個別指導の明光義塾成増教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾長岡天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとか、安いとか感じたエピソードはありません。高くても志望校に合格すれば、良いと思います。
講師 通ってる本人は、以前通ってた塾より気に入ってる様なので、とりあえずは満足してます。
カリキュラム 模試の成績は、それなりの成績を収めているので一定の成果はあると思います。
塾の周りの環境 塾は駅のすぐ近くにあり、ここ数年大きな犯罪は、発生してないので周辺環境の治安は他の地域より良いと思います。
塾内の環境 通勤時間帯は、交通量が多く道路幅も狭いため、車での送迎には注意が必要です。
入塾理由 講師の指導が的確であり、ある程度自分のペースで勉強できるため。
良いところや要望 自宅から、比較的近隣で通いやすく、講師が指導熱心なところは良いところです。
総合評価 まだ、通い始めてから期間が短いため、具体的な評価は書けませんが、辞めずに通ってるので満足してます。
個別指導の明光義塾戸越銀座教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な所に見学させて貰いに行ったが先生の対応などもここが1番良かったから値段相応の価値はある
講師 先生の親に対する対応授業のわかりやすさなどとても良かったと思う
塾の周りの環境 他の塾なども候補にはあったが子供の移動経路や帰る時間や治安なども考えるとここが1番だったのでここにしました
入塾理由 移動経路なども含めてここが1番だったのでここにしましたね。
良いところや要望 先生の対応やわかりやすさ、移動経路なども特に不満はなかったのでそれくらい
個別指導の明光義塾秩父教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高めだけど親身になって教えてくれたり、テキストがよかったりしたから。
講師 分からないところをしっかりと教えてくれたので不安があまりなかったから。
カリキュラム 課題一覧の初めからやり、最後の方には発展を積極的に取り組むなど学校らしいやり方で良かったから。
塾の周りの環境 道路に近いので、たまに勉強している最中に通るバイクや車が騒がしくて集中しにくいときがあった。小学校や中学校からあまり遠くないので通いやすいとは思う。
塾内の環境 温度調節も適切で、うるさくなく集中しやすい静かさで勉強できた。
入塾理由 家から通える範囲内に塾があり、兄弟もそこに通って高校に合格していたから。
良いところや要望 週1で1時間半から気軽に通えるので迷ってる人も行きやすいと思う。
総合評価 先生の教え方が上手で分かりやすく、質問をしやすい環境で良かったと思う。
個別指導の明光義塾のいち教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな塾を回ってきたがここまでコストパフォーマンスがいい塾もなかなかないと思います
カリキュラム テキストは特殊な参考書だったのでまた別のやつをやるのもいいかなと思いました
塾の周りの環境 道沿いなどで結構車クルマ車通りが気になるかもしれないかドアがあるのでなかなかの防音性能でした
塾内の環境 塾はかなりきれいに整頓されていて使いたい参考書などがあれば自由に使うことができたかなりの節約ができて最高だった。
総合評価 この塾は最高でしたまたの機会があれば
個別指導の明光義塾手柄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘の性格もよく捉えて、熱心に指導していただき、高くはないと思っています。
講師 先生が明るく熱心で、娘の性格も把握しておられ、それを踏まえた指導をさていただき、親にも節目節目で説明いただいた。
カリキュラム 受験の過去問などを活用して、個々具体的に指導して、くださり、効率的だったと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分の住宅街の一角にあり、周りの明かりもあり、人通りもある程度あるので、治安的な問題はない。
塾内の環境 設備、環境は良好だと思います。住宅街の一角にあることから、雑音などはありません。
入塾理由 家族ぐるみでの付き合いがある方から、熱心な先生がおられるし、教室の雰囲気もいいと進められて。
良いところや要望 先生が、子どもたち個々の学力、理解度に合わせて、指導していただき、親にも進捗度を節目節目で説明してくれる。
総合評価 先生はお若いですが、熱心で具体的な情報に基づいて指導してくださり、何度も確実にチェックもしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-239
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾トナリエ栂・美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです
高い割にはトイレに行って終わるギリギリに帰ってくる子やスマホを触っている子寝ている子などがいるそうです
