでよかった
良いところや要望 塾長も担当の先生も優しく、毎日楽しく通えていたそうです。勉強を毎日する癖をつけさせてくれて感謝しています。
総合評価 親身になってくださる先生がいて、非常に暖かい塾だと感じます。
個別指導 スクールIE百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べて高く感じます。冬季講習などの基本料理も高いと感じました
講師 人により良くも悪くもなる部分はあると感じました。
カリキュラム 中3で入塾しましたが、中1まで遡り復習しながら弱点を指導して下さいました。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、自宅からは自転車で通いやすく、周りは住宅街で落ち着いています。塾の前にはコンビニもあり、休日の自習時にはコンビニがすごく重宝します。
塾内の環境 恐らく、雑音は無いと思います。塾内も受付付近しか拝見した事ありませんが、整頓されていたと思います。
入塾理由 個別で塾を探していて、1番自宅から近くだった為。
あと、通いやすい為。
良いところや要望 冬季講習など、もう少し金額を抑えていただきたい。
見積書が毎回高すぎて驚きます。
総合評価 金額が高いと思ったのと、講師とフレンドリーに接する事ができます。
個別指導 スクールIE茨木春日丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾で自習できる時間が充実していたらもっと満足できた
受験期、土曜、日曜に塾で自習できたら嬉しい。
講師 分かりやすい先生がいる
カリキュラム 塾で、受験に必要な教材の参考書を調べて用意してもらえて助かりました。
塾の周りの環境 家から近くにあるので、学校から帰ってご飯を少し食べてから、直ぐに通うことができて、行き帰りの時間もムダが無いので毎日通うとしても無理がないので良かった。
塾内の環境 高校受験の塾というわけではないので、自習スペースで、しっかり子供が勉強できているかが気になる。
入塾理由 塾長さんが、話を丁寧に聞いてくれて、子供の受験をサポートしてくれそうな安心感があったので
良いところや要望 受験に向けてカリキュラムを考えてくれそうで、信頼出来そうです。
総合評価 受験に向けて考えた子供に合った課題を出してくれて勉強の管理をしてもらえることを期待してます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ成果が出てないので何とも言えないが、この金額だと科目数を増やす事は出来ない金額設定です。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所にあり、妻が使っているスーパーにも近いから安心です。
駅前なので、治安も問題無いと感じています。
入塾理由 集団が駄目だったので、個別を選びました。
自宅から近くて口コミの良いところを選びました。
定期テスト 対策をしている最中です。期末テストの結果が楽しみです。
珍しく子供が前向きです。
家庭でのサポート 任せっきりで、ほとんどサポートはしていないです。
先生とのやり取りぐらいです。
良いところや要望 子供の事を考えてくれる。
子供のレベルにあった対応してをしてくれていると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
成果が気になります。
結果次第では科目を増やしたいと考えています。
総合評価 成果がまだなので、何とも言えないが、子供が前向きなはなしをしているのが、プラスになっていると思います。
個別指導 スクールIE小林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の学習なのである程度は必要と考えていたが
思っていたよりは高いと感じた
講師 子供の希望をよくきいてくれたと思います
実際に通う子供が気持ちよく通えないと意味がないので
カリキュラム 子供本人の希望通りに学習内容を考えてよくやってくれたと思います
塾の周りの環境 地域的に余り安心できる場所ではないが
自宅から徒歩圏内にあったので
親子ともに余計な心配をする必要がなくよかった
塾内の環境 私自信は行った事がないので何とも言えないが
子供は喜んで通っていたので問題ないと思う
入塾理由 自宅けら近くにあり、歩いて行けたので
親子ともに安心して通塾できた
定期テスト 定期テスト対策はありました
子供本人のレベルに合わせてくれたと思います
良いところや要望 子供が納得して通っていた様なので、
特に問題はないと思います
総合評価 担当の先生や、
通塾の曜日と時間など
子供の為を思ってやってくれたと思います
個別指導 スクールIE末吉駒岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高い気がする
習い事の中で占める金額が大きい
講師 自分は会ったこともないし
わかりません
質とかわかりません。
カリキュラム やっぱ集中的にやるから金額もかかるし
家計の負担にもなった。
塾の周りの環境 家から近いし幹線道路沿いにあるから
安心感はあると思います。
建物もそこそこ安心できる感じだし
送り迎えもスムーズ
塾内の環境 子供がのびのび通えたし
良かったと思う。
ただ冬は寒いらしい
入塾理由 近いし子供の意見を取り入れた
名前も知れているしいいかなーと
定期テスト 子供の相談に乗ってくれて
勉強のやり方もいろいろ変えてくれた
宿題 本人しかわからないから
なんともいいがたいが
適切な感じでした
家庭でのサポート 送り迎えもたまにしたし、
コロナ、インフルエンザとかにも
気を配ってた
良いところや要望 認知度があると思うし
