臨海セミナー 小中学部秦野校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「秦野校」「小学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだで、いろいろとお金がかかってしまう気がしました。
カリキュラム 夏期講習から始めたが、入ってすぐからクラスでもトップでした。
塾の周りの環境 駅から少しあり、車の通りが多い
塾内の環境 塾に入って、退室した記録が登録したとこにメールでお知らせしてくれたのはいい
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところよりかは安いとは思うが、その料金に見合ったものかと
講師 他の地域から講師が来たりしていたので常に聞いたりできる環境ではないかな
カリキュラム 自分が目指しているところの高校よりも簡単だったのでよかったです
塾の周りの環境 駅には近いので交通の便はいいが、道が狭いので車での送迎には混んでいた
塾内の環境 自習室は一人になり集中して勉強ができる環境だったのでよかった
良いところや要望 保護者が何時に塾に入り、何時に出たのかわかるようにメールのお知らせが来るのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々もフレンドリーでたくさん勉強以外でも色んな話がきけてよかった
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はリーズナブルだと思うが、全国模試、連休中の講習など、オプション追加料金が高額だと思う。
講師 若い講師が多いので、少し不安。ベテラン講師が居てくれると安心だが。
カリキュラム テキストが多く、毎回、通塾時は重いリュックを背負っていくので、かわいそう。仕方がないのかもしれないが、学校の教科書があるので、プラスアルファ的に少なくともよいのではないかと感じる。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜でも人通りがある程度多く、交番も近くにあるので、治安的に安心。車で迎えに行った場合、駐車スペースに苦労する。
塾内の環境 教室がオープン過ぎて、隣の授業の音が漏れて集中しづらそう。もう少し、個別感が欲しい。
良いところや要望 カリキュラムが充実していると思う。同じ学校の友人も数人、通っていて、ある程度通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 管理体制が少し雑に感じる。塾本社からの指示はキッチリ管理された情報だが、塾個別の対応が雑。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとおそらく良心的なのだと思うが、講習や特別授業で毎月のように月謝以外掛かってしまうのは大変。
講師 面談で会った時に熱心に細かく説明してくれて良かった。 子供からも悪い評判は聞かないので子供にも合っていると思う。
カリキュラム 中学3年生になってから、講習や特別授業が増えて受験に向けて先生達も熱心に指導してくれているように感じた。
塾の周りの環境 駅の近くで居酒屋があり、人通りも多いので騒がしいと思う。マンションの近くなので送迎の際気を使う。
塾内の環境 教室自体は整頓されていて良いと思うが、貼り紙が多くて異様な感じ。塾にありがちな風景だかプレッシャーになりそう。
良いところや要望 こまめに面談をしたりしてくれるので良いと思う。メールでの連絡もありとても親切な塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 居残り授業にも対応してくれて良い。休んでも振替があるので助かる。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ではないので、妥当な金額だと思う。季節講習や模試の金額が負担になる。
講師 明るい先生が多く、楽しく授業ができているようだ。こまめに親への連絡があり教室での様子の連絡や、授業の予定の報告がある。親の質問などにも答えてくれる。
カリキュラム 季節講習の日程、時間が多くて頼りにしている。宿題の量も良いと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで飲み屋が多くあり、帰り時間は特に環境がよくない。送迎するにも車を停めるスペースが少ない。
塾内の環境 飲み屋が近いので、外は騒がしいのではと思う。教室内は整頓されていて良いと思う。
良いところや要望 季節講習、模試、設備代など追加で料金がかかるときが分かりにくい。一覧表を作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の補習授業などがありとてもありがたいが、子供本人は行きたがらく、実際に利用した事がないので、良い対策はないか。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なのかと思います。志望校に合格していますので無駄な出費だとは思いませんが我が家は3人子供がおりますので料金は厳しくなっています。