扉が全開なので外の声がとても聞こえるらしいです
講師 先生達は丁寧に教えてくれたりするそうです
適当な先生もたまにいるそうです
カリキュラム 最初に聞いていたのとは違ってヒントを教えるって聞いていたのですが答えに近いものを教えてもらったりするそうです
最初に教えてもらうことを期待しない方がいいかと
塾の周りの環境 栂美木多駅の横で上にスーパーなどその建物には結構揃ってます
1階のミスドで勉強してる子もいるそうです
塾内の環境 自習質問スマホやゲームしてる子がほとんどらしいです
私の子は1階のミスドで勉強していたらしいです
入塾理由 高校受験のために苦手な英語と数学だけ行きました
志望校がギリギリなので余裕を持つために
定期テスト 過去問は落書きや答えなどが問題用紙にありました
テスト対策はやりたい人はらしいです
宿題 先生によって量が違います見開きや1ページなどから4ページくらいまで私の子は出てました
良いところや要望 少しでいいので厳しくして欲しいです
気になって集中出来ないらしいので
個別指導の明光義塾鵜沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当かと思われます。他の塾などは他にも高いところがたくさんあるので。
講師 分からないところをしっかり分かるように工夫して教えてくださり、勉強への取り組み方が変わったと思います
カリキュラム 家に帰っても、宿題のみでなく自分から進んで勉強している姿が多くなりました
塾の周りの環境 家から近く、駐車場も広いので送り迎えがしやすく、交通の便はとてもいいと思います。
治安についても、授業についても集中して取り組めているみたいなので問題はないと思います
塾内の環境 机に仕切りがあり、講師と一対一の環境が作られており、勉強環境はとてもいいと思います
入塾理由 ネットや広告等などで拝見し、なおかつ家の近くにあったのでこの塾に決めました
良いところや要望 宿題等をもっと多く出してもいいと思います。塾のみの学習では忘れてしまう可能性があるので
総合評価 勉強する環境としても、とてもいいと思います。講師の方も熱心に教えてくださり、子供達にも良い影響になってます
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので少し高いですがそんなに気になりません。特にエピソードもないです。
講師 英語の先生は分かりにくかったです。数学の先生は分かりやすいです。
カリキュラム 進度は自分のペースで進むので困りません。学校の予習ができていいです。
塾の周りの環境 バスもあるし近くに駅もあるので交通網には困らないと思います。近くには店などもあるのでとても便利です。
塾内の環境 夏はエアコンが寒すぎます。席を移動したいと言っても空いてないから無理だと言われました。
入塾理由 小学生の頃みんなで授業を受けていたけど成績が伸びず、個別授業にしてみようと思ったから。
定期テスト テスト前はテスト勉強をさせてくれるのでいいです。分からないところがあったら聞けます。
良いところや要望 いい所は水が置いてあるのが何気に便利です。とてもいいと思います。
総合評価 個別で自分のペースで進度を変えられるのはいいです。個別なので困ったら先生にも聞きやすいです。
個別指導の明光義塾埼大通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中からの入学を勧められて、授業料も日割りになるとの話だったが設備使用料はひと月分かかった。
講師 子供からの話だと親身になって教えてくれているそうです。質問しやすいと言っています。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かっていないですが、子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれているようです。
塾の周りの環境 塾自体は交通量も多い埼大通りにあるので良いのですが、自宅からのルートが暗いので夜間は少し心配です。あと駐車場が無いので天候が悪い時に送迎がしにくいです。
塾内の環境 整理整頓されてキレイな、教室でした。土足厳禁です。子供が入室・退室するとアプリでスマホに通知が来ます。
入塾理由 評判が良くて、お友達が通っていたので教えてもらった。先生の感じが良かったです。
定期テスト 直近で参加できませんでしたが、北辰テスト対策について案内がありました。
良いところや要望 便利が良くて明るい教室です。騒ぐような子供もいなかったので、勉強しやすい環境だと思います。
総合評価 成果が出てくれば良いのですが、費用が少し高いかな。あとは全体的に良い塾だと思います。
個別指導の明光義塾稲毛園生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長からの連絡がほぼない どんな様子か、テスト対策、英検受ける際など何も連絡ない。情報もない
塾の周りの環境 歩いて、もしくはバスで行ける距離。普段は歩いて通い、暗い時期天候などでバスで行け、バス停からすぐで良い
塾内の環境 道路沿いにあるので、冬場は危ないのと、うるさい。外階段で2階に移動したりする。寒い、暗い時期は、かわいそう