もっと楽しいコマーシャルを放送して
頑張ってほしい
総合評価 まぁ、金額も他のとこに比べて多少
安いかもしれないが…
子供がのびのび通えた
個別指導 スクールIE石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の面談に行った際、料金説明を受け他の塾と比べた時、こちらの方が安かった。
講師 講師は体験授業の前に行う子供の性格診断などによって、相性の良い講師と組んでくれる。また、男性が良いか女性が良いかもこちらから指定できるところが良かった。
カリキュラム 授業の進め方は子供と講師が相談して決める。自分の苦手な分野、得意な分野を伸ばしたいなど場合によって変えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が小さい。平日18時頃になると迎えの車が混雑して子供達も自分の親の車を探すので危ない。もっと駐車場を広くしてくれたらなとは思う。
塾内の環境 雑音はまぁまぁある。仕方はないと思うが、救急車の音、選挙カーの音などがよく鳴っている。
入塾理由 落ち着いてできる環境、雰囲気で先生の人柄も良いと、子供が気に入ったから。
定期テスト 定期テスト対策はある。テスト範囲で特に重点的に復習したい所を相談して行う。
宿題 宿題の量も講師と子供が相談して決める。何か予定がある時は少なめにしてくれたりする。
良いところや要望 講師の人柄が良いと思う。家の子供は人見知りなので心配していたが、とても気に入っているので良かったと思った。
総合評価 講師の人柄や授業の進め方等は良いと思うが、駐車場が狭いこと、雑音がまぁまぁ多いことはあまり良くない。
個別指導 スクールIE西尾寺津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけでなく、家では勉強環境がないのでほぼ毎日実習に行っているので、トータルど見て料金は平均的だと思っている
講師 毎コマごとで理解度や次へつなげることなどをしっかりフィードバックをくれる
カリキュラム 定期的に理解度振り返りをしてくれるので、本人も苦手に特化して勉強できる
塾の周りの環境 駐車場もあり、周辺にはスーパーもあり、立地条件はよいほうだと思う。治安もわるくないので安心して一人で行かせられる
塾内の環境 少し狭いが、実習室と授業室は別れているのでメリハリよく勉強できる
入塾理由 家の近くで、評判もよい。体験に行き、本人もやる気がでた。コストも平均的。
定期テスト 通常授業だけでなく、実習に行った際に先生がいれば、無料で試験対策してくれる
宿題 本人は結構大変そうだが毎回そこそこの宿題がでる。わからなくても次の授業でしっかり教えてくれる
良いところや要望 とにかく家から近い 毎日実習に行かせられる 実習中でも先生がみてくれる
総合評価 本人のやる気次第でかなり成績は上がると思う となりにも他社さんがあるが、私はここで満足している
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE大和田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
ただ教材などあまり必要に感じないものあったのでそこは削りました
講師 先生との相性はすごく大事だと思いました。
合わないと分からない事も質問出来ずに帰ってきていたので変更して貰いましたが、怖くて萎縮してしまう先生はさすがに困りました
カリキュラム 教材は必要なかったと思うものも多かったので、最初からあれもこれもではなく、進み具合によって決めて欲しかったです
塾の周りの環境 比較的人通りのある場所だったので、暗くなっても安心して通わせられました。
ただお迎えの車が邪魔になっていることをよく見かけました
塾内の環境 教室は狭く、先生との面談も勉強スペースの真横なのでもう少し話が周りに聞こえない様にして欲しかったです
入塾理由 高校受験に向けて個別指導が本人にも合っていると思い、家からも通い安い場所にあった為決めました
定期テスト 定期テスト対策はありました。学校のテスト範囲に合わせて指導してくれた様です
宿題 量はそこまで多くなかったのでちゃんと終わらせてやれていた様です
家庭でのサポート 送り迎えや授業時間に合わせての食事など、なるべく無理なく通えるようにしました
良いところや要望 内気な子供はなかなか自分から言えないことも多かったので、もう少し子供の性格も把握して欲しかったです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更もこちらから言わないと授業数が少ないままになってしまうことかあったのでそこはちゃんとして欲しかったです
総合評価 結果的には受験は問題なく終わってそれなりに情報も得られたので良かったです
個別指導 スクールIE岐阜希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分から質問をしないと教えてもらえないので、積極的に聞ける子はいいと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、個々の要望に答えてくれそうです。
カリキュラム 希望校の過去問を持っていて、やらせてくれます。
積極的に質問しないと自習と一緒です。
塾の周りの環境 子供が自力で行くには近所の子しか行けないと思います。
ご飯を食べるスペースがあるといいと思います。
塾内の環境 少し騒がしいし、面談の声もダダ漏れなので、プライバシーはないと思います。
入塾理由 家から近いことと他の習い事と曜日が被らず、兼ね合いが良かったこと。
定期テスト 定期テスト対策は自分でやる感じでした。これなら、家でも出来そうです。