講師 志望校選ぶ際、悩んでいた妻に、夜分にもかかわらず相談に乗って頂きました。熱心な講師の方が多くて感謝しています。
カリキュラム 学力に合った教材を選定して頂きました。特に家の子には期待をして頂き感謝しています。
塾の周りの環境 駅近い立地で、道幅が狭く、人通りが多くて車での送迎が大変でした。路駐して待っててよく地域のパトロールの方にクレームを言われました。
塾内の環境 自習室によく半日こもって集中し、勉強していました。特に問題なかった様に思います。
良いところや要望 期待をかけている子供には熱心に指導頂きますが、学力下層の子どもへの底上げには向かない感じがありました。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも月謝は安価なのかもしれないが、講習受講料や模擬試験代などの追加料金が高い。
講師 楽しく話が出来る先生がいて嫌がることなく通えている。声のトーンをもう少し気を使ってほしい。
カリキュラム 夏期講習や振替授業、点数の結果による居残り授業などとても熱心にしてくれている。
塾の周りの環境 授業終了後、先生が生徒たちと一緒に外で待っていることがあるので安心ですが、車を駐車するスペースがなく不便。
塾内の環境 塾内部は綺麗に整頓せれているが、周りにの環境は駅に近く居酒屋があったりと騒がしそう。
その他気づいたこと、感じたこと こまめに電話で授業の様子などを連絡くれること、面談があることが良いと思う。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 非常に熱心なところが良い点ですが、最初は早口に慣れなくて、授業についていくのが大変だったらしいです。
カリキュラム 夏期講習で3年生の範囲を終わらせて、2学期からは復習と受験対策に入るところが良い点です。
塾内の環境 1クラスの人数が多いのが心配なのと、机、椅子が小さく、ずっと座っているのが疲れるらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせるのは初めてですが、先生方が熱心なのと、コスパが良いので、こちらの塾にして良かったです。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談などに行けないときは電話で丁寧に説明や子供のようすなどを詳しくおしえてくれる。
カリキュラム 書面だけでなく口頭でも分かりやすく教えてくれる。進み具合もどこまで子供が理解しているかもよく見ていてくれている。
塾内の環境 質問しやすい環境のようだ。授業中の態度への注意もキチンとするが嫌な気持ちにさせない配慮もあるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 最初乗り気ではなかった子供も今は楽しく行けているのは塾の雰囲気が良いからだと思っている。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 お試しで入っているときから、教科の先生ごとに連絡を下さり、苦手なことやこれからの勉強法などをしっかりと教えて下さいました。また授業を受ける態度や挨拶などもしっかりと指導して下さってますので安心して子どもを預けられます。
カリキュラム テスト対策なども受けさせていただきました。娘の通っている中学校からは中1の生徒は1人しか通っていないのですがしっかりと対策はして下さいました。
塾内の環境 まずは入ってすぐに先生たちが挨拶をしっかりとして下さいます。生徒にもそのところをしっかりと指導し下さっているようです。そして奥に教室があります。学校と同じような感じなので落ち着いて勉強できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も書いておりますが、勉強だけではなく、生活面でもしっかりと指導をしてくれているようなので子どもを預ける側としては安心して通わすことができます!
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家で勉強をしているところをほぼみたことがないが、成績が割と良い
講師 塾が楽しいと本人が言っていて、先生の教え方がいいらしい。もちろん全部の先生ではないが
カリキュラム 塾代は高いがその分しっかり補填もしてくれて、勉強がわからなきくなってきたといわない
塾の周りの環境 駅前の人通りの多い場所で、夜は先生が迎えに行くまでみていてくれる
塾内の環境 成績別にクラスが分かれ、騒ぐ子もなく、楽しいと本人が言っている
良いところや要望 面談が多いと思うが、相談したことが、あまり解決されないところ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部秦野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 秦野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒257-0035 神奈川県秦野市本町2-2-5 D'クラディア秦野本町1F 最寄駅:小田急小田原線 秦野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)