トーマス【TOMAS】八王子校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「八王子校」「小学生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾説明者は聞きたい内容を全て答える事ができた。また、成績が落ちている助力となる塾であるという声掛けが子どもにできていた為
カリキュラム 個別である為、元々の塾のテキストを活かしてくれること。また、個人のレベルや弱点に合わせて授業を実施してくれること。
塾の周りの環境 子どもが通塾するビルの前は歩行者用道路と区別がある。比較的交通量も少なく、歩行者用道路は広さがあり一度に子どもたちが教室から出たとしても十分な広さがある。
塾内の環境 中、高校生が静かに勉強してる事で、本人も静かに取り組む事ができる
入塾理由 難関対策が出来る塾と判断した為。また実例を用いて具体的なカリキュラムをいくつか提示された事で具体的なイメージを持つ事が出来た為。
良いところや要望 個別指導であり、保護者のニーズに合わせてカリキュラムを目指してくれる点。また、その内容も子どもは合わせて自由に組んでくれる為
総合評価 体験授業がない為、良さを体感する前に入塾する手続きが必要な点
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点:面談は慣れている方が希望を聞き入れてくれて子供に合った講師を人選してくれた。
悪かった点:初めは相性を見る為、人が定まらなかった
カリキュラム 良かった点:面談後、即定期テスト対策で受講出来たこと
悪かった点:復讐のためだけなら高くついたこと
塾内の環境 良かった点:駅近で自習室も使えて勉強すること姿勢が身につく
悪かった点:オンライン学習が出来ないこと(自習室は集団にぬるので3月前半から使えなかった)
その他気づいたこと、感じたこと オンライン学習出来るところが良かったと後悔あり、様子を見ているが来月の開講に期待する。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金が個別なので高いのが一番の問題であるが仕方がない
講師 一人人にあった講師を派遣してくれたのでありがたいと思いました
カリキュラム 国語が苦手だったので、それに重点的に合わせて授業をしていただきました
塾の周りの環境 駅から数分なので、治安はいいと思う、飲み屋などは近くにないので安心
塾内の環境 教室のなかはきれいに整頓されている模様だ。音も静かであるからよい
良いところや要望 もう少し料金が安ければ、中学以降も通わせることができたが、残念だ
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったので、本人の弱点がわかるので徹底的に教えて頂いた
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回の代金が高いので、中学になっても続けさせたがったか、無理だった
講師 塾の料金が高すぎるのが問題だが、とりあえず合格したのでよしとする
カリキュラム お任せだったので、よくわからないが、値段が高いのが問題である
塾の周りの環境 駅から5分くらいの距離だったので、治安はいい方だと思います。
塾内の環境 あんまり中の様子はわからないが、きれいに整頓されていてるみたいだ
良いところや要望 集団授業も行ってほしい、そうすれば単価が下がるのでうれしいです
その他気づいたこと、感じたこと なぜか、小学生でありながら、高校生のお兄さんと友達になっていた
この教室の"小学生"以外の口コミ(20件)
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りのどこの塾よりも高いと思った。
自主室を毎日利用できる点はよかった。
講師 講師にはあったことがないが子供が授業がわかりやすいとらいってたのでそんなに不満はなかった。
カリキュラム りかいできるまでやってくれるところは個別のいいところ度とだと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで夜遅くても人通りがあるところは安心できる。
駅までなので誘惑もあり寄り道することもあった。
塾内の環境 設備はきれいで勉強しやすい環境だと思う。
自主室も静かに勉強してる感じでした。
入塾理由 一対一でその子にあったレベルで苦手なところを強化してもらえると思ったから
良いところや要望 個別指導というところがその子に合わせた学習ができるのでよかった。
総合評価 当日のお休みだと振替ができず、お金は取られるところが不満だった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大学生のアルバイトではなく専任の講師であり、子供に合わせたスケジュールを組んでくれるところはやはり心強い。
カリキュラム 受験対策だけでなく、英検対策などある程度柔軟に進めてもらえるので安心できる。
塾の周りの環境 駅から近く暗い道を通ることがないので、送迎の必要がなく通塾時も安心できる。バスでも電車でも通いやすい。
塾内の環境 各ブースでそれぞれの授業がされているのである程度雑音はあるが、授業が始まれば気にならない。
入塾理由 個別指導であること、無理なく通えるスケジュールであること、講師陣の質が高いこと
良いところや要望 専任の講師が子供の進度に合わせたカリキュラムを組んでくれるところが良い。個別指導なのでわからない部分を残さず質問がしやすい環境であるところが一番のメリットであると考えている。
