個別指導 スクールIE十和田南校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など出来るだけ行かせてあげたいが多く行かせてあげれない。テキスト代が少ないのはいいが
講師 自分の希望の講師が親身に相談や勉強法を教えてくれているので心強いと思います
カリキュラム 子供に合っているカリキュラムなのかどうか心配な時があります。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので車を少しの間止めるのにも気を使わないといけない。道も狭いし雨に日は特に車が多いため危ない。
塾内の環境 自習室を使用している時に回りの雑音が気になるようです。もう少し静かな環境作りを考えて欲しい
入塾理由 大学受験にあたり、自分だけでは勉強の限界があると子供から言われ、通える範囲内で探していた。
定期テスト 色々、テスト対策を考えて講師からアドバイスを頂けるのはいいと思う
宿題 量や難易度は問題ないと思う。難しくて出来ない所は無理にしなくてもいいと言われているので
家庭でのサポート 塾の送り迎えは出来るだけするようにしている。面談もなるべく時間を作って参加するようにしている。
良いところや要望 塾の時間を毎回連絡してくれるのは凄く助かっている。でも、深夜や早朝に連絡するのは止めて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は固定にはなっているが、代行の講師になるとやはり子供は戸惑っている様子がある。
総合評価 受験生には特に力を入れてくれている印象が強い。子供に合った講師を選択してくれているのも凄くいいと思う
個別指導 スクールIE伊奈校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通ってもあまり効果が無かったので高いと感じた
講師 テスト前に直前の対策をしてくれた 個別に親身になって対策をしてくれた
カリキュラム 苦手なところを中心に指導してくれた 後 先生との相性が大事になってくると思う
塾の周りの環境 交通利用の多い大きい道路に面しているので危険だと思う
前にはコンビニがあるため治安があまり良くないと思う
塾内の環境 エアコン等の設備は充実していると思うが 教室自体が狭いため 圧迫感を少し感じる
入塾理由 勉強するのが苦手だったので個別指導で解決しようとした 家から近いのも決めてだった
定期テスト 定期テスト対策は 直前の土日に長い時間でしてくれた 確か無料だったと思う
宿題 宿題は出ていたとおもうが先生によって出てない場合もある 量は 負担にならないくらいの利用だった
良いところや要望 個別指導なのでしっかり教えてくれるかが ただ最終的には本人のやる気しだいだと思う なかで食事ができれば良いと思う
総合評価 成績の良い子 やる気のある子には良い環境だと思う ただ そうではない場合は適してないと思う
個別指導 スクールIE刈谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが一回の時間をもう少し長い時間にしてほしい。
講師 講師の先生は、優しく教え方もよいとのことで大変満足しています。
カリキュラム 教材は、学校での勉強にほぼあわせてあるため復習、予習ができていると思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので送り迎え時駐車場もたくさんあり大変よいです。自分で自転車で行ける距離なのでよいと思います。
塾内の環境 教室内は、個別指導らしくなっており清潔感もあり大変良いです。
入塾理由 個別教室を探していて家から一番近く通いやすいところを選びました。
宿題 塾の宿題は、少ないと思うのでもう少し量を増やしていただけるとよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振り替えに対しても対応していただけているので特にないです。
個別指導 スクールIE川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めて間もなく結果もまだ伴っていないので、よくわかりません。
講師 うちの子は人見知りがあるので、慣れるまでに時間がかかりますが今はだいぶと慣れたようで他愛もない話もよくしているようです。生徒慣れされてる先生がついていただいてるようなので有り難いです。
カリキュラム カリキュラム通りにとはなかなか進まず難しいですが、急な予定変更でも代わりの授業をすぐに手配してもらえるので助かっています。
塾の周りの環境 コンビニが近いのと家から自転車で通いやすいです。車での送迎は共有の駐車場の為狭く感じる時もあります。
塾内の環境 まだ始めて間もない塾なのでそこまで生徒はまだ多くなく集中できる環境でよく感じます。
入塾理由 社会人の先生が教えていただけるとの事で決めました。
授業進行のスケジュール管理もしっかりしていて、独自のカリキュラムがあってそれに沿って授業を進めていってもらえるのがいいと思いました。
定期テスト テスト前は範囲表を持参しそれに沿ってテスト対策をしてくれます。
宿題 宿題はあったり、なかったりです。