良いところや要望 先生から、もっと積極的に子供の情報が欲しい。連絡がない。様子も分からないので頑張れてるのかも、分からない
総合評価 もっと子供の様子や、子どもに合った高校の情報提供などあると思っていたけどない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-239
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾七光台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金無料キャンペーンが欲しかった。
講師 分かりやすく教えてくれた。気にかけて話しかけてくれる。受験についてとてもよく分かっていた。
カリキュラム テストに備えてやってくれる。家庭の希望を聞いて、カリキュラムを考えてくれる。
塾の周りの環境 駅前で交通の便がよい。隣にスーパーがあるため、長時間の勉強の時などに、抜けてお弁当などは食べに行ける
塾内の環境 勉強がしやすい程よい静かさ
大きい道路などがないため大きな音やトラックの音がないため、勉強しやすいと思った。
入塾理由 先生が良いから。教え方が丁寧で分かりやすい。
通いやすい場所。
よく話を聞いてくれる。
良いところや要望 受験について学校より詳しい。一人一人性格が違うため、先生の経験で、子供がどうすればやる気が出るのか見極めて、受験モードにしてほしいです。
総合評価 子供がやる気が出た。
実習室があり、長時間学習をしても、隣にスーパーがあるため、腹ごしらえができる。駅に近くて雨が降った時は電車でも通える。
個別指導の明光義塾川口仲町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いとは思ったが、個別指導であれば許容できる範囲の金額かと思った。安い塾もあったが、環境等々含め、子どもがこちらを選択した。
講師 説明をしてくれた塾長の方は話しやすくて好印象であった。子供から感想を聞いても、分かりやすいと言っている。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。近隣もスーパーなどがあり人通りは多いので、治安の面では大きな不安はありません。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されている印象です。そこそこの広さもあるので圧迫感なく授業を受けられていると思います。
入塾理由 子供本人から集団塾では質問出来ないので、個別指導の塾に変更したいと申し出があったから
定期テスト 来月定期テストがあるが、直前に対策授業をしてくれるようスケジュールを組んでくれた。科目については子どもと相談して決めてくれたようです。
宿題 毎回宿題が出ているようだが、すぐに取り組んで特に負担にはなっていないようです。子どもも忘れずに終わらせるよう気をつけていると言ってました。
良いところや要望 分からない科目に対して不安があるようなので、少しでもその不安を取り除いて欲しいと思っています。苦手な科目を減らすことができるよう、ご指導をお願いしたい。
個別指導の明光義塾鵜沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業は普通ではあるものの、夏期講習や冬季講習が結構高いと感じました。
講師 必ずしも点数が上がらなくても、その過程の努力を評価してくれた
カリキュラム 夏期講習で一年生から3年生までの広い範囲を復習できたところが良いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて止めにくい。時間ギリギリだと止められないこともある。さらに歩行者が駐車場に入ってくるので、巻き込みそうで怖い。塾生の自転車がはみ出しているときもある。
塾内の環境 元がコンビニだったので、入り口が自動ドアであり、夏場は虫がたくさん入ってくるため、勉強に集中しにくいらしい。
入塾理由 先生が熱心に指導をしてくださり、本人も相性がよく頑張っているから。
定期テスト 夏休みやテスト前に自由に授業数を増やせるところは助かると思いました。
宿題 課題は毎回結構たくさん出ており、テキストもたくさん買わされた。
良いところや要望 先生が熱意を持って指導してくれる点。よくやってくれていると感じる。
総合評価 パーフェクトではないが、先生たちは出来る限りのことをしてくれていると思うから。
個別指導の明光義塾鯖江神明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策のため通常より少し高い金額です。キャンペーン中のため入学金は無料でした。
講師 事前カウンセリングをしっかりしてくれ褒めてくれやる気がでる。目標がしっかり立てられた。
カリキュラム 一日の振り返りノートでその日を振り返れる。先生が他の子を対応していると自分の時間まで待たなければならない。
塾の周りの環境 家から近いので自分で行き帰りができます。車を止める場所があまりないような気がします。学校帰りに行けます。
塾内の環境 教室はやや狭めなので他の子との距離感が近そうですが雑音等はなさそうです。
入塾理由 先生の対応が良かった。事前カウンセリングもしっかりしてくれここに任せようと思えた。
