個別指導の明光義塾東門前教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ3教科習わせたが、うちは2教科。夏期講習とかで他の教科も見てくれたから良かったが。
講師 苦手なところを集中して基礎から教えてくれた。基礎が納得したから応用問題も解ける様になった。入塾前は数学の点数が一番悪かったが、受験時には数学が一番テスト点数が良くなった。
カリキュラム 夏期講習などで苦手なとこれに集中して、自分に合った勉強の進め方ができた。個別ならではの授業スタイルで良い。
置いていかれず納得して進めるから良いと思う
塾の周りの環境 塾前は人通りもあり、ちょっと遅めの時間でも安心して通わせた。できればエキノ近くが良い
塾内の環境 教室が2つあり近くだが行き来が面倒。
雨の日は外に出なくてはならないから大変
良いところや要望 確かに対象教科の学力は上がった。対象の教科の成績が上がった為、他の教科との差が開いた。たしかに本人にも問題があるが … 病欠とかで休むと必ず他の日にスケジュールを組んでくれて1月の受講日数は変わらずしっかり教えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教え上手など多少差があるみたい。 生徒と講師の合う合わないはしょうがないが。 分かりやすい講師、分かりにくい講師がありハズレると理解しないで帰ってくる。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、値段が高くなってしまうところ、その分手厚くはなるので、しょうがないかと思います。
講師 初めての女性講師で、個別指導という事もあり聞きやすいようです。
まだ入塾して間もないので、特に悪い点はないです。
カリキュラム 苦手なところは振り返り、先取りもしてくれたりとその子にあった方法を見付けて下さいます。
まだ入塾して間もないので特に悪い点はないです。
塾の周りの環境 自宅からあまり遠くなく、無理なく通える範囲
道路に面しているので、駐輪場が狭いところ
塾内の環境 個別にわかれていて、集中できるところ。
隣同士の席が近いため、講師が他の生徒さんを教えてる際の声が耳に付くところ。
良いところや要望 体験学習やキャンペーン等があることで、自分にあった塾が選べるので常にあるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾だと聞きやすくなり、わからないをそのままにしない事ができてくると思います。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム
丸投げ状態で申し訳ない。と、伝えたところ、丸投げしていただければこちらでやります。お任せください。と言うような言葉を頂けたので、信じるしかない!と思いました。
塾の周りの環境 家から自転車で通っています。雨の日は徒歩で15分くらいかかりそうなので、夜遅い時などは少し不安です。ただ、商店街にあるので、人気のある道を通ってくれれば、なんとなく安心です。
塾内の環境 他の個別塾を体験した事がないので、よくわかりませんが、子供が不満を言わないので良いのだと思います。
良いところや要望 みなさん授業をしていて受付に誰もいなかった事があり、授業を中断する事は出来ないので出直しました。お約束をしてから伺うようにした方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 室長と先生のお二人とお話ししましたが、温和でとても優しそうで安心しています。室長は、優しいだけではなくここぞと言う時は意見してくれそうです、、、と感じました。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習塾だったので、通常の塾に比べて多少、料金は高額だったと思う。
講師 個別学習だったので、不明の部分を先生に聞きやすかったんだろうと思う。
カリキュラム 個別学習だったので不明の部分があった場合、先生に聞きやすかったんだろうと思う。
塾の周りの環境 商店街に学習塾が有った為、夜間も明るく、立地条件は危険ではなく良かったと思う。
塾内の環境 商店街に学習塾が有った為、屋外の雑音は多少有ったと思うが、さほどでもない状況だった。
良いところや要望 問題や設問等の構成に対して学校では教えてくれない細かい解き方を教えてくれなるところ。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。中学校になったら、3教科はさせてあげたい気持ちはありましたが、予算的に、2教科までしか無理でした。友人の子供は、中学校も通っていましたが、取らなければならない最低単位数があったようです。
講師 ていねいに教えてくれる様で、子供は気に入っていた様ですが、マックス3人になってしまうので、遠慮がちな子には向かないかも
塾の周りの環境 自転車や、徒歩でも通えて、商店街の中でしたが、静かな環境でした。第2教室が、鰻屋さんの上にあった時は、お腹すいてしまった様ですが…