復習が主な宿題に感じます。
家庭でのサポート 特にサポートはしていませんが、送迎と何ヶ月に1回の面談には参加しています。
良いところや要望 電話での欠席、遅刻連絡が億劫なので、メールで連絡入れれば有り難いと思います。
総合評価 うちの子は気分屋でもあり、休んだりしてしまうことも多々あるのですが、心配して連絡してきて下さったり声をかけたりして下さるので有り難いです。
個別指導 スクールIE鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過去と比較するのは適切ではないが、月謝の負担は大きいと感じている。
講師 本人が気に入って通っているし、授業の進め方も理解しやすいという反応もあるので、塾の内容は良いものであると認識しています
カリキュラム 授業内容の詳細までは確認していないのでコメントはできないのですが、学校の成績にも多少なり良い影響を与えているような状況なので悪いものではないと思っています
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分もかからない場所にあることと、普段から出入りしているエリアなので通いやすい場所という評価をしています
塾内の環境 生徒数はあまり詰め込みすぎてはいないと聞いているので、先生の数と生徒の数のバランスがそれなりに上手く考えられているのではないかと思います
入塾理由 中学に入学し、今年で2年生になったが授業の内容や同級生が塾に通っている状況を見て、塾に通わせることを決定した。本人も雰囲気を気に入って通っている
定期テスト 定期テスト対策については過去の傾向をもとに実施していたようだが、実際のテストと少し範囲が違っていたという話を聞いている
宿題 宿題の量はあまり多いという認識はなく、すこし大丈夫なのかという印象です
家庭でのサポート 家では食事の時間調整や宿題のフォローを行う事が基本ですが、それ以外には友人から情報を聞いています
良いところや要望 今のところ悪い印象は持っていないので、結果的に良い環境で学習できているのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特に気が付く内容などはありません。対応する講師もいい雰囲気の方で分かりやすいと聞いているくらいです
総合評価 本人の学習意欲が維持されていることと、分かりやすいという反応が返ってきているので
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-668
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE英賀保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。
ただ、個別なので集団よりは高い感じがします。
講師 講師が多く、とても聞きやすいみたいです。
分かるまで教えてくれるみたいで、楽しく行っています。
カリキュラム 教材は、塾指定の教材です。
講師の指導で進めていくみたいで、テスト前では個人に合わせて指導してくれます。
塾の周りの環境 JRの駅ちかくで交通の便は良い方だと思います。
近くにスーパーもあり自習してお腹すいた時に便利です。
塾内の環境 教室はそんなに広いとは思わなかったです。
個別に自習室もありますが、授業している一角にあるので自習環境は、あまり良くないと思いました。
入塾理由 高校の成績が思わしくなかったので、とりあえず成績が上がるように塾に通い始めました。
集団では、本人には合わないようで、個別の塾にしました。
定期テスト 定期テスト前では、分かるまで指導してくれます。
普段塾でしない教科も進んで教えてくれます。
宿題 宿題の量は適量で、学校の課題に合わせて配慮してくれます。
宿題も分かるまで教えてくれるみたいです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや夜食の配慮。
大学受験の準備などできることは何でもします。
良いところや要望 急な体調不良での欠席でも柔軟に対応してくれます。
講師の体調不良での塾のお休みでも、すぐに連絡がきますのできっちりしてると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい講師がいるとその講師を常に付けてくれます。
定期的に面談があり講師の状態報告の場をもうけてくれます。
総合評価 我が子は、集団ではなかなか講師に質問とかできないタイプなので、個別でと思いさがしていました。
そこで、友人の評価もありこの塾に決めました。
個別指導 スクールIE碧南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高専
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこの塾は一人一人夏期講習の通う回数やカリキュラムが違うため、月謝が
個人で違って、うちのこは、勉強が苦手だから回数も多く、月謝が払えないぐらい高かった
講師 塾長が途中で変わったのですが、前の塾長は熱心で気にかけてくれて、とても優しい感じだった。
