個別指導の明光義塾鶴見末吉教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のコースと中学受験コースは同じ時間なのに、受験コースの方が高いので、そんなに質が異なるのか疑問に感じています。
講師 始めて90分授業を受けるので、長くて嫌だと、とても緊張していきましたが、終わってみると、時間があっという間ですごく楽しかったと言っていました。
カリキュラム 個別に計画を立てて説明してくれるので安心できました。定期的に面談があるのも良いと思う。
塾の周りの環境 大通りぞいなので、暗くなっても危なくない。徒歩で通える環境であることと、自習室が常に使えること、室長が質問に答えてくれることがすばらしい。
塾内の環境 スペース的には狭いと思うが、その分目が行き届いている様に思いました。
入塾理由 個別指導かつ自宅から近いことと、体験授業がとても楽しくて、子供が前向きになれて良かった。
良いところや要望 もう少し価格が下がるとありがたい。週2 週3の場合は割引があるとか、プラス1日とか、サポートがあるとありがたいです。
総合評価 まだ1日しか行っていなのでそこまで評価できませんが、室長が何度も何度も丁寧に説明してくれたので、入塾を決めました。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝代の他に、毎月かかる管理費、教材費が高いような気がする。
講師 若い先生が多く子供が親しみやすいが、曜日によって先生が決まっているので希望の先生が選べなくて残念だった
カリキュラム 苦手な算数を四年生から復習する内容のカリキュラムにアレンジしてもらえたので良かった
塾の周りの環境 家から自力で通塾出来るが、大きな道路が近いので自転車通塾がやや心配
塾内の環境 塾内は、明るく清潔で良かった。子供の私語がやや気になった。また、面談のスペースで話していると周りに聞こえてしまうのがやや不満。
良いところや要望 先生が若くて優しいところが子供に親しみがあり良い。要望としては、当日の休塾の振替費用を以前のように無料に戻してほしい。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては、特段高いということは無いのだと思いますが、季節講習も始めから組み込んだ料金の方が良かったなと。
学習状況などによって講習内容や時間が変わるので、都度アレンジが必要なことは理解しますが、季節講習って、月謝と別に払うので気分的に高く感じてしまいます。
講師 内気なため、あまり人とのコミュニケーションが得意では無い息子ですが、講師の方々は気さくに声を掛けてくれたようで、楽しみながら通い続けることができました。
カリキュラム 受験に向けて、息子に合ったカリキュラムを組んでくれて、無理無く進めることで合格できました。
季節講習は、ちょっと金額が高いなと思いました。
塾の周りの環境 家の近くだったので、苦労無く通うことができました。歩道も整備されているので安全な立地でした。
塾内の環境 自習スペースも確保されており、講義が無いときにも良く利用していたようです。
自宅で勉強するよりも良い環境だったようです。
良いところや要望 今では当たり前なのかもしれませんが、入退室時にメール通知が届くのはとてもありがたかったです。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安くなるとコマ数も増やせ子供の学力アップに繋がるのかなと思ってます。
講師 質問がしやすく、わからないところをしっかりと教えてくれるとの事です。
カリキュラム 学校の授業に沿って予習復習してくれるので本人はとてもやりやすいようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので通塾するにはとても安心して通うことができています。
良いところや要望 良いところは質問がしやすいところです。本人が理解してくれることが一番なのでありがたいです。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の進み具合でわかるまできちんと説明してくれます。宿題も適度に出され、塾の勉強を頑張ろうと思えるようにしてくれてる環境はとても良いと思います。
カリキュラム 追いつけていない所から遡り今の授業についていけるよう調整されてるのは良いと思います。
塾内の環境 私語が多い様に思えました。家は知ってる子がいない環境なので問題ないと思いますが仲良い子は離してあげたほうが集中出来るのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子もこちらでお世話になりやる気にさせていただいた塾の方針はとても良いと思います。ただ、塾代が値上がりしたのでそこが残念です。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-032
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 鶴見末吉教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-032(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉4-27-11 第12平安コーポラス1F 最寄駅:JR南武線 尻手 / JR京浜東北線 鶴見 / 京急本線 鶴見市場 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-032
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 鶴見教室
- 川崎教室
- 南加瀬教室
- 鹿島田教室
- 南加瀬日吉教室
- 平間教室
- 鶴見仲通教室
- LICOPA川崎教室
- 綱島教室
- 菊名教室
- 元住吉教室
- 武蔵小杉教室
- 東門前教室
- 岸根公園駅前教室
- 小机教室
- 横浜三ツ沢教室
- 武蔵新城駅前教室
- 本牧原中図書館前教室
- 鴨居教室
- 伊勢佐木長者町駅前教室
- センター北あいたいタウン教室
- 溝の口教室
- 中山教室
- 根岸駅前教室
- 和田町教室
- 宮崎台駅前教室
- 西谷教室
- 蒔田教室
- 神木本町教室
- 久地教室
- たまプラーザ教室
- 鶴ヶ峰教室
- 六ツ川教室
- 長津田教室
- 初山教室
- 上大岡教室
- 富岡教室
- 向ヶ丘遊園教室
- 東戸塚教室
- 希望ヶ丘教室
- 南万騎が原教室
- 上永谷教室
- 洋光台教室
- つきみ野教室
- 三ツ境南口教室
- 中野島駅前教室
- 金沢文庫教室
- 東林間教室
- 柿生教室
- 瀬谷教室