個別指導の明光義塾溝の口教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「溝の口教室」「中学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の集団塾がこれの倍以上の値段がした、というのもあり、安いな、と感じました。
講師 大体の教師さんが、フレンドリーに接してくれました。
カリキュラム 進度は、学校より少し進んでいる感じですが、学校の復習、という観点から通っている生徒さんもいます。
塾の周りの環境 駅前にあり、アクセスはいいですが、駅前自体、酔っ払いがいたりするので、少し危ないです。
塾内の環境 教室内は綺麗ですが、目の前がゲームセンターなためかなりうるさいです。
入塾理由 前まで、集団塾に通っていたのですが、合わなかった為、転塾し、明光義塾さんにお世話になりました。
定期テスト テスト対策、というより、過去問はあまりやりませんでした。
やはり、学校の予習復習+αという感じです。
良いところや要望 授業の合間にお菓子を食べたり、塾長とおしゃべりをしたり、かなりフレンドリーな教室です。
総合評価 教師の方は皆優しく、全員が受験をする塾ではないため、ゆっくり自分のペースで勉強ができます。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少は高くても仕方ない。夏期講習など別途加算すればするほど料金が上がっていきます。
講師 自分で先生を選べるので良かったです。塾も色々柔軟に対応してくれて、相談できます。
カリキュラム 個別なので、その子に合った進め方など提案くれて助かります。直接子供に聞いてくれたりしています。
塾の周りの環境 近くの駐輪場に停めた場合、レシートを持っていけば返金してくれるのも嬉しい。駅周辺は繁華街なので、心配も少しあります。
塾内の環境 自習スペースもあります。わりと綺麗になっています。人が増えてくるとにぎやかです。
入塾理由 授業の振替、オンライン授業など、色々変更できたから。駅前で通いやすい。
定期テスト 定期テスト対策はあります。苦手なところを重点的に教えてくれたりします。
宿題 山ひど宿題をやっているというイメージはなし。言えばいっぱい出してくれるのかも。
家庭でのサポート 私はほぼ塾に任せっきりでした。テスト前対策も、自分で勝手にコマを決めていました。
良いところや要望 連絡や入退室がアプリでできて便利でした。塾長もざっくばらんに話ができます。こりごり押してくるようなことはないので、こちらのペースで通えます。
総合評価 個別なので自分の予定やマイペースを保ちたい人にオススメです。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導なので、集団よりは高めです。夏期講習などで追加でいれれば、じゃんじゃん料金は上がります。
講師 入塾したときに何人かの先生にみてもらい、本人が今の先生がいいと言って決めました。
わりと若い先生のようで、話も合うのかと思います。まだ通い始めて数か月ですが、少しですが点も取れるようになってきた
カリキュラム テキストは本人に合わせて、数冊から選べます。どこを勉強したいかも伝えれば、苦手分野をみてもらえます。塾内テストで点が取れなかった項目について、重点的に教えてもらえたりします。
塾の周りの環境 駅前の繁華街のため、夜は少し心配です。駅に近いのでバスなどを利用できるのもいいです。自転車の人は領収書を提示すれば、利用料金を塾が出してくれます。
塾内の環境 教室は狭いですが、通っている人数があまりいないのか、人気が少ないです。
良いところや要望 通塾している人数が少ないのか、夏期講習も好きな時間がわりと取れます。都合が悪くなれば変更もできます。集団塾のように、絶対にこの日というのがないので、気持ちが楽です。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値の説明など、高校受験に向けて少しずつ色々教えてもらっています。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾でテスト前講習は週1なら1回無料、週2なら2回無料とありました。
無料分、無料が難しいならもう少し料金が安くなると嬉しいです。
講師 体験授業で数学を教えてくれた先生が良かったので入塾しました。
カリキュラム 5教科の教材を全て購入すると割引や季節講習の値段がもう少し安いと嬉しいです。
塾の周りの環境 授業と自習をすると駐輪場の延長分を支払い(レシート見せると)してくれるのは良かったです。
塾内の環境 駅に近いので多少の雑音は仕方ないと思うので特に気にしてません。
良いところや要望 基礎学力の向上と4月からは3年生になるので高校受験に向けた学習をよろしくお願い致します。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもわかりやすい料金設定です。
季節講習も好きな科目を好きな時間に選ぶことができかつリーズナブルでよかったです。
講師 子供が理解できるまで根気よく教えてくれるところがいいと思います
カリキュラム 教材も個人に合った教材を選ぶことができ子供のやる気につながりよかったです
塾の周りの環境 人通りも多く、夜でも明るい環境で近くに無料の駐輪場もあり便利です。
塾内の環境 整理整頓されており、それぞれの生徒が集中して勉強しているので静かでいい環境です
良いところや要望 いろんな塾に体験で行かせていただきましたがこちらの塾が1番説明がわかりやすく、子供も目標を持って勉強できるようになり感謝です!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この教室の"中学生"以外の口コミ(6件)
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:化学・生物系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ高いがこべつのなかでは安いし払う価値はあると私は思ったから
講師 ひじょうによかった
質問がまずしやすいみたいだから
カリキュラム 非常に教材も使いやすくわかりやすいのでとてもやってて楽しかったあとは授業もたまに話してくれたりするしそこが良い
塾の周りの環境 バスでもいいし時間やばい時やバスがない時は自転車で行ったりしてました近いし楽なので近くに住んでる人は良かったと私は思いました
塾内の環境 雑音もないし喋ってる人も少ない、建物はちょっとあれですねトラックとか通った時よく揺れるのでそこが難点です
入塾理由 まず体験してみたとき先生たちの教えがわかりやすく気に入り先生を選べるところであと優しく質問もしやすい環境であむたから
