個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「ハローズ仏生山教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「ハローズ仏生山教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(17件)
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が調べただけですが、他の塾と比べてあまり変わらないような気がします。
講師 子どもの意見だけだと優しかったみたいです。
ただ、私の子供は自分から進んでしないのでもう少し厳しいほうが良かったです。
カリキュラム わからないところは聞くときちんと教えてくれます。自分の子供が点数が上がらなかったので、他はよくわからないです。
塾の周りの環境 車が混まないので行きやすい。
周りにお店がたくさんあるので、待っている間買い物しながら待ってられます。帰り道は暗いです。
塾内の環境 普通だと思います、もう少し区切りが欲しいです。
雑音は気にならないです。
入塾理由 家から通いやすい
塾長の感じが良かった。近くにスーパーがあるので買い物しながら待てます。
定期テスト テスト前だとその日に勉強する教科を変えてくれる。
わからないところは聞くときちんと教えてくれます。
宿題 宿題の量や難易度は、生徒によって合わせてくれるので大丈夫です。毎回だしてくれてました。
良いところや要望 先生はいい人ですが、もう少し熱血なところが欲しいです。終了時間はきっちりとその時間に終わります。
総合評価 子供の点数が変わらなかったので、自分の子供には合ってなかったのかと思います。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。コマ数によって決定するので、自分の苦手だと思う科目だけ講習を受けるのであれば負担は大きくないと思います。
講師 持ち込みを行った教材でもしっかり時間をとって教えてくれた。学校の教科書をベースにした教え方となっており、学校の授業の復習としても行いやすかった。
カリキュラム 購入した教材をほとんど使用することがなかった。授業の最初に今日は何をするか?と聞かれ自分で答えたものを行っていく形式だった。カリキュラムというものがあまり存在しないのかと思った。
塾の周りの環境 ハローズの近くにあるということもあり、ついでに買い物をすることが出来るという点では便利だった。公共機関は使えないため、自動車か自転車での通学になる。
塾内の環境 大きな声で話している人が多かった。自習室もただスペースがあるという感じで個別指導を行っている人の声が聞こえていて、静かに自習できる環境ではなかった。
良いところや要望 大事な連絡を児童に任せているため、子供がこちらにきちんと連絡をくれないと塾とのコミュニケーションが取れないと感じた。面談の連絡も児童を通して行うため、何も言われないと面談すら出来ない環境だった。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと兄妹で通わせやすいです。塾を考える時に毎月無料体験をしてくれると行かせやすいです。
講師 始めたばかりですが、今のところ子供に合っているみたいで上手く続けていける事を希望します。
塾の周りの環境 近くに24時間スーパーがあるので送ったついでに買い物もできて通塾しやすいです。
塾内の環境 子供は集中できるみたいに話してました。
できれば、自主スペースをもう少し工夫してもらいたいです。今は少しせまいような気がします。
良いところや要望 兄妹割引があれば下の子も通わせたいと思っています。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と月謝を比較したら、1番安かったです。
講習は結構かかりました。
講師
子供はお気に入りの先生がいるのでやめたくないそうです。
カリキュラム 子供には合っていたようです。
塾の周りの環境 隣にスーパーや飲食店があり、授業の合間に食べに行けます。帰り道に寄られると帰りが遅くなり心配しますけど。
塾内の環境 コロナ対策は出来ています。窓を開ける、消毒液配置など。
良いところや要望 先生が毎回変わらないようにしてくれたらいいと思います。個別指導なので先生との相性は大事です。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きかった
講師 週3で通っていたが講師により教え方がバラバラでわかりにくかったらしい
カリキュラム 教科毎に教材は違うかったのは良いが、教材使わずにプリントに使用してたらしい
良いところや要望 用があり休んでも授業振替が好きなときに取れるのは良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 毎回講師が変わるので教え方がバラバラで統一性が無かった事が残念だ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2で教室維持費を含めて決して安い料金とは思いませんが、結果がでたらいいなと思います。
講師 はっきり出来ていないところを指摘してくる所。はきはき対応してくれる所。
カリキュラム ハイレベルで授業をしてくれる所。間違えを指摘してなおそうとしてくれる所。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、軽食をとれる所。以前通っていた塾より自宅から遠い所。
塾内の環境 喚起されている。コロナ対策がされている。あまりまわりが気にならない環境だと思います。
良いところや要望 自分のスタイルに合わせて学習できるところがいいと思います。苦手教科教科で学年上位を目指したいです。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習などが少し高いが毎日開いていてその分ちゃんと身についていっているとおもう
講師 質問しやすく話しやすい先生がたくさんいるから。
若い先生なども沢山いて楽しく勉強できる!