総合評価 何より完全一対一の個別指導であること、体験授業を見せてもらったことが安心感に繋がった。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いので1回のレッスンのクオリティは高いものになっているが高校進学後も通い続けるのは高いので難しい。
講師 娘に合っている講師を選ぶことが出来、娘は毎回塾から帰ってくる度楽しかったと言っていた。
カリキュラム 夏までに中三のカリキュラムが終わったので学校の勉強がすごく楽になったのではと思う。
塾の周りの環境 周りにコンビニなどがあり通いやすかった。人通りが多く治安の面でも大丈夫だと思う。立地もビルの中に入っていてマークが大きく出ていて最初通い始める時にもすぐわかる。
塾内の環境 整理整頓されていて全体が綺麗だったし雑音もなかった。受験に向けた体調管理として体温計や消毒も徹底されていた。
入塾理由 個別指導がある所を探していたのと、受験勉強中心でやってくれるところがあり高校受験に良いと思ったから。
宿題 出されていたが量もそこまで多くなく難しくなかった。たまに難しいものが出されてても次の授業で聞けるところも良かった。
良いところや要望 すごくハイレベルな講師が揃っていることや過去問などしっかり準備出来ていて受験に合格したいなら行くべきところ。
総合評価 費用が高いところはあるが範囲の部分をすごく早く終わらせていたおかげで学校のテストや成績でも良い結果が残せていたと思うし過去問対策を早くやってくれたのでしっかり志望校の対策ができた。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ダントツで高いです。きちんと目標達成できるかにかかると思います。
講師 体験ではイマイチでしたが希望に合う先生を見つけてくださるとのことなので期待します。
カリキュラム 子供に合うカリキュラム作成をしてくださるようです。また講習等は塾費とは別のため、よく考えて申し込みしないと費用の負担がかかると思います。個別のため講習は必要ないかと思います。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる距離なので良いかと思います。お腹が空いた時もコンビニが向かいにあるので先に買っておいて、塾内で飲食可能なので問題ないです。
塾内の環境 まだきちんと行っていないのでわからないですが、体験時にはよかったと思います。
良いところや要望 入会金免除キャンペーンはあって欲しいです。他はほぼあるので、疑問です。アドバイザーの方が親切なので親子共に安心できました。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別で良質な講師陣、しかも合格獲得必勝態勢であったのでやむを得なかったと思いが、かなりの高額であった。
講師 完全個別指導で子供にあったカリキュラムで対応して頂き、しかも合格を勝ちとるための逆算で取り組んで頂いたこと
カリキュラム 子供にあった教材でしかも無料だった。季節講習も特になく、あくまで日常の学習の延長で取り組めたのが負担感がなく良かった
塾の周りの環境 駅から近く周囲の環境も悪くなく安心できた。近くにコンビニ等もいくつもあったことは色んな意味で助かった。
塾内の環境 教室は清潔で心地よりBGMも流れていて素晴らしい環境であった。コロナ対策も万全で安心して取り組めた。
良いところや要望 とにかく講師陣が良質であったことが予想以上の成績アップ、そして目標高校の合格を勝ち取れた最大の要因と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し金額的に安価であれば、多くの方に推薦できたと思う。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高額なため、何科目も習いたいのだが、全てを習わせることができない
講師 子供に勉強だけでなく、やり方や大学生活なども教えてくれている点
カリキュラム 難しい内容を先取りで教えてくれて、本人もやる気になり成績も伸びた
塾の周りの環境 通学途中の駅にあり、駅からも近く、通いやすい。自宅からも近い
塾内の環境 自習室が広い教室のため、なかなか、集中できないというから。できれば個室がいい
良いところや要望 先生も優秀で身近な話を興味深く伝えてくれるため、非常に子供のためにはよい。感染対策も万全なので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 当日の振替ができないことが残念。授業料が無駄になってしまうから。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありません。長期休暇のたびに特別メニューが組まれて、その分の料金が加算されます。
講師 丁寧に熱心に指導してもらった印象です。
下手に友達のような関係にもならず、よかったです。
カリキュラム 時期や季節に合わせて、カリキュラムを組み替えり、新しい提案をしてくれた。
しかし、全体の流れは外さないようにしていました。
塾の周りの環境 駅からすごく近く、塾の入り口もしっかり管理されていました。トイレも綺麗で、施錠も厳重でした。
塾内の環境 教室は静かで充分なスペースです。自習室も充分に広いです。静かな環境が保たれています。
良いところや要望 料金がもう少し安くなるとありがたいです。
