ITTO個別指導学院成瀬校の評判・口コミ
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金設定だったと思います。特に集団授業は個別に比べてかなりお得でした。
講師 当たりハズレがありました。中には熱心な先生もおられました。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくれました。個別は早い者勝ちで組まれてしまいます。
塾の周りの環境 家から自転車で通いやすい距離にありました。近くに飲食店はあまりなく、途中退出もできませんでした。
塾内の環境 自習室はあまり広くなく、テスト前になると座れないこともありました。個別の部屋のドアはカラフルです。
良いところや要望 本人の自主性に合わせて自由に学べる塾だと思います。難関高校を目指す人には物足りないかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 社員の先生が急に辞めてしまって不安がありました。それから生徒も次々に辞めて、塾を変える事になりました。
ITTO個別指導学院深沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。成績があまり上がらないので辞めどきかもしれないと思う。
講師 教えてくれることは、しっかりと教えてくれるようです。 でも自習が多い
カリキュラム どれくらい進んでいるのかわかりにくい。あまり成績が変わらない。
塾の周りの環境 何も問題はない。問題があるとは思っていないので、なにもない。
塾内の環境 大きく言うことはなにもない。割とキレイに見えるのでいいのではないか。
良いところや要望 勉強をする習慣を作れることいがいには何もないかもしれないので、いいのかわからない。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく高いので、いつまで続けるかわからない。成績もあまり上がらないから辞めどきかも。
ITTO個別指導学院花畑柏原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、一コマはやすいが、他の習い事と併用ができればなお良いと感じる。
講師 塾に通う生徒が多くなってきたため、自習室などが使いづらくなってきた。
カリキュラム 個別指導よりも質問しやすく成績も上がってきたためよいと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だから通いやすい。歩道も整備されているため、通いやすい。
塾内の環境 教室、自習教室がせまいため、もう少し広いほうが良いと感じます。
良いところや要望 個別指導でないぶん、コストは下がるが、もう少し自習もできれば良いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の質問についても先生からアドバイスをいただけるため良いと感じた。
ITTO個別指導学院五福校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の内容にもよるけれども以外と高かった
講師 受験対策など念入りにデータを集め合格するよう一生懸命協力してくれた
カリキュラム 冬季講習で、最後の追い込みかなり授業してくれ、合格にかなり近づけた
塾の周りの環境 塾の場所に駐車場が無いため迎えに行く際は、駐車違反になるかと心配にならないかと心配していた
塾内の環境 勉強やる気に起こる雰囲気だった。寒暖の差が激しいときにも、協力してくれた
良いところや要望 一生懸命分かるまで徹底的に教えてくれた。難しいのも積極的だった
その他気づいたこと、感じたこと 責任者がコロコロ変わりすぎて。変わったらまた一から説明が面倒なんです
ITTO個別指導学院茨木総持寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などは費用がかさみました。あれもこれもお願いしたら高くなってしまった
講師 志望校を目指して、苦手分野を重視して教えてくださいました。得意教科は伸ばすことができましたし、成績も全体的に上がりました。
カリキュラム カリキュラムは子供のスケジュールにも合わせてくれました。部活をしながらでも無理のない計画を立ててくれたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅前だったので自宅から通うときは自転車を駐輪しにくかった。途中から駐輪場を設けられたので良かった。
塾内の環境 周りも勉強してるし、勉強モードになってたかと思います。環境としては問題なかったように思います。
良いところや要望 先生は優しく、また分かりやすく教えてもらったことで、成績は上がりました個別指導なので自分のペースで勉強できて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 志望校についての情報は詳しく、学校のことも教えてもらえた。色々な情報も教えてもらえた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-208
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院所沢緑町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な額であり、無理なく支払いができた。分りやすい料金設定であった。
講師 少人数なので退屈せずに受けられた。親身になって指導してもらえた。
カリキュラム 手作りの教材で、無理のない学習ができた。気軽に質問もできた。
塾の周りの環境 家に近く、通うのにも不便を感じなかった。夜も心配がなかった。
塾内の環境 小規模なので室内がきれいであったが、手狭だったように思えた。
良いところや要望 自習室が狭く、狭いスペースで快適さには欠けたがうるさくはなかった。
ITTO個別指導学院八田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはなかったが自習に来なさいとよく声掛けしてくれた
講師 毎回授業のメールを、送ってくれたり、厳しいこともきちんと指導してくれた
カリキュラム ある程度組み立ててカリキュラムをしてくれた。苦手なところに取り組んでくれた
塾の周りの環境 道が細くて暗く、送り迎えが必ず必要でした。バス通りでしたが……
塾内の環境 毎月のお知らせ、掲示物、自習ランキングなどマメに更新してくれた
良いところや要望 個別指導とテスト対策など苦手が潰れるように指導してくれた。メールを、送ってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 本当に良くして頂きました。無事合格出来ました。第1志望ではありませんでした