カリキュラム 個人に合わせた勉強内容にしてくれる
自分のしたい勉強をさせてくれる
塾の周りの環境 自習室もあって自分に合わせて勉強できる
送り迎えのしやすい場所にあると思う
塾内の環境 比較的自由で楽しく学べると思う
分からないところを質問しやすい
良いところや要望 塾長が生徒全員に声をかけたりして、塾の中の雰囲気がとてもよく集中して勉強できる
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だと思います。個別に勉強したい方はここにいくべきです。
講師 面白い人がいっぱいいます。居心地がよく、講師もわかりやすく説明してくれます。いつでも楽しく勉強ができます。
カリキュラム 教えてもらえる教科も豊富で、幅広く勉強をすることができます。どの教科への対応も最高です。
塾の周りの環境 ハローズが近くてすぐに欲しいものはかいにいくことができます。足りないものはありません。
塾内の環境 虫が多いです。ですが、自習スペースもあり、自主勉強もすることができます。
良いところや要望 お値段以上のサービスをうけることができます。イスが硬いのでもう少し柔らかくしてほしいです。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて値段が少しずつ高くなる。授業は先生がしっかり教えてくれるので良いが、値段が少し高い。
講師 入塾時からずっと変わらない先生がいるので、自分の性格などをしっかり把握してもらっていて、それに合わせた教え方をしてもらっているのでいいと思う。たまに、自分に合わない先生がいるが、そういうときは塾長先生に言えば担当から外してもらえるので、自分に合った先生と勉強ができるのが良い。
カリキュラム 通常の授業は学校の予習、復習や定期テスト対策、受験対策と自分がしたいことを授業で出来るので、自分の学習目標に合わせた勉強を先生としっかりできる。夏期講習などの長期期間の休みのときはいつもはしてない教科の受講もできるので、不安な教科もしっかりサポートしてもらえる。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあるので、送り迎えのついでに買い物ができる。また、マックが近くにあるので休憩の時に利用できるのでよい。
塾内の環境 自習室が完備されているので塾がない日でも利用して、分からないところがあれば先生にすぐに聞くことができる。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。シンプルに高い。(コマ数で調整はできるけど夏期講習とかで結局お金はかかる。)
講師 教え方が分かりやすくて、目標を達成するために何をするべきかか的確に教えてくれる。あと、間違えても怒られない。
カリキュラム 自分のレベルに合ったカリキュラムを提案してもらえる。ただ、目標を達成出来るかは本人次第。
塾の周りの環境 スーパーや、コンビニ、マックや吉野屋などがあるので昼ごはん、夜食に困ることはない。あと駅も近い。
塾内の環境 自習スペースはあるけど、1つ部屋なので他の人の授業の音とかが気になる人には不向き。コピー機を使わせて貰えるのは助かる。
良いところや要望 自転車もとめられるが
雨が降った時困るので、自転車とめる所に屋根が欲しかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこに決めるまで、3、4ヶ所の塾を回り、料金を比較した。一番安かった。
カリキュラム 教材は教科書に合わせた内容でテスト対策も出来ていた。合わせて中学受験にも対応したプリント教材もあった。
塾の周りの環境 スーパーに行く道沿いあり、駐車スペースも確保されていた。周辺に騒音を出す施設がないので学習施設としては申し分ない。
塾内の環境 机と机に仕切りがあるので、回りの生徒を気にせず学習できる、教室全体が広いワンルームなので息苦しい感じも特にない。しかし大きい声での指導は出来ない。
良いところや要望 3ヶ月に一度、親の面談があり、日頃の勉強態度、成績の変化を聞けた。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習と加算される金額が多い為
講師 子供の能力に応じた指導をしてくださっているので、子供も進んで通塾しているから
カリキュラム 学力に応じて、中学受験対策の課題等を的確に見つけてくれるから
塾の周りの環境 すぐ近くに幹線道路もあり、スーパーとも隣接している為常に明かりがあるから
塾内の環境 すぐ近くに幹線道路やスーパーがあるため絶え間なく交通往来があるから
