個別指導の明光義塾両国教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「両国教室」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「両国教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(5件)
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高い分わかりやすく、楽しく授業を受けれるので金額はいいと思います。
講師 塾の先生が一対一で教えてくれるので、わからないとこがあればすぐに質問できるし自分のペースで進めるのでペースが遅かったり早かったりする人もやりやすいと思いました。ですが、一対一が苦手な方はやっぱり団体の塾に行った方がいいなと思いました。
カリキュラム 授業の内容もわからなかったらすぐに聞けるし、数学や英語などは問題を解く前に解説をしてくれていて授業もとても良いと思います。授業後の宿題も適した量を出してくへます。たまにおかしな量を出す先生もいますけど。
塾の周りの環境 バス停がほぼ目の前で10分くらいの距離に駅もあるのでアクセスは最強です。救急車などの音がたまに聞こえます。
塾内の環境 外で大きい音がしない限り授業に集中できると思います。救急車の音が一番聞こえてくるかと思いますが一瞬なので平気だと思います。
入塾理由 近くて塾内の雰囲気も良かったかし友達がいたし雰囲気が馴染みやすかった。それに、団体が嫌いなので個別のここを選びました。
定期テスト テストの過去問やワークの問題でわからないところや苦手なところを中心に一緒に取り組んでくれます。
宿題 冬季講習の年が変わる前の宿題量がバカみたいに多かった思い出があります。先生にもよりますけど、バカみたいに出す先生もいれば冬休みの宿題に合わせてくれる先生もいるのでそこは先生ガチャですね(笑)
家庭でのサポート リモートも対応してるので自宅要領でも大丈夫です。しかも、英検や漢検などの勉強をしたいときは参考書や問題を印刷してくれるのでそこもいいと思います。
良いところや要望 夏期講習や冬季講習などでは、ガチャが設置されて結構豪華な商品があったりしてとても毎日が楽しく授業できるなと思ってます。
総合評価 全体的にも良くてほかの個別塾より多分良い方ではあると思います。友達が前の塾が嫌だったらしく明光義塾にはいってきたとか言ってたのでほかよりは環境も慣れやすいのかもしれません。
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に基礎学力向上を図れる様な教材を何冊か買いましたが、高い割に物足りず結局使っていないのでそこの料金は少し勿体ないように感じます。
講師 分からない所は徹底的に講師の方に教えて頂けたので大変助かりました。歳も近く話が合ったので、とても楽しく通えました。ですが、話すのに夢中になってしまい肝心の勉強に集中出来ないという事がありました。
カリキュラム 自分に合った教材を選定していただけました。基礎学力向上を図れたと思いますが、少し物足りないように感じました。
塾の周りの環境 自分の家から歩いて10~15分程で、苦にならないようなちょうど良い距離感だったので良いと思いました。また、立地もよく、通いやすいです。
塾内の環境 入口などは清潔にされていて気分が良かったのですが、教室は少し狭く感じました。自習室も狭く、自分のスペースを確保し辛かったです。
良いところや要望 エアコンやクーラーが完備されていて、冬は暖かく、夏は涼しく快適に授業を受けることが出来たのはいいと思います。また、緊急で休む際電話を掛けると直ぐに出てくれるので助かりました。
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べればリーズナブルだと思います料金表は結構大雑把な感じもする
カリキュラム こちらからお願いした内容で見てもらえたのでカリキュラム、教材は問題ない
塾の周りの環境 ちょっと駅から遠いのでどちらかといえば徒歩か自転車で来られる人向け
塾内の環境 こぢんまりした部屋で勉強する感じ 大きい塾に行っている人には苦手な人も
良いところや要望 先生が男性二人で行っているので静かな悪くいえば暗い感じ授業中は静かでよいが活気がある雰囲気をつくってほしい
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としてはリーズナブルだと思います。個別指導してもらえるので。
講師 初めての個別指導塾だったので先生との相性が心配だった。しかし先生みなさん親切に対応してくれた。
カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムを組んでいたようですが付いていけてるうちは良いのですが・・・。
塾の周りの環境 この塾は駅から近く、自宅からも自転車が一番早く通いやすかった。
塾内の環境 教室は衝立で仕切られているらしく個別指導だが他の人の話し声は聞こえるらしい。
良いところや要望 塾の講師の方々がフレンドリーの接してくださり子供も通うのが楽しかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 姉が先に通っていたこともあり、すぐに塾や講師の方々に慣れた様です。
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切に対応して頂きました
毎回講師が変わる事に、はじめのうちは少しなれないようでしたがわかりやすく教えていただいているようで、塾に入る前と比べるとやる気が出たように感じました
カリキュラム 入塾したのが、受験寸前だったので、急だったのですが、細やかにスケジュール管理していただいて助かりました
塾内の環境 家から通いやすいので良かったです
お昼、お弁当を持たせて食べられるスペースがあるのもありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビで資料請求してすぐ、資料が届いた中から選びました
料金システム、塾に通わせる時間などが資料を見てわかりやすかったのが良かったです
なにより塾長さんの細やかな対応に、感謝しています
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾両国教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 両国教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒130-0021 東京都墨田区緑2-15-16 最寄駅:都営大江戸線 両国 / 都営新宿線 菊川 / 都営大江戸線 森下 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
☆塾をお探しの皆さまへ☆ |
はじめまして!明光義塾両国教室の濱田と申します! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)