ITTO個別指導学院田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方ないのかもしれませんが、高いです。学年が上がる度に料金も上がります。年会費もかかります。
講師 苦手な所、弱い所を把握してもらってるので、子供に合った授業をしてもらっています。面談では親身になって進路の相談に乗って下さってます。
カリキュラム 学校の授業の少し先の学習をしてもらってます。なので学校の授業では内容を確認出来ます。季節講習では、苦手な所の復習と、通常の受講科目以外の教科を学習しています。
塾の周りの環境 自転車か徒歩で通塾してる人が多いです。雨の日は送迎の車が多いですが、少しの間なら道路に停車してても大丈夫です。
塾内の環境 綺麗に整頓されている印象です。自習室の席数も多く、車の音も聞こえないので、環境はいいと思います。
良いところや要望 年3回程の面談で、進路や勉強の相談が出来、アドバイスしてもらえるのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中の授業ですが、新学期にくい込む時があります。休み中に全て終わらせたいです。
ITTO個別指導学院浦添城間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めなのかな?とは感じるが、そんなに大幅な高さではないので許容範囲だと思う
講師 熱心な先生達なので、親としてもとても安心して学習に取り組ませられるから良いと思う
カリキュラム カリキュラムの数はあまり豊富ではなさそうな印象があるが特に問題等は感じていない
塾の周りの環境 交通の弁もある程度よいのだが、渋滞するところでもあるのでたまに不便も感じる事がある
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことはないのだが、子どもたちもやる気がある人たちが多く感じてよい
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、個別(2?3人)での料金であれば仕方ないのかも。 なにより子供が一度も嫌がらずに通っているのは、先生たちのおかげだと思う
講師 塾長がとても親身になって相談にのってくれる。 子供曰くどの先生も優しくわかりやすい。 みんなが黙々と勉強している環境なので、子供も勉強モードになりとても集中できると言っている
カリキュラム 学校の進度にあった内容で進めてくれるので、学校の授業もちゃんと理解している
塾の周りの環境 駅近なので通いやすいと思う。 駅近なので人通りも多く子供一人で通わせても安心
塾内の環境 宿題も塾の中で終わらせて帰れる。 もう少し大きくなれば自習室も活用できると思う
良いところや要望 しっかり向き合って説明してくれる丁寧さ。 勉強に集中できる環境。 大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちが勉強している姿を見て、自分ももっと勉強する!という意欲と意識付けになっていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 算数の文章問題に強くなった。 漢字検定や算数検定が受けれるのも塾ならではだと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-208
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院静岡函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、高いのも仕方ないかと思っています。季節講習もあり、お金はかかりますが、学習能力が高まればと思って行かせています。
カリキュラム 季節ごとの講習があります。教材費もかかりますが、個々のペースで教えてくれるのでとてもありがたい。
塾の周りの環境 自宅からは遠いものの周りにはお店がたくさんあるので、季節講習の合間に休んだり、食事がとれるので助かる
良いところや要望 年に数回面談があり、子供の学習状況が確認できるのでとても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は子供にとって身近な存在となり話しやすいそうです。
ITTO個別指導学院上野台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、分かりやすい設定で、時間に応じて高くなる。 成績に応じて割引などがあると良いかなと思う。
講師 上位高校への進学を希望してるが、イマイチ熱意が感じられない。
カリキュラム 試験前に、集中して試験内容を教えてくれるカリキュラムは良い。
塾の周りの環境 自宅から、近く、周りも明るく、コンビニエンスストアも近いので防犯上は安心。
塾内の環境 塾は、清潔で整頓されている。1人、1人、仕切りがある机なので集中できる。
良いところや要望 年に一回ある、高校説明会は良く分析されてて良かった。 面談では、具体的にオススメの志望校などを教えてくれると助かる。それが無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入室と退室した時間をメールでお知らせしてくれるので、 お迎えの時間が分かりやすい。
ITTO個別指導学院東新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。高い。どこも似たようなものだと思ったが、結果に伴わないから、更に高く感じる。
講師 生徒のやる気を引き出せず、成績アップには程遠い。自習と変わりない
カリキュラム やたらと別料金のテストや講習が多い。自由参加のようだったが、受けたところで結果を知ることがない。
塾の周りの環境 暗い駅前で近くにコンビニがあり、ガラの悪い若者を見かけることが多い。
塾内の環境 こじんまりした内装。教室に保護者は入れず環境がよくわからないが、話し声は丸聞こえ。
その他気づいたこと、感じたこと 親の面談が頻繁にあったが、こどもの様子を話すだけで、学校以下。
ITTO個別指導学院守山小幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べると若干高いような気がしますが、内容を考えるとこんなものかな
講師 たくさん、親身になっていただき教えてくださいました。 あかるく、さわやかでした。
カリキュラム 定期テスト前に個別でわからないところなど教えてくださいました。
塾の周りの環境 わりと、電車の駅から近く助かりました。飲食店も近くにありました。
塾内の環境 教室内に冷暖房完備で、外の音が全く気にならず落ち着いて勉強が出来た。
良いところや要望 定期テスト前に個別でわからないところなど教えてくださいました