カリキュラム 内容は分からないですがとにかく月謝が高かったので、成績が上がっていくのかと思っていたのですが、変化なかった
塾の周りの環境 駅に近いし、通いたい高校のすぐ隣にあった。メイン道路の通り沿いにあるので明るいので安心して通えた。あと塾に着いたときと帰る時のお知らせがメールで届いたから、それはありがたかった
塾内の環境 教室はとても狭かった。一部屋しかなくて、親と先生が面談する時も、塾の生徒に見えるし、声もそのまま丸聞こえだった
入塾理由 友人が通っていて、本人が一緒に通いたいって言ったから本人に任せて、その塾に通った。
定期テスト そのへんは、あまり関与していなかったので分からないですが、本人に任せていたので分からないです。
宿題 宿題は出てたか、出てないかは聞いていないので分からないですが、家であんまり塾の勉強をやってた記憶がないので、宿題は出ていなかったかもしれないです
家庭でのサポート サポートは特にしていないです。自分で通える距離で塾を選ぶように言っていましたし、面談と初めの入塾の時しか行っていないです
良いところや要望 あまり覚えていないです。冷暖房は問題なかったと思います。加湿器も用意されていたと思います。お手洗いがビルみたいな建物なので歯医者に通っている人と共同だったとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく通っていたと思います。月謝以外は不便なく通えていたと思います。
総合評価 高い月謝の割に、成績は上がっていかず、夏期講習迎える時もすごく高額な月謝を言われて当たり前のように勧められて早く辞めさせたかった
個別指導 スクールIE刈谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところよりは安いので妥協しますが、やっぱり負担は大きいです。
講師 アットホームな人だったのでいろいろ質問もしやすくてよかったです。
カリキュラム 個別指導のところが良かった。大勢だと萎縮してしまう息子の性格なのであっていた
塾の周りの環境 家からも近いので、自転車でも通えるし、よかった。治安も悪くなく安心でした。とても環境的には良かったです。
塾内の環境 自習室もありました。自由に使えてわからないところを聞くこともできたので良かった
入塾理由 友達も通っていたし個別指導的なところが息子に合っていると感じたからです。
定期テスト わからないところを親身に丁寧に教えてくれたので、モチベーションアップにも繋がった
宿題 結構出てたと思うけど、やりきれない量ではなかったので丁度良かったと思います
家庭でのサポート 息子が勉強し始めたらテレビを切るなど我々も協力して頑張ることができました。
良いところや要望 個別指導的で、アットホームな人が先生だったことが息子に合っていた。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな意味で息子にとってはとてもやりやすかったと感じています。
総合評価 優しくて親身な先生でしたので、息子のモチベーションを保てたことが大きかった
個別指導 スクールIE桜上水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正規の授業の他、自習室もある程度自由に利用出来ることで学習習慣が身に付いた
講師 分からなかったことが紐を解いたようにスムーズに解けていっている
カリキュラム 個別指導なので比較的講師の先生たちと密に話せることは非常に良いと思う
塾の周りの環境 甲州街道を超えて通うので夜遅くまで授業すると帰りが少し心配
今は大丈夫だが最初は移転などで場所が分かりづらい
塾内の環境 似たようなレベルの子ども達と話が出来るのと、お互いに自習室で確認しあえる
入塾理由 家から近かったこと、周りの子ども達が別の塾に通っていたこと。
定期テスト 定期テストは主要5教科でした。
学校で進めている授業カリキュラムに合わせて理解出来るよう進めて頂いた
宿題 量的にはそれほど多くないけど、質はなかなか良い方だと思うので満足
家庭でのサポート 基本的に家内が主体となって対応しているのであまり直接的な関わりはない
良いところや要望 先ず、学習習慣が身についたので取り敢えずの目的は達成出来た。
その他気づいたこと、感じたこと あまり心配はしてないけど、もう少し早めに帰れたらありがたいと思う
総合評価 目的である学習習慣を見に付けるという点において達成できたのであまり言うことはない
個別指導 スクールIE生実池前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習が家計の負担が大きく、他の塾に通ってる子はその半額以下だった。
講師 褒めて伸ばしてくれる。わかりやすいのか、塾の時間以外でも塾で自主学習するようになった
カリキュラム こどもの苦手な所を把握してそこを中心に教えてくれるのでとても良い
塾の周りの環境 車での送迎が難しいので、近場の塾を選びました。なので歩いて行ける距離にあって良かった。
大通り沿いだけどそんなにうるさくない。気にならないです。
塾内の環境 一人ひとり仕切りがあるのでまわりも気にならず外も大通り沿いのわりに騒音もないので集中出来ると思う
入塾理由 友達が通っていて体験してみて子供自身が通いたいと言ったから。
