個別指導キャンパス草津校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「草津校」「小学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の割には料金は安いと思います。テキスト代や夏期講習などの費用が別途かかりますが、それも適正な価格でした。
講師 若い講師が多く、質問しやすい雰囲気を作ってくれた。反面、友達みたいな関係になってしまい、緊張感が足りなかった気もします。
カリキュラム 教材は学校の授業に合わせて一歩先をいくような形で編集されており、学校の授業の予習としていい教材であったと思います。
塾の周りの環境 人通りもそこそこある場所で、通いやすかったと思います。
塾内の環境 先生一人に対して生徒23人の型式の授業なのですが、その日によって一緒にする生徒や先生が変わり、日によっては集中できない日もあったようです。
良いところや要望 教室長からの連絡がうまく伝わっていないことが多くて、事務手続きが遅れたり、休講の日に間違って登校することがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定が入った場合に、振替の授業の日をすぐに対応していただけるのは良いシステムだと思いました。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師や塾長がとても若く最初は不安でしたが何回か話していく内にしっかりされているので大丈夫だと思うようになりました。
教室内の雰囲気も明るく生徒たちに声かけがされているし安心して任せようと思いました。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて進めて下さるようなので子どもも、無理なくできるようです。
塾からの宿題は自分からやる気をだして取り組む姿も見られるようになってきたので嬉しく感じています。
塾内の環境 教室が入っているビルはお世辞にも新しいとは言えず
雑居ビルの雰囲気満載ですがそこに予算をかけて月謝が高くなるよりかは子どもたちへ還元できるものへ投資されている方が良いと思ったので雑居ビルの雰囲気は気にしないです。程よい広さの部屋に生徒が数人でこじんまりとしていて馴染みやすい感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 周りにはライバルとなる個別塾が山ほどあり、色々と悩みましたが良心的なお月謝と自宅からの通いやすさでこちらに決めました。
設備にはお金をかけず、本当に必要な所に回している印象で、子どもに対しても一生懸命声をかけてくださったりコミュニケーションをとってくれるので感謝しています。まだ通い始めたばかりで成績はわかりませんが子どもが意欲的に通ってくれる事を願っています。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 丁寧に教えてくれて、わかりやすいです。日程変更の時をした時に変更した日がわからない時がありました。
カリキュラム 先取りの授業なので 学校の授業がよくわかります。
塾内の環境 知っている人が少ないので集中できると思います。知らない人とグループになるので 喋ったりもあまりありません
その他気づいたこと、感じたこと 判らない所が聞きやすくて良かったです。担当の先生もずっと同じなので安心です
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長が熱心で話と要望をよく聞いてくれる。子どもが教室に雰囲気を気に入った。
カリキュラム オリジナル教材ではなかった点が残念であった。学校の学習内容と多少そごがでる。
塾内の環境 駅に近いので通塾しやすいく、人通りもあるので夜間でも安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスに優れている点が一番の決め手になった。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的 近所にある塾に比べて平均的に安かった
お友達の紹介もあって
講師 先生達の年齢も若く ひたすら問題集をやり
わからなければ
そのつど教えてくれる感じでした
カリキュラム 宿題も多く
自主勉強してるように感じてしまいました
子供のやる気も下がってしまいました
塾の周りの環境 周りは静かだったのですが
塾も2階にあり
一人しか上がれないスペースの上
急な階段でした
自転車も置く場所もなく下のお店の前に止めるかんじでした
塾内の環境 教室は 狭く テーブルでいっぱいに
隣のテーブルと 隙間があまりないので
子供も集中しずらい環境
もう少し
スペースがあればいいと思った
入塾理由 友達が
通っていて話を聞いていたので子供に合いそうなので通わすことに決めた
定期テスト ひたすら問題集だったので
対策になっていたかは微妙です
子供が理解したかわからない
宿題 学校の中間や期末テストに重なると大変そうでした
部活もありいっぱいいっぱいでした
良いところや要望 特にないです
あまり成果が期待できなかったので
一人一人もう少しサポートをしっかりして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もあまりうまくいかなかったです
あちら都合で休みになったりするので
総合評価 子供にはあっていなかったです
成果も上がらず 苦手も克服できませんでした
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-109
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしてはリーズナブルですが、長期のやすみの講習はやはり通常の授業料もかかるので負担になる。
講師 年齢の近い先生が多いので質問がしやすい。子供が急な用事の時でも振り替え授業があってありがたい
カリキュラム カリキュラムは子供の能力によって個別に対応してくれてありがたい。
塾の周りの環境 徒歩で通える便利な場所にあるので送り迎えがいらず、夜遅くの授業も安心できる。
家から近いので休憩時間に帰ってこれる。
塾内の環境 最低限の設備ですが、教室もきちんと整理されていて勉強に集中できる環境だとおもいます。
入塾理由 クラブの先輩が通っていたのが1番の決めてで本人も納得してきめました
定期テスト テスト前にテスト対策があり、普段勉強しないうちの子にとってはありがたい。
宿題 量は適切な量で学校の宿題の負担にならないのがありがたい。難易度は普通だとおもう。
家庭でのサポート 特に親としてのサポートは特別なし。今年受験生なのでこれからしていく予定
良いところや要望 先生が話しやすく、相談しやすいのがありがたい。
先生も親身になってくれる。
総合評価 我が家にとっては、真面目に塾に行ってくれているからありがたい。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で先生方が付きっきりで教えてくださり、優しく接してくださったそうなので、お安いと思います。
講師 入塾する際に、どのようなところができていないか、整理してくださり、その問題を取り組めるような形の授業を考えてくださった。
カリキュラム 子供の進度に合わせて、授業内容を考え、苦手なところは徹底的に何回も教えてくださった。