その他気づいたこと、感じたこと 施設は、非常によかったと思いました。わかりやすく、教えてくださいました。
ITTO個別指導学院横浜原町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから、一コマ単位が少し高い 夏期講習などももう少し低料金だと利用しやすい
講師 熱心な先生、親身な先生がいる 自宅から近くバス通りなので通いやすい 個別指導が良い
カリキュラム 定期テスト前には もう少し熱心に指導して欲しい 面談は時間をかけてやってくれるので保護者の話しも熱心に聞いてくれる
塾の周りの環境 自宅から近く、バス通りなので通いやすい 警察署も近いから治安は良さそう
塾内の環境 ざわざわしているようで 真面目にやりたい子には不向き フロアが狭い
良いところや要望 定期的に保護者向けの面談があるのが良い ざわざわしない環境作りをして欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-208
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的余裕がなく、週1でしか通えませんでしたが、自習室を上手く使える近所の子などにはとても安いだろうと思いました。
講師 いつも穏やかな口調で、丁寧に分かりやすく教えてくれたと子供が言っていました。
カリキュラム 子供に合わせた内容を選んで(話し合ってくれて)やってくれました。チケット購入で追加授業も受けられ、カスタマイズ出来て受けやすかったです。
塾の周りの環境 お迎えの時間帯は多少混む時もあったけど、車での送迎で不便に感じたことはほぼありません。
塾内の環境 そもそも塾自体が狭く、内部もパーテーションで区切られてるだけなので、隣合う授業が丸聞こえだったそうです。ただ、そういう環境で集中出来るのであれば、逆にいいのかなと思ってました。
良いところや要望 個別なので、病気や用事で行けない時も臨機応変に対応していただけたし、ちょっとこの科目のここだけ今日はやりたいということも出来てよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 土日は基本的に開校していなかったのが不満でした。家から遠い訳ではなかったけど、近所という訳でもなく、自習の為に夜子供自身でとは通わせにくかったです。
ITTO個別指導学院横須賀田浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数性ということで、値段的には適正なのかと思っていました。
講師 苦手だった科目は全部成績が上がりました。高校受験では面接もあり、細かい指導をしてくださったので、受験時の面接の成績は90点で良い方でした。ただ、受験直前は自習が多かったと言っていました。詳細や理由はわかりませんが本人は思っていたのと違ったようで不満だったようです。
カリキュラム Q6と被ってしまいました。自習ばっかりだったと言っていたことからそのように評価しました。
塾の周りの環境 駅からも近く、国道沿いなので車や人通りもあり、安全だと思います。
塾内の環境 建物や設備は新しい感じはしませんでしたが、特に不満には思っていないようでした。
良いところや要望 当時の塾長さんが細やかに対応してくださったようです。面談でも本人の傾向をわかりやすく説明してくださいました。
ITTO個別指導学院昭島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の説明をしてくださった塾長先生はとても丁寧に説明してくださって好印象でした。
まだこれから通塾を開始するのでわかりません。
カリキュラム 個人に寄り添って指導してくれる所が良いです。
まだこれから通塾を開始するので悪い所は分かりません
塾内の環境 入り口からは奥の様子は見えなかったので授業中は集中して勉強出来そうに感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなのですが苦手な科目を克服して
成績が上がればいいと思います。
ITTO個別指導学院北九州香月校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が別で、入会金等も掛るので最初は結構高いです。月々の払いも高く感じました。
講師 日曜日も受験対策の授業をしていただきました。先生に質問しやすい環境でした。
カリキュラム 受験に間に合うような対応の授業をしていただいたので、志望校に合格することができました
塾の周りの環境 歩いていける距離にあり、治安も悪くなかったので通いやすい環境でした。
塾内の環境 教室には自習室もあり、授業がない日でも勉強することができました。開校してあまりたっていないのできれいでした。
良いところや要望 料金をもう少し安くして欲しいです。指導面は成績が上がったので良かったと思います。
ITTO個別指導学院お花茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾の料金と比較しましたが、良心的な金額だとおもいました。
講師 個別指導の講師は、大学生の講師が多かったです。子供に合っていました。
カリキュラム 教材は、特にありませんでした。学校の授業のサポートをお願いしました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通いました。オl天気の良い日は、自転車で通いました。
塾内の環境 個別指導なので、教室は広くありません。集中できる環境でした。
良いところや要望 個別指導ならではの、子供の学力、性格に合った指導がよかったです。」
その他気づいたこと、感じたこと 塾を変えるのは、悪いことだとは思いません。子供の成長に合わせるべきと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-208
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院成瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 成瀬校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-208(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒194-0045 東京都町田市南成瀬1-9-1 MUビル2階 最寄駅:JR横浜線 成瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-208
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。