馬渕教室(高校受験)上新庄校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「上新庄校」「小学生」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそんなに同じくらいで特に高いとは思はないから、コスパは良いと思う。
講師 講師により色々なレベルがあり、できない問題も元気づけて励ましてくれる。
カリキュラム よく組まれたカリキュラムで難易度がうまく組み込まれていると思う。
塾の周りの環境 周りは人が多く、車も多いので、自己事件等が心配であるから少し心配である。
塾内の環境 とても中はきれいだが、とても狭いため息苦しいような感じがするから。
良いところや要望 立地はとてもよく通いやすいのでいいと思う。成績はこれからの課題だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季などは補講があるが、とても高いのでもう少し安くしてほしいと思う。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い様に思った。
講習は特に高い。使っていない教科書がもったいない
講師 自主に行きやすかった様で本人のやる気がうまく出せ良かった。講師にも聞きやすかった。
カリキュラム 教材が多すぎて子供には管理しにくかった。
うまく使いきれなかった。
塾の周りの環境 自転車置き場から校舎が少し離れていて歩いて移動が少し大変だったが、先生はきっちり見守りしてくれてたのは安心できた
塾内の環境 校舎は狭く自習室も少ないみたいだった。今は駅前に移転した様で良かった
良いところや要望 実績はあるので子供にも期待できた。成績が下がった時あまり対応がなかったのが残念でした
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化してるんで通常の定期テストが疎かになってた。
色々な中学が混ざっているのでテスト期間がバラバラなのがやりにくかった
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾と比べると、集団塾の為、安いと思います。夏季講習は、回数もそれなりにあり、高かった記憶があります。
講師 熱心な講師の方ばかりで、落ちこぼれを作らないよう、努力されていた。
カリキュラム カリキュラムは1年間しっかり決まっていて、通常授業用教材もばっちり。季節講習用の教材もきちんと用意されています。
塾の周りの環境 近くに、大学、中学、小学校がありますが、うるさくない。大きな道路に面していて、治安も悪くないです。
塾内の環境 自習室は、しっかり勉強出来る環境が整っている。教室は広いとこと、狭いとこがあります。生徒数によって、教室が変わる。
良いところや要望 講師が熱心なが素晴らしい。成績が悪ければ、三者懇談で保護者も辛くなる。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員(受付)さんが最初の頃、よく変わっていた。年に1回だったか2回!?アンケートがあり、講師、受付に関する内容もありました。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としてブランド力があり、教材や学習環境が整えられている分、割高な気がする。
講師 学習塾としてのブランド力があるだけあって、知識量の多い講師が揃っていたように思う。
カリキュラム 学習のカリキュラムがしっかりとしていたので、毎日無理のない勉強ができていたと思う。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい場所にあったので、子供に無駄な時間ができなかったことが良かったと思う。
塾内の環境 学習環境については、非常に気遣われていて、学びやすいと子供から聞いたことがある。
良いところや要望 とくにないと思う。現状維持してくれれば信頼性が高まると思う。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1科目ごとにわかれているが、セット割りみたいな感じであればありがたいと思う。
講師 担当教師により教え方がわかりにくい人と、わかりやすい人が明確になっている。
カリキュラム カリキュラムや教材には特に言うことはありませんが、丁寧に教えてくれる人とそうでない人がいるのでその辺りの一人一人のケアーが足りないと思っている。
塾の周りの環境 自転車で通っているが置場がちゃんとしていないので最低限の整備はしてほしい。
良いところや要望 学力テスト等がちゃんとあるが、上位しか順位がわからないので下位の順位まですべてオープンにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルアップをしてほしいことと、一人ひとりにあった学習方法に変えて欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に説明を聞いたときは安いと思ったのですが、講習代、テキスト代等、聞いていなかったものが出てきてびっくりした。
講師 テキスト代やテスト代など、当初聞いていなかったお金がよく出てくる。
カリキュラム 教材はくわしくてわかりやすい。カリキュラムは、学校のテストに合わせてくれている。
塾の周りの環境 大学前の大きな通りにあり、人通りが多い。近所まで来る送迎バスもある。
塾内の環境 子供は勉強しやすいと言っていました。設備も整っているようです。
良いところや要望 普段は自転車で通っているのですが、雨の日など、自転車で行くのが難しい日は、電話でバス利用ができるようにしてもらえたらうれしいです。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思うこともありますが、子どもが気に入ってるようなので、仕方がないと考えてます。
講師 苦手な科目について、個別で対応してくれたり、相談に乗ってもらえるので、ありがたいと思います。ただ、子どもがサボり癖があるので、もう少し厳しくても良いかと思う時もあります。
カリキュラム 学校のテスト前には、それ用のテキストを用意してもらえるので、勉強がしやすそうでした。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車か、送迎バスになります。夜でも比較的明るい場所ですが、交通量が、多い場所もあるので、雨の日とかは、少し心配になることがあります。
塾内の環境 教室以外に自習室もあるので、家で勉強するより、集中して勉強出来るようです。
