トーマス【TOMAS】大森校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「大森校」「小学生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は非常に高い。教材や施設利用料などは取られないが、そもそもの料金が割り高。
講師 講師の質は高い。元教師だった方なども多数いる。子どもも授業自体は楽しいと言っているため、個人の能力に合わせて質の高い授業をしてくれているとは思う。
カリキュラム 完全に個別のため、個人の目標に合わせてカリキュラムを作ってもらえる点は良い。
塾の周りの環境 JR駅から数分程の立地のため、通いやすい場所にある。駐車スペースや駐輪スペースが限られている点は少し不便。
塾内の環境 教室は明るくきれいなイメージ。コロナ対策も教室ごとに抗菌シートでしっかり区切られている。ヘルメットなどもきちんと用意されており、設備はしっかりしている。
入塾理由 講師が学生とは限らず、全体的に講師の質が高いと感じた。また、完全に個別指導であり、本人の目的に合わせてカリキュラムを考えてもらえる点が良い。高校受験に向けて、受験の実績も良かったため。
定期テスト 定期テスト対策はお願いすれば対応してくれる。普段受講していない教科も追加料金を払えばテスト対策をしてくれる。
宿題 宿題の量も個人に合わせて出してもらえる。基本的にはかなりの量(30ページ等)が出されるため、計画を立ててやらないと終わらないこともある。
家庭でのサポート 家庭では特にサポートはしていません。定期的に面談を実施してくれるので、そこでどのような授業なのか、塾での様子や受験についての話を行っている。
良いところや要望 定期テストが終わると、テスト結果の分析などをして、報告してくれる。色々な面でフォローしてくれる点はありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 前日までであれば、振替も回数制限なく対応してくれるので、その点も良い。
総合評価 料金は非常に高いが、講師の質やフォロー体制などを考えるとまあ妥当とも思える。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。1対1なので仕方ないとは思いますが、キャンペーンなどはありません。週1から週2に増えれば金額は倍になります。
講師 1対1でホワイトボードを使用した授業を行ってくれるので、質問しやすい環境だと思います。講師が合わないときは変更をしていただけるのもよいと思います。
カリキュラム 1人1人にあわせたスケジュールをたててもらえるのが良いと思います。
足りないときは一コマずつ追加もできるので無駄はなさそうです。
塾の周りの環境 駅の近くでにぎやかな所なので安心です。駐輪場は下にあるようですが、近くの別の駐輪場しか使ったことがないのでわかりません。
塾内の環境 まわりの声は聞こえることは聞こえるとは思いますが、きちんと仕切ってあるしきれいに整頓されていると思います。
良いところや要望 勉強を教える講師とは別にスケジュールを立てたり講師を選んだりしてくれる担当の人がついていて、保護者とよく話し合う形式なのは良いと思います。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別の中でも高いと思われますが、1対1で教えてもらえるので仕方ないと思います。2教科での割引きがないので、何教科も受けられないです。
夏期講習も他の教科を勧めてくるので、かなりの金額になってしまいます。
そこは上手く断りつつ、別の塾の併用も考えた方がいいと思いました。
講師 高校の先輩でわからない問題も質問しやすかったようです。今のところ悪かった点は見当たりませんでした。
カリキュラム 学校の課題中心でやってもらえて良かったです。季節講習で予習復習ができれば学校の授業にも余裕ができると考えています。
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いし自転車も置けたので行きやすかったです。
塾内の環境 個別スペースや自習室は別の個別スペースの授業の声が聞こえますが、そんなに気にならない程度でした。自習の時はわからないことを質問できるのも良かったです。
良いところや要望 苦手な教科を教えてもらうには良いかなと思います。学校の課題が多くて課題を教えてもらえるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いため何教科も受けられないので、ある程度効果が出たら他塾に行くことも考えています。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力にあったコマ数を提示してくれているが高い。コマ数に応じて割引があれば良いと思う。
講師 親身になってカリキュラムを考えてくれた。個別指導で先生との相性もあるが、先生の変更を可能な限り対応してくれている。
カリキュラム テキストはない。講座毎に1時間くらいの宿題が出るがコピーされたものがでるのみ。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるが駅から近く比較的安心できる。交通の便、立地など良い。
塾内の環境 他の塾に比べパーテーションが高く、集中できる環境になっている。感染病対策で窓を開けている為、外音(車の音)等は気になる。
良いところや要望 全体的に講師の質が高くわかりやすいと思います。コスト(特に季節講習)に割引等があると良いと思います。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くもなく安くもないと思う。追加でコマを購入すると割高だったような記憶がある。
講師 決まった先生にポイントをついた指導していただき、苦手な科目の理解が進んだように思います。
カリキュラム 塾指定の特段のカリキュラムは無かったように記憶しています。あまりシステマチックな感じはうけませんでした。
塾の周りの環境 自宅からとても近くにあり、地元なので土地勘もあって、駅前という立地で遅くまで明るく人通りがあるので、安心。
