対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の評判・口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ西鉄久留米本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導かわわかり易かったようです。
塾内の環境 綺麗に整ってる。自習スペースは個別指導がやってる部屋の空いてるブースでやる。皆さん静かに自習してる。勿論授業もあってるので、集中出来てるよう
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の距離が近く感じ、しかしキチンと学ぶ。いい距離感がある。うまく馴染んでくれたら良いと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ慈眼寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、値段が高いです。なかなか簡単に通わせる料金ではないように思います。
講師 講師は年齢が近いこともあり親しみやすかったようです。
カリキュラム テキストが多かったです。季節講習は良かったようです。内容は良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近い場所ににあり子供が自分で通っても安心できる場所にありました。
塾内の環境 教室は狭かったです。もう少し広ければお弁当持参で1日入れたのかなとおもいます。
良いところや要望 学校が休みの日はできるだけ午前中から開けていればいつでも勉強できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別に面談等を何度もしてほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今まで自分だけではわからなかったところが、わかりやすい説明でわかるようになったと言っています。
カリキュラム 集団での入試対策、苦手なところでの個別指導、色々選べるところが良かったです。
塾内の環境 静かで勉強しやすく、空いた時間は自習などにも使えて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団も個別もあり、選べるところが良いと思います。指導の先生と合えばすごく良いのではないかと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ早稲田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ひとりひとりの興味に合わせた例題を取り入れてもらえるので、わかりやすくて良かった。
カリキュラム 信用していた教材を使っている点が良かった。希望があれば学校等他の教材も使用するなど柔軟な対応をしてもらえた。
塾内の環境 個別指導だけでなく、少人数の授業も対応できる教室もあったのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容、授業態度、宿題の提出の有無等をメールで確認できる。
駅前の大通りに面した所に入口があるので治安が良い。
対話式進学塾 1対1ネッツ上安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので仕方ないと思いますが、料金はやはり高いと思います。
講師 優しい先生が希望で伝えているが、日程変更などで どの先生に当たっても優しい先生ばかりで良い。
カリキュラム 小学校の問題の出し方に比べると複雑で難しく、ひっかけ問題のように感じる物がある。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利。大きな通りのすぐの所。大きな交差点のすぐそば。
塾内の環境 室内は少し狭い印象を受けますが、混み合う時間に行かない事もあり、静かで集中できそうです。
良いところや要望 1対1なのが1番の魅力かなと思う。日程変更など、殆どこちらの希望にして頂けているので とても助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 前月までは変更は自由だが、当月変更が1回限りで、インフルエンザなどは変更OKだが、風邪はNGな所が微妙だが、急な休みだと先生も来られてるので仕方ないのかもしれない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-409
9:00~22:00 日・祝日も受付
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
対話式進学塾 1対1ネッツ水田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 概ね先生は良くみてくださっているという印象です。細かな連絡事項についても丁寧だと感じます。
カリキュラム やはり宿題が多いように感じます。ただ中3生なのである程度は仕方ないのかなとは思いますが。
1日中詰まってますが3日に1回程度休みがあるのでそこまでしんどさはなかったと思います。
塾内の環境 授業形式で参加した塾は教室内が狭く圧迫感を感じました。もう少し窓があったり開放感が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の印象が良いのかなと感じます。
やはり金額は高く感じます。1対1の場合もう少し先生との距離が物理的にですがあればいいと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ志免南里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個別指導と集団指導両方必要なのでどうしても料金がかさみます。合宿は本人がぜひ参加したいといったので参加させましたが、夏期講習代と合わせてびっくりする値段になりました。本人は満足してました。
カリキュラム 教材が多いので使わない教材もあるのではと思うくらいですが、確認はしてません。夏期講習は拘束時間も長く満足できるものでした。
塾の周りの環境 たまたま自宅に近く送迎の必要がないのが一番良かった点です。目の前に駐車場があり送迎の車も困らないと思います。
塾内の環境 学年により人数にばらつきがありますが、今年の中三は多いようです。先生が学校の都合などでやめられ、講師が少ないように感じました。同じ教室内で指導があっているので、自習するにも音がある状態です。自習室が別にあるとよいのですが。
良いところや要望 個別指導のため長期休暇の講習の日程は直前にならないとわからないのがネックです。欠席には柔軟に対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 近さで選んでますが、ある程度実力のある子どもは、個別じゃなくてもよいと思います。金額以外で不満はありません。
対話式進学塾 1対1ネッツ都府楼前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 1対1なので同性の方が見てくださるので安心です。
毎回同じ方というわけではないようです。
カリキュラム 夏期講習は、夏休みの宿題を見てくれるそうです。
自習で行っても見てくれるような感じだったので、わざわざ夏期講習を申し込まなくても良いのでは…?と疑問が残りましたが、夏休み中は遊び中心で、自習に行かず、決まった時間に頑張らないといけないのがうちの子には合っていたのかもしれません。
塾内の環境 入室、退室の際、メールが届くようになっています。駅近くですが電車の音が気になるようでは無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 説明と、体験は別の日にありました。
説明の時、中間テストの回答だけを持って行ったのですが、娘の苦手な問題だけでなく性格までもいい当て、経験あってこそ理解してもらえると思い安心しました。説明後、特に勧誘されることもなく、グイグイ来られるのが苦手なのでそれも好印象でした。
対話式進学塾 1対1ネッツ安芸府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、季節講習が高い! 季節講習しかなく、通常の講習がなくなる。 高いので半額の料金にしてもらったが、日数が少なく、行ってる意味があるのか疑問。 夏休みは、時間がたくさんあるのだから、遊び防止の為に、なるべく一回の時間は短くても、日数を多くしてほしい。 子どもが先生と一対一がいいと言ってきかないから、仕方なくいかせている…
講師 話しやすい、やり易い先生を決めれるし、合わなかったら変えてもらえる
カリキュラム 子どもの意欲の問題もあるので、3点
塾の周りの環境 家から近い。 塾を出てすぐ道路があるが、塾へ行く時間帯は車通りがすくないので…
塾内の環境 とくに、これといって…普通。 綺麗に整理されているのでは??