良いところや要望 テスト前に対策などをしてもらえるので、助かってますが、もう少し追い込んでもらえるともっと良いと思います。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒を一人一人見てくれる。授業が面白く、みんなにわかるように教えてくれる
カリキュラム 学校より早いペースでついていくのは大変かなと思う。学校では習っていないことを教えてもらい刺激をもらってると思う。
塾内の環境 学校や習い事の友達がいて、一緒に頑張っているようです。自習室があり、環境を変えたい時に利用しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験を通じて本人がやりたいと思い、塾に通うことになりました。今は宿題も夢中になってやっています。まだ始めたばかりなので、これから見守りたいです。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業やテキストは軒並み満足しているが、授業料は若干高額で、テキストや季節講習でたびたび追加徴収されることもあり、若干高く感じる。
講師 こどもの興味を引くような授業を行う先生が多く、こどもが無理して知識を詰め込むようなやり方をせず、自然に頭に入るような授業を行っている。
カリキュラム これまでの塾にある学校教育の情報をテキストに反映し、定期テスト対策にも役に立っている。
塾の周りの環境 駅から遠く、塾の入っている建物も小さめであり、目立たない。自転車で行った場合、置き場が遠い。送迎バスはあるが、本数が少なく、季節講習や公開テストなど通常の授業と時間帯が異なるとバスが出ず不便。
塾内の環境 自習室は雑音がなく、私語が禁止されており、講師が監視しているので勉強しやすい環境にある。
良いところや要望 授業に関してはこどもが満足しており、特に問題ありませんが、事務処理関係についてはかなり問題があり、改善して欲しいです。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 志望高校に向けて全力で向き合ってくれそうで良かったです!悪い点は、今の所なさそうです。
カリキュラム 難易度の高い問題もあり良かったです。
少し値段が高めなので、長く続けていくには親の覚悟も必要と思います。
塾内の環境 自宅から近い所が良かったです。悪い所は、同じ学校の子供がいるので馴れ合いにならないか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が何より楽しみながら学習できているので良かったです。目標に向けて頑張れると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすく、楽しく授業をしてくれて、入塾したばかりなので、気遣ってくれたりと、とても優しく、楽しい講師だといっています。
カリキュラム カリキュラムが保護者にもわかりやすく、詳しく説明している点は、いいです。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中できると思いますし、塾の入り口にロック解除しないと入室できないので、こどもが安全に過ごせる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて、まもないですが、楽しく通っているのと、宿題を進んでこなしているので、塾に通わせて良かったです。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かもしれませんが季節講習代がかなり高くきつかったです
講師 なんとか成績が落ちずに高校に進学できたので一安心でした。成績は中の上くらい
カリキュラム 季節講習は教材が高く困りましたが何とか教材を買い与えることが出来たのでほっとしています
塾の周りの環境 自転車通塾でしたが遅くなるとバスの送迎もあったためとても助かりました。
塾内の環境 車どおりはあまりなく騒音は気になりませんが生徒数が多いので自習室が満員の時があり困りました。
良いところや要望 ぜんたいてきにしぼうこうごうかくができたことはよかったですがかかくがたかきのがなんてん
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 徴収の名目が多く、結構高い金額となる。また事務処理が遅いので、まとめて引き落とされることで一度に高額の支払いになることがある。
講師 興味が持てるような楽しく分かりやすく、効率的で分かりやすい授業をしてくれる。
カリキュラム 数日連続で講習を行うことにより、内容が頭にきちんと入る。教材も分かりやすい。
塾の周りの環境 駅から非常に遠く不便。バスが出ているが、時間が決まっているので、時間外に行きたいとき等かなり不便。
塾内の環境 自習ができる教室があり、静かな環境で勉強ができる。通常の授業は切磋琢磨できる仲間がいるので、楽しく勉強ができる。
良いところや要望 子供が勉強を苦にせず、興味を持って授業を受けられるような講師がいるので、安心して通わせることができる。
この教室の"小学生"以外の口コミ(14件)
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より割高だと思います。夏期講習や冬期講習など、かなり負担がかかりました。
講師 英語の授業は分かり易かったみたいで、理解が出来て学校の成績も伸びたと思います。
カリキュラム 集団進学塾なので、授業のスピードに我が子はついていけなかった様に感じました。
塾の周りの環境 自転車で通塾をしていました。
住宅街なので、あまり人通りも少なく、ちょっと危ないかなーと感じました。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じました。自習の時はがやがやした印象を持ちました。
入塾理由 成績をあげるため、そして指導が行き届いていると思ったから決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思いますが、あまり成果は見れなかった。
宿題 量は多い感じがしました。学校の授業よりペースが早かったので理解するのに時間がかかりました。
良いところや要望 具体的な説明、懇談などがなかったので、ただ通わせているという感覚でした。
総合評価 理解力、読解力、積極性がある子どもには向いていると思います。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思う。テキスト代は、馬渕教室オリジナルのものなので仕方ないが他の塾と比べると高かったかもしれない。