もしくは、ローンを組めるなどの提案が欲しいです。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと思いますが、その分結果が出る事を期待しています。
講師 塾の内容説明がとても上手でした。
まだ始めたばかりなので分かりませんが、結果が出る事を祈ってます。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、本人がやる気になっていますので、結果が出る事を期待
塾の周りの環境 駅近くなので通塾には便利。
周りに飲食店もあるので、腹ごしらえもできる環境がありがたい。
塾内の環境 静かな環境だと思いますが、小さい子もいるので、その点が少し心配ですが、まだよくわかりません。
良いところや要望 駅近ですが、毎月の費用は少し高いと感じます。
個別なので、わからない箇所は遠慮なく聞けると思います。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の中でも教えるのに慣れてる方と不慣れな方とありました。勉強の仕方を教えてくれたりして良かった講師もいました。一方で参考書の解説通りに説明するだけの講師もいました。
カリキュラム 個別なので本人の志望校にあわせたものを用いてくださいました。いろんな問題集より苦手な問題を選んで独自のプリントを作ってくださる講師もおられました。
塾の周りの環境 駅前のビルに入っていて、駅より近くて、登下校の時間が遅くても明るいのは良かったです
塾内の環境 個別なので騒がしい教室はありませんでした。また自習室も静かで使いやすかったです。ただ、夏休みなどは未就学児の体験実験を同じフロアで仕切って行うので騒がしかったです。また大手の予備校だと自習室は朝から夜まで開いてますが、こちらは昼からしか開いてなくて休みの日は朝から開いていてほしかったです。
良いところや要望 講師の都合に合わせるので、お休み分の振替授業がこちらの都合と合わなくて、なかなか消化できなかったのが困りました。講師との相性が悪いと変更できたのは有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教科ごとに担当講師が違うため、大学受験においてのセンター試験にむけて総合的な勉強の進め方のアドバイスがもらいたかったです
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いベテラン講師に依頼するとそれ以上になる
講師 個別なので親身になってくださる講師が多い。講師の学力は高く、質問にすぐ答えてもらえる。ベテラン講師は入試にも長けていて勉強プランを指導してもらえた。マイナスを言えば入校時はベテランの講師だったのに二学期になると講師の都合で他の講師に変わり、その講師は新入りの方で教えかたなどがおぼつかない様子で子供が馴染ず、講師の変更をお願いしたことがありました。講師の都合で休みにされたりして、子供の通塾ペースが乱れた。
カリキュラム カリキュラムは塾長との面談で志望校に向けて組み立てるが、入試前には直前まで授業を組み込まれました。
塾の周りの環境 駅近くのビルに入っていて通いやすい夜間だと駅前に飲食店も多く、やや治安が心配トイレはそのビルの管理のようで汚いときがあったらしい
塾内の環境 自習室もきれいに準備されているただ夏期講座のころは自習室を区切り小学生の講座を催していたりして、うるさいときがあった
良いところや要望 塾長がすべての生徒を把握されてるので何でも相談できて安心です
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更に応じてもらえるので子供と相性が合わなくても何度か変更できて良かったです。ただその講座数もカウントされるで料金が高い分損した気分にはなりました。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 マンツーマンで教科専任の先生から指導が受けられるのが良い。
カリキュラム 受験日までの逆算でカリキュラムを組んでもらえる。テキスト類は塾で用意があり、受講料に含まれるためプラス費用なし。
塾内の環境 交通の便は良い。トイレの扉はセキュリティロックされていて、塾生以外は解錠できないので安心。個別指導ブースは扉はないが、細かく仕切られ、全てにホワイトボードが備えてある。
その他気づいたこと、感じたこと 費用は高いがそれに見合うだけの事はある。他の塾と比べて指導方法が全くちがう。ベテランの先生も多く、学校の授業を生徒1人に行って頂いている感じの内容。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。親に文句を毎回言われました。こんなに金がかかって失敗したら許さないというプレッシャーを毎月感じました……
講師 自分の講師の先生は分かりやすい丁寧な授業に加え、とてもフレンドリーだったので、授業にストレスを感じづらく、1年間の勉強がそんなに苦しくはなかった。
ただ、難しい問題を扱う時に先生が答えるのに時間がかかり授業が若干止まってしまうという事態も少しあった。
カリキュラム 先生方が自分の実力と目標のレベルを見比べてくれるので、無駄の無いカリキュラムが出来ていたと思う。また授業の時間を自分で設定できるのがとても便利。ただし夏期講習中などは授業の回数が増え自分の予習復習の時間がなかなか取れない時期があった。
塾の周りの環境 駅からも近く、本屋も塾から徒歩5分程度の場所にあり、コンビニも塾の正面にあるので環境の利便性はとてもよい。自動販売機も建物の一階にある。駐輪場は無かった。