良いところや要望 地域に密着しているので、周辺の高校を受験するならいいと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりで、よく分かりませんが、他の塾よりは親身になってくださると思います。
個別指導 スクールIE関町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などで、プラスでお金がかかるが、時間や曜日を選べ、振替もできるところは良いと思っている。
講師 年齢が上の先生に教わっていますが、知識が豊富
カリキュラム 学校の教材を使って見てもらっています。追加で何かを購入していません。
塾の周りの環境 車で送迎しています。夜遅くなるので、自転車も心配なので。また部活で疲れているので時短も兼ねています。
塾内の環境 設備についてはよくわかりません。本人は何も言ってないので問題ないと考えてます
入塾理由 大手塾へ行きたくないと言われたため、個別指導塾に通うことにした。
定期テスト テスト前に追加の授業を申し込めるようになっており、また休んだ振替でテスト前に授業を入たりしてます
宿題 宿題は出ているようですが、どのくらいなどまで確認はしていません。
家庭でのサポート 送迎をしていること。面談などに行ってる事。振替などのスケジュール。
良いところや要望 塾長でないとわからないことがあるため、話が進まないことがあること。塾長がとても良い人で信頼できること。事務の女性の電話対応はイマイチ。
総合評価 特に問題なく通っています。振替などができ、忙しい高校生にはよいと思ってます
個別指導 スクールIE邦和みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います。個別指導という点で若干高めかもしれませんが、子供にあっているとおもいます。
講師 話がしやすく、実際に成績も上がっている事実がありますので、子供には合っていたのだと思います。
カリキュラム 個別指導で個人に合わせてくれるので、無駄なく進行できているように思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅から3分程度、非常に通いやすいと思いますが、スポーツセンター内の教室ですので、駐車場も多く、送りが多いイメージです。
塾内の環境 施設はそれほど新しくありませんが、勉強においては特に問題ありません。また自習室もいつも使えているようです。スポーツセンター併設なので、スポーツやっている声などが聞こえてきますが、程よい気分転換にもなってよいのではと思います。
入塾理由 家からも近く、自分でも通える。もともと入っていたスイミングスクール併設校なので、通いすく、個別指導という点も考慮しました
定期テスト 定期テスト対策は、子供の希望に合わせて内容集中して実施いただいたようです。
宿題 宿題については特に聞いたことがありませんが、個別指導なので必要に応じて何か課題はでているものと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、選択の際の見学など、子供の不安を取り除くのに協力しました。
良いところや要望 割と自由に時間変更ができるので、何か予定が入った際も無駄が無く良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供からは不満は聞いておりませんので、問題はないと考えています。
総合評価 子供の成績が上がり、志望校合格、またその後の成績も上位をキープしているようですので、良かったと思います。
個別指導 スクールIE追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いと感じますが、内容は金額に見合っていると思う。
講師 個別なので先生との相性が気になりましたが楽しく通ってやる気が出ています。
カリキュラム 以前使っていた教材を使ってくれていて無駄がないと思います。
次々に教材購入を勧めてこないのは安心しました。
塾の周りの環境 駅からの通りで近くにコンビニがあるので人通りがあるので多少の防犯にはなる立地だと思います。
もう少し広い場所でもよいかと。
塾内の環境 大通りに面しているので
、車の音などは聞こえると思うが授業に差し障りがあるほどでは無いと思います。
もっと広いと自習するのに使いやすいと思います。
入塾理由 テスト勉強のやり方、テスト対策を身につけるため。
塾の日以外に自習が出来るため。
宿題 塾日~次回までには適切な量ではないかと思います。
やりきれない量は出されていないようです。
家庭でのサポート 帰りが21時過ぎになるので、途中まで毎回迎えに行っています。
良いところや要望 急な休みの場合に振り替えをしてもらえる。
入塾時の面談が事細かいので伝えたい事が伝えられました。
総合評価 金額的に今までの倍近いので躊躇しましたが、今のところ満足しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE梅郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので少し高めだとは感じたが、集団の塾でみにならないよりは良いと感じた。
講師 指導してくださる先生はとても対応がよく、相性も良かったので通い続けることはできていた。
カリキュラム 授業の進度も教育のカリキュラム自体も良くも悪くもなかったと感じた。
塾の周りの環境 ただ夜は街灯が少ないので駅までか危なかったが良くも悪くもないと感じた。ただ、駅まで行けば安全な環境だと感じた。
塾内の環境 清掃状況も良かったがトイレが少し狭いように感じたが、良くも悪くもないとは思う。
