がんばる学園大治校の評判・口コミ
「がんばる学園」「大治校」「中学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は普通なのかと思います。
長期休みの講習は、やりたいが他の習い事や兄弟の兼ね合いで出せない。
講師 しっかり教えてくれるので本人もわかりやすいと言っている。個別なのでわからなければわけるまで教えてくれます。
カリキュラム 教材は学校に沿ってやってくれているので問題ないです。学校より少しリードしてやってくれているのと、テスト前は過去問もふまえてやってくれています。
塾の周りの環境 自宅から近いので雨天でも歩いて行ける距離。
ただ、民家の中にあることもあり道が狭いので車のすれ違いが怖い。
塾内の環境 大きい建物では無いが、みんな静かに学習している。テスト前は自習室に行くが、満員。
入塾理由 先生が丁寧で毎回メールで学習の内容を送ってくれる。
仕事をしていて塾まで把握出来ていなかったので助かっている
定期テスト テスト対策はあります。
苦手なところを徹底的にやってくれます
宿題 量は多くないです。できる範囲で出してくれています。
本人もしっかりやれているようです
良いところや要望 午前中に電話が繋がらないのが不便ですが、特に他はありません。子供が塾へ行ってない時は連絡があります。
総合評価 時間も料金もまんぞくしていますし、子供の成績も徐々にあがっているので、いまのところ問題ありません。
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い値段でテスト対策や受験対策をしてくれるし、通常授業でも過去問をとかせてくれるから。
講師 分かりやすい説明はもちろん、それ以外でも話しやすく、楽しい雰囲気だった。
カリキュラム ワークがわかりやすいのと、出来によってワークを変えている。また、過去問を積極的にやらせてくれる。
塾の周りの環境 車で行きやすい。だけど駐車場はあるが狭く、出入りが難しい。駐輪場も狭くて自転車が停められないこともある。
塾内の環境 教科書とか棚に整理整頓されているし、机も椅子も綺麗。仕切りがあって集中しやすい環境。
入塾理由 家から近く、体験に行った際説明が分かりやすかったため。また、費用も安かった。
良いところや要望 講師の方が話しやすい。やりたいことをやらせてくれる。個別なので聞きやすく、集中しやすい。
総合評価 過去問をやらせてくれたり、本人が気になるところをやらせてくれるのはいいが、講師の方によっては教え方が下手な場合がある。
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少しは安いような気がする。1対1ではないからなのかもしれないが。
講師 しっかりとしたアドバイスがなかなかもらえなかった。
カリキュラム 塾専用の教材に沿って進めてくれていたと思う。
これが良かったのかよくなかったのかはわからないが、
マニュアル通りにやってくれていたと思う
塾の周りの環境 暗い道が多く、夜遅くなると治安が良くないので迎えに行った方がいいかもしれない。
塾内の環境 実際の教室は見ていないが狭いような気がする。自習室の確保がもう少しあればよい。
良いところや要望 地域密着なので学校に合わせて進めてくれる。
コミュニケーションはなかなか取りづらい
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので休んでも振り替えてもらえるのがよい。
受験対策となるとどうか?
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導だったので 子供の弱点を見つけて 指導してもらうことが出来ましたので 良かったと思います。毎回の授業後の日報にて 親へのその日の様子や進行具合も教えて頂き 子供の状態を把握出来ました。
カリキュラム 一応 不得意な教科を1教科選び 教えてもらっていましたが わからない所がある他教科も見て頂いたりプリントにて宿題等も出してもらえました。本人のスピードに合わせての指導で 良かったです。またテスト前の対策等もあり 良かったです。
塾の周りの環境 自宅から やや離れた所にあり、交通手段は 徒歩、親の送迎、自転車のみ。親がいつも送迎出来る訳ではなかったので 本人は大変だったと思います。
塾内の環境 自習室あり、テスト前等 自由に使えたかと思います。 教室の雰囲気は 適度な広さで 隣とのスペースに間仕切りもあり良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談等、成績だけでの判断ではなく、他の事や将来の目的等も考え一生懸命して頂いて サポートしてもらえたと思います。 自宅学習のプリントが もう少しあったらなと思いました。
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がのびのびと勉強できる環境と、週何回にとらわれない(月に何回かは教室を開放して自主勉強の場をあたえてくれる)ところがとてもよい。
カリキュラム 学校のテストを振り返り苦手なところを、詳しく解説し本人が、納得いくまで説明してくれるところがとても良いと思います。
塾の周りの環境 私の家から塾まで約2キロあります。子供は自転車で10分ほどとそんなにストレスを感じないと思います。ただ雨の日がかわいそうかな。
塾内の環境 特に自習室というものは無いが、自習日として月に数回部屋を開放してくれる。特に教室の雰囲気も悪くなくストレスなく勉強に取り組める。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が塾に到着した時にケータイのメールで知らせてくれるので、安心感がある。補習授業の営業も特になくしつこく無いところが良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-840
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
がんばる学園大治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回 授業内容や様子、提出物の状況等を通信してくださり、塾内での様子が分かり良かったです。また本人も分らない点等をすぐに聞ける雰囲気で良かった様です。
カリキュラム 有名校、難関校に入る事が目的でなく、本人の将来の希望やどんな高校生活を送りたいか等を聞き出し、指導してもらえた事が良かったです。定期テスト前の対策も本人には良かった様です。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。若干大きな通りから外れた場所にあったので 夜など暗い時間に通うのに気になりました。携帯メールにて入室と退室する際連絡が来るシステムになっていたので その点は安心でした。
塾内の環境 4人ずつ、座れるスペースに区切られており、広過ぎず、狭過ぎず、ちょうど良い学習スペースのように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ですが 3人まで一緒のスペースで学習していた様ですが 少人数のため、質問等はしやすかったようでした。もう少し自宅学習の宿題があっても良かったかなとも思いました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-840
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
がんばる学園大治校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
がんばる学園 大治校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-840(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒490-1136 愛知県海部郡大治町大字花常字西江端12番地 最寄駅:名鉄津島線 甚目寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-840
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。