講師 毎日課題に追われ、中学の勉強との両立が大変だった。また講師の方も厳しい人とそうでない人が居た。
カリキュラム 馬渕教室オリジナルの教材は、他の市販のテキストと比べても見やすく問題量も適切でとてもよかった。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすかった。バスもあり家から遠い生徒も通いやすかったように感じる。上新庄駅すぐではないので、治安も悪くない。少し道が暗いくらい
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強しやすかったのでよく通っていた。教室は汚くもないがとても綺麗なわけでもなく普通。
入塾理由 近くの塾の中で、馬渕が最も高校受験に対して真摯なイメージがあったから。
良いところや要望 勉強が好きな生徒、元々の地頭が良い生徒にはもってこいだと思う。講師も真摯的に向き合ってくれる。
総合評価 ある程度の高校に行ければいい、位の感覚で行くべきでは無い。今の成績よりも上の高校を目指すことが強制されるので、成績をあげたい方には良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習などがやはり高いと思い、家計の負担になると思いました。
講師 英語の講師に教えてもらうなかで、本人が理解できる様になりました。
カリキュラム 受験に向けたカリキュラムがしっかりしていて、内容も納得出来ました。
塾の周りの環境 自転車で15分近くかかっていたので、少し不便さがありました。周辺も特に何もなかったので、物騒かなと。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じました。もう少し余裕があればいいかなと思いました。
入塾理由 近くにある塾よりも実績があり、身に付くだろうし、受験に強いと思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりあり、それに向けて授業がすすめられていました。
宿題 宿題の量もそこそこあり、難易度も高めでした。見ていて大変そうでした。
良いところや要望 講師が親身になって教えてくれていたと思いました。もう少し授業のスピードがゆっくりなら良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きなカリキュラムだったので、学校の授業の内容と違ったかなと。
総合評価 高校受験には適している塾だと思いました。生徒のレベルも他の塾と比べても上だったと思いました。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。しかし、その料金に見合った成果が得られるので、そこは目を瞑るべきだと思います。
講師 この塾に入ったことにより、勉強に集中出来て、テストの点数が80点もアップすることが出来ました!!
カリキュラム 教材は授業の進度に合わせて選んでくれて、しっかりと自分の頭の良さに合わせて指導してくれました
塾の周りの環境 治安はあまり良くはないかもしれませんが、立地としては、かなり便利な方だと思います
塾内の環境 周りの人もかなりレベルの高い人なので、それなりに静かで、勉強のしやすい環境となっています
良いところや要望 少しだけ料金を減らせるキャンペーンなどがあれば、もっと受講生が入ってくれると思います
その他気づいたこと、感じたこと この塾に入っている生徒は、およそ中学生3年生~中学生2年生の終盤の頃の人が多いです
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高額ですが、それなりに払う価値があると思う。夏期講習などの料金も跳ね上がるが、価値がある。
講師 年齢の近い先生から離れている先生までいて気軽に色んな先生と話すことが出来ます。
カリキュラム 高校受験で必要な事が沢山載っているテキストだった。英単語などのテキストも高校受験に役立った。
塾の周りの環境 駐輪スペースが便利で、よかったです。沢山自転車が入るスペースもありました。
塾内の環境 窓が開放的ですごく綺麗だった。机なども整理されていて清潔感がすごくあったと思う。
良いところや要望 たくさんの名門校に入学させてくれる塾なので将来を見据えても凄くいい塾だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので1回休むとついていけなくなるので体を壊さないように自己管理が大切になります。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習など、そのつど講習代と教材費がかかる。
使いきれる量ではない。
公開テストなど、なにかと料金がかかる。
講師 出来る子にとってはいい先生だと思う。
出来ない子に寄り添う時間はないように思えた。
カリキュラム とにかく高い。教材費もそのつどかかる。
塾の周りの環境 スクールバスがある。自転車置き場はとても混雑していて少ない。
塾内の環境 自習室など、完備されていてよかった。
あいている先生に質問もできる。
良いところや要望 子どもが通っていた所から移転して、環境は良くなったのかな。
電車では通いやすくなりましたね。
その他気づいたこと、感じたこと レベル別に指導してほしかった。
うちの子はまったくついていけず。でした。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより料金が高かったです。季節講習も高かったので負担が増えました。
講師 講師、一人一人と直接接する機会がなかったので分からないから。
カリキュラム 教材は特に問題はなかったと思います。季節講習は全員参加だったので参加の有無があれば良かった。
塾の周りの環境 自転車で通えたのでその点は良かった。雨の日は電車で行っていた。
塾内の環境 教室内は思ってたより人数が多かった印象です。なので、一人一人に寄り添えてたのかなと思います。
良いところや要望 もっと生徒に向き合ってくれたらと思います。苦手分野を指摘してもらえたら良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 上新庄校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒533-0006 大阪府大阪市東淀川区上新庄2丁目24-23 上新庄阪急ビル3階 最寄駅:阪急京都本線 上新庄 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外