良いところや要望 子供自身が勉強への習慣や詰まった時のフォローも親以上にして貰えているのでありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 頭ごなしに色々言われて負担が大きかったため本人が行く気になれず
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3で通う為家計への負担が大きく、受験後は辞めるか週1にしたい
講師 先生との相性もあり本人の気分によりはかどる時と中々進行しない事がある為
カリキュラム 本人としては中学受験に向けて勉強を進めたいが思った様に進めず気分が沈む時があるらしい
塾の周りの環境 塾へは送り迎えは自家用車でし、近くにスーパーのある為常に人の往来がある
塾内の環境 スーパーや道路に隣接しているために絶えず車の往来があるが、教室内は静か
良いところや要望 スケジュールもアプリで確認できるので特に困った事は無いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾への通い出して本人の学力が上がったと感じる事はあまりないので週3も行かなくても良かったのでは無いかと感じることがある
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのでよくわかりませんが、個別指導ですので、すごく割高とも思っていません。
講師 のんびり屋の娘に合わせて根気よく指導してくださってると思います。
カリキュラム 先生を信頼してお任せしています。
もともと基礎学力向上と学習習慣の定着が目的なので、無理ないカリキュラムを娘に合わせて作ってくださっていると思います。
塾の周りの環境 今は車で送迎していますので、駐車場もあって便利です。一人で行くようになったら車の出入りが激しいので(スーパー敷地内なので)、少し心配ではあります。
塾内の環境 自習スペースもあって、仕事で迎えが遅くなった時も学校の宿題や塾の復習をしたりさせてもらえるので、とても助かっています。
個別とは言っても、孤独すぎずオープンすぎないスペースなのがいいところだなと思います。
良いところや要望 教室長の先生がベテランで、子供をそれぞれ温かく見守ってくださっているという印象です。
それがこの塾に決めた大きな要因です。
とても明るくて塾の雰囲気もいいです。
人見知りで新しい環境が苦手な娘も1回の体験授業で「ここ行きたい」と言いました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の授業の振り返りノートがあるのですが、先生のコメントが少なかったので、授業の様子がもっと知りたいと伝えたところ、すぐに対応してくださいました。
1~2ヶ月に1度、教室長の先生と面談があるので、保護者と塾で連携をとりながら子供の学習について考えていけるので、本当に心強いです。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較した時にコスパがかなり良いと思いました。受験に合格したい、授業に付いていけるようにしたい、偏差値を上げたいなど、様々な目的があると思いますが、どんな結果を得たいか?により、保護者の方で学習ペースが決めれましたので、料金も無理のない範囲で申込をすることができました。まず予算を組んで、そこから1ステップ、2ステップという感じで子供の様子を見ながら段階的に授業数を増やしていったのですが、そういった相談も常にのってくださったので、料金面も安心してお任せできました。
講師 ベテランの方が多く、親身に教えてくださいます。頼りがいのある先生が多いのと、教室長がざっくばらんで明るい方でよかったです。経験豊富な先生が多いので、授業のことだけではなく、子育て面でも相談にのって頂いています。多感な時期の子供が受験に向かうわけですから、親としても悩みの絶えない日々を送っておりました。そんな折、こちらの塾にお伺いして、悩みの相談にのって頂いたという経緯です。どのようにしたら進んで勉強してくれるか、受験に向かうか?ということを先生たちと話しながら進めれました。無事、受験も合格できました。
カリキュラム 娘の場合は、とにかく志望校に合格したい、という一心で通っていました。目的をちゃんと理解した上でカリキュラムを組んでくださったのが良かったです。他の塾も色々見学に行かせて頂きましたが、どの教科の授業をいかに組むか?ということだけだったのが(もちろんそれも大事です)、こちらの塾では志望校に受かるための戦略を立ててくださって、例年のテストから分析して、第●問目に出てくる系統の問題を攻略すれば、合格率が高まる、5教科以外の内申点はこれくらいとっていきましょう、そのために学校の提出物は忘れないようになど、塾の授業だけではなく、学校での行いなども指導してくださったのが印象的でした。