定期テスト してくれていた。苦手な所を中心に教えてくれていた。学校のテスト範囲も把握してくれているので助かった
宿題 宿題は多少あると思います。けど学校の宿題もあるので多すぎない量で丁度いいと思います。
良いところや要望 塾長がいい感じにフレンドリーなので子供も相談しやすくて良い環境だったと思います
総合評価 子供には合っていた塾でとても良かったと思います。ただもう少し料金が安くなれば続けさせてあげられたのになと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-668
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE練馬高野台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当な値段だと思います。個別指導にしては、お手頃な料金です。
講師 年齢的に、若い先生が多く本人も相談しやすく、楽しみながら学習できたかと思います。
カリキュラム 教材などは自作の教材で、本人もとても気に入って学習できたかと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、スクールまでの道も明るくて、近くに交番もあり安心してかようことができました。
駐車スペースがないので雨の日の送りむかいは不便でした。
塾内の環境 教室環境設備などは、良くは分かりませんが、本人いわく学習がしやすかったようです。
入塾理由 高校受験するにあたり、個別な指導をお願いしたく、自宅からも近かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はとても良くしてくれました。講師の先生は色々よくしてくれました。
宿題 宿題などは必要に応じて出ていました。本人も負担なくやっていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、個別面談、など必要に応じてやってました。受験の情報などインタネットで得てました。
良いところや要望 生徒の親身になって指導してくれました。塾とのコミュニケーションもよく取れていました。
総合評価 特に不満などなく通えました。本人も負担なく通えて指導も分かりやすかったようです。
個別指導 スクールIE船橋塚田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は、他の個別指導塾と比べると安い方だと思いますが、夏期講習や冬期講習は、自分でコマを選択して受講するのですが、選択し過ぎるととても高くなりました。
講師 英語と数学を受講しておましたが、どちらも説明が分かりやすく、学校で分からなかったところも分かるようになったと喜んでおりました。
カリキュラム 授業の予習型で進んでいく方針でしたが、苦手な単元や学校で分からなかった問題なども先生に聞いて教えてもらってるとのことでした。自分のペースで進められて、ストレスが無いようでした。
塾の周りの環境 駅前だったので、人通りはそこそこあったが、一本道を入ると真っ暗で人通りがほとんどなく、夜が遅い時は迎えに行かないと心配だった。
塾内の環境 かなりオープンだったので、他の生徒さんの話声がとても聞こえて、時々集中できないと話していました。
入塾理由 家から通いやすく、個別指導塾の中では、授業料が安かったからです。
定期テスト 定期テスト期間は、塾を開放してくれて、自習室として使っていました。塾長がスタンバイしてくれていて、分からない問題は都度聞ける環境にしてくれました。
宿題 毎回宿題は出されていました。この日は何ページから何ページまでやる、とかなり細かく計画を立ててくれて、部活動などの都合も考慮していただいていました。
良いところや要望 説明が分かりやすく、楽しく通えていたようです。急な体調不良にも臨機応変に対応していただいてとても助かりました。
総合評価 自分のペースで苦手な単元や科目を克服できたと思います。受験から逆算して勉強の計画を立てていただけたので、本人も集中して受験勉強に取り組むことができました。
個別指導 スクールIE七宝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較ができないのでなんともわからないのだが、こんなもんだと思う。よく分からない。近いのでここでいい。
講師 いいかどうかは分からないが、子供が嫌がらず行けているのでいいと思う。
カリキュラム 一番いいのは、塾の時間でない時に自由に自習として利用できるのがありがたい
塾の周りの環境 とりあえず一番家から通える近い距離なのでいい。もっと近かったらなおいいのだが、他にないからしょうがないと思っている。
塾内の環境 2人の個別指導なのでいいと思う。さらに自習として利用できるのがとてもいい。結構子供が自習に使っているのでありがたい。
入塾理由 家から通うのに一番近いところがいいと探して、ここが一番近かったのでここに決めた。
定期テスト テスト前に前倒して塾の日でない時にやってくれたりしていいと思う。
宿題 子供には負担だったようで、そのことを塾長に話したら、宿題を減らしてもらった。子供にはよかったようだ。