良いところや要望 子どもの事を理解してくれている。 子どもに合わせて宿題や課題を出してくれる。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡山駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習も含め、個別ということもあり、なかなか、高いと思う。
講師 親しみやすく、その子に合ったように教えてくれた。こどもの弱点がよくわかっていたと思う。
カリキュラム 高校生になるとあまりコースがなくて、もう少し大学受験に力を入れてほしかった
塾の周りの環境 公共交通の便は、とてもよかった。車の送迎は、駐車するところがなかった。
塾内の環境 クールビズといって、夏は、暑かったと言ってました。狭いので、生徒が自由に利用できる感じでは、なかった。
良いところや要望 同じ講師に長く教えてもらえてよかった。合宿は、刺激になって、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が出るのが遅く、困ったことがあった。各教室でいろんなコースがあればいおなぁと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-409
9:00~22:00 日・祝日も受付
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
対話式進学塾 1対1ネッツ長崎駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりも高いのは仕方ないのですが、教材費とか夏期講習なんかの追加料金が多いと思います。
講師 少し年上のお兄さんお姉さん感覚で楽しく通えているようです。
カリキュラム 個別指導なので、本人の理解に応じて融通が利くようでいいと思います。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあるので助かりますが、バスに乗らないといけないので、夜遅い時に心配なのと、バス代がかかるのがネックです。
塾内の環境 パテーションで仕切られているのですが、周りの声も聞こえると思うので、本当に集中できているのか疑問です。
良いところや要望 個別指導は質問しやすいのでいいと思うのですが、先生の当たり外れはどうしても発生するので、そこがネックだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回入室退室と指導結果のメールがあるのはありがたいです。いいことばかり書いてくださるのですが、もっと厳しく書いてもらってもいいのに、と思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ鳥栖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にほかと比べて料金が高いのは聞いていたので納得していたし浪人して予備校に払う金額より現役で受かってもらうほうに賭けたので負担は大きかったが1年間だけなので耐えれました
講師 勉強もわかりやすかったし大学の事も聞けたりして良かったみたいです
カリキュラム カリキュラムや教材はよくわかりませんが金額が高いのものを購入しないといけないとかがなかったので良かった
塾の周りの環境 自分の家からはとても近く歩いて5分くらいだったので問題なかった
塾内の環境 自習室があって塾以外の日も利用できるのが子供も勉強の意欲が湧いてきて良かった
良いところや要望 塾長さんがとてもよかったので優秀な先生に教えていただけたのが一番良かった気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がたくさんあれば送り迎え時のストレスがなくなって良いと思う
対話式進学塾 1対1ネッツ明野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の料金は高いと思いますが一対一なので納得はしていますが他の塾より高いです
講師 1対1なので苦手教科を徹底的に取り組むことができて克服できる
カリキュラム 内容も充実していて学習能力に対応した無理のないカリキュラムで満足しています
塾の周りの環境 大通りに面していますが裏通りは薄暗く夜は人踊りがほとんどないので心配です。
塾内の環境 仕切りがあり、集中しやすい環境で勉強がしやすいと思いました。
良いところや要望 直前の休みの連絡に対応して振替などスムーズな手続きをとっても欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入り口が建物の裏側なので防犯上危険な感じがしました。もう少し明るくして欲しいです
対話式進学塾 1対1ネッツ健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては一対一の為、間違いなく集団塾よりはかなり割高になる。
講師 個人面談で志望校を決定して、その学校に特化したカリキュラムを組んで集中して指導してくださっている。
カリキュラム 志望校の過去問を遡って10年分用意してくださり、徹底した指導をしてくださっている。
塾の周りの環境 郊外にあるので治安もよい。
塾内の環境 一対一の環境で集中して取り組めるので成績も伸びてはきている。
対話式進学塾 1対1ネッツ前原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思えば高い印象ですがどこも同じようなもんだと思ってますので、特に異論はありませんね。合宿参加などのイベントが発生すると突然高額になって焦りますけど。
講師 親身になって教えてくださってます。個別指導でほぼ固定の先生に教えていただいています。
カリキュラム 特に教材はないです。自分の場合は宿題をメインに教わっている状況です。合宿等も準備されています。
塾の周りの環境 駅間近で交通の便はいいです(自分は電車は使ってませんが)。繁華街なので終始明るいので困ることはありません。
塾内の環境 整理整頓されていて無駄なものは置いてないです。勉強に集中できるよう静かな環境です。