塾内の環境 商店街の中でしたが、特に騒がしいこともなかったと思われます。
良いところや要望 お金に余裕がある家庭しか無理ですね。振り替えた日程の確認など、塾に通う為のケアが悪すぎる様です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-331
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外と比べると高くはなく、料金相応に感じた。もう少し子供自身が集中してくれていれば良かった。
講師 地元に住んいる先生方なので、色々な高校の情報を子供たち本人が知れた。
塾の周りの環境 入塾、帰宅には、外で講師の方々が安全面を配慮して見守りをしてくださった事は、とても良かった。
良いところや要望 特にないが、もっと子供たち本人が、自ら勉強に取り組む姿勢が持てたら良かったと思う。講師の方々は、良かったと思う。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、ある程度高いのは仕方ないと思います。授業数によって金額が選べるので、それぞれで合わせればよいと思います。
講師 丁寧に教えてもらえたようで、よかったと思います。一人ひとりに対するケアもしているようでした。
カリキュラム 教材はまずは教科書に沿ったもので、テストが近づくとそれに対する指導もしてもらえるようでした。
塾の周りの環境 電車の駅には近いと思います。うちは自転車でしたが、住宅街の中にあり、立地に問題はないと思います。
塾内の環境 教室の中は机等きれいに並んでおり、整理整頓もされているようでした。
良いところや要望 個別にある程度フォローをしてくれていたので、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息抜きをできるイベントをしてくださっていたのは、ありがたいと思いました。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。講習時期のやり方も無理強いがなく、個々の取組に考慮して貰えていると思う。
講師 様々な年齢層の方がいる様なので、対応も色々で、娘はあまり不満はないよう。
カリキュラム 本人が受験に対して気持ちが入ってないので、何とも言えないが、もう少し焦りを感じて欲しい。
塾の周りの環境 自宅からはそんなに遠くないので、あまり不満は、ない。始業前後には、玄関付近で講師の方々が見守っているので、良いことだ。
塾内の環境 一応個別であるから、集中出来ている様子。あとは、本人次第だと思う。
良いところや要望 ここ数年、通う児童も増えているようで、教室も新しく、また別館も出来て良かったのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 取組のは、子供ですが、気持ちが中々乗らない事が多く、歯がゆい。何とか講師の方の言葉で、気持ちが入る事を願ってしまう。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-331
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾東門前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 東門前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-331(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒210-0812 神奈川県川崎市川崎区東門前3-12-16 ミツミビル1F 最寄駅:京急大師線 大師橋 / 京急大師線 東門前 / 京急大師線 小島新田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-331
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- LICOPA川崎教室
- 川崎教室
- 鶴見末吉教室
- 鹿島田教室
- 南加瀬教室
- 鶴見仲通教室
- 鶴見教室
- 平間教室
- 綱島教室
- 元住吉教室
- 武蔵小杉教室
- 菊名教室
- 岸根公園駅前教室
- 武蔵新城駅前教室
- 小机教室
- センター北あいたいタウン教室
- 横浜三ツ沢教室
- 本牧原中図書館前教室
- 溝の口教室
- 鴨居教室
- 伊勢佐木長者町駅前教室
- 宮崎台駅前教室
- 神木本町教室
- 中山教室
- 久地教室
- 根岸駅前教室
- 和田町教室
- たまプラーザ教室
- 西谷教室
- 蒔田教室
- 初山教室
- 長津田教室
- 鶴ヶ峰教室
- 向ヶ丘遊園教室
- 六ツ川教室
- 上大岡教室
- 富岡教室
- 中野島駅前教室
- 東戸塚教室
- 希望ヶ丘教室
- 柿生教室
- 南万騎が原教室
- 上永谷教室
- 洋光台教室
- つきみ野教室
- 三ツ境南口教室
- 稲田堤駅前教室
- 金沢文庫教室
- 東林間教室
- 瀬谷教室