入塾理由 大学受験を見据えての模試対策のために入塾をした。薬学部に通っていらっしゃる方からの指導を受けられると聞いたから。
定期テスト 模試対策のために入塾していたので定期テスト対策はしてもらわなかった。
良いところや要望 報告連絡相談をしっかりしてほしい。対応に差やムラがあるように感じた。
総合評価 総合的には担当してくださった方との相性がよかったと感じました。
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応していただき、細かい指導があり、休みの日でも自習室を解放してくれているから
講師 他の塾にも通いましたが、子に合わせた指導をしていただき学習意欲を引き出してくれた
カリキュラム こどものペースに合わせて授業をしてくれたことで適切に学べたと感じています。
教材もカスタマイズしてくれた。
塾の周りの環境 環境は良いと思います。
道は明るく歩道もあるので安心して通塾できる環境が整っていました。
車での送迎もしやすい場所なので雨でも良かった
塾内の環境 静かな場所にあり騒音で悩むことはなく学習する環境としては適していると感じています。
入塾理由 個別指導の丁寧さと通い易さ。
家から徒歩で通えて安心して通塾出来る環境だった
良いところや要望 先生が気さくで適度な距離感を持っているので、生徒との信頼関係が強いように感じています。
総合評価 環境、値段、講師とどれをとってもダメなところがなく無理なく通塾することができました
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応額かなと思います。 長期休みの講習も自分で回数調整などして高額にならないようにはしています。
講師 担当の先生はとてもきめ細かく、根気強く優しく対応してくださっています。
カリキュラム ワークに沿って学校の先取り学習をしていただいています。
おかげで学校の授業に遅れることなく取り組めているようです。
塾の周りの環境 駅の繁華街から距離もあるので住民や学生、勤めてる方など以外はあまりいない地域かと思います。交番もすぐ側にあり大通りに面しているので周りの環境は夜でも安全だと思います。
塾内の環境 中学生の時間はみな集中しているので雑音は感じないようです。 早い時間で小学生が多いと多少賑やかに感じる時もあるようです。
入塾理由 知人からのおすすめで体験しました。担当の先生の教え方がとても分かりやすく、またとてもきめ細やかに対応してくださったのが子供には嬉しかったようです。
良いところや要望 今のところとても満足しています。 面談もこまめにあるのでありがたく思っています。
総合評価 子供が前向きに塾に行けているのと、成績もまずまずであるので我が子には合っているようです
個別指導 スクールIE船橋藤原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費用や教材が高い
もう少し安くなるとうれしい。
集団塾も検討
講師 若い先生なので、授業後も楽しいみたい
授業変更にも迅速に対応してくれた
カリキュラム 内容を詳しく把握してませんが、苦手なところを重点的にやってくれる
塾の周りの環境 近くにスーパーの駐車場があるので、車の送迎でも困らないので助かります。
夜遅くや雨の日は助かります。
塾内の環境 小さいビルなので、トイレが一つしかないので、もう少しあるとよい
入塾理由 個別のほうが、先生の目が届くと思ったから。
分からないことがすぐに聴ける
定期テスト テスト範囲を確認し教科書を使って対策しつたくれたようです。あとは苦手なところも
宿題 量は少ないようなきもしますが、本人はちょうど良いと言ってます。
良いところや要望 授業時間の変更も対応してくれて助かりました。
自宅から近いのがいい
総合評価 もう少し値段が安いと助かります。
先生や場所などには満足してます
個別指導 スクールIE小豆沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、料金が高めなのは致し方ないと思います。その分、塾に通う自由度は高かった印象です。
講師 成績が上がったので良いと回答しました。
細かい点に関しては、私は良くわかっていませんが、融通の効く塾だった印象です。
カリキュラム 細かいことは良くわかりません。
成績が上がり良い大学に推薦で入ることができたので、評価を高くしました。
塾の周りの環境 自宅から近く通い易いことから良いとしました。
時間が限られる中、自宅から近く通い易いという環境が大事でした。
入塾理由 部活の練習、試合により、自由度が効く塾へ行くしか方法がなく、個別指導の塾に通っていました。
定期テスト 弱点を補う対策をしてもらった結果、学校の成績が上がったと思っています。
宿題 学校の成績を上げることが第一。
そのための塾なので宿題はありません。
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。
部活と学業を両立させることを第一優先にしていました。
良いところや要望 とにかく自由度が高く予定が組みやすい塾でした。
また、弱点を補うことに力を注いでくれたと思います
総合評価 とにかく子供の成績が上がったので良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE東所沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 東所沢校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田2-3-19 MMビル2F 最寄駅:JR武蔵野線 東所沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)