個別指導の明光義塾醍醐教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習は高いと思った。でも、自分で決めれるので大丈夫でした
講師 まずは、子供に説明させるようにして、分からないとこを教えるというやり方が良かった
カリキュラム 学校の進行状況に合わせて授業をしてくれるので、とてもいいと思います
塾の周りの環境 子供一人でも通えるような場所で、目の前にバス停や駐輪場があるので便利です。また、周りは明るいので安心だと思います
塾内の環境 授業中は何の音もなく、みんなが集中できる環境になっていると思います
入塾理由 友達からその塾がいいと聞いていたので、通わせてみるようにしました
良いところや要望 スマホのアプリで登録することで、予定などがすぐに分かり便利だと思いました
総合評価 子供を通わせてから、勉強に取り組むようになったので良かったです
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの振り替えがなかなか出来なかったので、通ってない日の分を考えると高いと感じた。
講師 毎回先生がかわり、先生になじむだけでも大変だった。なかなか、先生をお願いしても、希望どうりにならなかったり、慣れた講師が他校にうつられたりで大変だった。
カリキュラム カリキュラムなどは、希望に応じてやっていただいたと思います。
塾の周りの環境 道路沿いでわかりやすい立地になるので子供にとって、通いやすいと思う。ただ、道路が細く、バスも通るので、気をつけないといけないと思いました。
塾内の環境 玄関を入ってすぐ教室なので、人の出入りは、ちょっと気になりました。
入塾理由 家から近く通いやすかったため。お友達も通っていたため。体験授業をうけてみて、いいかなと思ったため。
定期テスト 定期テスト対策は、していただいたが、別料金がいったので大変だった。
宿題 宿題は、全教科出ました。次回までに、ここまでやっておいてね、という感じです。
家庭でのサポート 宿題がなかなか家では進みにくかったので、家で声かけをしたり、塾の自習室を勧めたり。
良いところや要望 自習室が自由に使えたので、それは、とても助かりました。家でなかなか出来ないタイプだったのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は、ずっと変わられなかったので、色々相談にのってもらえて助かりました。
総合評価 講師の先生がよくかわられたことと、振り替えが多く出た時に取れなかったことが気になりますが、色々相談にものってもらえたので、プラスマイナス0かなと思いました。
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定より高かったが、好きな時間を選択できるので夏休みは良い
キャンペーンで数回お得に受講できた
講師 入塾説明時に、理解度を確認する質問が多く、個別性に対応しようという姿勢が感じられた
カリキュラム 目標、レベルを考慮して教材変更の提案がされた
学校説明会などスケジュールに合わせて通塾できる
塾の周りの環境 外階段での二階なので、雨のとき足元に注意が必要
できれば1階がよい
塾内の環境 私語もなく全員集中している雰囲気がよかった
赤本など資料が生徒も見える位置に整理されていた
良いところや要望 レベルやスケジュールに個別対応できる
集団では質問できないこともあるが、いつでも質問できる雰囲気がある
自習での使用もできるので時間が無駄にならない
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点は教え方が丁寧で分かりやすいのが1番良いと思う。
悪い点は講師が専属でないので子供にあった講師を選べないのはどうか。
カリキュラム 決めた教科を徹底して教えてもらえるのはとても良いが、月1~2回ぐらいは他の教科もみてもらえると嬉しいなと思いました。
塾内の環境 完全個別で席も個々にあり集中出来て良いと思う。あと塾の行き帰りを保護者にメール連絡してもらえるのは有難い。
悪い点はまだ通い始めたばかりで分からない。
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 はじめの面談から印象よく対応していただきました。子供の個性に合わせて講師の先生を選んでいただき満足しています。
カリキュラム はじめたばかりなので評価しかねますが、子供の実力に合わせて進めていくとの説明が分かりやすかった。
塾内の環境 講師の先生方の雰囲気良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金、講師の先生、塾の雰囲気、総合的に満足。
自宅から近いため立地も良かった。
本人がやる気になるよう個性に合わせた指導の仕方をしていただいているのがとても良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は分かりやすいと言っています。
塾内の環境 新しくはないですが特に雑然としているわけでもなく塾としては普通ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入って決めた塾で、今のところ順調に通えているのでこちらに決めてよかったと思っています。
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 総てに対して、ご丁寧に対応されています。
会話もハキハキされ内容も解りやすいと思います。
カリキュラム カリキュラムもしっかりと確立されており
勉強の進捗状況解りやすいと思います。
塾内の環境 整理整頓され清潔感あります。
仕切りがあり集中して勉強が出来る
環境と思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからですので、どれだけ学力がつき
結果が出るのか注目していきたいと思います。
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みとかのコースはかなり高いと思いました
普段は安い方だと思います。かなりキツかったですが
しっかり受験に勝ちましたから
よしとします
講師 どの先生も落ち着いていて分かりやすく教えて頂けたと思いました。無理せずゆったり勉強に打ち込めたと思いました
カリキュラム あくまでも本人に合わせたやり方で 苦手克服重視されてました。テスト前や夏休みなどは特別メニューにより
しっかりサポートしてもらえました
塾の周りの環境 場所的には微妙です 我が家からは近かったけど
道路沿いで危ないとは思いました。下の子を通わすにはちょっと考えるかもしれない
塾内の環境 静かで綺麗で清潔感もありしっかり勉強に打ち込めた
個別ではありますが 完全個別ではなかったのが
気になりました
個別指導の明光義塾醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。施設使用料がかかりますが、特に気にならないです。兄弟割引があれば、なお良いかなと思います。
講師 全体的にテストの点数が悪く、家で全く勉強していなかったので、やり方から教わっています。勉強する習慣づけからでき、また毎回どんな勉強をしてきたかなど細かいことも保護者にも報告してもらえます。
カリキュラム うちのこの場合は復習を重点的に、きちんと理解できるまで戻っては進み、してもらっています。ノートに書くやり方も教わって、毎回問題を解きます。テスト前には習っていない教科も教えてもらえます。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので送り迎えしなくて良いので助かります。また同じ中学の子も数人いるので一緒に帰って来ます。
塾内の環境 個別指導なので完全にひとりひとり仕切られています。土足からスリッパに履き替えます。ちょうど良い広さで、小さな学校のような感じです。
良いところや要望 個別指導なので、その子に合わせた指導をしてもらえるところで決めました。手厚くいろいろ見てもらえるので成績アップにつながる気がしています。地域の学校の内容もかなり把握されているのでさすがです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してから成績の結果がでていないのですが、毎日少しずつでも勉強する習慣がついただけでも収穫であると考えています。この塾にして良かったと言えることを期待しています。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾醍醐教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 醍醐教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒601-1354 京都府京都市伏見区醍醐構口町23 マンションFDK201 最寄駅:京都市営地下鉄東西線 醍醐 / 京都市営地下鉄東西線 石田 / 京都市営地下鉄東西線 小野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)