塾内の環境 駅前ではあるが教室はとても静かで設備も良く、落ち着いた環境で勉強に集中できたと思う。
良いところや要望 講師とのコミュニケーションや人間関係が割と良い感じであった。ギスギスした難関校受験の環境ではなく、穏やかに学習できたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やはり良い思い出があったのだと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 マンツーマンで本人がわかるようにしっかり教えてくれるので妥当。でも高額。
講師 きめ細やかに指導してくれる。学習内容を記録しコピーを毎月保護者にくれる。
カリキュラム 夏休みの時間を使って、強化したい科目の授業を増やしてもらった。みっちり学習できた。
塾の周りの環境 自転車で通うが駐輪場もある。駅から近く、雨の日はバスを使うが通いやすい。
塾内の環境 小さな個室だが、清潔な感じがした。感染対策もきちんととられている。
良いところや要望 担当の先生が何かと電話連絡してくれる。子どもも話しやすいと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ受験生ではないが、面談で進路を確認していろいろ教えてくれて助かった。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾では高額だと思う。もう少し独自の教材が有ったら良いと思う。
講師 講師の相性が合わない為、数回講師の変更を行なった。早く講師の相性を見極めて、学習に専念出来る状況にしたかった。
カリキュラム コロナ渦の中対応に苦慮されていたと思うが、乗り切る事が出来た。
塾の周りの環境 駅近くで立地は大変良い場所ですが、我が家の場所は自宅より自転車又は徒歩で、自転車時の駐輪場が無い。
塾内の環境 自習時のフォロー講師が少ない。(いない時も有った)コロナ渦で確保が難しい状況下と思われますが…
良いところや要望 カリキュラムについて、塾長が相談に乗って頂き講師に対し連携が取れていた。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では高額だと思います。お値下げ等のキャンペーンも気持ちが良いくらい一切ありません。他塾のように多少あるといいのになと思います。
講師 初回より、とても丁寧な説明をして対応して頂いたので好印象でした。
カリキュラム 指定された教材等がなく、その子にあったものをその都度提供していただけるのも期待の一つでした。
塾の周りの環境 駅チカでありますが、比較的静かなところに位置しているので、行き帰り安心できます。
塾内の環境 個別指導なので、比較的整理整頓されていて気持ちがいいです。しっかり管理されているのでいいです。
良いところや要望 塾内は講師を始め、活気があり、あいさつで始まりあいさつで終わる、とても気持ちいいです。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いが、80分マンツーマンで講義をしてくれるので、妥当かもしれない。
講師 ベテランの先生でわかりやすい。講師の先生とは別に担任の方がいらして、必要に応じて面談をしていただけて、受講科目だけでなく、全教科を総合的に見てアドバイスや授業を組み立ててくれる。
カリキュラム 個人の課題に合わせてくれる英検やテストの前になると、授業数を増やすなどのアドバイスをいただける。
塾の周りの環境 自転車の駐輪場が地下にあり、少々利用しにくい。
塾内の環境 ブースが分かれており、自習しやすい。コロナ対策もしっかりしてあるところが良い。教室が明るい。
良いところや要望 一回の授業が高いが、子どもに合った講師の先生をお願いできるのが良い。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 曜日が確定していないので、リズムがつかみにくいかも。
当日の急な体調不良による変更ができない。(欠席扱い)
このご時勢なので、柔軟に対応していただけるよう、お願いしたい。
講師 話しやすい。
聞きだし方がうまい。
ふとした指摘に、目から鱗のコメントをいただける。
カリキュラム 1on1で、個別のカリキュラムで、講義を行ってから、課題への移行の模様。
本人やる気しだい。
塾の周りの環境 飲み屋街が近い。競艇場からのバス降車場が近い。
夜は、少し怖いかも。
塾内の環境 ブースがパーティションで区切られており、個別にホワイトボードを使って授業が行われる。多少圧迫感はあるが、逆に集中できそう。
良いところや要望 入退室の挨拶は、元気よく明るい。
授業中、自習中の子がどう感じているか、聞いてみたい。
周りの音をシャットアウトできるほど、集中できるようになるのであれば、問題なし。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 完全オーダーメードなので質問もしやすくわかないところ、苦手なところに焦点を絞って対策してくれる。
塾内の環境 入った瞬間奥行きがあって広いと感じた。
自習室もしっかりあり静かで落ち着いている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入会したばかりなので成績が上がって初めて効果のほどがわかるので今の段階では可もなく不可もなくとしか言えない。
本人もそんな感じです。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何と言ってもお高いです。完全個別なので仕方ないのでしょうが。
講師 娘を担当する講師は学生アルバイトではないので甘えがないと思います。また、長く担当してくれているので娘との信頼関係が築けているようです。
カリキュラム カリキュラムは細かくたててもらっています
塾の周りの環境 駅近。人通りも多く夜でも明るい場所。自家用車で送り迎えしても困らない立地。
塾内の環境 環境は良いと思いますが、娘は積極的には利用しておらず、勿体ない気がしています。できればもう少し利用の声かけをしてもらいたいから。