良いところや要望 先生が選べる、わかりやすく優しく気に入った先生を塾長に話しやすい
あと建物をよくして欲しいですね
総合評価 まぁ金は高いがしっかり学べたいのならいいと思う集団塾で質問とか先生きついなとか友達と喋っちゃうとかそういう人にはとてもおすすめです
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり付きっきりで見ていていただけるかと思っていたのですが、3~4人を同時に見ながらの授業で、日によってはあまり見てもらえないこともあるようなので。
講師 子供は好きな教科があっても教えてくれる先生によってはその教科を嫌いになってしまう場合もあります。
好きな教科とフレンドリーに接してくれる好きな先生がいたからこそ続けられたのだと思います。
カリキュラム 子供の学力に合わせて進めていただけるのでマイペースの子供に対してはありがたいです。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ということが1番のメリットですが、駅からもある程度人通りもあり小学生を通わすのには少し安心感があります。
塾内の環境 同じ時間に行なっている生徒が近く少し集中しにくい環境かと思います。
入塾理由 子供の性格上大人数では合わず、個別指導の塾を探していたことと、家から近かったので選びました。
先生との相性もよく続けられています。
良いところや要望 帰りの際にチェックアウトをして親に通知がくるので安心できます。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思う。個別指導塾は聞きたい時に聞けるので、集団塾よりは高いのは認識していたが、そこまで集団塾との金額の開きはなく、妥当な料金。
講師 先生によってバラツキはあるが、1人の先生が目にかけてくれてたこともあり、勉強を励むきっかけとなり、受験まで継続的に勉強を頑張ることができた。
カリキュラム 教材は試験対策用ではなく、今日はこれをやってみようなど、まばらな感じ。決まっていないので、もう少し受験対策用の勉強をしたかった。
塾の周りの環境 立地はよく、何より家から近かったので、通いやすかった。クラスメイトも同じ区内の学生が多かった。
塾内の環境 仕切りがあり、集中できる環境にあった。友達も同じ勉強の範囲をやってることが多く、お互いに教えあったりできたのでよかった。
良いところや要望 先生の学歴は高い方が多く、お気に入りの先生を見つければ、指名はできないが、教えてもらえることが多く、勉強のモチベーションになった。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数をとればそれなりに高額になるので、なかなか継続は難しい。
講師 若い先生が多かったので小学生には良かったと思います。 高学年になるとちょっと厳しいと感じました。
カリキュラム 個別なのでその子のレベルに応じてだったと思います。
塾の周りの環境 繁華街にあるので少し心配です。時間が遅くなるとやはり心配です。
塾内の環境 教室があまり広くはないので、ただ個別なので特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 先生方は一生懸命教えて下さいました。季節毎の講習のみの受講もさせていただけて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みが決まりの時間までに連絡すれば振り替えができたことも良かったです。
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりですが、優しすぎず厳しすぎずが娘にはちょうど良く良かったです。
カリキュラム 定期的にカウンセリングを実施するようなので、娘の力に合わせてもらえそう。
塾内の環境 新しいので綺麗です。
生徒数も多すぎず少なすぎずで、通いやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は清潔感と先生の雰囲気で選んだようですが、ここで頑張ってもらいたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾溝の口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったが、3対1だったので、料金は比較する安価だった。
講師 毎回同じ講師が担当するわけではないのでレベル差がある。
カリキュラム 全国規模の学習塾なので、教材やカリキュラムはしっかりとしていた。
塾の周りの環境 駅の改札口を出てから敷地内で徒歩1分の場所だったので、立地は非常に良かった。
塾内の環境 生徒数があまり多くなかったせいか、塾内は静かだったと記憶している。
良いところや要望 予定していたコマに予約が入っていないことが何回もあった。職員数が少ない。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾溝の口教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 溝の口教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-9-5 ブラパック2 3F 最寄駅:JR南武線 武蔵溝ノ口 / 東急田園都市線 溝の口 / 東急田園都市線 高津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
【オンライン個別指導と対面授業どちらでもお選びいただけます!】 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 神木本町教室
- 久地教室
- 武蔵新城駅前教室
- 宮崎台駅前教室
- 初山教室
- 向ヶ丘遊園教室
- 武蔵小杉教室
- 元住吉教室
- たまプラーザ教室
- センター北あいたいタウン教室
- 綱島教室
- 中野島駅前教室
- 平間教室
- 小机教室
- 南加瀬教室
- 岸根公園駅前教室
- 菊名教室
- 鹿島田教室
- 稲田堤駅前教室
- 柿生教室
- 横浜三ツ沢教室
- 鴨居教室
- 鶴見末吉教室
- 鶴見教室
- 川崎教室
- 中山教室
- 和田町教室
- 西谷教室
- 蒔田教室
- 鶴見仲通教室
- LICOPA川崎教室
- 伊勢佐木長者町駅前教室
- 長津田教室
- 東門前教室
- 鶴ヶ峰教室
- 六ツ川教室
- 上大岡教室
- 根岸駅前教室
- 東戸塚教室
- 本牧原中図書館前教室
- 希望ヶ丘教室
- 南万騎が原教室
- 上永谷教室
- 洋光台教室
- つきみ野教室
- 三ツ境南口教室
- 淵野辺教室
- 東林間教室
- 富岡教室
- 相模原若松教室