良いところや要望 塾の日でない時に自習室として開放してくれているのがとてもいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと はじめはやっていけるか心配だったが、落ち着いてきた、なんとか卒業まで通える気がするのでこのまま続けていければいい
総合評価 何度も言うが、塾の日でない時に自習室として利用できるのがありがたい。
個別指導 スクールIE船橋前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験であまりお金をかけられなかったのでまあまあだと思います
講師 話しやすい先生がいたと聞いたことがあります
カリキュラム 話しやすい先生がわかりやすいように教材を作ってくれたと聞いたことがあります
塾の周りの環境 家から近く自転車で通えました。駅もあるので明るかったです。遅い時間は通っていなかったので安心でした。
塾内の環境 小学生たちがいたのでうるさかったみたいです。自習室が仕切りがないらしくうるさくて集中出来ないと言ってました
良いところや要望 先生が優しかったのはいいところです。
総合評価 高校受験にとってはいいと思いますが大学受験には向かないと思います
個別指導 スクールIE蔵本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年に2回の管理費や教材費が高すぎる。それにプラスしていつもの月謝で、夏期講習などあったら、普通の人では払えない
講師 分かりやすく、その子にあった教え方で対応してくれて、その子のやる気を引き出し、分からないのを分かるように教えてくれる。
カリキュラム 追加で教材など高いが、予習復習など、その子に合わせて苦手を克服する指導をしてくれる。
塾の周りの環境 駅から遠いし、国道沿いで車や自転車の通りが多くて危ない。駐車場があるので、送迎などで路駐がないのはいいと思う。
塾内の環境 自習室があって塾以外でも塾に行って勉強できる環境づくりがされており、分からない所の質問にも対応してくださる。トイレの音が聞こえるのが気になるとのこと。
入塾理由 とても熱心に見てくれて、報告もしっかりしていて安心して通わせることができる。
定期テスト 定期テスト対策を徹底して、高い点数を取れるように教えて下さった。
宿題 宿題は、学校からの分もあり両方は多く感じる。ほとんど宿題に追われて勉強ができない時がある。
家庭でのサポート 自宅では、本人に任せている。塾でも塾講師にまかせている。定期的に本人に状況をきいている。
良いところや要望 細かく、その子に合わせて指導してくださり、報告も定期的にしてくださる。面談も定期的にあり、様子などの共有もおこなえて安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽の休みでも対応してくださり、振替やケアも徹底していて安心できる。
総合評価 塾長が変わってから、とてもいい塾になった。熱心に大切に指導してくださり、楽しく塾に通える環境づくりをしてくださっている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-668
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE池田旭丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、合理的な価格設定だと思います。これ以上、安い価格を求めると質が下がりそう。
講師 実体験をもとに親身に接してもらえるのがよかった。
カリキュラム 教材は特に指定はなく、弱みの部分を特にプリントでしっかり教えてもらえるのがいい。
塾の周りの環境 立地条件もいいし、自転車を止めるスペースもしっかり確保しており、身の丈にあった場所と教育を提供しているように感じた。
塾内の環境 教室はコンパクトではあるが、中身はきれいにしていた。自習室が少し寂しい感じでした。
入塾理由 個別指導でじっくり鍛えてもらいたかった。家から近いのでよかった。
定期テスト 過去の傾向を熟知しているので、しっかりパターンは教えてもらえていたみたい。
宿題 宿題は出ていたが、あとは自分で自習を進めるようにされていたので、量は少ない方だったと思う。
家庭でのサポート 家では、受験情報を集めて塾にある情報と突き合わせて状況確認をしていた。
良いところや要望 事務局の方と連絡がいつでも取れるし、厳しく親身にアドバイスしてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したりすると、様子伺いの電話をくれたり、サポートしてくれた。
総合評価 弱点補強するにはとてもいいと思う。進学塾ではついていくの大変だけど、目標を定めたら、そこに合格できるように、サポートしてくれる。
個別指導 スクールIE秋津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては比較的安いと思う。必要な分を必要なだけでカスタマイズ出来るので良い
講師 講師も比較的若いので話しやすいこと、生徒目線で指導してくれること
カリキュラム レベルに合わせた内容なので出来るを増やしてくれる事が良いと考えてる