良いところや要望 面談もこまめにしてくれて熱心で面倒見の良い塾だと思います。ただ、グイグイ営業してくるので向き不向きがあるかも。親に対する営業より子ども本人への働きかけをもっとして欲しいと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 完全個別なので仕方ないのでしょうが、当日の振り替えも可能になると有り難いです。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 マンツーマンの指導で生徒の長所短所を知っていただいた上で、親身になって勉強を教えていただいています。
カリキュラム 高校入学の直後であることから、部活のスケジュールがわからない際に、カリキュラムの変更など柔軟に対応してもらいました。
塾内の環境 勉強するブームは間仕切りが他の学習塾に比べて高いような気がしますが、これが集中力を維持するのによさそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強時間が絶対的に少なかった子供が少しやる気をもってトーマスに通うようになったので、良かったと思っています。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾・予備校の中では高い方かと思います。その高さに見合う授業ですが、やはり一部には高すぎると感じる授業もあります。
講師 先生が進める参考書を自費で購入し、授業の時の頂きそのまま使用して授業をしました。
カリキュラム 自身の強み、弱みがカテゴリー別で分かりそれによって授業で対策が取られたので効率的に伸びました。
塾の周りの環境 交通の便として駅から近く、人がいるため治安的に安心でき、相応の道もあるため車でもいけた。
塾内の環境 自由に使える自習室が整備されていて、静寂な空間になっていました。
良いところや要望 非常に熱心で最後まで応援してくれるところが一番良い所かと思います。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、何と言っても他の学習塾と比較すると高い部類だと思います。
講師 英語の先生は自費で参考書を購入してきてくれ、各自にあった学習を促す取り組みをしている。
カリキュラム 段階的に教えてくれるのはよいが、成績・得意・特性をつかむのが遅いように感じられた。
塾の周りの環境 雑居ビルのため、人が行きかうのが多く、道路の車も多かったので危ないと感じた。
塾内の環境 清潔感あふれ、学習に集中しやすい環境になっていた。また自習室もありよいと思った。
良いところや要望 個人指導でその人にあった講師をつけ、親身に指導してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生全員が親切なので、学習に身が入り、成績が上がると思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、当時の相場と比べて、特に高いとも安いとも思わなかった。
講師 生徒本人の特性云々など考慮せず、ただ授業のコマ数増ばかり言ってきて、先生というより営業マンのようだった。
カリキュラム 数学など、子供の話を聞いていると、講師自身が良く理解していないという印象を受けた。
塾の周りの環境 子供が通っている学校内に教室があり、通うのには非常に都合がよかった。
塾内の環境 席が空いてなkったり、教室内が臭い、空気が悪いなど室内の環境としてはかなり不満があった。
良いところや要望 総合的には不満が多かった。個別の指導だったので、もっと生徒個人の特性に配慮して欲しかった。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 親が払ってくれていたので詳しい事はわからないが、料金はとても高かった印象。
講師 親身になって考えてくれる先生ばかりだった。自分のレベルに合わせて課題を出してくれた。
カリキュラム 自分のレベルや学校の授業の進度に合わせて教材や課題選んでくれた。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近かった。教室は静かで学校帰りに勉強しやすい環境だった。
塾内の環境 個室になっていて周りの人を気にすることなく勉強できた。室内は静かで清潔だった。
良いところや要望 先生たちがみんな良い人で、私に合わせて授業をしてくれるのでとても楽しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 大学を選択する時以外も勉強計画を立ててくれるし、自分のスケジュールに合わせてくれるところが良い。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので割とお金がかかります
講師 最初の先生はあまり性格的に合いませんでしたが変えてもらった後の先生はとても話しやすく面白い先生でした
カリキュラム 塾のテキストを使ったり自分の学校で使ってるものじぶんでえらべるのが良いと思いました
塾の周りの環境 まわりには牛丼屋さんなどの飲食店がいっぱいあるので便利です暗いところもあまりありません
塾内の環境 入り口に消毒液もありなんか掃除機とかもいっぱいあるんでまあいい方ではないかと思いますべ
良いところや要望 個別それがこの塾の特徴。わたしはそう思いますやはり昨今の少子化に合わせて塾もマントーマンであるべきだと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】大森校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 大森校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒143-0016 東京都大田区大森北1-8-2 icot大森ビル2F 最寄駅:JR京浜東北線 大森から徒歩2分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS大森校は、教育ニーズの高い城南地区の主力校として、生徒一人ひとりに寄り添った指導で、「夢の志望校合格」「学力アップ」をかなえ、最難関校へ多くの合格者を輩出してきました。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)