良いところや要望 褒めてくれたり目標を聞いてくれやる気が出ます。
総合評価 先生の雰囲気が良かったです。
個別指導の明光義塾向ヶ丘遊園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾から個別塾に変えたため、個別塾でも4人のような人数ではなく2人のため、週2・時間も1時間半を選択したので高くなりました。
講師 つまずきの分数を小学生の問題に戻って見てくれること、宿題も割と多めで、毎日コツコツやらないと1日では終わらないように出してくれ、毎日勉強する習慣をつけられるように考えてくれている
カリキュラム まだ通い始めたばかりで良く分かりませんが、この子にどんなテキストが合うかを考えて選んでくれたように思います。しっかり理解できるまで、先には進まないので、苦手を克服するのに、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近ですが駅前ではないので、少し安心。自転車を停めるスペースがあるので便利。家からは少し遠くなるのが、悪い点と言えば悪い点。
塾内の環境 無駄なおしゃべりがない。通っている生徒も落ち着いている子が多い気がする。
入塾理由 室長の熱心で丁寧な対応(検討していた高校の推薦基準を問い合わせようと思っていたら、室長がすぐにやって下さり、回答をくれた)教室の雰囲気や静かに勉強できる環境の良さ、何より通う本人が気に入ったため
良いところや要望 もう少し値段が安いと有難いです。冬季講習としていくらという計算ではないらしいので、金額がどうなるか心配です。
総合評価 個別塾なので仕方がないですが、料金が高いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-239
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してみて個別指導塾の中では安い方だと思いました。
講師 内気な子ですが、講師の方が若くて年も近いため話しやすいみたいです。
カリキュラム 毎回講師の方がノートに授業内容や頑張った点を書いて下さるので子どものモチベーションも上がり、親も分かりやすくて良いです。
塾の周りの環境 駅前で商業施設やスーパーや商店街があり人通りも多いため帰りが遅い時も安心。自宅から近く徒歩でも通えるのも助かります。高校生になってからも学校帰りに通いやすいと思いました。
塾内の環境 まだ新しいので綺麗で清潔です。駅前で外は賑やかですが塾内では騒音など気にならなかったです。
入塾理由 集団塾が合わず個別指導塾を探していた時に丁度自宅の近くに新しく出来た為。
良いところや要望 机が1つずつ孤立しているので周りが気にならず集中できるみたいです。まだ通い始めたばかりですが子どもも進んで自習室に行ったり、家でも塾の宿題を頑張っています。
総合評価 体験授業で子どもが分かりやすかったら通いたいと言ったため入塾しました。自習室も集中して勉強出来るみたいです。
個別指導の明光義塾富田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の資料も拝見しましたが比べるとやや高めだと感じています
講師 分からないところをすぐに分からないんだと見ていてくれる
こちらから聞くのが苦手なので安心して学べるようです
カリキュラム まだよく分からないですが
受験までのスケジュールをこれからしっかり作ってくれると思います
塾の周りの環境 駅の目の前にあり改札口から数歩で塾まで行けるので
夜遅くなることもありますが電車で通うのも安心して送り出せる
車で送迎する時も目の前に車を停めることもできますし、ロータリーがあるので待ち合わせも安心です
塾内の環境 塾内は問題ないが通うっている生徒が話をしていてうるさいと感じることはある
入塾理由 個別であったこと
体験での先生との相性がいいと感じたこと
通いやすいこと
勉強が楽しいと感じてくれたこと
良いところや要望 何と言っても立地、塾内は少し狭いかなと感じます
自習室がないので授業を受けてる子がいると自習してていいのかなと思う
総合評価 まだ何も塾に通いだしてから結果が出ていないので良くも悪くもこれからだと思っています
個別指導の明光義塾志津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての塾探しで、一般的にどれくらいか分からなかったのですがいくつか体験させてもらい他の塾より若干高いです。
講師 まだ入塾したばかりですが先生方のご指導はどの方も良いそうです。もちろん合う合わないはあります。
カリキュラム 教材は体験の際に見せてもらいましたが良さそうでしたので受講しない教科も購入しました。まだ届いてなく具体的には分かりません。
塾の周りの環境 駅前なので夜も人目がありますが周囲に居酒屋さんが何軒かあります。
電車やバスでも通いやすいです。自転車置き場もあります。
塾内の環境 キレイで明るいです。
教室内は靴からスリッパに履き替えて入るスタイルです。
電車の音が少し気になるそうです。
入塾理由 自宅からの距離や教室内が明るく雰囲気がよいところを息子が気に入ったようで決めました。