塾の周りの環境 ハローズ仏生山内にある教室なので、娘が塾に行っている間は保護者同士でハローズ内で食事したり、情報交換をして過ごすこともありました。駐車場や駐輪場も広く設けられており、通いやすかったです。また人通りが多く、警備員の方も駐車場やハローズのショッピングモールにいましたし、店員さんも多くいらっしゃいましたので、夕方に娘を通わせるのも安心できました。教室はウッド調の作りでギスギスした感じが無いところが良かったです。
塾内の環境 子どもが入退室すると親のケイタイに通知がきたり、授業後の学習の記録がケイタイに送られてきたりと、一緒に授業は受けてないものの、どういった授業だったのか?子供がちゃんと通塾しているか?などが分かるのが良かったです。自習スペースなどもありますし、春休み、夏休み、冬休みなど、同学年の友人たちと集まって勉強できたりしたので、本人はそれが楽しかったようです。学校が休みの時に一人、家で勉強に無8買うのは孤独だと思うので、そういった意味でもこちらの塾の開かれた環境やスペースには感謝しております。
良いところや要望 月1回、保護者面談をしてくださるのが有難かったです。受験に向かう中での子育ての悩みを聞いてくださることで、すごく気持ちが楽になりました。学習塾に関係のない音楽や保健体育での提出物の状況、内申点も心配してくださったりして、テスト対策に加えての受験対策、学校での生活などの様子も気にしてくださったのが大変ためになりました。是非、続けて頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 昨年の受験の際は、大変お世話になりました。偏差値が低く、どこの高校も行けないのではないかとヒヤヒヤしていましたが、皆様のおかげで合格できました。ありがとうございました。これからは授業についていくための通塾となりますので、目的は変わってきますが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。先生方に出会ったおかげで、娘は少しだけ勉強が好きになったようで、海外留学の夢を見つけることができました。ありがとうございました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと聞いていましたが、他の個別に行っている人に聞いたら、他より安いとわかって個別だから妥当かなと思いました。
講師 ベテランの先生が多くて、ぼんやりタイプのわが子に合わせて、うまく乗せてやる気を出させてくれているようです。
カリキュラム 任せきりなのですが、テストの日程など先に把握して対策してもらえるのでありがたいです。
塾の周りの環境 ハローズの近くで、夏期講習の時も何かと便利でした。送り迎えも駐車場があるので良いです。
塾内の環境 いつもきれいにされており、明るいのがいいです。回りの声も、本人いわく気にならないようです。
良いところや要望 振替をしてもらおうとしても一杯で希望の時間に入れない事があり残念です。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の苦手な部分を細かく分析してくれます。
先生も子供が質問をしやすい環境をつくってくれています。
カリキュラム 子供の性格も理解しながら、基礎を大切に教えてくれます。
塾で習った事が学校での授業やテストに活かされ子供自身も自信になっているようです。
塾の周りの環境 ショッピングモール内なので、常に明るく自転車での通塾も、子供も不安ではないと思います。
車での送迎時には、買い物も出来るのがありがたいです。
塾内の環境 とても整理されていて、子供も勉強に集中できると思います。自習室も完備されているのでテスト前にはとても助かります。
良いところや要望 子供が塾に通う際に気になっていたのが、塾での宿題の量でしたが、本人の負担にならない量を出してくれるので、本人も嫌がらず集中して塾の宿題に取り掛かれるので自信がつき成績にも繋がっています。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 ハローズ仏生山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒761-8078 香川県高松市仏生山町甲1395-1 ハローズ仏生山モール 最寄駅:琴電琴平線 空港通り / 琴電琴平線 仏生山 / 琴電琴平線 一宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)