塾内の環境 塾内はキレイで広すぎず狭すぎずと言った感じ。ただし夏期講習や冬季講習の期間になると自習室を利用する人が増えてすこし窮屈に感じた。昼ごはんを食べる専用の個室の部屋がある。(数はあまり多くないのでこちらも混雑する時期がある)
良いところや要望 トーマスには小学生から浪人生までが一緒の自主室で勉強するので、やはり小学生の子達がおしゃべりをしたり、自主室内で親にケータイで連絡を取るなど、迷惑行為が見られたのでそういった点をもう少し厳しく指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと ほんとはやれば出来るんだけど周りの誘惑に負けたり本気になれない…けど、ガチで頑張ってみたい!そんな人にオススメだと思います。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、もちろん高かったです。一教科しかうけませんでしたが、集団塾以上のきんがくになりました。
講師 先生は本人にあう方をえらんでくれて、先生のことを、尊敬して、信頼して、勉強することができました。
カリキュラム 年間のよていを組み、途中で苦手なところなどを、夏季講習や、冬期講習などで、見てくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く、階数も二階なので、エレベーターを使うこともなく、教室にいけます。
塾内の環境 個別なので、ブースのように、なっていて、授業をうけるときは、集中できたとおもいます。 自習室は小学生か浪人生までおなじところなので、行きにくかったといっていました。
良いところや要望 こまめにみていてくれて、授業の内容をかくにんして、塾長がアドバイスをくれました。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。こべつなのでしかたないけどとにかくたかい。よほどいいとこにいかないとわりにあわない
講師 まんつーまんでみてくれて子供の性格に合っていた。子供の個性で先生をかえれたので会う先生に会えて、よかったとおもう。
カリキュラム こべつしどうなので、こどものこせいにあわせてくれた。こどもはきにいってた
塾の周りの環境 えきまえなのでかようのわらくだったみたい。あめでもほとんどぬれない
塾内の環境 じしゅうしつがだめ。しょうがくせいのだんたいじゆぎょうにつかわれうるさいとこどもがいかなかった
良いところや要望 こどもはうかったのでまんぞくしてる。こどもがこべつがいいとえらんだいってここを
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で一対一なので、したかありませんが、やはり高いので、1教科で、集団の塾と同じくらいの価格ぐらいになりました。
講師 馴染みやすい先生を選んでくださり、毎回授業の内容、理解できていないところを連絡帳にきにゅうしていただきました。
カリキュラム 1教科しか、受けなかったのですが、進み具合におおじて課題をだしてくださったり、時間を集中してとるなとましてくださいました。
塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいです。入っているビルに自転車を留めるところがないのてま、自転車だと市営にとめなくてはならないのが、少し面倒です。
塾内の環境 リフォームしたとのことで、全体的にきれいでしたが、個別ブースはそれほどひろいかんじはしませんでした。
良いところや要望 本人にあった先生を選んでくださり、先生に対する不満はなかったようです。自習室にいろいろな年代の人がいるのが抵抗があり、自習室に行きづらかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の要望で個別にしましたか゜、やる気がないと、時間とお金を無駄にするだけになってしまったので、どちらが本当にあっているのが、見極めるものがあるとよかったです。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、どうしても高く、1教科しか、受けさせることができないので、いろんなな教科を見てもらえるとありがたいです。
講師 相性のいい先生を選んでくださり、先生を尊敬して、授業を受けています。
カリキュラム 教材はもっているものがあれば、それを使えたようですが、なかったのてわ、用意して頂けました。
塾の周りの環境 駅から近く、階数も二階と階段でも行けて、繁華街とは離れているので、安心です。
塾内の環境 リフォームしたばかりとのことで、キレイですが、本人は匂いが苦手なようです。
良いところや要望 先生との相性がよく、すなおに、授業を受けているので、合う先生をつけていただいで良かったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 八王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒192-0083 東京都八王子市旭町12-7 住友生命八王子ビル2F 最寄駅:JR横浜線 八王子から徒歩3分 / 京王線 京王八王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS八王子校は、山梨・神奈川地域を含む広範囲の地域から通塾頂いている、TOMAS有数の広域対象校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)