塾の周りの環境 家から近く、学校帰りなどでも、子供が1人で行ける場所だったので選んだ。また、知人の子供も同じところに通っていたので、安心して入塾することができた。
塾内の環境 特に騒音などの問題はなく、快適に過ごせることができたし、しっかり課題に取り組めたそう。
入塾理由 高校に上がるために、基礎をしっかり固めときたいと、子供から言われた。
良いところや要望 生徒に合わせた授業内容を考えてくれる。
わからないところがあっても、徹底的に優しく教えてくれる。
総合評価 何より、生徒に合った勉強法を教えてくれたり、分かりやすく、分からないところを教えてくれる先生がいたことが良かった。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導、週3、個別指導、週2が近い料金。
コマ数は違うが、講師との密着を考えるとコストパフォーマンスは良いと思う。
講師 講師により差があると思いますが、親身に進路について相談に乗ってくれたと思う。
カリキュラム 集団の時と教材はあまりかわらず。教材は標準的なのかと
個別のため、すぐ質問ができる。
塾の周りの環境 駅から数分と近いがち、車の駐車場が無く、送り迎えには問題がある。待ち時間に待機する場所がない。治安は住宅地に近く特にもんは無い。
塾内の環境 自習室が、少しせまい。もう少し広いと圧迫感なく使え、学校の宿題などを講義時間前にすることができるので便利とのこと。
入塾理由 個別指導であり家から近く立地も悪く無い。
悪い評判は少ないので此処にした。
良いところや要望 コストパフォーマンス。現在はテナント入居であるが、駐車場完備を願う。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、基本的に安いですが、長期の休みにいかないとダメなのかなっていう、料金体制ですかね
講師 子供に寄り添い合う先生を
つけてくれるから
本人は楽しんで塾に行ってくれる。
ただ、合わない先生ももちろんいるので、
その先生の時は、やる気が
まったく出ない。
カリキュラム 教材も考えてくれるし、子供の進行具合をみながら
進めていってくれる。ほめてくれるので、本人のやる気がみてとれる。
塾の周りの環境 駅から近く少しでたら、人通りも多く遅い時間も安心。でも、少し入るので、短い距離でも心配
塾内の環境 一部屋に、軽い仕切りがあるだけなので、まわりの話声が丸聞こえで、気になるし、文句も言われる事も
良いところや要望 急なお休みにも対応して下さり日を選んで変えられるのはありがたいです
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較安いと感じたが、施設利用が別料金の設定だった。高いと思った他の塾は施設利用もセットで価格設定してある。
最初から総合価格を書いていて欲しい。
講師 わかりやすい講師とそうでない講師がおり、その日の講師で当たり外れがある。
カリキュラム 現在学校で習ってる単元を塾で教えてもらってるようだが、ついていけてないと判断した場合は基礎からやって欲しい。
塾の周りの環境 自宅から近く、通塾には便利である。
雨の日に車で送迎をするので、専用駐車場があればなお良い。
塾内の環境 塾内の机にしきりがない。講師が目を配りやすいようにわざとそうしてあるようだが、周りが気になる。
良いところや要望 塾に到着したら、到着しました、または授業が終わりましたとメールがくる塾がほとんどだが、ここはそれがない。
子供が無事に着いたか心配になる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-109
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はリーズナブルだったが夏季講習などの値段が高い みにならなかったから余計
講師 テスト期間中 学校の課題が多く大変だった 教え方も本人にあっていなかったみたいです
カリキュラム 夏季講習などの勧誘もひどくあまりみにならなかった 教材は先に進んでいたけど 過去問題がわからないから
塾の周りの環境 大通りにめんしていたので 良かったが 駐輪場もなく 不便さがあった
塾内の環境 個別指導だけど教室が狭いので集中できなさそうな環境だった、もう少し広さがあるといい
良いところや要望 やめる時が大変だった もう塾に通わせたくないと思います 本人がやめたがってるし、学力が上がらなかったからなおさら
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法をもう少し考えた方がいいと思います 意見を聞いてくれてあったカリキュラムにしてほしい
個別指導キャンパス草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問しやすい雰囲気で丁寧に対応してくれてるようです。本人のレベルにあったカリキュラムを考えてくださりわかりやすく指導してくれて本人も苦手な教科の学習に取り組むようになりました。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて基礎から指導してくださって本人も苦手な教科を学習するようになりました
塾内の環境 集団とは違い質問しやすい環境なのが本人ひは良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで苦手な教科から逃げてなかなか学習する様子が見られなかったのですが、どのように学習していいのかわかり前向きに苦手な教科も学習するようになりました。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-109
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス草津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 草津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-109(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒525-0031 滋賀県草津市若竹町1-5 センタービル203号室 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 草津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
システムのご紹介 |
小・中・高の各学年において、難関校受験用から基礎学力定着用まで、豊富な独自教材をラインアップ。志望校や弱点に合わせて使用しています。こうした独自教材を用いた高密度の個別授業で理解度UP(わかる)、十分な演習で定着(できる)を図ります。また、過去問および厳選した類似入試問題も取り入れ、入試本番で合格点を勝ち取る実戦力を養います。季節講習会は受講後大幅成績アップが続出と大好評。豊富な受験情報の提供と進路相談も多くの方々に喜んでいただいています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-109
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。