良いところや要望 家では勉強を拒絶してた息子が体験授業を受けさせてもらっただけで解けなかった問題を解けるようになって驚きでした。
総合評価 料金と電車音以外は良いと思います。
勉強に対する意識が変わったように思います。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じました。ノートも購入しないといけなかったのですが、家にあるもので良かったのではと思いました。
講師 分からないところをわかりやすく理解出来るまで教えて頂きました。
カリキュラム 教材は受験に合わせて用意して頂きました。テスト前の講習でテスト範囲に合わせた授業をして頂きました。
塾の周りの環境 イオンの中にあるのでバス停も目の前にあるし、帰りに買い物したり、駐車スペースもしっかりあってとても良かったです。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、ちょうど良い広さで学習しやすい環境だったと思います。
入塾理由 家から通いやすい場所にあるのでこの塾に行くことに決めました。
定期テスト 定期テスト対策はして頂きました。本人が分からないところを中心に教えて頂きました。
宿題 量は適性で難易度は難しかったようです。授業の復習が出来て良かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや申し込みに一緒に参加しました。インターネットで情報収集も行いました。
良いところや要望 体調不良のときなど急な予定変更にもすぐ対応して頂きとても助かりました。
総合評価 受験生に適した塾だと思います。弟も受験の際は利用させて頂きたいと思いました。
個別指導の明光義塾青戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講の曜日以外でも自習室が使えるのも良かった。
講師 授業の内容はもちろんですが、今の高校受験とはどういったものかをまず教えてくれた。そして、中間テストの結果を見て本人がどこが苦手なのかその場で指摘してくれた。
カリキュラム 数学と英語の2教科の授業を申し込んだのですが 、テキストは5教科 国語、数学、理科、社会 いただくことができました。
塾の周りの環境 家から自転車で5分から6分で行ける距離。また塾のすぐ目の前にコンビニがあるので軽食や飲み物がすぐに買えて便利。
塾の目の前に自転車を止めることはできないのが残念ですが 駅が近いので無料の駐輪場に止められるので良かったです
塾内の環境 とても整理整頓されていて机も椅子も床も壁もとても綺麗でした。
また自習室は 廊下を挟んだ別のお部屋がありドアが閉まっているので授業中は集中して先生の話を聞ける環境だなと感じました。
入塾理由 4校見学して、こちらの塾長が話しやすく、本人が希望した為。又、通いやすさと授業料も妥当だったので。
良いところや要望 当日になって欠席連絡をしても振替が可能なところが良いと思います。
受講日しか塾に通おうとしないので、他の日でも塾に来た方がいいという促しをしていただけるとこちらはとてもありがたいです
総合評価 教室内の大きさ 先生 生徒の人数、部屋の清潔さ 駅近 利便性ともに とてもいいと思いこの点数をつけました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-239
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾成増教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 成増教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-239(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増1-13-17 ソレイユ成増 2階 最寄駅:東武東上線 成増 / 東京メトロ副都心線 地下鉄成増 / 東京メトロ副都心線 地下鉄赤塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-239
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 光が丘教室
- 東武練馬教室
- 平和台駅前教室
- 富士見台教室
- 大泉風致地区教室
- 蓮根教室
- 志村坂上教室
- 石神井公園教室
- 下井草教室
- 阿佐ヶ谷教室
- ときわ台教室
- 江古田教室
- 大泉学園南口教室
- 野方教室
- 小竹向原教室
- 北赤羽教室
- 南阿佐ヶ谷新高円寺教室
- 赤羽教室
- 上石神井教室
- 板橋仲宿教室
- 保谷駅前教室
- 新井薬師教室
- 西荻窪教室
- 関町南教室
- ひばりヶ丘教室
- 東久留米教室
- 池袋西口要町教室
- 新中野教室
- 方南町教室
- 清瀬教室
- 下高井戸教室
- 久我山教室
- 王子教室
- 小滝橋教室
- 南池袋明治通り教室
- 千歳船橋教室
- 烏山駅前教室
- 田無教室
- 武蔵野三鷹教室
- 新大塚教室
- 幡ヶ谷教室
- 扇教室
- 早稲田教室
- 三鷹中央教室
- 用賀教室
- 巣鴨教室
- 桜新町教室
- 駒込教室
- 西新井教室
- 茗荷谷教室