良いところや要望 入退室のチェックが親のメールに飛んでくるので、送り迎え等がある際は非常にありがたい。個別指導が本人は向いているそうです。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ特にありません。長年お世話になっているので、大学進学まではお世話になろうと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-409
9:00~22:00 日・祝日も受付
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
対話式進学塾 1対1ネッツ六本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすく楽しく集中して出来たそうです。
カリキュラム 個別なので一人一人に合わせてカリキュラムを組んでくれた事が良かった。宿題のプリントの印刷が少し雑だった。
塾内の環境 交通量が多い道路に面していて面談中はうるさく感じました。机があるブースは奥の方で仕切られてるので多少は静かなのかなとは思います。自転車で通塾しているが大通りなので少し心配ではあります。
その他気づいたこと、感じたこと 今回個別を3ヶ所体験して息子が1番わかりやすかったとの事で通塾することにしました。最初に今日の目標を書いてそれを達成することに向けて50分集中できているようです。宿題も毎日適量を出してくれています。集団だともう少し安い塾があるとは思いますが、勉強が遅れている息子には個別が合っていて料金他と比べ特別高いわけではないと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ慈眼寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月ごとは妥当と思うが季節講習は高くなり、分割なとが効かないのご困る。必要のない教科も途中ではずせなくなる
講師 丁寧に指導してくれる。話題性も豊富。時折引き継ぎミスがある
カリキュラム 季節講習は金額が高く二の足を踏んでしまう。時間は増えるが教材はいつも使っているものが多いのでは
塾の周りの環境 家から近いが道路に面しているので、交通量を考えると騒がしく思える。
塾内の環境 広くはないが整理整頓はされている。学習中に他のブースからの会話が聞こえることもあり集中力が削げる
良いところや要望 指導は丁寧でしっかり合格や成績上昇に繋がっていると思う。先生方もみんな優しく、厳しさも持っている方が多い
対話式進学塾 1対1ネッツ安芸府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた他の習い事と比べると割と安く、通わせやすい料金だと思う
講師 子供の学習能力に合わせて指導してくれ、授業状況や授業を受けた時の子供の態度などを毎回教えてくれるところ
カリキュラム カリキュラムは子供の学習能力に応じて変化し、理解できているようであれば先の学年レベルに進んでくれる
塾の周りの環境 交通量は多いが家から見える場所にあり、子供が通っているところが見えやすい。
塾内の環境 室内は静かで一人一人が集中しやすいようにできている。 設備も充実している方だと思う
良いところや要望 子供に合わせた指導で、子供だけではなく親の要望も聞き取り入れてくれるところが良いところ
対話式進学塾 1対1ネッツ八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年の冬になるとどんどん高くなってきたため、正直びっくりした
講師 子供としてはわかりやすいとのこと、ひとりひとりに沿った対応をしていると感じる
カリキュラム いろいろな教材があるようで、わかりやすい教材が多いとのことです
塾の周りの環境 基本送迎とかはしていないので、送り迎えはしないといけないです
塾内の環境 特に可もなく不可もなくといった感じで、少し狭いようにも感じた
良いところや要望 子供がわかりやすいということで、子供によって集団塾か一対一の塾かになるのでは
その他気づいたこと、感じたこと 特になし 定期的な面談での説明時にもう少し検討できる時間があればよいと感じた
対話式進学塾 1対1ネッツ安岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言でいうと高いです月謝とは別に夏期講習などかなりの出費でした
講師 若い先生が多くフレンドリーな感じだったが頼りなくかんじました
カリキュラム 幅広い分野の教材があったとおもいますが使いこなせないかんじでした
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあったのですが駐車場が暗く送り迎えなど怖かった
塾内の環境 教室内が雑然としていて勉強に集中しずらいようなかんじがしました
良いところや要望 一対一だったためわからないところを直接的にそうだんできたところ
その他気づいたこと、感じたこと 本人と親を交えて指導方針などをもっと具体的に話し合う機会があればよい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-409
9:00~22:00 日・祝日も受付
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-409(通話料無料) 9:00~22:00 日・祝日も受付 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒880-0925 宮崎県宮崎市本郷北方2150-1 佐多技建テナント 最寄駅:JR日南線 田吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
校舎の場所は、赤江中より本郷北方面に徒歩3分のディスカウントストア「ダイレックス」さんの斜め向かいです。県道337号線沿いにあり、送迎の際も、広い駐車場でお待ちいただけます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-409
9:00~22:00 日・祝日も受付
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。