塾の周りの環境 最寄り駅から近いし、商店街沿いに立地してるので辺鄙な場所でもない、目立つので子ども一人で行かせても安心
塾内の環境 入ったことないのでわからないが自習室があるので早く来た場合は利用が出来る
入塾理由 個人のレベルに合わせた指導が期待できること、比較的に時間帯にも融通が聞くこと
定期テスト 入塾したばかりなのでテスト対策はまだ未対応である、これから期待したい
宿題 必要な分出してくれるので大変助かっている。誰だけ問題を解くかだと思う
家庭でのサポート 雨天の場合は送り迎えをするが晴れの日は一人で行ってもらっている
良いところや要望 個人のレベルに合わせてやってもらってるので生徒側も安心して学習が出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒目線で合わせているかが大事。それぞれのレベルで行ってもらえると助かる
総合評価 立地及び金額含めて費用対効果は良いと思う。また個人レベルに合わせて行ってるので学びやすい
個別指導 スクールIE黄檗校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くで行きやすいところに行った。
カリキュラム 子どもには合ってそうで自習もできるスペースがあるのでありがたい
塾の周りの環境 駅から少し遠い。自分の家から自転車で行ってる。
歩いたら15分くらい。
前の道の車通りは多い
入塾理由 高校受験に向けて自分だけの勉強だけでは限界に感じたので行くことを決めた
定期テスト 成績はあまり変わっていないような気がする。
宿題 そんなに多くないみたいだけどよくやらないで早めに行って自習スペースでやってる
良いところや要望 講師の先生がしゃべりやすい先生でわからないところも聞きやすい
総合評価 少人数での授業なのでしっかりみてくれていいと思います。
個別指導 スクールIEつくば梅園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金体系になるので、高いのか安いのか判断しかねます。
講師 まだ結果が目に見えていない状況なので、判断するのが難しいです。
カリキュラム まだ結果が出ていないので、教材やカリキュラムが適正か判断できかねます。
塾の周りの環境 家の近くで徒歩圏内にあり送迎も楽で、さらに幹線道路が近くを通っているので、防犯的にも良いと思います。
塾内の環境 幹線道路が近くを通っているので、時間帯によっては多少騒音が気になるかもしれませんが、特に問題は無いと思います。
入塾理由 体験をおこない、指導方針を聞き、子供に入塾するか確認をおこなった結果。
定期テスト 子供のレベルがまだまだなので、試験対策についてはこれからになります。
宿題 特に宿題が出されているようすはありませんが、何かしらは指導があるはのではないか。
家庭でのサポート 雰囲気や理解度を都度確認して、学習することを継続させるようにしている。
個別指導 スクールIE白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもないと思います。周りに比べると少し安いかもしれません。
講師 最初予定していた先生といつの間にか変わっていたけどその先生も良い先生でした。他の先生も悪くなそうです
カリキュラム わかりやすく教えてくれていますが2対1なので、他の子が賑やかだと少し落ち着かないです。夜遅めの方が小学生にはあたらないと思います。宿題や集中していたかなども記載してくれるので把握しやすいです
塾の周りの環境 大通りに面してますがあまり明るくない。しかし、商店街が近いので安心。文京区自体治安はいいですのでそれほど悪くないです
塾内の環境 キレイで整理整頓されてます
静かです。集中して学習できるようになっていると思います
入塾理由 家から近い
キレイ
室長と面談をして、安心して任せられる雰囲気があった
定期テスト 質問の時間を作ってくれるようです。追加でもテスト対策の授業を受けられます
良いところや要望 静かな環境。
室長さんも全体をしっかりみて把握されてます。安心して任せられます
総合評価 まだ入会したばかりなので判断つけにくいところもありますが悪くないです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-668
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE十和田南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 十和田南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-668(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒034-0037 青森県十和田市穂並町2-62 最寄駅:青い森鉄道線 三沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-668
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。