個別指導の明光義塾常滑教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と迷いましたが、金額面でこちらの塾がだいぶお安かったです。
講師 数学と英語を受講してますが、どちらも分かりやすく教えて下さいます。
カリキュラム 夏期講習に通っていますが、難しい問題も沢山あり応用力が身についてきてるようです。
塾の周りの環境 車で送迎が出来ない時でも、自分で自転車で通える距離なのが良かった。
塾内の環境 教室は綺麗にされてますし、集中して勉強は出来てるみたいですが、たまに騒いでるお子さんがいらっしゃるようです。
良いところや要望 親しみやすく接して下さいますので、子供も分からない所は質問しやすいようで良かったです。
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べた結果高い。高いぶんの何かメリットあるかと言われてもない。
講師 通塾が徒歩圏内だから通わせた形。子供は問題なく通えてはいたが、料金が高い
カリキュラム 問題集を使っての学習には取り組めていたが、タブレットやスマホアプリでの学習への取り組みは個人差がでると感じた。紙ならやるが、画面を通してだと達成感が得られない子供もいると思う
塾の周りの環境 家から徒歩5分なんで、うちは都合がよい。駐車場への出入りは不便なのと狭いのが送迎があると大変かなと感じた
塾内の環境 仕方がないことだと思うけど、独りでもうるさい子供はいる。個別ではあるものの、指導上仕切りを高くするわけにはいかない現状があるので、どうしようもないのかと。
良いところや要望 先生の対応は問題ないと思います。教室もキレイにされていると思います。
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく他所と比べると、料金は高い。もう少し安くてもいいと思う
講師 高齢の講師がいたが、教え方等含めとにかく合わなかったらしい。途中からその人は外してもらった
カリキュラム 夏期講習や冬期講習、テスト対策などの定期的な講習はあったがそれ以外のことはわからない
塾の周りの環境 とにかく公共交通の便が悪く、車でないと通えないような場所にあった。
塾内の環境 塾の内部はテナントビルの一室を利用しているため、狭いが整然としており、片付いてはいた
良いところや要望 最初は当日のキャンセルは振替してくれず、授業料を捨てていたようなものだったが、コロナ禍になりそれが改善されたこと
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の塾を知らないので比べるのは難しいが、歳の大きい高齢な講師もいて、講師が決まっているわけではなかったから
塾の周りの環境 交通手段は車しかなく、親の送迎ありきな場所ではあったが、そもそも公共交通が発達していないので、この点数に。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はあまり融通のきくほうではなかったように思う
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所の塾より、高めの料金設定で、特別講習等を含めるとかなりの金額になったため
講師 高齢の講師は教え方、解き方が学校の授業で習う方法ではなく古かったため
塾の周りの環境 交通手段として電車やバスがなく、車でしか行けないところだったため、毎回送り迎えが必要だった
塾内の環境 他所を知らないから分からないが、とりあえず普通に片付いてはいたため
良いところや要望 学習の習慣ができることはいいことだが、もう少し料金的に安いと助かる
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更、特に当日のキャンセルは振替が効かず無駄にした授業料がけっこうあった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-091
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾常滑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所を知らないから分からないが、安くもないがすごく高いわけでもなかったかと思う
講師 教員を退職した高齢の講師は解き方が今の教科書と合っていなかったそう
カリキュラム 他所を知らないから、良かったのか悪かったのか分からない。ただ勉強に取り組む姿勢は整えてくれたと思う
塾の周りの環境 自宅がそもそも交通の便がよくないが、塾も車での送迎が前提の場所
良いところや要望 もっと料金が安く、誰でも通えて、親の収入で通いたくても通えない子がいるのはかわいそうに思う
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-091
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾常滑教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 常滑教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-091(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒479-0043 愛知県常滑市古社3-3 カネヒビル2F 最寄駅:名鉄常滑線 常滑 / 名鉄常滑線 多屋 / 名鉄空港線 りんくう常滑 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-091
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 阿久比教室
- 乙川教室
- 知多教室
- 東海教室
- イオンモール東浦教室
- みなと稲永教室
- 小垣江教室
- ポートウォークみなと教室
- 名和教室
- 西尾教室
- 南陽教室
- 共和教室
- 中川中央教室
- 道徳教室
- 笠寺西教室
- 野田新町駅前教室
- 中村教室
- 三河安城教室
- 熱田教室
- 左京山教室
- 有松駅前教室
- 本陣教室
- 知立教室
- 蟹江教室
- 南安城教室
- 幸田教室
- 新瑞橋教室
- 野並駅前教室
- 上前津教室
- 岡崎牧御堂教室
- 新安城教室
- 滝の水教室
- 豊明教室
- 桜山駅前教室
- 甚目寺教室
- 新清洲教室
- 御器所教室
- 愛教大前富士松教室
- 緑黒石教室
- いりなか教室
- 岡崎緑丘教室
- 上小田井教室
- 徳川教室
- 岡崎矢作教室
- 西春教室
- 池下教室
- 黒川志賀町教室
- 東郷町教室
- 本山駅前教室
- 平安通教室